• ベストアンサー

手の込んだ夏休みのレポートってダメ?

手の込んだ夏休みのレポートってダメ? 夏休みのレポートで、政治に関することを書かないといけません。 内容などを決めて書き始めているのですが、ちょっと気取りすぎかなぁと思いはじめました。 題名は、「民主主義の功罪」です。題名からして気取ってる?^^; ちなみに、現在高3で政治学部を受験予定なので政治に関するレポートを書かなければなりません。 内容は、民主主義には問題点もあり今のままではいけないという感じです。 高校生では完全なものかけないのに、民主主義の功罪っておかしいですよね。 なにか適当な題名があればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.2

 手の込んだものがダメというより、あなたが決めたタイトルに名前負けしているようでどうしていいかわからないといった感想を持ちました。いかがでしょうか?  民主主義の功罪とは、また範囲の広いことですね。  内容がある程度決まったのなら、もっと内容が限定されるようなタイトルに変えてみてはいかがでしょうか?(民主主義と福祉、格差社会とか)  あなたが、主にどのようなことについて触れていこうとしているのかが分からないので、適当なタイトルの提案は誰も出来ないと思いますよ。

その他の回答 (1)

  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.1

夏休みのレポートですから、高校生ではどうして完全なものが書けないときめているのですか? 「民主主義の功罪」は出題として立派な題目です。 政治学部を目指すなら貴方の感じたままの考えをまとめればよいではありませんか? 出来映えは貴方の能力を反映したものになる筈で出題のテーマによるものではないと思います。 頑張って挑戦してください。

関連するQ&A

  • レポートの書き方(内容ではなく構成の仕方)

    現在高3です。 レポートの宿題が出されました。 レポートの構成の仕方分からないので教えてください。 レポート内容は民主主義の問題点について書きます。 構成は以下のようなものを自分なりに考えてみました。 民主主義の問題点 ──副題(未定)── 1,はじめに(何を主張するか・これを考えたプロセス) 2,民主主義の問題点 a) b) c) 3,民主主義の良い点 a) b) c) 4,まとめ という感じです。 本格的なレポートを書いたことが無いのでこういう構成で良いのか分かりません。 「良い点」という言い方もちょっと幼稚かなと思います。 どなたかアドバイスください。

  • 夏休みのレポートについて教えてください

    私はいま中2の女の子です。 夏休みにレポートの宿題があるのですが、内容が全然思いつきません。 良いアドバイスおねがいします。 理科…自由題です。できるだけ自分で手を動かせるもの。考察に発展できるもの。 歴史…歴史限定です。できればグラフなどわかりやすい資料があるもの。 数学…自由題です。考察に発展できるもの。 インターネットで調べてもありきたりになってしまいます。 どうかお願いします。

  • レポートの書き方

    高校1年です。 夏休みの課題として政治のレポートが出されました。 テーマは「興味を持った裁判の事例」です。 テーマとなる判例を選び、資料も揃えたのですが レポートというものを一度も書いたことがないので どのように書いたらいいのか分かりません。 (1)事件の概要と書いたところで止まっています。 何にポイントを絞ればいいのか、 書き方は箇条書きがいいのか等。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけると助かります。 (今更こんな質問をすること自体がそもそもおかしいの ですが・・・) 書き方がのっているサイトでもいいので・・・。 宜しくお願いします。

  • 最後のテストでレポートを提出しなければならないのですが・・・

    高校3年、男です。 選択科目で音楽をとっています。最後のテストでレポートをださなければならないのですが、「私にとって音楽とは」という題名で書いてます。 レポートでこういう個人的なテーマはだめなんでしょうか??

  • 【大学受験】夏休みの計画の立て方について質問です

    自分は慶應大学の商学部か総合政策学部かにどうしてもはいりたい高3受験生です。 まだ自分はぜんぜん慶應レベルの学力が備わっていないと思うので、夏休みで学力増進を計っています。 そこで、受験を体験した皆様に夏休みの計画はどのようにたてられたかお聞きしたいです! センターでは英語 国語 日本史をつかいます! 計画の立て方以外にも夏休みの生活面での注意等々ありましたら回答よろしくおねがいします!

  • 日本って民主主義なのでしょうか?

