• ベストアンサー

ママさん同士の人付き合い

現在妊娠を考えている35歳の専業主婦です。 子供は大好きなのですが、姉を含めた子育て経験者に話を聞くと、 ママさん同士のお付き合いって大変そうで、聞いているだけで滅入ってしまいます;; 私自身、人付き合いが凄く苦手で人見知りも激しくあまり本音で人と 話をするのが苦手です。(いつも聞き手になってます。) 今から心配する事ではないかもしれないのですが、幼稚園、小学校と上がった時に 子供同士は仲良くても、親とそりが合わないとか、家に遊びに来たお友達が 礼儀もなってなく自分の子供のお友達として遊ばせたくないという話も聞きます。 子供は遊びたがっているのにそれを拒否するのも可愛そうな気がしますし・・・。 小学校での親が集まる意見交換の場でも、ヒステリックに意見される方もいると聞きます。 このまま主人と二人きりで生活したほうがいいのかとさえ思ってしまいます。 まだ妊娠もしてないので、ちょっと神経質な感じではありますが、 私自身、心療内科に通っていて、専業主婦という関係上、外界との接点は 殆どない事から、このような不安がよぎってしまうのです。 こういうトラブル的な事を経験されているママさんに、どう対処されているのか どうかアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamar
  • ベストアンサー率57% (52/91)
回答No.3

最初から深く関わらない事です。 子供の友達の母親同士です。 イコール友達ではありません。 脅すようですが、ママさん同士深く関わりすぎて、とんでもない事態になる事は本当に多いです。 子供が同い年という共通点しかない人と仲良くなれるわけがないと、本にも書いてありました。 私も幼稚園児を持つ母親ですが、コツを教えます。 家には上がらない、上がらせない。 相手も常識のある方ならたまにはいいのですが、外ヅラだけで判断する事は難しいので。 ターゲットにされやすくなります。 ズカズカと生活に踏み込んでこようとします。 家が汚いとか言いふらされたりとかします。 遊びに行くならお互いの家ではなく、公園が無難。 話は世間話でとどめる。 自分の悩みや秘密は口外しない。 あくまで主人公は子供。親はただの付き添いです。 これらを守ればなんの争いごとも起きませんよ。 起きるとしても「ちょっと付き合い悪いわね」ぐらいです。 しかし仲良くなってから険悪な仲になるよりは1000倍マシというもの。 相手も「あまり踏み込まない人なのね」とわかればしつこくしません。 そう思わせといて時々誘いに乗ると、「あぁ、意外に結構気さくでいい人」とプラス点をつけてくれます。 この繰り返しであなたは最強ママになれるでしょう。 私もパニック障害で心療内科にかかっていたし、専業主婦でした。 だから不安なのも痛いほどわかります。 私も悪い話しか聞かなかったので怖かったです。 でも、だからこそ、自分と自分の家庭や子供を守るために・周りの目を気にしないようにしましょう。 おかげで今は時々は遊ぶけど、距離を取ってみんなとうまくやっています。 もし陰で悪口言われたとしても、表面上は普通に接してくれてるのでなんともありません。 逆に仲間はずれとか無視とかいうのは、深く入りこんだ結果なのです。 自分の生活スタイルを守る事。 これが最大の秘訣ですよ♪

ujaujauja
質問者

お礼

ご親切な回答を本当にありがとうございます。 同じパニック障害という事で心強いです! > 自分の生活スタイルを守る事。 やはりこれに尽きるようですね。 不安感が減りました。 ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • mamar
  • ベストアンサー率57% (52/91)
回答No.6

NO3です。 >妊娠当時、薬は何を飲まれてましたか? 実は妊娠4週の頃強烈な吐き気と動悸が始まりました。 つわりだと思ってたら出産後までつわりが続き、子供が3才になってからようやくパニック障害だと診断されたのです。 なので4年間ぐらいは発作が出ながらもなんの治療もなく、子育てしてきたわけです。 逆に言うと、パニックなのに薬を飲まなくても子供の為なら意外に子育てを頑張れるのです。 子供の存在が起爆剤にもなりえます。 子育てに追われてるうちに不安なんか感じなくなります。 赤ちゃんを見てると「私が守ってあげなくちゃ、しっかりしなくちゃ」と思います。 すると誰に励まされても治らなかったのが子供を見てるだけで励まされるんです。 子育ては確かに大変です。 でもその大変さの中に、幸せがたくさん詰まっています。 忙しいから不安になる暇もありません。 重度のうつ病、重度のリウマチの方でも立派に子育てしている人を知っています。 本当にこの世の中はなんとかなってしまうものです。 ちなみに私はソラナックスを処方してもらっていました。 実際に妊娠中に飲んでたのは、強い片頭痛持ちだったのでカフェルゴット、(片頭痛薬)ロキソニン、(鎮痛剤)ナウゼリン(吐き気止め)、を時々。 あとバセドー病なので毎日チウラジール6錠(抗甲状腺薬)も・・・ 医者に処方された通りなので娘は奇形もなく健康優良児です。 お医者様に妊娠したら薬は変わるのか、相談してみると良いと思います!

ujaujauja
質問者

お礼

何度も回答してくださり、詳しい情報等々、本当にありがとうございます。(涙) 助かります! 子持ちママさんとお話ししていると、どうしても愚痴聞き相手になってしまい、 耳に入ってくる事は後ろめたい情報が多く、悩んでしまいました。 ネットでこれ程勇気付けられるとは思ってもみませんでした。 本当にありがとうございました!m(_ _)m

回答No.5

逆の立場から・・・ ママ友さんにパニック障害という方がいます。 年齢も35歳くらいです。 ちょっとしたことをいろいろ不安に思うらしく、たとえば ★自分が作ったママサークルに人が集まらない→嫌われてるのかな ★AちゃんとBちゃんが自分を誘わず遊んでた→嫌われてるのかな とか、よく言ってます。 また、梅雨時期は気分が沈む。病気のせいだと思う。と言ってずっと引きこもっていました。 気分が沈むとなかなか浮上しないらしく、約束も2度すっぽかされました。 これは彼女だからなのか、本当に病気の症状でどうしようもなくなるのか、私にはわからないんです。 すっぱり割り切って考えようよ!って言ってみてもいいものなのかわからず、付き合い方が難しいなぁと思うんです。 だから、ujaujaujaさんも、まわりのママさんが付き合いにくい人だったら・・・とばかり考えず、自分が「友達になりたいママ」になればいいんじゃないでしょうか。 ママ友も悪いところばかりじゃないですよ。 そりゃ確かにいろんな性格の人がいて、共通点はママであることだけですから、みんなとうまくやっていこうなんて気を張る必要はないと思いますが。 1、2人は気の合う人が見つかると思います。 病気や成長についての情報交換とか、気分転換のお茶やおしゃべり、子供同士を遊ばせる、など、いいこともたくさんあります。 そのときそのときはすごく大きな問題だと思っても、後から考えたら全部解決していませんか?それなりに。 人間ってきっと、守るべきもののためにはもっとパワーが出てくるはず。 何か自分の好きなことをやって、気分転換しようと努めてみればいいと思います。 私も嫌な思いをしたことはありますけど、長い人生、広い世の中、こんなこともあるさーくらいに思ってます。 意識的にそう思わないと、何も始まらないと思います。

ujaujauja
質問者

お礼

言葉を選んで回答してくださりありがとうございます。 > ちょっとしたことをいろいろ不安に思うらしく そうなんです。。。恐らく健康な人はそんな事考えてもしょうがないじゃん!って 思うことでも悩んでしまいます。。。>< 私は約束は破った事はありませんが、気分が沈んでて外出が無理そうな時は お誘いを断っています。何人かの友人を無くしました。 > これは彼女だからなのか、本当に病気の症状でどうしようもなくなるのか、私にはわからないんです。 「これは病気のせいだな」と分かる時もあれば、自分自身でも「これは病気のせい?性格のせい?」と 分からない時もあります。 なので、他の人から見るとなお更分からないと思います。 私自身、同じ病気の人がいても、その人によって症状も違えば性格も違うので どうやって接していいか悩むと思います。。。 > 付き合い方が難しいなぁと思うんです。 ですね;; 私の場合は、仲のいい人から明るく「すっぱり割り切って考えようよ!」って言われれば 悪い気はしません。逆に責められるときついです。。。 色々な助言をありがとうございます。 こんな事で恥ずかしいですが、気が楽になりました。 思い切って質問してみて良かったです。 ご親切な回答をありがとうございます。

  • mamar
  • ベストアンサー率57% (52/91)
回答No.4

NO3です。お礼ありがとうございました。 同じパニック障害だったんですね。 たぶん、質問者様がこのような不安をお持ちなのはパニック障害だからです。 旧名不安神経症。 私もほんっっっとになんでもかんでも不安でした。 誰かに何か聞いただけで信じられないほど不安になって発作が出ていました。 今は良くなったので、「なんであんな事で不安になってたんだろう」と思うぐらい。 でも大丈夫ですよ、パニック障害が良くなったらグングン自信が戻ってきます。 子供も可愛くて可愛くて、病気なんか怖くないほど元気が出てきます!! これだけは覚えていてほしい。 「なんとかなるっしょ!!」 「まぁいっか!!」 これを口癖にしたら私はパニックから解放されました。 是非、呪文のように言ってみてください。 絶対に良くなりますから自信持って下さいね!!!

ujaujauja
質問者

お礼

> 同じパニック障害だったんですね。 はい^^ あ~、本当にありがとうございます!(涙) なんとかなる、まぁいっか、ですね! 気持ちが楽になりました。 あと、もしお時間があって、まだここを見ていればで結構なのですが 妊娠当時、お薬は何を飲まれていましたか? 覚えていらっしゃたらなのですが・・・。 よろしければ教えてください><

回答No.2

子供も出来もしないうちからあれこれいらないことばかり考えすぎだと思います。 今からそんなことを考えてもどうなるっていうのですか? またそんなことを考えてどうするつもりなのでしょう? これから先、あなたが出会う「ママ友」さんなどは皆今はまだ知らぬ人ばかりなのではないですか? まだわからぬ先のことばかり不安に思い、心配してしまう性格改善から始めることが必要ではないでしょうか? 「なるようになる」 そういう図太さを少々お持ちにならないと。 また他人のトラブルなど聞いてもどうしようもないと思いますが? 他人と自分は思考法も性格もまったく違うのですから。 言い方悪いですけど、「暇すぎる」からそんなことしかおもえないのではないですか?

ujaujauja
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 図太さを持っていれば病気にもなっておりません。重々承知しております。 ただ、妊娠を考えている今、子供を育てるという心構えが必要だと思っております。 > 言い方悪いですけど、「暇すぎる」からそんなことしかおもえないのではないですか? 記述したように現在病気で仕事は出来ません。 病気を治してからというご意見もあるかもしれませんが、7年も治らず年齢的にも そろそろと思っておりますのでこのような質問をさせていただきました。 健康な方ですらノイローゼ気味になった方もいます。 こんな私で子供の為に妊娠するべきか諦めるかを考えてる次第です。 なので、皆様のご意見を伺って参考にさせていただこうと思っております。

noname#35722
noname#35722
回答No.1

普通にあいさつ程度でいいんじゃないですか。 私とは同い歳ですね。子どもは4人いますけど(笑)。 マンションに住んでいますが、人の悪口を聞かされたり、グループで行動しない人は睨まれたりと私の周りではいい話を聞きません。 私は医師という仕事がら、時間を大切にしております。 どっちかというと、邪魔されたくないですね。人と拘わりたくないですね。面倒臭いし・・・。 電話がかかってきても親しい友人でさえも無視することがあります。 家の掃除をしたり、やることは山ほどありますもん。専業主婦は特に! 私なんか大の字になって一日中寝るときだってありますよ。 意見交換なんて聞かない方がいいですよ。どうせ暇人が勝手に話を作ってるの多いですもの。でも自分の子どもはいいですよ。

ujaujauja
質問者

お礼

そういう割り切りが必要ですね! > グループで行動しない人は睨まれたりと私の周りではいい話を聞きません。 う・・・、怖い・・・。^^; 自分のペースを守る事が大事なようですね。 参考になる回答してくださって本当にありがとうございます。m(_ _)m

関連するQ&A

専門家に質問してみよう