• 締切済み

高い声

is0721の回答

  • is0721
  • ベストアンサー率49% (32/65)
回答No.4

長文になります、読むの面倒だと思います。ですが 本当に地声で高音を出したいと思うなら、 これぐらいの長文読んでください 結論は出せます ただし、女性の歌を表声(よく思われがちな地声) で歌おうと思うのなら トレーニングが必要というのは覚えておいて下さい 裏声なら別、多分声変わりしてすぐは裏声できない? 僕は裏声ができなかった経験がなかったのでわかりませんが よく声変わり時に裏声ができなくなる人がいるらしいので まぁとりあえず、裏声がでるというなら すぐにでも女性の音域の歌を歌えるようになるでしょう でもあなたは裏声でなくて表声で歌いはず とりあえず、No1の方の間違え、と思うことを訂正します 低い声のほうが上がでる←これは解釈のミスですねNo1さん 低い声に「比べて」高い声がでるだけで 物理的限界値は基本の声が高いほうが高いです えーっと簡単にすると 「声域」は低い声の人のほうが広い、 限界値は基本の声が高い人のほうが高い、です あとミドルボイス、ミックスボイス、ヘッドボイス は裏声だと思ってる人もいますが これは表声です、表声は地声とは違います 地声とは、普段しゃべってる声、です だから、えっと・・・長くなるんで、もし聞きたいなら補足か何かで とりあえず裏声でもいいなら今すぐ女性の歌いけると思います 表声ならそれなりのトレーニングが必要ですが 男の人でも高音がだせるようになります なぜ、トレーニングが必要か No3の方が間違えてるように ミドルボイス(ミックスボイス)とヘッドボイスは 裏声と間違えられるほどチェストボイス(←簡単な話地声とよばれる声) よりか弱い声の種類だからです 普段しゃべる声は地声といいます そして表声の種類は チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス があります 順に低い声、中間、高い声 これらの声にはそれぞれ適した力の入れ方、筋肉の使いどころがあります 大体の人はチェストボイスでしゃべる人がほとんどです なのでたいていの人はチェストボイスの力の使い方はマスターしてます ↑これはNo3の方と大体同意見じゃないでしょうか ですが、ミドルボイス、ヘッドボイスは使い方どころか 筋肉も弱っているので、弱弱しいのです だから、裏声と間違えられるのです、ですが決して裏声ではありません 表声はれっきとした、実声、です げんに僕は普段ミドルボイスでしゃべる人を知っています 僕とその人が始めてであったときは その人はチェスボイスが高い つまり基本の声が高い人なんだな。って思ってました でもその人、地声より2オクターブ下の声がでるのです びっくりしました、普段の地声はこれほど高いのに・・・とね でもその人は逆に地声より低い声だと 相当弱弱しくなるのです つまり、その人の「地声はミドルボイス」なのです そしてその人は地声で女の人の音域の歌を歌い上げるのです ↑こうゆう人がいる、ということは 僕らもいける、ということです 全部読んだなら、 声の低い男の人が高音を出すことが可能なのはわかったはず 僕が読め、といったのはあなたが 「本当にでるのか」と悩まないように、と思ったから あと、質問をあげるということは 質問に対する回答に、 対応や感謝をする責務が、あなたにはあります そんなこともわからないうちは、 こうゆうものを利用しないほうがいい。と思います

関連するQ&A

  • 声が変わってしまいました

    私は中学三年の男子なのですが 最近地声が変わったせいなのかカラオケで歌っていても 今までのような女性のような声がでなくなってしまいました 私はどうしても女性歌手の歌が歌いたいので なんとか前の声に戻したいのですが戻す方法はないのでしょうか?

  • 声が出ない泣

    中3男子です。 家族がカラオケが好きでよく行くんですけど 声変わりをしたのかどの曲も声が出なくて歌えません。 音程を下げようにも上げようにも声が出ないんです。 マイクを通すと声が変わっちゃってダメなんです。 なんかキーコントロールとか使わずに 声が出るようになる方法とかはありませんかね?

  • 声を高くしたい

    男子の中では低くないほうです でもミスチルの桜井さんくらいまであげたいです まだ声変わりしてません ちなみに中三です どんなことをすれば声が高くなりますか?

