• ベストアンサー

ウイルスキラー2005 北斗の拳 アップデート

ウイルスキラー2005 北斗の拳を使用していました。 期限が切れたので、更新手続きをしました。クレジット払いなので即日使用可能だったのに、なぜかアップデートができなく、ソフトをアンインストールして、再インストールしようとしたところ、『シリアル番号は期限切れです』と表示されインストールできません。 何日か前に質問したサポートの返信がようやく届いて確認しましたが、『お使いのシリアル番号は、2009年8月29日まで使用可能と確認できました。よろしくお願いします』とだけです。 再インストールするためにはどうしたら良いのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

このURLのアップグレード用プログラム ダウンロードして試行されてみました? http://www.viruskiller.jp/download/index.html#upgrade2007

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスキラー北斗の拳2007 完全スキャンができません

    先日パソコンを換えました。OSはWindowsXPです。 以前から使用していたウイルスキラー北斗の拳2007をインストールしました。最初アップデートができなかったのでHPからインストールして無事アップデートができ最新のプログラムになっています。 しかし今度はスキャンができません。 完全スキャンのアイコンをクイックしても何もなりません。 どうしてでしょうか?方法をお願いします。

  • ウイルスキラー北斗の拳

    ウイルスキラー北斗の拳2007を使用しているのですが インストール直後はアニメーション機能でけんしろうの声など出たのですが 一度Xでウインドウを閉じ、再び北斗の拳を起動させますと、もう声がでなくなってしまします。 ウイルス検査しているときは静かな曲が流れるはずなのですが 画面はけんしろうが出ていても口パクだけで音(声)が出ません。 どうしたことかお分かりになる方いらっしいますでしょうか? また同じ症状の方もいらっしゃるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 北斗の拳

    ウイルス対策ソフトにウイルスキラー[北斗の拳」を使っていますが、使い始めて2年と少し経ちます。 昨日あたりからアップデートが出来なくなりました。 これは期限が切れたのでしょうか? 教えてください。

  • ウイルスキラー北斗の拳 ポップアップ

    ウイルスキラー北斗の拳をインストールしてからポップアップが表示されなくなりました。WindowsXPを使用しています。表示のやり方を教えてください。

  • ウイルスキラー2007 北斗の拳のアンインストールの方法

    windows98のパソコンを使っています。 ウイルス対策の為、経費の比較的安いソフトをと考え、ウイルスキラー2007 北斗の拳を購入し、使っています。 しかし、少なくとも、私の動作環境では、その操作性は、非常に不便で、使い難いものです。 windows98のパソコンの場合、それを狙うハッカーなどはあまりいないものと思います。 そこで、ウイルスキラー2007 北斗の拳をアンインストールしたいと思います。 その方法をご指導頂きたいと思います。

  • PC ウイルスキラーについて

    パソコンに、「ウイルスキラー北斗の拳」というソフトの 「ウイルスキラー」と「パーソナルファイアウォール」を インストールしたのですが、ずっと再起動のような状態を繰り返し、 パソコン操作が全く出来ません。 アンインストールも出来ず、電源を落とすことさえ、ボタンを直接長押し、強制終了しています。 パソコンに疎く、どうすることも出来ずに本当に困っています。 パソコンに強い方、是非解決策を教えて下さい。 よろしくお願い致します!!!!

  • ウイルスキラーの再インストールについて

    ウイルスキラーが先日アップデート中にトラブルを発生させ、アップデートできなくなりました。そこでメーカーのサイトに問い合わせると下記のアドバイスがあり、行ったのですが、再インストール時にシリアル番号をインプットすると「不正な数字」というトラブルが発生します。また下記の説明にある、「セーフモード下で本ソフトウェアをインストール」の意味がわかりません。(中国製ソフトです、ソフトも欠陥?) 下記が説明です。 「この場合、お手数ですが本ソフトウェアをアンインストールし、念のためセーフモード下で本ソフトウェアをインストールして、問題が解決しないかご確認下さい。」

  • ウイルスキラーについて

    ウイルスキラーより ウイルスキラーアップデート期限のお知らせがきました。 後2日の期間とお知らせが来てます。 アップデート期限を過ぎると、アップデートサービスやユーザーサポートを受けることが出来ませんとお知らせがきました。 アップデート期限を延長するにはウイルスキラーWEBより更新手続きをしてくださいとかいてます。 質問 2日過ぎるとウイルスキラーは使用できないということですよね。 ウイルスキラーの更新もできるようですが更新すると更新料の金額はいくらになるのでしょうか。 更新し延長というのはどれくらいの期間なのでしょうか。 また他のソフトを購入したが良いでしょうか。 ※このような説明ですがよろしくお願いします。

  • ウィルスキラー更新について

     こんばんは、ご存知の方教えて頂けると幸いです。  私は現在「ウィルスキラー」を利用しています。期限が切れたためクレジットにて1年間の更新を致しました。ですが、その後アップデートもできず、最新ファイルをサイトからダウンロードしインストールしようとすると「不正なIDです」「期限が切れています」と表示されインストールできません。  サポートに電話し事情を話し、実際確認してもらったところ確かに更新はされているとの事、またインストールできない事実も確認してもらっています。結局はサポートではわからないとの事(笑)。こういった事の経験がある方いらっしゃいますでしょうか?何か対応策あればご教授頂きたいです。よろしくお願いいたします。  技術から連絡しますと言われましたが、今日現在サポートには放置されています。

  • ウイルスキラーのアップデートが出来なくなった

    OS:Windows Vista 製品名:ウイルスキラー インターネットセキュリティ バージョンアップをしようとしても、インストールのボタンが現れなく、更新出来なく困っています。 > 21.54.14からバージョンアップをしようとすると、「21.55.01」[21.55.41][21.56.24]のアップデート項目が現れますが、それ以外の更新をスタートするコマンドは現れなく、9月1日以降アップデートできません。 > > 今まではここからダウンロードを始めて、インストールできたのですが、今は自動スケジュールに設定し直しても反応ありません。 > > 契約期間はまだ数カ月残っているはずなのですが…。 > どうしたらいいですか? 因みに同じ質問をウイルスキラーのサポートに問い合わせたところ、アンインストールして再インストールして下さいとのことでした。 この作業を試みたのですが、症状は同じです。しかも、バージョンが低い状態で(21.23.01)この現象なので更に悪化した結果となりました。 もう一度サポートに連絡したいのですが、今日から連休中は休業に入るため、とても困っています。 同じ症状が現れた方や、PCに詳しい方のアドバイスをお願いします。

カッターが動きました
このQ&Aのポイント
  • ピータッチのj100を使用しているのですが、カッターが動きました。エラーが発生し、テープの先端を切ることで問題を解決しましたが、印刷時に余白が多く出る問題が発生しています。
  • 使用しているピータッチのj100でカッターが動きました。エラーメッセージが表示され、テープの先端を切ることで解決しましたが、印刷時に余白の問題が発生しています。
  • j100のカッターが動いてしまったため、エラーメッセージに従いテープの先端を切って解決しました。しかし、印刷時には余白の調整がうまくいかず、問題が発生しています。
回答を見る