• ベストアンサー

優しすぎる先住猫について

5日前、かかりつけの動物病院で、生後2ヶ月のオスの子猫をお試しで 預かりました。我が家には12歳のオス猫がいるのですが、子猫をつれて 帰ってからは、子猫は遠慮無く先住猫にちょっかいを出して遊びたがる のですが、先住猫は逃げまどっています。威嚇したり手を出したり全く せず、ただひたすらちょっかい出されると逃げて行く、といった感じです。 また、自分のお気に入りの寝床やおもちゃ、食べ物等も新入り猫が遠慮 無く横取りしようとすると、すぐに譲ってしまい、あきらめてすねてしまう といった様子です。そういう態度を見てか、新入り猫はいたずら等をして 私に怒られると、そのあとすぐ先住猫に飛びかかり、あきらかに八つ当たりな 態度をとります。それでもただ逃げるだけでほんの軽く手をちょこちょこ っと出すか出さないかくらいの態度であきらめてしまいます。 おとなしいとはいえ、決して受け入れている状況でないのは明らかです。 動物病院で、あくまでもお試し期間を、という条件で預かってきたの ですが、私としてはやはり先住猫がなによりも大事なので、この先、この件が 原因で先住猫が参ってしまわないかとても心配です。なんでも先住猫を 優先して接していますが、それでもおとなしくすねたままです。 やはりかなり歳をとってからの子猫との同居は難しいでしょうか? 相性が悪ければ先生のもとへお返しできる約束にはなっているのですが、 仲良くなれば老猫も一緒になってよく遊ぶようになって却って元気に なったりする、ということも聞いたことがあるので出来れば飼いたいの です。 似たような質問も拝見しましたが、あまりにも優しすぎる先住猫の質問 が見あたりませんでしたので質問させて頂きました。 同じような経験をされた方やケースをご存じの方がいらっしゃいましたら、 お知恵をお借りしたく思います。 お試し期間終了まであと5日程度なので、どんな情報でも構いませんので どうぞ宜しくお願い致します。

  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.3

こんにちは 普段顔をあわせたとき威嚇していないのなら ほぼけ入れていると見て大丈夫だと思います。 我が家の場合先住猫は12歳ぐらいの時に 瀕死のやはり2ヶ月ぐらいの猫を拾ってきました。 (共にオスです) 同じように子猫は先住猫を絶好の遊び相手として 一日中ちょっかいを出したり、甘えたり。 それで先住猫は一時期子猫が近寄ってきただけで 威嚇をするようなってしまい先が思いやられたのですが、 ところがある時期(暮らし始めて半年後位)私たち夫婦がペットシッターさんに任せて旅行で4日ほど家を留守にして帰ってくると、 今までが信じられたに位に二匹が仲よしになっていました。 その四日間の間に彼らの間でどのような話し合いが行なわれたのかは 知る素よしも有りませんが、 いまではお互いにあるときはちょっかいを出し合い、またあるときはぴったり寄り添い仲良く暮らしています。 たまに本気モードの喧嘩になりかけることもありますが、お互い 自重しあって事なきを得ているようです。 今までの経験上猫は新しい猫を迎えるとき、後から来た猫が明らかに年齢が離れているとわかれば、先住猫はほぼ何事もなく後から来た猫に 譲るようです。 子猫としては自然界で自然に親離れをする前に無理やり 人間によって引き離されてきたのでどうしても年寄り猫を親代わりとして甘えてしまうようなのですが、飼い主としてはその分先住猫の相手を して上げられれば上手くいくのではないでしょうか。

mikiwo2007
質問者

お礼

buu1031様 ご回答ありがとうございます。 我が家の年齢とほとんど同じで子猫と同居されたのですね。 >4日ほど家を留守にして帰ってくると、今までが信じられたに位に  二匹が仲よしになっていました。 凄いです!そんなこともあるのですね!何が起きたのかはわかりません が、飼い主さん以外の、全く知らない人間がおうちに入ってきて団結 してしまったのでしょうか。こういう展開もあるのですね。 >猫は新しい猫を迎えるとき、後から来た猫が明らかに年齢が離れてい  るとわかれば、先住猫はほぼ何事もなく後から来た猫に譲るようす。 なるほど、そういうことだったのですね。我が家の先住猫も相手が子供 だとわかって、何かと譲っていたのですね。凄く勉強になりました。そ して納得致しました。 約束の期限は明日なのですが、昨晩から先住猫の具合が悪くなってし まいました。ストレスによるものか、子猫によって感染症を移された のかはわかりませんが、このタイミングでこのようなことになってしま ったので、明日の朝一番に病院につれて行き、子猫の同居の件も含め 話し合ってきたいと思います。 大変参考になるご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#57929
noname#57929
回答No.4

わたしも以前同じような状況を体験しました。 先住猫は十数年の寿命の中で怒ったり威嚇したりするところを1度も見たことがありませんでした。 子猫の時から穏やかな性格でした。 その後何匹か子猫を飼って多頭飼いしました。 あとから来た猫は子猫なので落ち着くまでしばらく時間がかかりました。 個体によってバラつきはありますが短くても数週間は環境の変化や親がいないので先住猫を親のように思ってか執拗にちょっかいを出しました。 5日間程度短い間では環境に順応できていません。 ですので直ぐに興奮状態になって暴れたりするのでしょうね。 子猫に攻撃しないのは親がわりとしてのポジションを認識しているのでしょう。 わたしの先住猫は母親がわりでした。 子猫にオッパイを吸われたりしていました。 ただし先住猫はオスです。(去勢済み)

mikiwo2007
質問者

お礼

bwv248様 ご回答ありがとうございます。 先住猫ちゃんは、とても穏やかで優しい猫ちゃんなのですね。 >短くても数週間は環境の変化や親がいないので先住猫を親のように  思ってか執拗にちょっかいを出しました。 やはり子猫は大人猫を見ると、親猫のように思うのですね。我が家の 子猫も、先住猫が近くに来ただけでゴロゴロ言って嬉しそうにちょっかい を出しては逃げられています。でも無駄に攻撃しないのは、やはり相手が 子供だと認識しているということなのですね。 >子猫にオッパイを吸われたりしていました。ただし先住猫はオスです。 そうなんですか!?オス猫でも母性本能全開な猫ちゃんもいるのですね! 凄いです。我が家の先住猫は、子猫に尻尾にじゃれられる時だけとても 嫌がり怒ります。なので、そこまで仲良くなれそうもありませんが、相手 が子猫だということはわかるみたいなので、もう少し時間が必要かもしれませんね。 約束の期限は明日なのですが、昨晩から先住猫の具合が悪くなってし まいました。ストレスによるものか、子猫によって感染症を移された のかはわかりませんが、このタイミングでこのようなことになってしま ったので、明日の朝一番に病院につれて行き、子猫の同居の件も含め 話し合ってきたいと思います。 大変参考になるご回答、どうもありがとうございました。

mikiwo2007
質問者

補足

皆様、大変参考になるご回答をありがとうございました。 この場をお借りして、御礼申し上げます。 その後、病院に連れて行きましたが、先住猫の奥歯が1本腐っていて 元気が無かったということがわかりました。抜歯をして4日経ちますが だいぶ元気になりました。子猫の件も話し合ってきましたが、やはり 子供だということを認識していれば、時間をかけて行くごとに良い関係 になって行く可能性が高いということでしたので、そのままうちで預かる ことになりました。新しい家族が増えて、これから先も大変なことが 起きる予感もしますが、大切に育てたいと思います。 皆様どうもありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは うちの猫を見ているようで回答します といってもうちではその猫だけで他に飼うつもりはないのですが ご近所猫とかが庭に入ってくることがありますが 起こりもせず見守っているだけで 自分の水をほかの猫が飲んでも そのままです(私たちが急いで容器を洗って新しい水を入れますけど) 家に入れても怒ったりしません でも、なんとなく分かるんです うちの猫はボクだけなのにな・・・って思っているのが なので、ご近所猫の飼い主さんが うちで飼えなくなったら私の家にあげるからね。なんて冗談を言うのですが そんなことしたらうちの猫が家出しちゃうから 絶対、いらないですよ。って答えているんですけど 先住猫ちゃんの気持ちが判ればね。しゃべってくれたらいいのにって思いますよね もう少し様子を見てはいかがでしょうか?

mikiwo2007
質問者

お礼

yuyuyunn様 ご回答ありがとうございます。 とっても穏やかな猫ちゃんなのですね。 >うちの猫はボクだけなのにな・・・って思っているのが そうなんですよね!我が家の先住猫も、どうやら相手が子供だという ことは認識しているようなのですが、ものすごく甘えん坊で一日何十回 と抱っこを要求していたのに、全く甘えてこなくなりました。相手が 子供とわかっていても、明らかにすねている感じで・・。 本当に、しゃべってくれたらどんなによいか・・って思ってしまいます。 それにしても、ご近所の飼い主さんの発言には、冗談にしてもビックリ してしまいました。軽く「あげるね」なんて冗談でもそんな言葉聞きた くないですよね。 約束の期限は明日なのですが、昨晩から先住猫の具合が悪くなってし まいました。ストレスによるものか、子猫によって感染症を移された のかはわかりませんが、このタイミングでこのようなことになってしま ったので、明日の朝一番に病院につれて行き、子猫の同居の件も含め 話し合ってきたいと思います。 大変参考になるご回答、どうもありがとうございました。

noname#43333
noname#43333
回答No.1

うちには15歳~2歳まで全6匹の猫が居ます。 つまり15歳の子(♂)は、弟、妹を5匹も受け入れたということですが、 相変わらず性格は穏やかで、みんな頼っています。 もともと優しい子でしたけど、ぜんぜん変わりません。 いっぽう、現在4歳の子(♂)は、現在2歳の子(♀)が仔猫でやってきたとき、 最初の半年くらいはしぶしぶ遊んであげていましたが、 あるときガマンの限界が切れ、 相手が仔猫の見た目では無くなった頃から、 顔を見るだけで、フーハー言うようになりました。 言われたほうはケロッとしているのですが、 4歳の子が可哀相なので、とりあえず別室に分けて住まわせています。 仔猫のときは活発で自己中なのは仕方がないです。 仔猫というのはそういうものです。人間も同じですよね。 他に仔猫が居れば仔猫同士で遊ぶのですが、 居ないから先住の大人猫のところに遊びに行ってしまう。 それも居なければ今度は人間に飛びかかってきます。 1歳過ぎて、避妊去勢手術もすませると落ち着きます。 その後先住猫のほうがどうなるかというと・・・ 言ってしまえば、我が家のように、猫の性格によると思います。 あまりにも見るに見かねるようでしたら、 怒ってもいいですし、部屋を分けるのもひとつの手段ですよ。 というわけであまり参考にならなくってすみません(--;) 経過を見守ってあげてくださいませ。

mikiwo2007
質問者

お礼

kotaete_goo様 ご回答ありがとうございます。 15歳の男の子は弟や妹がたくさんいるのに穏やかなのですね。 我が家の受け入れていないおとなしさとは違うようで羨ましいです。 >言ってしまえば、我が家のように、猫の性格によると思います。 やはりその子その子の性格が大きいようですね。半年後に我慢の限界 が切れる子もいると聞いて大変驚きました。渋々でも慣れて行くのか なぁ、と思っていたのでビックリです。 約束の期限は明日なのですが、昨晩から先住猫の具合が悪くなってし まいました。ストレスによるものか、子猫によって感染症を移された のかはわかりませんが、このタイミングでこのようなことになってしま ったので、明日の朝一番に病院につれて行き、子猫の同居の件も含め 話し合ってきたいと思います。 大変参考になるご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先住猫と新入り猫の仲が悪い

    うちには、10ヶ月になるメス猫がいましたが、新たに最近2ヶ月のオス猫を迎え入れました。今日で3日目になします。しかし、先住猫が新入り猫を威嚇するのです。新入りは子猫なので、じゃれ合いたいのか先住猫の後を追って行くのですが、先住猫はシャーッと威嚇して子猫を近づけません。また、先住猫はとても神経質でびびりな性格なので、子猫にも負ける勢いです。猫じゃらしで遊ぶときも、先住猫はなかなか飛び掛って来ないのに対して、子猫はすぐに飛び掛っていくので、先住猫はおもちゃを取られてしまいます。ごはんの時も、ゆっくり食べるのが好きな先住猫は食べ盛りな子猫に餌を横取りされたりします。かわいそうなので、ごはんのときはなるべく見張っているようにしています。こんな仲なのですが、これから徐々に仲良くなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 先住猫の元気がありません。