  • 声について

    こんなこと聞くものではないと思います。 ぼくは、カラオケ好きの中学生ですが、いまだに声変わりをする気配がないです。 カラオケにいっても男の歌が歌えないんです。たまには、歌おうとしても、声が出ません。(笑) いくら練習してもだめです。声変わりまで待てません。 どうにかならないでしょうか。

  • 私って声低いですか?

    中3女子です。 友達とカラオケに行った際に声が低いと言われました。 確かに自分は女性の歌は歌えませんし、丁度いいのは浦島坂田船やROF-MAO、すとぷりなど男性の方たちの曲が多い気がします。 やっぱ声低い方ですか?

  • 声を戻したい!

    前にも声変わりの事で質問しましたが....。やっぱり、中学過ぎまでは高い声をたもっていたくて.....。地声はいつもは声が小さいので高いのかどうなのか...なんか真面目な女子の声のような声です。それと、まだ「きゃーっ」と言う声はだせます。クラスの男子の中では一番大きくさけべるんです。地声が自分よりも高い人も自分まではsだせないようです。そこは嬉しいです。けど。怒るときとか声がうまくでなくて、声変わりはなぜかいったん止まってまた始まったんです。なんとかいろんな方法を試しているんですが...なかなか高くならなくて⤵︎。それで、長い間まだ高い声をたもっていたいんです。それと、少し声を小6くらいまでのものに近づけたいんです。なにか、声を高くする方法、声変わりを抑える、防ぐ方法ってありませんか? お願いします。

  • はっきりした声で歌いたいのですが・・・

    はじめまして。 今回、初めて質問します!! 僕は、よくカラオケに行くのですがほとんど女性の歌しか歌いません・・・ もともと、小さいときから声が高かったので・・・ でも、最近声変わりのおかげで高音域がかすれてきました。ですから裏声を使って歌っていますがなんか、はっきりとした声で歌えないんです・・・ 精密採点を使ったら最高で93.443点だったかな?。 もっとうまくなりたいので、強くはっきりした裏声を出す方法をお知りの方、ご教授お願いします!!

  • 女性の声と男性の声どちらが高いのですか?

     私は女性の声の方が高いと思うのですが間違っているのでしょうか? カラオケで女性歌手の歌を男性が歌う時、キーをさらに上げますね。  どうしてですか教えて下さい。

  • きれいな歌声の出し方

    中3の男子です このごろカラオケで歌うと声変わりのせいか 歌っていると低くて汚い声になってしまいます この声は声変わりの時期が過ぎると きれいな歌声になるのでしょうか?

  • 声が変で悩んでいます。

    中1の女子です。 クラスで発表などをするときに、私がしゃべっていると一部の男子がいつも笑うので、 今日チャンスがあったので「なんで私がしゃべると笑うの?」と思い切って聞いてみました。 どうやら私はほかの女子より声が低いらしいです。(自分では、低いのか高いのか分からない中途半端な声だと思っています。ハスキーボイスでもありません) それに話し方がちょっとねちっこい感じで、 自分でも前から気にしていたのでショックでした。 声変わりとかそういうのじゃなく、前からそういう声でした。 身の程知らずかもしれないんですが、私は密かに 「バンド組んで、歌を歌ってみたいな」 と思っていたので、よく通る澄んだ声にあこがれています。 でもこの前、仲の良い友達にも 「○○(私の名前)の声って変わってるよね。声優になれば?」 といわれて、そんなに変わった声なのかと思いました。 有名な声優の中には自分の声にコンプレックスを持っていた人も多いし、友達もそう言っていましたが、声優に興味はないし、それに声が変わっているからと言って声優になると、「仕方なく声優になりました」という感じがしてすごくいやです。 声のことで悩んでいる人の質問をいくつか見てきて、 そこに「逆に声をネタにして笑いをとる」という意見がありましたが、 自分にとっては自虐しているようで、それもなんだかなぁーと思います。 もっと自分の声に自信が持てる方法とか考え方はないのでしょうか? それと、さっきも言った「バンドで歌を歌いたい」という夢(?)は諦めないといけないんでしょうか?(一回カラオケで歌ったことがありますが、一番歌いやすいのを歌ってもなんか微妙で、歌には不向きだなぁと思いました。) 誰かご意見お願いします。