• 締切済み

社会のペリー

今宿題をしててペリーのことを調べています。 豆知識などを教えてください あと安政の大獄がおこるってのはペリーが死んだあとにおきたんですか?

みんなの回答

回答No.4

ペリーが率いた4隻の軍艦(黒船)ですが、我々の先入観では「どうせアメリカだから、日本ごときにって沢山の軍艦の中から適当なの(ショボイの)を選んで廻航したんでしょ」って思いますよね。 しかし、実際はショボイどころか、当時のアメリカが派遣出来る中で最新鋭の艦を用い、かつこれ以上最高の編成は無理ってくらいの最高の艦隊で日本に来たのでした。 旗艦であるサスケハナ号ともう1隻のポーハタン号は、当時世界でも最新鋭の蒸気軍艦でしたが、もともとは米墨戦争(アメリカとメキシコが戦った戦争)に勝利するために建造が決定した軍艦でした。特にサスケハナ号は、当時の軍艦としては世界で最大級の大きさでした。 しかし、この2隻が完成する前に米墨戦争は早期に終戦してしまいます。そうなると世の中の常の流れは軍縮です。アメリカ議会もサスケハナ号とポーハタン号に対し、「過剰な装備ではないの?」という批判を始めました。 そうなると困るのはアメリカ海軍です。せっかくの手に入れられる最新税の軍艦をみすみす手放すことになるのですから。 そこで海軍は苦肉の策として、「あの最新鋭軍艦は、このような事にも使える」というアピールも兼ねて、あれほどの豪華な最新鋭大艦隊、特に2度目の日本派遣で動員された軍艦は「当時のアメリカ海軍の持つ長距離航行可能な全ての蒸気艦」で日本にやってきたのです。 ちなみに、最初の派遣ではアメリカ議会に否決され、ペリーは正式な外交使節団としてではなく単なる艦隊司令官として日本に来ています。なので、ペリーの取れる行動には制限があり、軍事行動も許されていませんでした。 ですので、「拒否したら江戸が火の海になる」という脅しは、ペリーが行った一か八かのハッタリだったわけですね。

534or5547
質問者

お礼

すごくわかりやすかったです。是非参考にさせてもらぃます。

noname#36463
noname#36463
回答No.3

「太平の眠りを覚ます上喜せん、たった四はいで、夜も眠れず」は、どうも、後世の創作であるらしいです。 「ペルリ」の人物画も笑えるので、探して見てください。 関根勤さんの持ちネタ「ペリーのものまね」の派生で、「ペリーが、延々、開国を迫りまくしたてている」のが、検索で、見付かると思いますので、どうぞ。 お勉強と関係ないですね。

534or5547
質問者

お礼

関係なくてもいいこと?!を知ることができました ありがとうござぃます

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

1853年(嘉永6年) 4月19日 ペリー率いるアメリカ東インド艦隊が琉球に到着する。 1853年(嘉永6年) 6月9日 浦賀奉行戸田氏栄、井戸弘道が久里浜でペリーと会見。アメリカの国書を受け取る。艦隊4隻は江戸湾を周回する。 1853年(嘉永6年) 6月15日 幕府、ペリー来航を朝廷に上奏。 1854年(嘉永7年) 1月16日 前年の予告通り、ペリー率いる7隻の艦隊が来航。江戸湾羽田沖まで来た後、小柴沖に停泊。 1854年(嘉永7年) 2月23日 横浜村の応接所で、ペリーの持参した模型蒸気機関車の試運転を行う。 1854年(嘉永7年) 3月3日 幕府、日米和親条約調印(神奈川条約)。 1858年(安政5年) 4月23日 将軍徳川家定、井伊直弼を大老に任命。 ペリー (1794~1858) ですから、ビミョウですが、安政の大獄が起きる前に死んでいるでしょう。

534or5547
質問者

お礼

やっぱりそうですか! 僕もそう思ってました!安心できました

  • rin00003
  • ベストアンサー率13% (55/394)
回答No.1

質問者様の質問は宿題の丸投げになっていますため、私の愛読書のみ紹介致しますので、ご理解をいただき、参考にしていただければと思います。 [マンガ 日本の歴史がわかる本]三笠書房 981円 それと、豆知識としては、日本の軍人が大東亜戦争の責任について語ったとき、ペリーが一番悪いといったことは、よく知られています。 参考文献 小林よしのり著[いわゆるA級戦犯]

534or5547
質問者

お礼

はぃ!その本を今度読んでみてそしてわかったことを 書いていきたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう