• ベストアンサー

Microsoft Office2000について。(かなり初歩的な質問で・・・)

社内のある端末(Windows ME)にインストールされているのはMicrosoft Office2000 Personalです。他の端末はすべてアクセスが入ってますが、この端末には入っていません。この端末でアクセスを使用するには新たに購入しなければいけませんか??無料でダウンロードすることはできませんか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.1

>この端末でアクセスを使用するには新たに購入しなければいけませんか?? 気持ちはわかりますが、購入しなければなりません >無料でダウンロードすることはできませんか??? 無料ダウンロードサービスはありません

lune_kimura
質問者

お礼

・・・。ありがとうございます!!!スッキリしました!!サッパリしました!! 僕の力不足です・・・。買います・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hi_ro_
  • ベストアンサー率35% (42/119)
回答No.3

Microsoft Office2000 Personalは 「Word/Excel/Outlook」だったと思いますので、 Accessは入っていません。 無料でダウンロードもできないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zeak52
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.2

こんにちは。 残念ながら、無料でのダウンロードはできません。 OFFICE2000のProfessionalの購入をするのが一番 の近道でしょう。(Upgradeかな)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft Officeについて

    今、ノートパソコン(XP)に元々入っているMicrosoft Office 2003を使用してますが、Microsoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] を購入してバージョンアップしようと思ってますが、もう一台Microsoft Office が入っていないデスクトップパソコン(Vista)がありますが、そのパソコンにMicrosoft Office Personal 2010 をインストールする事は可能ですか? あとMicrosoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] は使用しているパソコンが壊れて、他のパソコンを購入した際にそのパソコンにMicrosoft Office が入ってなかったらインストールできないですか? よろしくお願いいたします。

  • Microsoft Office Personal

    Microsoft Office Personal2013(Word.Excel.Outlook.Powerpoint)インストールした dynabook PC(Windows10)を使用しております。同等程度dynabookPCの安価ノートPCを購入を考えています。このPCはMicrosoft Office 搭載されていませんので、 別途、通販での購入Microsoft Office 2013(プロダクトキー有り)インストール搭載 稼働ができますでしょうか?また、市販されているいるのか?ご指導をお願い致します。  

  • microsoft office2010とmicrosoft offi

    microsoft office2010とmicrosoft office2003について。 先日officeソフトが付いていないパソコンに買い替えましたので、microsoft office2010 Personalの購入を考えています。そこで分からない事があったのですが、office 2003で作成したExcelファイルをmicrosoft 2010で開く事は可能でしょうか?また可能ならば編集も可能と理解して宜しいのでしょうか? 調べてみたのですが逆の場合(office2010で作成したExcelファイルをoffice2003で開く事)はoffice互換機能パックなるものををインストールすれば可能だと分かりました。しかし、2003→2010の場合どうなるのか理解できなかったので質問させて頂きました。 皆様のご教示宜しくお願い致します。 詳細は、 >旧パソコン ・windows xp sp3 office personal edition ※今後使う予定はありません。 >現パソコン ・windows 7 64bitです。 office 2010は通常の製品版(呼び方が分かりませんが…)を購入予定です。 またoffice 2010を使用するに当たり、皆様が使われて何か注意すべき点などがありましたら教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Microsoft Officeは高すぎません?

    Windows11を使いたければ、Office2021かMicrosoft365を買わないとサポート対象外となるようです。Microsoft Office Home & Business 2021等は3万8千円、Microsoft Office Personal 2021だと2万9千円はします。無料や格安のOffice互換ソフトや無料である程度の事は可能なGoogleドキュメント、スプレッドシート等もあります。何時も思うのですが、Windows10から11が無償アップデート対象になる代わりに、Office2021やMicrosoft365をサポート対象内とし、購入させるのがMS商法です。少々高すぎませんか?今回の11の登場は古いPCは足切りにされ、新しくハードウェアやソフトウェアを買い替えてよというMSの戦略だったようにも思えますがどうでしょうか?

  • Microsoft Office エラーについて質問です。

    Microsoft Office エラーについて質問です。 「エラー報告を送信する」・「送信しない」というボタンのあるエラーのことです。 accessで作った顧客管理を使用しています。 同じaccessのmdbファイルを使用しているのに、上記のエラーが出る端末と出ない端末があります。 上記のエラーが出る端末では、他にも入力したのとは違う変な記号のデータが登録されてしまったりといった不具合が出ます。 上記のエラーが出ない端末では同じ内容を入力しても不具合は出ません。 これは、accessで作ってある顧客管理の問題ではなく、端末そのものか、インストールしてあるaccessの問題ということでしょうか?

  • microsoft office 2010の購入

    大学卒業を前にしてmicrosoft office academic 2010の購入を考えています。 そこで質問なのですが、私が現在使用しているパソコンにインストールしても問題なく使用できるでしょうか。 私が現在使っているパソコンはwindowsXPで、入っているmicrosoftはoffice personal 2003です。

  • microsoft officeについて

    現在使用中のパソコンがNECのMateでOSはWindows7の32ビット。 ここのところ、メールのOutlook2010の受信状況が思わしくなく、またサポートも今年の10月までとのことで、少し新しいものに変えようかと思案中です。 使用中のパソコンに入っているのは、前に使用していたパソコンにパッケージ版で購入した「Office Personal 2010」をインストールしたものを、現在使用中の中古パソコンにドキュメントなどと一緒に引越ししたものでした。 そこで少し新しいものに変えようかと、色々と検索するうちに「office professional plus 2016 」のダウンロード版やDVDのOEM版が大量に出回っていることが分かったのですが、この古いパソコンの「Office Personal 2010」を削除したとして、Officeのダウンロード版やOEM版が素直にインストールできるのかが些か不安であり、若干の迷いがあります。 勿論、microsoft の正規品であれば何の問題もないのでしょうが、何しろ値段が何倍もしますから、今ひとつ気乗りがしない。 実際のところ、このポンコツ中古パソコンへのOfficeのダウンロード版やOEM版のインストールは可能なのでしょうか? また、インストールできない可能性はあるのでしょうか? ちなみに、先程から本来入っている筈のメールがOutlookで確認ができない状況が続いております。

  • リカバリ後にMicrosoft Officeを使う

    Microsoft Office Personal 2007でワードやエクセルやアウトルックをこれまで使っておりました。 CD-ROMは持っているのですが、リカバリ後、CDドライブが反応しません。 プロダクトIDは持っていて、ネット上でダウンロードしようとしましたが、いまいちよくわかりませんでした。 どうしたらMicrosoft Office Personalを使用できるようになるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Microsoft Office について

    Microsoft Office をネットで購入するために Microsoft のサイトを訪問したところ、 Microsoft Officeには 「Office Personal 2007」、「Office Standard 2007」、「Office Professional 2007」、「Office Ultimate 2007」の4商品があることを知りました。夫々の商品の簡単な機能比較を教えていただけませんでしょうか。特に「Office Personal 2007」と「Office Standard 2007」の違いを知りたく思います。

  • Microsoft Access 2019の追加

    現在使用しているPCは、Microsoft Office Standard 2016が入っていてエクセルなどを使用していますが、アクセスが必要になりました。 量販店などで販売しているMicrosoft Access 2019 ダウンロード版を購入してインストールできますか? ※自分で調べてみましたが、2016と2019の共存?ができるのか、いまいちわかりませんでした。(PCに詳しくありませんので;;) わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 使用PC OS:Windows10 62bit office:Microsoft Office Standard 2016

このQ&Aのポイント
  • GT1ペダルをワウとして使用したいと思っていますが、通常のヴォリュームペダルとしては機能するのに、ペダルFXをオンにしようとつま先側を何度踏み込んでもオンになりません。設定の仕方はホームページやYouTubeでハウツー系の動画を観たりして確認し、何度も設定しました。
  • GT1ペダルのオンオフができない問題について、設定方法や初期不良の可能性について教えてください。
  • GT1ペダルの使用中において、ワウとしてペダルFXをオンにしようとしてもうまくいかず、設定方法についてハウツー系の動画も確認しましたが解決しません。初期不良の可能性や対処方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう