• 締切済み

ノルウェーは何故、EUに加盟しないのでしょうか

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

下記のサイトを参考にしてください。 なぜノルウェーはEUに加盟しないのか。大きな一因として、ノルウェーが「OPEC(石油輸出国機構)非加盟の、世界第3位の産油国」であるという事実を挙げることができるでしょう。 ノルウェーは本当に賢明です。「米ソ」対「欧州」という図式がかろうじて成立しているうちに、欧州共通の利害を追い風に、北海油田で事実上の独り勝ちを続けている大産油国・・・ http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-128346-01.html ●ノルウェーにくすぶる不満 ノルウェーは自分たちばかり損しているのではないか、しかもEU外のノルウェーがEEA協定のためEUに支払う年額が、EU加盟のデンマークが支払う額より多いのです。ならいっそ加盟した方が……と考えて打診したら、とんでもない加盟料を吹っかけられた。 http://osaka.cool.ne.jp/hard_column/hard_column/no_nippon589.html

apemilo
質問者

お礼

なるほど。ノルウェーは世界3位の産油国とは知りませんでした。 だからノルウェーは裕福と言われているんですね。 参考をサイトを含め、すごく分かりやすかったです ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノルウェーがEUに加盟していない理由

    ノルウェーがまだEUに加盟していない理由はなんですか? 国民投票で否決すらされたことはありますか?

  • EUの今後の加盟国は?

    明日、ブルガリア・ルーマニアがEUに加盟しますが、 この後、EU加盟する国は出て来るのでしょうか? 今月、EUはトルコの一件もあり、 拡大EU路線を見直すみたいなことを 決めたらしいですが、 トルコと共に、加盟交渉している クロアチアはどうなりますか? 他にも旧ユーゴスラビア諸国の国 (ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア)はどうなりますか? また、直に加盟とかではなく、 概念的にEU加盟対象最大範囲というのは、 主にヨーロッパが対象だと思いますが、 ロシアが加盟することはないにしても、 旧ソ連から独立した ウクライナ、モルドバ、ベラルーシは そのEU加盟対象最大範囲に含みますか? それと、2回国民投票で否決された ノルウェーは今後、EU加盟の可能性はありますか? 他、スイス、リヒテンシュタイン、アイスランドは どうでしょうか? では、回答をお待ちしています。

  • なぜEUには加盟していない? スイス・ノルウェー及びアイスランド

    現在、ヨーロッパ諸国の中でもスイス・ノルウェー及びアイスランドの3ヵ国は、EU(欧州連合)に加盟していないといわれますが、果たしてどんな理由が挙げられているでしょうか? また、近年これらの3ヵ国は、EUに加盟している他のヨーロッパ諸国から孤立する傾向が強まっているでしょうか? 皆さんからの様々な回答をお待ちしています。

  • スイスがEU非加盟の理由は?

    スイスは国民投票でEUに加盟しないことになりましたが、なぜ国民は加盟に反対するのでしょうか? 永世中立国だからと言う意見もありますが、そもそも今のご時世に永世中立国である意味自体あるのか疑問です。 詳しい方お願いします。

  • EU加盟国で、英国次いで離脱の可能性がある国は?

    英国で、国民投票により「EU離脱」支持派が勝利しましたが、他のEU加盟国で離脱の可能性がある国は、どの国になるのでしょうか? また、その理由もわかれば、教えて下さい。

  • EU非加盟の理由を教えてください

    ノルウェーやアイスランド、リヒテンシュタインなどはEUに加盟していないようですが、それはなぜなのでしょうか。ご存じの方、よろしければ教えてください。

  • EUで、加盟やユーロ導入の際に行われる国民投票は義務なのか。

    EUについて調べていて気になったのですが、EUへの加盟やユーロの導入の際にはよく国民投票が行われていますが、国民投票を行う事は義務なのでしょうか。 調べた限り、スペインはEU加盟の際、スロベニアはユーロ導入の際に国民投票を行っていません。 加盟やユーロ導入の基準を定めている条約にも国民投票の義務化の記述はありません。 それらの国民投票は各国の裁量で行っているのでしょうか。

  • トルコのEU加盟

    トルコがEUに加盟できない理由は何だと思いますか?

  • EUにどうして不参加の国があるのでしょうか

    中学一年生です。社会の時間にEUについて勉強しました。その中で、ノルウェーとスイスがどうしてEUに不参加なのか理由を書きなさいという宿題がでました。百科事典などで検索したのですが、国民投票の結果ぐらいしか、難しくてよくわかりません。わかるように説明してくれるでしょうか。結構急いでいます。

  • イギリスがトルコのEU加盟に賛成なのはどうしてなのでしょうか?

    トルコのEU加盟交渉がなされていますが、EU内でもトルコ加盟に賛成か反対かは意見が分かれています。 特に、イギリス政府が加盟に賛成しているのはどうしてでしょうか? イギリスにメリットがあるのでしょうか? 調べたけど分からないので、どなたか教えていただければ幸いです(><)