• ベストアンサー

払わなければならないのでしょうか?

ryuzen69の回答

  • ryuzen69
  • ベストアンサー率26% (36/134)
回答No.2

支払う必要なし 放っておいてかまわないです

関連するQ&A

  • 出会い系の後払いについて・・・

    出会い系サイトで無料ポイントだけで遊んでみようと思い、安易に手を出してしまいました。 その後ポイントがなくなり、後払い利用というものがあり、「どうせ利用しようとしてもクレジットカード番号かなんか入れないとダメだろう」と思い、やってみたところ、実際できてしまいました・・・ フリーメールアドレスしか登録していないのですが、このままほうっておいたら住所や電話番号等を調べられて請求される可能性はあるのでしょうか そもそもフリーメールアドレスだけで個人情報を特定することは可能なのでしょうか?

  • 出会い系で請求されてしまいました…。

    出会い系で無料ポイントを使用していて、ポイントが無くなったので 別のIDを登録したら、サイト運営会社からメールが届き、貴方様はIDを重複して登録されています。IDは1人1IDです。事務手数料として2万円と使ったポイント代を請求いたします。という内容のメールが届きました。これは身に覚えがあるんですが支払わないといけないんでしょうか?払わずにIPアドレスなどから警察が動いたりとかしてしまうんでしょうか?フリーアドレスにでたらめで登録しましたし、もとのフリーアドレスもでたらめで登録です。電話番号や住所は登録時に入力していません。このまま無視するべきか、すんなりサイトに払うべきか。 どうすればいいんでしょうか?教えてください。

  • 出会い系サイト

    出会い系サイト どのカテゴリに該当する質問なのかよくわからなくてすみません。    以前どこかの掲示板でmixiに招待してもらうために出会い系サイトに登録しました。 そのサイトからはすでに退会したのですが、退会しても無視してもまた登録した覚えのない別の出会い系サイトからメールが届きます。    今日、PCのメールを整理していました。 普段ならメールの内容をチェックしてからメールを削除するのですが、今日は手違いでメールに記載されているURLをクリックしてしまいました。 そのサイトはURLをクリックし開封するとポイントが消費されるシステムらしく、手持ちポイントがマイナスになってしまいました。 サイトの使用料を請求するメールはきていませんが、そのサイトによるとコンビニ等で料金を振り込まなくてはいけないらしいのです。 金額こそ2~300円くらいなのですが、料金を振り込むことでまだサイト側に知られていない個人情報が漏れてしまい、新たな身に覚えのない請求がくることを恐れています。 そのサイトの自分のプロフィール欄を確認してみたのですがサイト側に知られているのはPCのメールアドレスのみで、携帯のメールアドレス、名前、住んでいる県、電話番号等PCのメールアドレス以外の情報は何も知られていません。    サイトに料金を払うべきなのでしょうか? よくある質問なのかもと思い他の質問者様を参考にさせて頂こうとも考えましたが、いささか冷静さを欠いてしまっており正しく判断する自信がなくみなさまのご協力を仰げればとここにたどり着いた次第であります。  対処法、アドバイス等を教えてくださると本当に助かります。 どなたかお願いします。

  • 迷惑メールのURL

    パソコンのネット上であるURLを打ち込んだら、「登録できました。あなたの登録番号は○○○です。」というようなメッセージが出ました。そのアドレスをネットで調べると、どうやら携帯によく送信されてくる迷惑メールに載っているURLなのですが、どう対処すればいいんでしょうか? また「登録できました。」と表示されましたが、どのような個人情報が相手側に知られてしまったのでしょうか?Yahooや教えてgooなどにログインしたままだったら、その情報(メールアドレスや個人情報)が漏れてしますのでしょうか?

  • 個人情報

    出会い系サイトなどでサイト利用料を未納な場合のときなど、「携帯電話の番号から個人情報を調べますよ」といった脅し(?)文句がありますが、携帯のメールアドレスからでも個人情報は調べられるものなのでしょうか? 先日私の携帯電話に出会い系サイトからメールが届きました。出会い系メールはそのまま削除するのですがそのメールの内容は簡単に言うと「お金を払え」といった内容です。「お支払い無き場合、身辺調査を行います。御家族・職場などに迷惑をおかけしない為にも…」といったメールです。 登録内容もいっしょに送られて来たのですが、名前も電話番号も私のものではなかったのですがメールアドレスだけ私のメアドでした。 私は出会い系サイトに登録した覚えがないので支払う気はないのですが、メアドが私のものだってのが気になります。携帯のメアドだけで個人情報はわかるものなのでしょうか?おしえてください。

  • 個人情報が漏れている

    競馬予想会社を名乗る業者より、電話がかかってきました。 登録した覚えはないという旨告げましたが、メールも来ています。 その業者は、私のフルネーム、携帯電話番号、パソコンメールアドレスは把握していました。 携帯メールはPCからのメールを全拒否にしているので、知っているのかどうかはわかりません。 どこからか、個人情報が漏れているとしか考えられません。 もちろん、第三者が私に対する嫌がらせで勝手に登録した可能性もゼロではないですが、 私のフルネーム、携帯電話番号、パソコンメールアドレスの全てを知っているのは極限られた知人だけです。 (母親ですらパソコンメールアドレスは知らない。) 最近はインターネットオークションで携帯番号をお知らせする事はあってもメールアドレスはお知らせしていません。 フルネーム、携帯電話番号、パソコンメールアドレスの全てを晒すのは、ネットショッピングぐらいだと思います。 (ネットショッピングは、ヤフー、楽天など月10件ぐらいは利用しています。) そもそも競馬はしないので、それに関連する商品に興味はありませんし、サイトも訪問していません。 この業者はどこから私の個人情報を知り得たのか、調査する方法、或いは行政で調査していただく方法はないでしょうか?

  • 出会い系サイトの請求

    ポイント制の出会い系サイトに登録してしまいました。 名前や電話番号は一応、嘘の情報で登録し、メールアドレスも フリーメールで登録してたのですが、 メールを閲覧しただけで、ポイントがものすごいかかって、 業者から4日以内に振り込めと請求が来ました。 一応、メアドは請求メールが来たので変更しました。 懸念事項としては、そのサイトの利用規約には メール閲覧にもポイントがかかると明記されており、 後でそれを読んで知った時に閲覧を止めました。 向こうには正当な請求権利があると思いますが、支払いたくないです。 明らかに私は支払わないとマズいのでしょうが、無視してても大丈夫なものなのでしょうか? こういう場合は素直に支払ってしまった方がよいのでしょうか?

  • 出会い系サイトでの料金

    遊びで出会い系サイトを使用していました。 そこのサイトは入会すると、ポイントがもらえ、ポイントが無くなると、入金してポイント増加するというシステムでした。私はポイント分だけ遊んで、無くなったらそこのサイトを退会しようと思っていました。で、そこのサイトでいろいろなメニューを見てたら、後払いキャッシュよいうのがあって、先にポイントをもらって、後でお金を振り込むというメニューでした。「こんなのもあるんだ~」と思い、そこの欄を見てたら、間違えて3000円分のポイントを先借りしてしまいました。 そこのサイトにはフリーメールで登録してあるのですが、携帯は自分のメールアドレスで登録してしまいました。これは料金請求がくるのでしょうか??また、その料金請求は正当なモノで、支払う義務はありますか??http://www.isobe.com/manner6.html ↑のURLの下の方に、犯罪に関わった場合は、フリーメールでも個人は特定できてしまうと、かかれているので・・・怖くて仕方ないです。誰か教えてください!

  • 出会い系

    mail to friendという出会いサイトに登録したのですが、無料だと思ってたら、ポイントがたまってて、1ポイント10円となってました。 登録のときはアドレスと何県に住んでるなどしか入力してないのですが、これって払わなきゃいけないんですかね!? パソコンから登録したのですが、フリーメールアドレスとケータイのアドレスも入力してしまいました。ここから私の情報はわかってしまうのでしょうか!?請求とか来るのですかね!?不安です・・ どなたか教えてください!

  • 出会い系の後払いシステム:こんな場合は・・?

    よくある出会い系の請求のことで相談なのですが、 このような場合どうしたらいいのか一人では焦ってしまい、 正しい判断ができないので、皆さんにお聞きしたいです。 まず、携帯で出会い系サイトの無料分を利用しました。 ポイントを使い切った後「メッセージが届きました」というような内容のメールが届き、あまり文を読まずに★ココですよ★↓と書いてあるURLにリンクしてしまいました。すると後払いシステムを利用したことになり、5000円の支払いを求められました。 利用規約には"間違えてポイント加算した場合の対処もしている"と書いてあったので、アドレスも知られていることだし…と問い合わせをしましたが、いかに自分が利用する意思がなくてもこの場合は応じられないと言われ、仕方なく電子マネーでお金を払いました。 ここまでで終わればいいのですが、支払いを済ました直後、退会するためにサイトを見ていたらまた同じサイトの同じようなワンクリック詐欺のようなものにひっかかってしまい今度は10000円の請求が…。 一切それからポイントも使っていないし怖いのでサイトも見ていません。 自分が馬鹿なのもわかっているのですが、払うのもあまりにも馬鹿馬鹿すぎるし、「意思がなく、また一切使ってなければ払わなくてもよい」と読んだ覚えがあるのでこのまま来月頃に携帯を変える予定です。 この場合、このまま登録以外着信拒否にしてメールアドレスを変えてしまえば大丈夫でしょうか…??やはり不安です。 ちなみにこのときの登録で必要だったものは電話番号とメールアドレスで、番号は知られたくなかったため、適当な番号を入れて誤魔化しました。アドレスはサイトに空メを一度送らねばならず、知られています。 個人情報は市町村名までを登録し、他は一切入力していません。 長文ですが、返答していただけると助かりますm(__)m