• 締切済み

インプラント治療を検討中です

インプラント治療を考慮していますが、友人に この治療を受けて、療後が悪く困っている人がいます。 友人は、なるべく他の方法の方が良いとアドヴァイスします。 インプラントの失敗例ありましたら、 お知らせ下さい。

みんなの回答

  • akdcak45
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.3

No.1の回答の内容に誤解がありますので、説明させていただきます。都内の有数のインプラント埋入実績(年間数千本です)のベテランの歯科医院にて高齢の女性患者さんのインプラント手術に際して、出血が多いために、聖路加病院の口腔外科に救急搬送されたようです。同科で処置をして、翌日に舌根沈下の窒息ででお亡くなりになったとのことです。No2.の方のインプラントの実績が多いことのみが良いとも思われませんが、多くとも少なくともおおむね同頻度で事故が発生しているようです。ただ、この不幸な事故が、患者さんの特異体質によるものか、歯科医に過失があるか、搬送先の口腔外科に過失があるかは不明です。また、ほとんどの歯学部病院で死亡事故が発生しているようですがほとんど報道されておりません。今回の不幸な事件も、一部の心無い歯科医師の同業者さんが宣伝行為に利用しているのではないかと勘繰りたくもなってしまいます。 すべての医療行為が一定のリスクを持っていて、インプラント治療も審美的にできない場合もありますし、唇や顎がしびれて麻痺が続いている方もおります。歯科医は、当然、誤りの無いように診療を行うべきですが、何らかの問題が発生することは、0にはなりません。これらを、合併症と呼びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.2

インプラント自体が良い悪いという問題ではありません。 歯科医師によって技術の差が極めて大きいので、上手な歯科医師が手術したインプラントは全く問題なく噛めるのですが、下手な歯科医師が手術したインプラントはさまざまなトラブルを生じることがあります。 下手な歯科医師がインプラントを行ったため顎の骨ががたがたになり、入れ歯を入れることもできなくなった、という人もいますし、 入れ歯を何度作り直してもうまく合わなくて困っていた人が、インプラントにしたおかげでとてもよく噛めるようになり、弱っていた体が元気になった、という人もいます。 担当の歯科医師に、年間どのくらいの数のインプラント治療を行っているかを聞いてみたら良いと思います。

ma1582
質問者

お礼

早速の、ご回答 有難う御座います。 おっしゃるとおり、お医者さんに尋ねてみます。 簡単ですが、お礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.1

一月前位の新聞記事にインプラント治療で 出血死した女性の記事が載っていました。 一年位前のTVではインプラント治療をしたけど 歯がすべてダメになり歯茎も悪くなったので 入れ歯さえもできず栄養ドリンク(病院処方の) しか口にできない男性の事を放送していました。

ma1582
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 参考にさせていただきます。 簡単ですが、お礼まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インプラント治療について

    先日、左下の奥歯がズンズンと痛みだしたので歯医者に行きレントゲンを撮った結果、歯の根っこのまわりに膿が溜まっていて(骨も溶かしてきているということ)「これを治すには歯を抜いて、膿をキレイさっぱり掻き出してからインプラント治療するしかない」と言われました。なるべくでしたら歯を抜かないで治療してほしいのですが、私の歯の状態だともう手遅れのようです。そこで、専門家の方にお伺いしたいのですが、歯を抜かずに治療する方法は他にないのでしょうか・・。また、費用が奥歯1本で35万円かかると言われましたが、もっと低料金で治療する方法はないでしょうか・・。 インプラント治療した方の体験談や、東京都内でインプラント治療がうまい(?)歯科があれば是非、教えて下さい。

  • インプラント治療について

    インプラントに詳しい方、すでに治療を受けた方に質問です。 先日、ブリッジを掛けている奥歯の調子が悪くなり、歯科医を訪れました。 その歯科医はネットでの評判も良いところで、治療に進む前に歯の一本一本を丁寧にチェックし、これからの治療計画をきちんと説明し、資料に纏めてくれた上で、ブリッジ治療を提案して下さいました。 が、問題は費用。 単にブリッジ治療だけで、約95万円!! その他の噛み合わせ矯正やら何やらを含めると約150万円!!!! こんなに掛かるものなのでしょうか? 頂いた治療計画書を拝見すると、次世代型インプラント、オールセラミック、ジルコニア、などと言った文字が並んでいます。 何と申しますか・・・私は、超高級懐石料理が食べたいのではなく、街の定食屋のメニューで十分!な人間です。 この歯科医のインプラントを受けるべきか、他に探すべきか、皆さまのご意見を参考にしたいと思います。 どうかよろしくお願いいたします!

  • インプラント治療中です!

    三か月ほど前にインプラントを入れて、昨日歯医者に行きました。上手く言ったと言う事で今まで蓋をしていた部分をとり、支柱を立てました。そのままその日の治療が終わり、その支柱で舌が傷つき痛くて上手く話せない。食事も美味しくない。歯医者に連絡したところ…通常は仮歯を入れるが貴方が、友人と一緒がイイと言ったので治療時間が足りなかったので仮歯無しになったと言われました。歯科医なら当然こんな事態も想像出来ると思うのですが…事前に貴方の仮歯を入れる時間が無くなると言って下されば私だって一人で行きます。高価なインプラント治療なのに…不信感いっぱいです。インプラント治療経験者の方、歯医者さんこれって普通の事でしょうか??

  • インプラント治療

    89歳 女性 先日歯のクリニックで 左下奥歯が3本 揺らいでるので インプラントを勧められました。左右の上奥歯各3本は 10年ほど前に 岡山大学病院でインプラント治療して貰いましたが、この年になってのインプラントはやはり迷います。 不整脈が有ることは 歯科医に伝えてますが、大丈夫ですよと言われました。 四国在ですので、大学病院は体力的に無理。この場合医師を信じて治療に掛かるべきでしょうか。済みませんがご存知の方居られましたら解決方法教えてください。

  • インプラント治療に関して

    右下、一番の奥歯が抜けて、主治医より今後の選択肢として、 ・ブリッジ ・インプラント ・まあ、そのままでもなんとかなるけど ということでした。 個人的には、インプラントにしようかと思っています。 この際、外科的手術を施すと思いますが、その際の痛みが心配です。 また、インプラントにした後のメンテナンスも重要と聞いています。 実際、どうなのでしょうか? 他の治療法と比べた、メリット・デメリットなど お聞きできたら幸いです。 (治療費に関することは、何とかするんでそこは、参考程度にお聞かせくだされば結構です)

  • インプラントが最良の治療でしょうか?

    現在上の歯7番を根の治療中です。 隣の6番は1ヶ月ほど前に抜歯しました。 今後の治療として、ブリッジ(4・5・7番連結)にするか6番をインプラントにするか悩んでいます。 支歯台となる7番の歯が、半分欠けていて神経も取り根っこだけがある状態です。 その為3本連結のブリッジを薦められたのですが、4番も銀歯になるため笑うとかなり目立ちます。 先生に「銀歯が見えるのが嫌だ」と伝えた所、インプラントを薦められました。 ベストな治療方法はインプラントなんでしょうか? インプラントの治療方法にも不安があり悩んでいます。 アドバイスの程お願い致します。

  • インプラント治療について

    初めてご相談いたします、実は私はかなり歯が弱く歯じたいが割れてしまって抜歯せざるを得なくなってしまった歯がかなりあります。他の歯も神経を殆ど抜いてしまっているので、みなよわくなっているようです。 ご相談したいのは右下の歯なのですが、いままでブリッジにしていたのですが、その部分が虫歯になりブリッジをはずしたところ、担当医師にこの歯はわれてうる可能性があり、のうほうができてるので、ぬくしかないでしょうと言われました、そうしますと2本続けて歯を失うことになり、2本をまたいでブリッジにするかインプラントにするしかないと言われました、歯医者さんはインプラントを強くすすめます、というのもブリッジをする一方の歯は神経がなく、もう一方は神経がのこっているので、残っている歯に負担がかかるので、ブリッジをしても早晩はずさねばならなくなり、その後は部分入れ歯かインプラントしかないので、今インプラントにしたほうがよいといいます。理屈はわかるのですが、インプラントは顎の骨にドリルで穴をあけるようですし、そのへんの説明がいまひとつ不明瞭なうえ、今の歯医者さんは保険外治療が異常にたかく、差し歯も一本10万から、インプラントも1本70万弱かかり、私の場合は2本で90万ちょっとといわれました、高いのはそれだけ最新のものと滅菌とうの準備をするためとの事でしたが、あまりにも高いのと顎の骨に穴をあけることに恐怖を感じ、躊躇してます。 いったいどうしたらよいのかわかりません、高額歯医者でついていけないようなら転院してインプラントをもう一度考えるべきでしょうか?でも治療まえにそこの保険外治療の金額などどこも提示していないので、そこの歯医者さんが月並みの金額が高額なのかわかりませんし、安ければそれなりの治療かもしれません。 本当に悩んでいるのでよろしくご意見お願い致します。

  • インプラント治療期間

    インプラント手術を受けました。その際、かぶせ物をして治療が終わるのに早くて1ヶ月半、と言われたのですが、友人知人の経験者に聞きますと3ヵ月とか、6ヶ月かかったということで不安になりました。 この期間は口内の状況で人によって異なるということがあるのでしょうか。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • インプラント治療

    歯医者さんへ行って、インプラント(ブローネマルク法)治療をしたいと思っています。1本治療するのにいくら位費用はかかるのでしょうか?また、差し歯のほうが安いのでしょうか?

  • インプラント治療について教えてください!

    インプラント治療を受けたいと思っています。経験ある方 注意することとかお医者さまの選び方とかあれば教えてください。2本入れる方向です。とても不安です。よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 【HL-L3230CDW】の廃トナーを交換しても、メッセージと黄色ランプが消えません。どのような状況でお困りですか?
  • 【HL-L3230CDW】の廃トナーを交換しましたが、メッセージと黄色ランプが続いて点灯してしまいます。お使いの環境や接続方法など教えてください。
  • 【HL-L3230CDW】の廃トナーを新しいものに交換したのですが、メッセージと黄色ランプが消えません。お困りの状況を詳しく教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう