• ベストアンサー

山手線から東京メトロへの乗換え

sss457180の回答

  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

>1mでも歩く距離を少なく とはいっても、山手線の車両自体11両編成ですので 乗車した位置によってはそれだけで200m以上離れていますよ。 A駅での乗換えでは1両目が便利だが、B駅での乗換えでは11両目が 便利だった場合、乗車した車両によって結果は変わってきますよね。 >歩く距離を少なく なのであれば、エレベータやエスカレータを使ったほうが 有利だと思いますが、それだと実際の距離は長くなるかもしれません。 また、出入口に近い=混雑しやすい=乗降に時間がかかる という傾向もあるため、 必ずしも、距離が短い=乗換時間が短い、とはいえない場合もあります。 質問の意図はなんでしょうか?

aquarius_hiro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご指摘の点については自分で加味する予定ですので、改札間の距離でお答えいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

aquarius_hiro
質問者

補足

> 乗車した車両によって結果は変わってきますよね。 駅から駅の距離ですから、常識的に考えていただいて、一番近い改札同士で測っていただければ十分です。 > なのであれば、エレベータやエスカレータを使ったほうが > 有利だと思いますが、それだと実際の距離は長くなるかもしれません。 > また、出入口に近い=混雑しやすい=乗降に時間がかかる > という傾向もあるため、 > 必ずしも、距離が短い=乗換時間が短い、とはいえない場合もあります。 それはこちらで判断できますので、質問にお答えください。 > 質問の意図はなんでしょうか? 最終目的は言うまでなく「楽に乗り換えたいこと」ですが、 駅と駅の近さは、その一つの要因であり、最終的な目的にどの駅が合致しているかを、お答えのみで判断できるとは最初から思っておりません。

関連するQ&A

  • 東京駅から東京メトロ丸ノ内線までの行き方

    今度、用事でメトロ丸ノ内線に乗って本郷三丁目まで行かなくてはいけないのですが、その件で教えて頂きたいことがあります。 まず、地元から東海道線新幹線で、東京駅まで来ます。 その後、メトロ丸ノ内線東京駅に乗り換えたいのですが、 (1)新幹線改札からメトロ丸ノ内線東京駅までは、どのようにして行ったらいいでしょうか。 (2)新幹線改札からメトロ丸ノ内線東京駅までは、どのくらい距離がありますか。 初めて乗るので、地図を見てもいまいちわからず、困っています。 どなたか、よろしければ教えて頂けるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 東京メトロと山手線のラッシュについて。

    就職のため、今月末に東京に引っ越すことになりました。 住むところは決まっていませんが、勤務地は恵比寿です。 そこで質問なのですが、東京メトロと山手線とはラッシュ時どちらが混むでしょうか? どちらもやはり混みあうのでしょうか。 また、東京メトロで池袋から恵比寿に行く場合、 何分ぐらいかかるのでしょう?

  • 18時頃の東京メトロと山手線の混み具合

    18時頃の東京メトロと山手線の込み具合を教えてください。 来月、初めて、日本武道館でのコンサートへ行きます。 19:00開演なので、18:45分頃会場に着きたいのですが、 18:00台の地下鉄や山手線は混んでいますか? テレビでよく見るような寿司詰め状態ですか? 又、ラッシュアワーを避けるために、17:00頃には九段下駅にいた方がいいですか? 予定の乗車駅は渋谷か山手線内の駅です。 お詳しい方、教えてください。

  • 東京メトロについて

    高崎線で上野駅に着き東京メトロを使って銀座線渋谷行の電車に乗るには一度改札を出ないと行けないのですか? 東京メトロを初めて利用するので場所など詳しい方いませんか?

  • 東京の鉄道のことです。。

    今度東京へ旅行に行くのですが、電車や駅が いっぱいあってよく分からなくなったので質問します。 東京メトロ銀座線・東京メトロ南北線溜池山王駅 の近くにホテルがあるんです!! 私は新大久保に行きたくて、JR山手線新大久保駅 まで行きたいんですが、東京メトロとJR山手線 ってなんか違うですか?? それと、東京メトロ南北線溜池山王駅からJR山手線 新大久保駅まではどうやっていけばいいんですか? 乗り換えとかあるんですか?? 料金や、かかる時間も教えてくださったら 嬉しいです( ¨̮ )( ¨̮ ) 質問ばっかりですいません!

  • 人を探しています!!東京メトロ路線に詳しい方、教えてください^^

    東京メトロの路線に詳しい方、おしえてください^^ 探したい方がいます。目撃情報によりますと、JR山手線の浜松町駅より乗り、上野駅で下車をし、東京メトロに乗り換えしたようです。確か、上野駅からは、銀座線と日比谷線があると思います。どちらに乗ったのかはわかりません。わざわざ、JR山手線上野駅を下車し乗り換えて行くとしたら、どの駅だと考えられますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 渋谷駅(山手線)から恵比寿駅経由で神谷町(メトロ日比谷線)までの行き方

    渋谷駅(山手線)から恵比寿駅経由で神谷町(メトロ日比谷線)までの行き方を教えてください! こんにちは。僕は中三男子です。田舎者なので、都会のことはよくわかりません。 明日、修学旅行で、東京散策があります。渋谷駅(山手線)から恵比寿駅経由で神谷町(メトロ日比谷線)で降りて、東京タワーに行きたいのですが、渋谷駅から、どこに行けば神谷町にいけるのでしょうか?できるだけ詳しく乗換えを教えてください。 あと、神谷町駅では、表示看板を見るだけで、どこに行けば東京タワーにたどり着くかって言うのはわかりますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • JR恵比寿駅から東京メトロ日比谷線恵比寿駅に行くには?

    東京メトロ日比谷線恵比寿駅から電車に乗るのですが、まず山手で恵比寿まで行きます。ヤフーの路線で地元から調べたところ他21分とでてきました。JR恵比寿駅から東京メトロ日比谷線恵比寿駅に行くには駅構内の移動ではないのでしょうか??たくさん歩きますか?急いでいますお願いします

  • ★東京メトロの乗り換え★

    西千葉から表参道に行きたいと思います。西船橋で東京メトロに乗り換えます。西船橋では自動改札を通らず、ホーム移動でJR→東京メトロになります。表参道に行くには、東西線から半蔵門線(大手町etc)に乗り換える必要があります。 東西線→半蔵門線乗り換えの際に自動改札があるのですが、千葉で買ったJRの切符(西千葉→西船橋)では通過できませんよね・・・?できるなら悩みは解決ですけど^^; この前大手町で半蔵門線に乗り換えるために精算したのですが、「西船→大手町」「大手町→表参道」で余計にお金がかかってしまいました(東京メトロを一回降りたカタチになったと思うのですが)。うまく「JR」&「東京メトロ」560円で行きたいのですが、いい方法はありますか? 表参道→西千葉であれば、東京メトロの切符を購入して、西千葉駅で精算できるのですが・・・。西船で一度出て東京メトロの切符を買うしかないのでしょうか? すいません、ご回答お願い致します。

  • メトロで山手線内の乗車券は使えますか?

    東京駅から御茶ノ水まで中央線ではなくメトロで行く場合、新幹線チケットを購入した時の「東京山手線内」と書かれた乗車券は使えないのでしょうか? 新幹線の乗り換え口を通り、在来線の改札を出たら乗車券は回収されますよね? 新たにメトロの乗車券を購入するという事なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。