• ベストアンサー

しつこい義母

義母のことなんですが、断っても断っても勧めてくるんですが、どうしたらいいんでしょう。 とくに食べ物が多いんですが、家に遊びに行った時など食事がでたりするわけですが、もうおなかいっぱいだからいらない等言っても「まだ大丈夫よ~」と義母が言い、おかわりを持ってきます。 ほんとのほんとに苦しくていらないと言ってるのに「遠慮しなくていいのよ~」といって持ってきます。 何を言っても遠慮だと思われるんですが、どうしたらほんとにいらないとわかってくれるんでしょう。 ありがたいことじゃないと思われるでしょうが、私はあまり大食いなほうではないんでほんとにつらいし、人のうちで残すのも悪いしとか神経つかっちゃって疲れます。 他のことでもいろいろありますが、会話的には同じようなもんでこちらが断り続ければ同意するまで何回でもいい続けます。 こういう人は人の気持ちを察するとか空気を読むとか元々できない人と思うしかないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

思い切って、食べきれない分を残しては如何でしょう? もったいない、とか失礼に当たるかも、とか思われるのが当然だと思いますが、少し上の世代の方の中には、モノが余るくらい無いのもてなしをしようとする方がおられます。 というか、私の父がそうです。。。 微妙にモノが不足している子供時代を送っていたのか、食べ物に限らずどんなものでも必要以上に用意しようとします。もてなす時に物が足りないことが判明した時の焦りっぷりや恐縮ぶりは尋常ではなく、代替物になりそうなものまで引っ張り出し、何とか用意しようとします。 「そこまでしなくても良いよ」と、何度も言って聞かせますが、落ち着かないものは仕方が無いようです。 逆に、物が余っていると(食事なら皿に物が残っていると)満足してもらえている、と安心するようです。 そんなわけで、私の父ほどではないと思うのですが、もてなす価値観が違うだけなのではないかと思います。 一定量で残すようになれば、mikan23さんの食べる量もだいたい分かってくれるようになって、そこまで勧めなくなると思いますよ。

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんか・・・目からうろこでした。 無理して食べないといけないと思っていたけど、相手にしたらもてなしが足りないと思ってしまうわけですね!! 逆に残すことがいいことなんだってわかりました。 そういうことなのかもしれないですね。 満足いくまで食べさせることができたってことがうれしいわけですね。 またお盆で行かなくてはいけないなーとちょっと憂鬱でしたが、ちょっと気が楽になりました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

田舎の人ってそうなんですよ。 それがもてなしだと信じてるんです。 何にも無いから食事くらい、と思ってのことでしょう。 遠慮せず残してください。

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農家なのでよけいに古い考えなのかもしれないですね。 なんかすごい説得力ある回答ありがとうございます。 次回から残すことにします^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58600
noname#58600
回答No.5

私も全く同じです、、、 一緒に食事をする機会自体があまりないので良いのですが、 一緒のときは義母義父揃って「食え食え」と私の前に食べ物を山積みにされていました。 最初のうち、私は本当に無理をして食べていたのですが、食事後夫と2人きりになってから食べすぎで気持ち悪くなってしまったんですね。 それを見た夫が次回から食事の際に義母義父がもっともっとと私に勧めると「○○は小食だから」と言ってくれて、それからそれほど勧められなくなりました。 せっかくのご好意のお気持ちを傷つけない方法で義母さんにご主人から伝えてもらってはいかがですか?

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの旦那も言ってくれたことあるんですが、あんまりきいてないというか流されました・・・ こうなると残すしか方法はないみたいですね。 確かに気持ち悪くなるときありますよ~ 旦那のうちは男兄弟しかいないから男が食べるのと同じだけ勧めてくるというのもあるので、余計理解してもらいにくいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そうゆうのってありがた迷惑ですよね・苦笑 旦那さまからお義母さまにそれとなく伝えていただくってできないんでしょうか? 「彼女は少食だからそんなに無理だよ」ってmikan23さんがいる前でやんわり言ってもらうとか。。。 (陰で言ってもらうと険悪になりそうだから) それが無理ならお義母さまに会う時は「もう仕方ない!」って無理を承知で頑張るしかないような。。。 お義母さまに会うのも一生で考えると一瞬ですしね。 「これくらいの悩みで良かった!!」って思った方がmikan23さんが幸せだと思います。 世の中にはたくさんの嫁姑問題ありますからね。 気持ちの持ちようです!! 頑張ってください!!

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那もたまに言ってくれるんですけど、「そーお?でももっと食べられるわよね~?」と言われます・・・ まだ言ってくれるだけありがたい話ですが、ぜんぜんきいてくれないです。 たしかに嫁姑問題というほどの悩みでもないんでしょうけど、胃袋にも限界があるので傷つけずにわかってもらう方法はないもんかと思いましたが、残すしか方法はないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.3

その気持ち、すごくよく分かります。 私の祖父母があなたのお義母さまと同じような感じでした。 それでいつも私や妹、私の母は苦しくてしんどい思いをしていますので・・^^ その後、嫁ぎ先でも、同じように食べ物をたくさん出してこられ、しつこいほど勧められ、お腹いっぱいで食べられないと箸をつけずにいると「もっと、食べや!小食やなぁ。遠慮しなくていいねんから。水臭い。」と言われることもあります。主人が「そんな食べられへんねんから。食べたかったら、自分で食べるわなぁ」とフォローはしてくれますが、それでも義両親は堪えません・・^^ そういった中で、自分の祖父母や義両親と接していて、空気を読めないとか気持ちを察することができないというよりは、相手を思いやりすぎている、気遣いしすぎているという感じの方が強いですね。 私に対して、「食べたいのに箸を伸ばしにくいのでは・・」「断ってるけど、本当は食べたいのじゃないだろうか?」「そしたら、お皿にとっておいてあげよう」など気を回しすぎてしまって、強引なほど勧めてしまうことがあるようです。また、家に遊びに来てくれてうれしいという気持ちもあるのだと思いますね。 そういった気持ちには感謝していますが、もうあまりにもしつこいときは、「ほんとに申し訳ないですけど、お腹いっぱいですし、おいしかったから結構食べましたよ^^」と言って、箸をつけません。 それで、放っておけば良いと思いますね。

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような経験をされてらっしゃるそうで、わかってもらえてうれしいです。 気を使いすぎてるのですね。 それはあるのかもしれません。 結婚当初とあんまりかわってないなーと思います。 もっと適当でいいのになと思うんですが、できない人なのかもしれないですね。もてなさないといけないと・・・ 感謝を忘れず残せばいいのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

本当は古き良き時代に育った方なのでしょうね。 古来日本人は奥ゆかしさを良しとして育ちましたから、 本音を語らず、遠慮するのが常でした。 その時代はそれが一般的で、お心付けとかでも互いに 譲り合う的な慣わしでしたね。 その事を踏まえて、お断りしてる事が本心で無いと思ってしまうのでしょう。 この場合、先に相手に遠慮せずに希望を言う。 「お母さん、御代わりありますか?」 「お母さん、このお漬物美味しいからもっといただけますか?」 貴女が遠慮をなくして本心で話すようになれば、断りも 本心だと気づくでしょう。 本心と建前を織り交ぜて使うから、相手に誤解を与えます。 もう家族なのですから、すべて本音で話しぶつかって行けば 良いと思いますよ。 但し、相手に対しての思いやりは忘れずにね。

mikan23
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに古いタイプの人ではあるなと思いますね。 ある程度は本心は言ってますけど、それでもやっぱり他人だから実の親みたいにずけずけは言えないです。 先に希望をいうとありますが、いる間中食べろ食べろいわれ続けるので希望もなにもないです。希望を言うほど胃袋に余裕がないです。 隣に祖母がいつもいるんですが、祖母も同じような感じなので勝手にバナナの皮やまんじゅうおかしなどの包みをはがして目の前に置き、食べろ食べろといい続けます。 すべて本音で行ってもいいもんでしょうか。 がんばってみますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義母

    同居する義母は優しくて人に尽くすタイプです。そんな義母に悩みなんて持たなくてもいいのに...けど悩みがあります。義母は頑固です。今日も夕食時にテーブルのにお茶碗を端っこに置き食べるので真ん中で食べてもいいんじゃ?と言いましたが「いい」と。私の作った料理があるから食べてね、目が見えにくいから小皿に取ろうか?と言うと「自分で取るからいい」と。結果的にお腹一杯で要らなくて料理を一切食べませんでした。その時に一言「お腹一杯だから」と言ってくれたらよかったのですが私がうっとうしく感じたのでしょうか?私から聞かなければずっと黙ってるから「要らなかったの?」と聞くと「そうおかずが多くて私はいいの」と言いました。旦那は「頑固だな」と怒ってました。普段優しいしわがままなんて言わない人だけにちょっと違和感があります。単に料理を食べて欲しかっただけなんですが、まずそうだったのかな?なんて思って少し凹んでます。こんな時どうしたら自分の気持ちを相手に押し付けず、そしてどんな言い方で気を遣うことができますか?

  • 義母の食事のマナー

    義母はとてもよい人なんですが、食事中のマナーが気になります。 肘をついて食べる。ねぶり箸。口に食べ物が入っていても話すので食べ物が飛ぶ。箸置きを使わず、箸は皿の上に置く。などです。 食事を楽しみたいので、注意する気は全くありません。 でも、口の中の食べ物が飛ぶのと肘をつくのはどうにかして欲しいです。主人も食べ物が飛ぶのは、義母に注意していますが、義母は「そぉ~?」ってかわすだけです。 どうしたら、わかってもらえるでしょうか?

  • 太っていて食べる事に貪欲な義母が嫌。

    何も考えずに食欲のままに食べてきたから、糖尿病になり、 食事制限や運動を勧められています。 何回も脳梗塞で倒れて、次に倒れたら命の保証は無いとも言われているのに、 放っておいたら、食べる、食べる。 義母の食べ方は本当に食べる事が好きなのか? と思うほど、思い詰めた様な顔で食べます。 背を丸め、うつむき加減なので、嫌そうに見えます。 上手く箸で取れないと、手づかみです。 口に食べ物を入れる時の必死さは、なんだかもう…動物のブ○。 義母のお兄さんも、義母の食べ方を 「まるで○タだな。」 と言っていました。 見ているだけで食欲が無くなります。 こんな風に思う自分も嫌です。 どうしたら、もっと優しく義母を見てあげられるでしょうか? 義母が食欲を抑えられないのがしょうがないなら、 こんな風に思う自分も抑えられないのです。 そう言う時はどうしたら良いですか? 出来れば克服した体験談をお伺いしたいです。

  • 義母の考え方

    義母についてなのですが…とてもお金にケチで考え方がおかしい人です。結婚前からどうしても好きになれません。 義母が息子(私の旦那)には内緒にしてほしいと言えば私はちゃんと内緒にしていました。 ですが義母は私が内緒にしてほしいと言った事もぺらぺら話して私と旦那は喧嘩になり離婚問題までいきました。 他には「通帳を見せてほしい」「記帳してきてあげる」「毎月の振込み(家賃など引き落としのため)は◯◯(私)ちゃんがしてるの?私がしてこようか?」など通帳を見たくてたまらないようで、それがすごく頭にきます。気持ち悪いです。 旦那の事を全て知りたいようで「◯◯(旦那)は休みの日何してたの?」「◯◯は朝起きれてる?」「◯◯は昨日何を食べた?」など毎日聞いてきます。 他にも私の家に来た時に勝手にキッチンやトイレの掃除をはじめたり、勝手に冷蔵庫や食器棚を開けたり、郵便物を見たりします。 書くと長くなりますが本当に常識がなく空気が読めません。 今の家も義母が勝手に契約した家です。 自分たちで探すと言ったのに勝手に契約までされてました。 まだ私の実家近くなら良かったですが旦那の実家から車で1分しない場所で本当に嫌でした。 私は足が悪く運転ができないため以前どんな家がいいか義母と話した時に私は「足が悪いからスーパーなどの近くがいい」と話してたのですが、スーパーやコンビニには歩いて40分かかる場所。 そこまで歩くのがきつい私には今は旦那が休みなく残業続きの毎日ですし実家の両親は私の家まで一時間かかるので頼めず、義母に頼むしかない状況で会わないわけにはいきません。 会うたびに私たちの生活を事細かく聞いてくるのでイライラしてしまいます。 嫁姑はこんなもんですか? 正直歩くよりしんどいので頑張って歩いて行こうかと悩んでます。 私が心狭いだけですかね…

  • 義母はいい人ですが好きになれません

    1才の息子がいて、義両親と完全同居です。 義母は悪気はないのですが、「自分はなんでもできる。いつもほめられる」「優しくて気がきくから亡くなった姑も鼻が高かったみたいだ」「自慢の嫁って言われたの」「自分の母親は偉大な人で、私たちを決して叱らなかったからみんないい子に育ったの」など、初対面の人にも、よく自慢しています。 その自慢自体は、私はちょっと引いてはいますが、義母が生き生きしているので黙って聞いています。 が、義母は無神経なところがあり、私はそこが許せません。 以前嫌悪感を感じたことには、楽しそうに過ごす障害者のお子さんのいる親子を見て、「ほら、障害者なのね。かわいそう~」と息子や私にわざわざ言っていたことがありました。 最近は、近くの地域で一家で自殺未遂騒ぎがあったらしく、義母がすごく目を光らせて「どこかしら?あの家かしら?」と毎日新聞の隅々までチェックしていて(その様子が怖いです)「載ってない…」と残念そうで、私に「自殺未遂なんてカッコ悪いよねぇ」と言って笑っていました。 そして今日は義父とその地域にドライブに行くと言って出かけていきました…(ドライブなんて滅多にいかないし、その地域にも滅多に行かないはずですが…) 人の性格や考え方はそれぞれだと思うので気にしなければいいのですが、無神経な面があるくせに「自分はいい人」と私や周りの人に言いふらしているのが嫌です。 人の家の家族構成に口を出したり、結婚していない年頃の女性には会う度に年をとった男性とのお見合い話をもちかけて、プレッシャーをかけたり…しかも親戚たくさんいる前で。 お金=親切という考えで、私の結婚祝いの出産祝いのお金も私に額を明かすことなく、勝手にもらった額以上のお返しをしていて「いいの~気持ちだから!」と言っていたそうです。 私が育児の間をぬって自分の親に手作りのものを送ろうとしたら、義母が「そんなものだけじゃしょぼいから!」と高級な食べ物を一緒に詰め込んで、私の親はその高級な食べ物に感激していて、手作りのものにはあまり触れませんでした… 夫は市の仕事で工場のようなところで働いているのですが、義母は世間体をすごく気にするので、いろんな人たちに「息子は市役所で働いてるの!」と言いふらしています。 普段は私にとても親切にしてくれるのですが、夫が私をかばって義母に何か言うと「せっかくいつも~してあげたのに」「一番大変なのは私なのに」と泣いたり、持病の頭痛がすると言って泣いたりします。 表面的に別居するほど険悪ではなく、義母は基本的にいい人ですが、そういう自分が一番、自分はいい人だという考え方、それを人に頻繁にアピールするところや、無神経なところ、が、私にはイライラしてしまいます。 でも、そんな時、もしかして義母はいい人で、私がひねくれているから、完璧な義母に嫉妬しているから悪く思うのか?とも思うことがあり、自分の心が汚いのかと思うようになりました。 母に相談すると、義母は素晴らしい贈り物をくれるし、いい人だから、悪く考えないで仲良くやりなさい、と言うので、私が細かいことを気にしすぎなのかとも思いました。 でも自分の性格上、どうしても人として嫌悪感を抱いてしまう部分があります。 私が気にしすぎなのか、どうしたら義母を好きになれるのか、客観的なアドバイスをいただけると幸いです。

  • 義母との付き合い

    結婚3年目、もうすぐ2歳の男の子がいます。 夫は一人っ子です。 義母の家は車で1時間弱の所です。義父は去年亡くなり、義母は義母の兄と二人で住んでます。 義父が亡くなってから義母の干渉が激しくなり、それ以前は数ヶ月に一度孫の顔を見に来る程度だったのが義父のお葬式の日「これからは月に1回は押しかけるわ。○子さん(私)には嫌がられるかもしれないけど」と私の両親の前で言い、すごく嫌な感じがしました。 それ以来本当に月に一度来ます。孫と息子の様子を見に来ます。私の目の届かない所で他の部屋を覗いてチェックしたりしてます。 義母の姉からは育児のことでオマエ呼ばわりで怒鳴られた事があり、義母の兄も変わった人で挨拶しても無視するような人です。 夫は仕事が忙しく先日のお盆休みは一ヶ月ぶりの休日でした。丸一ヶ月休み無しで帰宅は深夜2時3時、ひどい時は翌朝。私も朝帰りの日以外は起きて待っているので、暑さと家事育児の疲労でクタクタでした。そんな中義母から再三帰省の催促があり貴重な休みを帰省に費やしました。渋滞で片道3時間近くかけて帰ったのに、ご飯時に義母は「食べれる時にお腹一杯になるまで食べときなさいよ」「土用の鰻は食べたの?」と夫に小声で言っていて、まるで私がロクに食べさせてないかのような言い方でした。夫も怒って「何言うてんねん!食うもんくらい食わしてもらってるわ」と言いました。 そして私の息子には思い切りタコ口で「ズチュゥ~」と音を立てながらほっぺにチューし、私は倒れちゃうくらい嫌でした。 ただでさえ疲れている時に義母の嫌味攻撃、別れ際には「来月頭にまた押しかけるわ。再来月の(孫の)誕生日にも」と言われ、もう本当に勘弁してくれ・・です。せめて休みが普通に毎週あればまだしも、この精神状態で義母の顔を見るのが苦痛でたまりません。うまい切り抜け方などないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 義母を何かと貶す義父 良い打開策はありませんか?(長文です)

    お世話になります。 義父母の関係と、義母の様子が心配で質問させていただきます。 先月・先々月と、他県で暮らす義父母を訪ねたのですが、両日とも少し義母の様子がおかしかったのです。 以前の義母は明るくおおらかで、何に対しても肯定的な意見を言う人でした。 それがここのところ、電話でも直接の会話でも、何かしら陰のある、 または険のある言葉が多くみられるようになっていました。 お義母さんどうしたのかな、元気無いな、と気になっていたのですが、 その原因の大半が、義母を何かと貶し、否定するような義父の言動にあることが分かってきて、 さらに今まで緩衝役だった末っ子が独立して、夫婦二人きりの生活が始まったことも大きく作用しているようで、どうしたものかと…。 義母を貶すというのは、例えば、母の日のプレゼントに主人と紅茶葉を手渡した際、 「お義母さんのお好きな銘柄をお探ししたんですけど、お口に合いますでしょうか」と言う私に、 義母が答える前に「いいよそんなの。分かるわけないんだから」と言ったり(義母は紅茶通で、銘柄にも詳しいのですが)、 「こいつが妊娠中がばがば紅茶飲んでたもんだからさ、うちの子はみんな抜けてるんだよ(笑)」 (これは事実ではないです)と言ったり。 義母は黙ってうつむいていました。 義父に悪気は無いのでしょう…。 でも、些細なことのようですが、これが毎日毎日毎日毎日積み重なるとなると気も重くなると思いますし、 しかも義父は私に同意を求めてくるのです。(>_<) もちろん同意はしません。 けれど義父の立場を考えると全否定はできず、 「そんなことないですよ」などと曖昧に濁してしまうことばかりです。 義父は決して悪い人ではありません。気難しくて頑固で短気ですが、本質的にはとても優しい性格です。 対して義母はわりとマイペースな、愛情深く芯の強い人柄です。 二人とも大切な人たちですので、できれば夫婦仲良く穏やかに過ごしてほしいのですが、 それが求め過ぎであるのなら、せめて義母を元気にしたいです。 何か良い知恵をお授けいただけませんでしょうか。

  • 大食いを隠している女子はいますか?

    大食いを隠している女子はいますか? 彼氏や夫、男友達などと食事に行く際、実際はまだまだ食べれるのに男の人に合わせて、 「もうお腹いっぱい」 と言う女性はいますか? お相手の男性が「お腹いっぱい」と言ったとき、どんな気持ちですか? 最高でどれくらい食べられますか? そういう女性って結構いるのですか? 僕の好きな女性が実は隠れ大食いかもしれないのですが、どうすれば本性を現すでしょうか? 僕はいっぱい食べる女子の方が好きなので、その子には是非いっぱい食べてほしいです。 質問が多いですが、答えられる範囲で結構ですので、回答をお願いします。

  • 義母の入院。出来る事はなんでしょうか?

    義実家とは車で15分の距離に住んでいます。 義母と義父の二人暮らしですが、義父は出張中でほとんど家にはいません。 そんな義母が入院しました(入院期間はまだ分かりませんがそう長くはなさそうです)。 嫁としてすべき事(出来る事)を教えてください。 洗濯などを申し出たい所ですが、義姉が来れるようです(病院までが少し遠いので毎日は無理でしょうが)。 私には1歳になったばかりの子供がおり、義母も子供の昼寝やご飯の都合もあるだろうし、病気もらって心配だからと、見舞いも遠慮しているので、私に頼むよりは実の娘である義姉に頼むかと思います(特に洗濯などは)。 そうなると1歳の息子を連れて私が出来る事って何なのだろう?と考えてしまいます。 食事の制限はないようなので何か食べ物を??と思いましたが、 果物を切ってタッパーに入れてくというのはどうでしょうか??(この時期は危ないでしょうか?車で20分くらいです) 私が出産で入院した時、義母がそのようにしてくれたので同じようにしようかなと思いました。 それとも果物だったら病室で切ってあげる方がいいのでしょうか?(冷蔵庫はありますが、切ったりスペースがあったかは??です) それとも和菓子やゼリーなど気軽に食べれるものがいいでしょうか? 出来る限り顔を出したいと思いますが、何もしないで顔を出すだけじゃ義母も疲れてしまうのでは・・・?と考えると足が重くなります。 どんな事をしてあげたらよいでしょうか?? 病室は個室で電話をかけてもつながります(本当はいけないのかも知れませんが)。 今日行きます。今日は行けません。など連絡した方がいいですか? 何か欲しいものを聞く為にも・・・(気にしないで大丈夫と言われてしまうのですが)。 何から何まですみませんが、教えてください。

  • 韓国人の義母との付き合い方

    私は韓国人の旦那さんと海外で知り合い結婚、夏に出産しました。 今月はじめから3月終わりまでを韓国の旦那さんの実家で暮らすことになりました。 そこで今義母との付き合い方がむつかしいなと感じています。 今4ヶ月の赤ちゃんを連れているのですが、子育てが日本と違うところがたくさんあります。 義母は良かれと思ってやってくれているのですが、あんまり私のやりたい子育てと違うので、 いろいろ意見してみるのですが、私の意見はほとんどとおりません。 そして私のやり方を駄目だと注意します。 たとえば、私は6ヶ月までは母乳だけと考えていたのですが、ヤクルトやわかめスープを飲ませるとか、汗をかいてるのに寒い格好はさせてはいけないと服とブランケットでぐるぐるまきに したりだとか。 私自身にも乳をあげてるのだからいっぱい食べなきゃといってお腹いっぱいだと言っても 口の中に食べ物を放り込まれます。 私が韓国語を話せないので余計に義母の好きなようにされてしまい、3月まで我慢できるか 不安になってきました。 旦那さんに相談しても、子供や私を思ってしてくれてることなのになぜそんなマイナス思考なんだと 反対に怒られました。どんなに丁寧に説明してもわかってくれません。 今まで一人暮らしや海外生活で自分のペースで生活できていたので、 今の管理されているような生活が窮屈でたまりません! 義母は悪い人ではないし、かわいらしいところも見ているので、どうかうまく3月まで 付き合っていければなあと思いますが、どなたか同じような体験や思いを された方、アドバイスをいただければうれしいです。

UCAM-C750FBBKのzoomでの問題
このQ&Aのポイント
  • UCAM-C750FBBKがzoomで認識しないどころかzoomがフリーズしてしまいます。
  • 解像度が大きすぎてそうなるのかよくわまりません。
  • どなたか教えて頂ければ幸いです。
回答を見る