    そもそも私は民主主義が何なのかよく解っていないのですが、 欧米などには 「自分達が投票し自分達が選んだ政府の行った事は  自分達にも責任がある。」 といった発言をする人も居る事に驚きました。 日本では特にそんな人が居ない様な気がします。  あれは駄目だ これは駄目だ  あいつが駄目だ こいつが駄目だ  あいつの所為だ こいつの所為だ  あいつをやめさせろ こいつをやめさせろ  ○○党に騙された ○○党に騙された などとりあえず否定ばかりが目につきます。 「そこまで問題意識があって具体的に指摘できる知識があるなら  自分で政治家になって国を動かせるんじゃ?」 と言ってみると 「自分は政治に関しては素人だから解らない。」 「自分は生活で精一杯だから政治に手を出す余裕はない。」 などなど次から次へと否定的な理由が出て来ます。 何か、言い知れぬ違和感を感じます。 自分が何に違和感を感じているのかもよく解りませんが、 民主主義ってこういうものなのでしょうか。 日本って民主主義なのでしょうか。 欧米の民主主義とどういう所が違うのでしょうか・・?

  • 夏休みの効率的な受験勉強を教えてください。

    夏休みの効率的な受験勉強を教えてください。 こんばんは。 今年、私は受験生です。 これから私には受験生にとって大事な夏休みが来ます。 私が行きたい高校は偏差値63です。 しかし、今私の偏差値は47です。 なぜこんな高いところを選ぶの? という疑問が浮かぶと思いますが、それには理由があります。 私は合唱部に所属していて、そのいきたい高校が合唱部で有名な高校なのです。 私の学力にあった高校だとなぜか合唱部がありませんでした。 だから私はその高校を第一志望に書くために、 夏休みに550時間勉強するつもりです。 ちなみは私は先月から塾に通い始めました。 塾での勉強法の他に家での効率の良い勉強方法がわかりません。 私は、社会、英単語を覚えること、数学の応用が全然できません。 また集中力は一時間半くらいです。 どうしたら集中して効率よく勉強できるでしょうか、 どなたか教えてください よろしくお願いします。

  • 夏休みの過ごし方。

    高1の女の子です! あたしは、高校受験が終了したあと、 「絶対高校では頑張ってやる!」と意気込んでいました・・・しかし、1学期の過ごし方失敗してしまいました・・・あたしは、進学校に通ってて、進むペースが速くて・・・(汗 今、あんまり授業が分からなくなってきてます・・・ たぶん、勉強時間が足りないからだと思うのですが・・・ 夏休みは頑張って夏休み明けのテストでいい点をとり、みんなを驚かせてやりたいです!!! それで、夏休みの計画を立てようと思うのですが、 まったく何も考えていません。 まずは、夏休みの課題ですよね。 あと、期末&中間テストの見直しもしていないので しなきゃいけません。 夏休みの計画はどうやって立てればよいのでしょうか? あと、夏休みは長いので、いろんなことができると思うんですけど、なにをしたら頭がよくなるんでしょうか? あと、1学期中は塾に行っていたのですが、夏休み中は行くかどうか迷っています。 家で1人で勉強できるかは不安だけど、 塾の課題とかもあるので、学校の課題をおろそかにしてしまいたくないんです・・・ 家庭教師という手もありますが、親が反対するかもしれません。 先生に「成績上げるなら夏休みが最後のチャンスだぞ!!!」と言われました。あたしもそう思います。 だから、夏休みはがんばらないといけないんです。 でも、だらけてしまいそうで怖いです・・・ 夏休みに成績上げたことある方がいたら、勉強の秘訣を教えてください!!!

  • 政治と経済の相互関係

    政治の主義と経済の主義がごちゃ混ぜになっているように思います。政治では保守、革新、民主、自由、平等、社会、全体、民族などがあります。経済では資本、共産、保護、市場などがあります。その一方で、自由主義経済、社会主義経済などと言ったりもします。民主などは日本では曖昧です。また政治のための経済なのか、経済のための政治なのかも曖昧です。自分でも適当に使っています。 これらの政治と経済の相互関係を整理して、ご教授をお願いします。

  • 政治学 レポート

    政治学のレポート課題で 『政治に関する問題を扱った新聞記事や雑誌記事・論説を取り上げ、その背景を説明し、また考えられる解決策を示しなさい。 その際、授業で扱った内容にもいくぶんかは言及すること。 取り上げる記事や論文は、具体的事例でもよいし、抽象的・理論的なものでもよい。』 という課題が出されました。 ・宗教法人「幸福の科学」大川総栽、衆議院に出馬。 ・衆議院解散 このどちらかについて書こうと考えているのですが、難しいでしょうか? ちなみに、授業では主に、リベラリズムと正義・保守主義・コミュニタリアリズム・市場主義を勉強しました。 これに少しでも言及しつつ、背景・解決策について書くことは可能でしょうか? この他になにか最近のニュースなどで、書きやすい記事などがあればアドバイスお願いします。 今年大学に入学し、このようなレポートは初めてで、書き方がわからず困っています。 お力を貸していただけると助かります。