• 締切済み

みなさんはどんな職業についていますか?

私の最初についた職業はシーケンサープログラマーという 工場内にある装置を動かすプログラマーをしていました。 毎日来る日も来る日もパソコンとにらめっこの職業で、 吐き気と戦いながら仕事を明け方までやる仕事だったため ふと自分のやっていることに疑問を感じ、 この職業ではだめだと思い、東京にでようと決心しました。 世間のことを何も知らなかった私は、芸術に興味があるというだけで、 カラーコーディネーターをやろう!と安易に考え、 学校に通ったまではよかったのですがやはりそんなに甘くはなく、 結局ホームページの更新のバイトすることになりました。 そこで心を患ったので、地元にかえり、職を探す事になったのですが、 地方はもっと職がなく、あっても東京にいたという無駄なプライドからか、 地元の人たちとうまくコミュニケーションがとれず、居ずらくなって辞めてしまいます。 みなさんはどんな気持ちで仕事をしていますか? その仕事を選んだ理由は?

みんなの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

>>地方はもっと職がなく、あっても東京にいたという無駄なプライドからか、 地域間格差(東京と地方)についてTVで話していました。東京の近くにいると、「格差っていうけど、収入がちょっと多いか少ないかの差」ってイメージを持つのですが、実際には、正社員の求人って凄く少ないようですし、企業倒産も多い。さらに、地方病院が次々に潰れていて、まともに生活できない、国に遺棄された「地方」って認識が合っているのでは?と言っていました。小泉さんは、自民と共に地方の生活もぶっ壊してくれたようですね。 私も、田舎に戻ったのですが、良い職場が無いので、しばらくして関東圏に戻りました。 >>カラーコーディネーターをやろう!と安易に考え、 >>結局ホームページの更新のバイトすることになりました。 ベテラン・名前が売れていれば別でしょうが、いずれも能力が一般人レベルなら、不安定で安月給の職種に思えますね。 >>みなさんはどんな気持ちで仕事をしていますか? 会社の要望に答えると同時に、自分の才能を伸ばす。できれば、なんからの形で仕事の成果を後輩や社会に還元したいと思って仕事しています。(今のソフト開発だと、世間との直接の関わりは少ないのでね)そして、今世だけでなく、次の転生(見える友人は数百年後と言ったが・・・)で役にたつように、学習を続けたいなあと思っていますね。ちなみに出世っていうのは、昔から全然考えていない。 >>その仕事を選んだ理由は? なんなんでしょうね。学生時代にちょっと左翼系というか住民運動みたいなのをやっていたので、同級生のほとんどが日立、東芝、三菱、通産省など、いわゆる大手に就職決めたんだけど、大企業=悪って、単純な図式で、小さい企業を選択した結果が、派遣が半分くらいのソフトハウスだったわけ。その後も友人の活動家の影響か、公安に尾行されたり、派遣先の職場の上司に「おたくの職場に、あいつはヤバイ!追い出せ」なんて指示が流れたり。でも、仕事の選択の経緯はいいかげんですね。とはいえ、子供のころから、電気や機械が好きで、モノづくりも好きだったので、職業としては、合っていたと思っていますよ。仕事=趣味って感じです。(ちなみに、左翼系の活動に将来性が見出せず、疑問も感じて、しばらくしてフェードアウトしました。)

noname#36252
noname#36252
回答No.1

新卒で入った会社が、証券業です。最初が肝心で、会社の業務方針など策定する総合企画部だったので、会社のために心底働く、という姿勢が植えつけられました。組織改革と共に、事業部に移りましたが、二十二、三の頃は、バーバリーの高級スーツに身を包み、ブランド品を身につけ、その年頃の女性にしては、豊かな生活をしていました。最初の職場になれるということが、大きかったと思います。一日に何十億という金額の取引をこなし、日本橋OLをしていました。 証券外務員資格は、新入社員の頃取得、そのほか証券アナリストの一次試験にも、働きながら挑戦していました。 資格は、働きながらでも取得できますし、そうやって勉強したことが、自分の身になります。 業務に携わるということが大切ですよ。 二十六で結婚して、引退しましたが、それ以降十七年ほどは全く働いていません。 最近、子供も手が離れて、近くでベーカリーのお仕事を始めましたが、管理者に怒られることばかりで、日々勉強です。いいパンを焼くことを目標に頑張っています。

関連するQ&A

  • ストレスの少ない職業

    41歳大卒プログラマ(プロジェクトリーダクラス)の男性です。 仕事のストレス(対人関係、長時間残業)で最近6か月の休職経験があります。 会社には復帰したのですが、これから定年までの20年間 今の仕事を続けると思うと、死んだほうがましなように思っています。 そこで、ストレスの少ない職業に転職したいのですが おすすめの職業を教えてください。 [条件] ・年収は300万円くらいあればよい ・神奈川県内限定 ・コミュニケーションは苦手なので営業職・管理職は無理 ・一人で黙々とやることは苦ではない ・力仕事の自信はない 考えが甘いかもしれませんが、助けてください。

  • こんな職業ありますか??

    私はコミュニケーション能力がとても低く人にものを伝えることのが困難です。しばらく会社でならせばなんとかなるかと思っておりましたが、なんとも変わりません。 文章で書けばそれなりに伝えられるのですが、当然仕事では口頭で話をしなければならないことばかりです。 こんな私でも、十分にできる仕事がありますでしょうか? 仕事があるのであれば専門学校にでも通いなおして新たに手に職つけて働きたいと考えております。 サービス業であればお客さんと、そうでない職業であれば、対取引先、対上司、同僚とどんな職業においてもコミュニケーション能力は必要だと考えておりますので、自分の生きていく為の方法が見えずとても悩んでおります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 情報関係の職業ってSE以外にどんなものがありますか?

    私は男性で、情報系の大学に通う大学生です。 就職のことに興味があり、先輩方がどんな職業に就いたかを調べた結果、 7割以上の人が情報系の職業についていました。 ただ、情報系の職業といっても具体的にどんな職種に就いたのかよくわかりませんでした。 私はプログラマーやSEにはなりたくないのでほかの仕事を探しています。 ほかにどんな職業(仕事)があるのか教えてください。 私はSE職の人より給料が低くてもいいのでハードでない仕事がいいです。 よろしくお願いします。

  • 具体的な職業がわかりません

    今晩は。 ここに投稿するのは初めてです。 自分は千葉で大学1年生をやっているのですが、 自分の就きたい職業について不安を抱えています。 自分は、情報系の科に行っています。 施設はかなりそろっていて、情報系であればいろいろと勉強できる環境があります。 夢、というものははっきりないのですが、自分の力を活かせる職に就きたいと強く思います。 自己分析としては、 ・コミュニケーションは得意 ・同じ所にずっと居たり暇をするのは苦手 ・頭の良さは中程度 ・パソの勉強は大好き ・音楽ゲームが趣味 ・責任感は有り ・一生懸命仕事をするのが好き といったところなのですが、 どなたかこんな私が向いていると思われる職業をご存知無いでしょうか? 仕事をしたいのですが、具体的にどのような職業が存在するのかがいまいちよくわかりません。

  • 職業選択の基準は?

    高校生です。 将来どういった職業に就くべきかで悩んでいます。   私の好きなものから決めようとすると、芸術関係や研究職などやってみたいことが沢山あります。 それらから職を選ぶのも1つの手段だと思いますが、現実では、農業関係や医療関係、介護関係など、もっと多くの人手を必要としている職種もあります。だから、人手を必要としている職種から選ぶべきかとも考えてしまいます。   仕事とはどんなものであれ、他人の役に立つからするものだと思うのです。その代償がお金として手に入るのですから。 だから、自分の好きな事から選んでいいと言われても、どうしても迷いが生じてしまうんです。 だからといって、人手が必要な、例えば介護福祉士になったとしても、忙しくてストレスが溜まって他人に八つ当たりしてしまうかもしれません。   完璧な答えがあることではないので、アンケートとして、多くの人の意見を聞きたいです。   あなたの職業選択の基準は何ですか? 働いていらっしゃる場合は、どんな職に就いているか、その職をやった感想等も教えて下さい。  

  • 理系の職業について

    高校2年の女子です。 高校1年の頃に将来医者になりたかったのと、数学が好きなことから今は理系クラスにいます。 でも、最近はこのままでは 医者になるのは難しい と思っています。 もちろんできるだけ 医者を目指すつもりですが 国立大学が駄目だった場合、浪人はせず私立大に行くつもりです。私立の医学部はお金の関係上行けません。 そこで、今まで医者しか 考えていなかった私に 理系のおすすめの 職業を教えてほしいのです。 いろんなサイトの職業紹介を見ますが、どの職業についてもあたり触りなく良さげな書き方しかされていません(^^; なので、知っている限りで構いませんので理系の就職の現状や職業について教えてください。表向き?のサイトではあまり書かれていないようなぶっちゃけたことや体験談も教えてもらえると嬉しいですm(__)m ちなみに私は… ▼研究職は好きではありません。 ▼将来安定した暮らしができそうな資格を取るような職業(専門職?)に憧れています。 ▼人に尽くすのはとても好きで、担任の先生にも看護師に向いていると言われたことがあります。 ▼人に接するのが得意でコミュニケーション能力はあると思います。 ▼宇宙、医療、テレビ関係の職に興味があります ▼お給料はできれば高い方が良いです(^^; ▼理系で企業に就職した場合どのような仕事をするのかわかりません。 理系でもオフィスで机でガリガリするような仕事をするのですか? できれば紹介してくださった職業のおすすめ理由も教えてください。 ▼の部分は私の今の状況と性格です。 よかったら参考にしてください!! お手数ですが、できる範囲で構いませんので教えてくださると嬉しいです。

  • 職業差別はあるのか

    見てくださりありがとうございます。 質問の内容としては3点です。 差別等の言葉を使っている為、誤解が無いように最後まで事情を確認してからお答えいただける方に回答をお願いしたいです。 1.技能労務職に職業差別はまだありますか? 2.親(私)の仕事で子供の将来に変化はあるものでしょうか 3.コネはまだあるのか 今現在某通信キャリアの総合職として働いています。 単身赴任及び転勤が多く、妻と子と一緒に暮らす日々を夢見て仕事を頑張ってやってきましたが、地元に帰ることは出向でも難しいと上司に言われ転職を決意しました。 地元の自治体の技能労務職に内定(合格者名簿)を貰い4月から働く予定です。 が、周りの人間に技能労務職は職業差別されると言われ気になり調べたところ、 初めて同和などの差別が日本にあった事を知りました。 学校で習いませんでしたし(江戸時代の身分制度は習ったが、、、、)、幼少期から今に至るまで周りにそんな話なかったので、調べてそんなことが過去あったことに驚きを隠せませんでした。 また、技能労務のようなエッセンシャルワーカーは、わたしは立派な仕事だと思っていましたし、職業に貴賎なしだとも思っていました。 これからAIなどが普及しても無くならない仕事だと考えます。 委託もあるでしょうが、内部試験に合格する自信もありますし、私自身誇りを持って務められそうだと思ったから受験しました。 倍率も32倍を超えていたので、技能労務職は人気あるんだなとも思っていました。 が、私の仕事のせいで家族が差別される可能性や、子供の将来の可能性が狭まるのであれば避けたいです。 年収が数百万下がるのも、肉体労働になるのも耐えられます。 また、妻もそんな差別があった事を知らない人だったので、抵抗は無いとのこと。 上記質問にもどりますが、本当に 1.技能労務職に職業差別はまだあるのでしょうか? 2.親(私)の仕事で子供の将来に変化はあるものでしょうか 3.コネはあるのか 2の真意として、例えば子供が中学受験をしたいと思ったときに私の仕事がインフラ総合職の時と、技能労務職とで結果が変わると言うことはあるのでしょうか。同僚が中学受験をした時に親の仕事を面接官に聞かれたと言っていました。親の仕事が選考の対象になるということは、子供の将来に迷惑がかかるということなのでしょうか。 3の真意としては、今回コネなど使わずに内定しました。が、技能労務職はコネばかりという噂が本当であれば周りは私の事をコネと思うでしょう。 変な噂やそういった目で周りに見られ、仕事がやりにくい雰囲気ができてしまうのではないかというのが心配です。 申し訳ありませんがお答えいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 思考回路が違う人に向いてる職業

    最近仕事をしていて、思考回路が違うなと感じます。 常識はわかるんですが 「そんなのわかってるけど、ここはこうした方がいい」って自分の考えが先行してしまい、 型通りの人には「どうしてそうなるの?」って思われます。 小さい頃はそう思う側だったので気持ちはわかるんですが、 わかんないくせに見下さないでほしいって思っちゃいます。 そして私は自分で言うのもなんですが芸術肌で、家族全員絵がうまく、そういうのも関係してるのかなとも思います。 言葉でこういう事考えてこうしました、と言っても軽んじられて「ああ、自分は常識から外れてるんだ」と嫌な気持ちになります。 コミュニケーションとるのも苦手な方です。 (言わなくても通じると思うことがあるため) こういう人間に向いてる職業はあるでしょうか。 また、人と関わる職業だったらやっぱり思考回路を合わせるように努力しないとだめでしょうか?

  • みなさんがどこで技術を覚えたのか

     失礼します。 技術的なことの質問でなくて、申し訳ありません。 みなさんが、コンピューターの知識をどこで 学んだのか、どうやって知識をつけたらいいのか 教えて頂きたいのです。 私は、現在、大学二年生で、アルバイトで データ入力を一年間してきて、パソコンに興味が 出てきました。 手に職をつけるという意味でも、パソコンの勉強をしたいと 思っております。 しかし、現在、パソコンの知識はまったくありません。 それに、自分が何を学びたいかもわからないほどです。 SEやプログラマーという職業がありますが あまり分かっていません。 できれば、働きながら、勉強したいのですが 週3ほどで、できるIT系の仕事もないので 自分で勉強するしかないと思っております。泣 まず、何から学んだらいいのか、教えて頂けないでしょうか? それと、SEやプログラマーとはなんなのか? も教えて頂けないでしょうか? (自分で意味は調べましたが、ちんぷんかんぷんでした) どうかよろしくお願いします。

  • 職業適性テストの結果が就けない仕事。

    私は19で短時間のパートとして働いています。 そろそろフルタイムで働きたいので、職場探しをしています。 でも、特にしたい仕事がないので、 とりあえずインターネットの適性テストを色々受けて見ました。 すると、芸術・発想・専門職が向いていると必ず結果が出ます。 しかし、そういう職場は周りにはありません。 なので、それに近い職業とは何か教えていただきたいです。 確かに物を良く見せるように工夫したり、作ったりするのは大好きです。 でも、単純作業でものを作るというのはまた違うんです。 例をいうと、色んな形の贈り物を、雰囲気や渡す理由などを考えながら包装紙やリボンなどのアレンジを加え完成させる、とかです。 そういう職業って、何という職種なんでしょうか? 知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう