• 締切済み

歯の矯正の影響はあるの??

歯の矯正を考えてます。そこで聞きたいのは、矯正をして、年をとったときに歯や骨に影響は出ないのでしょうか??? 又、私は上下とも八重歯が前に出てて歯並びがガタガタです。この場合、どのくらい費用が必要のでしょうか? 支払い方法や中野区で信頼できる歯科医など詳細情報もいただけたらさいわいです。

みんなの回答

  • ren5
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

現在32歳男です。 歯列矯正をしています。 年をとった時に健康な歯でいたいがために治療を開始しました。 歯列矯正は方法がいろいろあり、値段、治療期間も様々です。 その中で私は床矯正を選択しました。(URLを参考にして下さい) メリット 1.健康な歯を抜かない 2.治療費が比較的安い 3.矯正装置の取り外しが自由(半分くらいの期間はワイヤーをつけますが) ほかの矯正方法では健康な歯を抜いてスペースを作って歯を移動します。 それも上下左右4本もです。 80歳まで20本の歯を残そうというのに4本も若いうちに抜いてしまうなんて勿体ないです。 デメリットとして、治療期間が比較的長くなります。 URLには歯科医情報も書いてありますので、一度診察を受けてみることをお勧めします。 私は一応、床矯正と他の矯正歯科と両方診てもらい、比較し決めました。

参考URL:
http://www.esprit.or.jp/
  • 16april
  • ベストアンサー率76% (13/17)
回答No.2

歯科矯正は一生の付き合いと言われる矯正医もいます。 なぜなら、歯並びというのは常に動いているからです。 例え矯正をしても、治療後歯並びは元に戻ってくる「後戻り」を起こしたり、矯正中に虫歯になるリスクが高かったり 顎関節症になったという事例もあったり(顎関節症と矯正の因果関係は不明で、矯正中に顎関節症が治ったという事例もあります) 歯が死んだり、最悪、歯が骨から出てきて駄目になったという事例もあります。 歯を並べるスペースがなければ、何本か歯を抜くこともありますし、 個人差があるものの矯正中の歯が動くときの痛みを骨折の痛みに例える人もいます(それくらい矯正は苦痛も伴います)。 しかし、きちんとした治療であれば、年をとったときに歯や骨に影響はまず出ません。 費用は自費診療なので様々ですが 50~70万円くらいが今もっとも安い治療費でしょう。 (一般的に大学病院の矯正科が「技術料」などをとらなかったりするので、治療費は安めです) 相談料もかかるところと、かからないところがあります。 あらかじめ電話などで確認してから受診してください。 治療期間も症例により様々で、最低1~3年はみるべきです。 支払い方法は一括から分割、そのときの治療費払いと様々です。 信頼できる歯科医・医師や 腕のいい歯科医・医師は、はっきり言って素人さんにはわかりません。 素人さんの口コミほど無責任で主観的なものはありません。 あえていうならば、自分が納得いくまできちんと説明してくれる医師を選んでください。 そして、治療によるメリット・デメリットをきちんと説明してくれる医師を選んで下さい。 (説明時はメモをとるようにしてください)

  • TKM_KB
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

歯並びが悪いと、歯周病や齲蝕(むし歯)など、歯の健康を損ね、歯や顎の骨に悪影響を与えることがあります。 歯列矯正をしている間、歯に外から力を加えるわけですから歯の周りの細胞は活発に活動します。が、そのこと自体が将来歯や顎の骨に悪影響を与えることはないとされています。 日本では「愛嬌がある」等と言われる八重歯ですが、フランスのように狼の歯と言われる地域もあります。これは単なる価値観の相違ですが、実際、噛み合わせが悪いことは「不正咬合」といって病気の一つとされています。 近代的な歯列矯正は100年ほどの歴史があり、既に確立された治療法です。私は今週土曜、11日に歯列矯正を終えますが、とてもよかったと満足しています。少し治療期間は長かったですが(3年かかりました)。 御茶ノ水ですが、私はURLの矯正歯科に行きました。 (医学部6年生)

参考URL:
http://www.hanarabi.or.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう