• ベストアンサー

機能に優れたHP作成ソフトを教えて。

Tetaの回答

  • Teta
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私はホームページビルダ-6.0を使用しています。 それまでも色々なHPソフトを使用していました(pageMill3.0もつかってました)が ホームページビルダ-が一番レイアウトとかも見やすい気がします(^^ 私もHP持ち出して2年近くなりますがまだこのソフトで満足しています(高機能なHP作ってないですが・・・) 値段的にも手ごろだしお勧めですね。

t-lifestyle
質問者

お礼

どこでも配置モード、ページミルよりもタグの認識が広いと思い、 ビルダー6.5、ついに買っちゃいました。 かなり値下がりしていたのが、決め手でしたが。 ページミルだと、どうやらJavaスクリプトや一部のタグが効かないことがわかりました。Javaなんて、一回目に作る時にはなんとか通用するみたいで、 一回閉じてまた開くとタグが消えちゃってるわけなんです。 要するに、タグのバックアップをとっておいて、修正する際に開いたらそのタグのコピーペーストしてそのまま直すしか方法がないのです。 手間はかかるし、修正するタグを探さなきゃ編集モードは使えない・・・ 最近、AdobeのHPをみて問題リストに載ってました。 ソフトは完全ではないんだと感じましたが。 安くてレイアウトもいいですよね。 ありがとうございました。 HPがんばりましょ。

関連するQ&A

  • ホームページ作成ソフト

    こんにちは。 HP作成ソフトには代表的なもので以下の3つがあると聞きました。 (1)ホームページビルダー (2)Dreamweaver (3)Adobe Golive (4)手書き、テキスト入力 質問なのですが、上記(1)~(4)の方法で作成したホームページの見栄えはどのように違うのでしょうか。 そのソフト・方法なりの特徴、傾向を調べてみたいのです。 もし差し支えなければですが、たとえばこの会社のHPは(1)のソフトを使用している(または、その可能性が高い)、など、教えていただければ嬉しいのですが… どうか宜しくお願いします。

  • HPソフトについて

    ほんとにHPのソフトで何にしようか迷っています (1) studio Max2004 Pro   Macromedia (2) Dreamweaver Mx2004   Macromedia (3) Frontpage 2003     Microsoft (4) Golive CS     Adobe (5) ホームページ・ビルダー IBM 以上5点の中でどれがいいのでしょうか? 又、他にいいものはありますか?

  • これからのHP作成ソフトについて

    趣味でHPを作成しておりまして、 これまでGoLive5を使用しておりました. そして最近ではDreamweaver9を使用し始めまして、 これからどちらのソフトで統一していこうか迷っているところです. ちまたではやはりDreamweaverの評判がいいみたいです。 わたし的にもやはりソフトの立ち上げ、安定性などDreamweaverならとてもよく動いてくれています。 しかし1つのHPが100ページ程あるものがあるのですが、 それをGoLiveで作っているので、 Dreamweaverに移行するのもすこし躊躇しています. そこであたらしくGoLive6へアップグレードして、 安定性を確保して(できるかどうかはわかりません) そのHPだけGoLiveでやっていくか、 もういっそのことDreamweaver9で一本化していくのかどちらがこれからの将来よいと思われますでしょうか?

  • ホームページ作成ソフト

    ホームページを作成しています。 お奨めのホームページ作成ソフトを教えてください。お願いします。 使用目的 1.アニメーションとインタラクティブコンテンツを組み込んだ ホームページを作成したいと考えています。 2.現在使用中のソフト(ホームページビルダー)よりも高度な機能 を持ったソフトを希望しています。 3.ホームページ作成のお仕事についている方がスタンダードで活用 しているソフトを希望します。 「教えてgoo」のご回答を拝見しました。その中でお奨めのソフトは Macromedia Dreamweaver か Adobe GoLive 5.0 でした。 どちらがよろしいのでしょうか? どちらの利用者が多く、スタンダード になっているのでしょうか? お手数でしょうが、教えてください。 宜しくお願いします。

  • HP作成

    web制作会社ではHPを作成する場合、HTMLを手打ちで作っているのですか? DreamweaverとかGoliveとかビルダーとかを使って作成しているのですか?

  • Windows Goliveで作成したHPがMacで1ドットずれるんです!?

    ご存知の方、教えて下さい!とっても困っています。 OSがWindows2000  Adobe Goliveで更新したHPが Macで鑑賞すると画像ファイ ルが1ドットずれます。 すべてがずれる訳ではなく、1箇所がずれています。 IBM ホームページビルダーで作成したHPでも同様にずれます。 他のPC Windowsでで見ても、ずれることはありません。 以前は MacOSで作成し(DreamWeaver)を使用していました。 その時は、Win・Macどちらで鑑賞してもずれることはありませんでした。 どのようなことが、考えられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 作成ソフトに関して。。

    今度大規模(リンクページ数1000ページくらい??)なホームページを作成しようと思っています。 そこで新たにホームページ作成のためのソフトを購入しようと考えているのですが。。。 今検討中なのは「Adobe GoLive CS2」か「Macromedia Dreamweaver」 のどちらかです。 どちらがお勧めでしょうか?? それぞれの利点、欠点など詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • HP作成ソフト

    MacOS10.3.1を使用していますが、このOSで使用できるHP作成ソフトで使いやすいのはどのソフトなのでしょうか?友人に聞いた所、DreamWeaverかGOliveが有名らしいのですが、あまり詳しくないとの事なので。。。 おすすめなソフトがありましたらアドバイスを御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ホームページ作成ソフトについて

    新たにホームページを作成しようと思っています。 ホームページ作成ソフトを買おうと思っていますが、DreamweaverとGoLiveはどう違うのですか?またどちらが使いやすいでしょうか?まったくの初心者です、よろしくお願いします。

  • イチオシのホームページ作成ソフトは??

    Dreamwever、GoLive、Imagereadyと、そのほかにもホームページ作成ソフトはありますが、どれが一番お薦めでしょうか? 実際、現在はFlash5と手作りのHtmlを絡み合わせてホームページは作成しております。ですが、Htmlはどうしても手作りだと限界というものを感じがちで・・・ テーブルだけソフトを使うという方法もあると思うのですが。 圧倒的なシェアを誇るのはやはりDreamweaverですかね。 ちなみに、ホームページビルダーはしばらく使っていましたが、あれはいかにもホームページビルダーで作ったというのはバレバレでいやでした。 アドバイス御願いします。