    雄猫(一歳半・去勢済)を飼っているのですが、 一週間ほど前に新入りの雄猫(四カ月)を引き取りました。 しばらくケージで様子を見ていたのですが、 先住猫が威嚇する様子もないので、人がついていられるときは 新入りをケージから出しています。 最初は新入りが先住猫に襲いかかり、 先住猫が嫌がって逃げるというパターンだったのですが、 だんだん先住猫がイライラしているのか、手を出すことが増えてきました。 けれども先住猫が加減をしているのか、新入りがこたえていないのか 結局先住猫が場所を変えます。 先日初めての休日で一日中二匹を一緒にしていたところ 先住猫から初めて新入りを追いかけました。 ですがやはり、新入りは相変わらずです。 先住猫は内弁慶タイプでかまい方が少し難しい子でした。 気が向かないと撫でさせてはくれません。 対して新入りは人懐っこく、撫でるとすぐにのどを鳴らしてきます。 子供のせいか物怖じせずに、先住猫のトイレで用を足し、 ご飯も横から食べに行きます。 その場合、先住猫はせつなそうにどこかへ行きます。 先住猫と遊ぼうとしても新入りが先にじゃれると、 もう遊んでくれません。 そんなことが繰り返され、だんだん先住猫の元気がなくなってきたように思います。 ふてくされているか、拗ねているか、凹んでいるか、 よく誰もいない部屋に行くようになりました。 飼い主的には仲良くしてもらいたいのですが、 このまま二匹を一緒にしていても良いのでしょうか? いっそ先住猫ががっつりと新入りに噛みついてくれると 上下関係が明確になるのでは、と思うのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • 新入り猫が先住猫をいじめます。

    新入り猫が先住猫をいじめます。 新入り猫が先住猫を追いかけまわして、猫パンチしてます。 先住猫のほうは唸って威嚇してますが、いつも逃げてます。それを見ててカワイソウです。 先住猫は居場所がないみたいです。追いかけられなくても、新入りが近づいただけで怒ってます。餌も一緒に食べません。 両方とも雌猫で避妊ずみです。もう一匹雄猫もいるのですが、先住猫とは問題ないです。 先住猫のほうは7年くらいかっていますが、今まで1匹だけでした。 餌を盗み食いしたりもないし、すごくいいこですがとても気難しいです。 新入り猫は元気が良いというか、人間にもパンチしてくるし、餌の袋を破いたりするしこまってます。 いつもはすごく反抗的で凶暴ですが、たまにかわいい声で鳴いてあまえてきます。私はどうもこの猫を好きになれません。 もう一匹の雄猫は、のんきな感じでかわいいです。 3匹飼うのは初めてで、困っています。先住猫は最近痩せてきっちゃってます。 どうしたらいいですか?

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫

    新入り猫と先住猫についてです。 長文失礼します。 非常に困っています… 2ヶ月ほど前、生後3ヶ月ほどの男の子の子猫を譲り受けました。 我が家には6歳になる雄の去勢済みの先住猫さんが居ましたが、最初はゲージ飼い、そこから徐々にならして行き、最初は先住さんがフーシャー威嚇しまくっていましたがだんだんと仲良くなり一緒に遊んだり寝たりするまで仲良くなってくれていました。 つい2日ほど前に、たまたま2匹のワクチンの時期が同じだったので2匹一緒に病院へ連れて行き、ワクチンを打ってもらいました。 その時に動物病院にいた他の犬や猫(診察室に病院で飼育されてる犬や猫がウロウロしていました)に先住猫がパニックを起こしてしまい、私が抱っこしても何をしても威嚇しまくり暴れまくりで病院の洗濯ネットを貸してもらい、無理矢理キャリーケースに入れて連れて帰ってきました。 その日から、先住猫が今まで仲良くしていた新入り猫に威嚇するようになりました。 新入りが今まで通りに先住に近付くと唸ってシャー!と威嚇するので、新入り猫も悲しそうです… いつも行っていた病院に連れて行けば良かったのですが、引っ越したこともあり、車で長距離移動させるのも可哀想かなと思い 家の近くの初めて行く病院に安易に連れて行ってしまったことを今更ものすごく後悔しています… あんなにパニックを起こした先住さんを見たのは初めてでした。 キャリーケースが1つしかなく、犬用の大きいサイズのものだったので、2匹一緒に入れて行ってしまったので、先住さんからすれば 同じキャリーケースに入っていた新入りを見て お前のせいだ!と思ってしまったのでしょうか? このまま様子を見ていても大丈夫なのでしょうか?元通りに戻ってくれるのでしょうか?新入り猫のことを嫌いになってしまったのか…忘れてしまったのか… どうしたらいいのか、何も分からず猫達に申し訳ない気持ちでいっぱいです… どなたか知恵を貸して下さい

    • 締切済み
  • 先住猫と新入り猫

    雌猫(2歳)を1年前から飼っていたのですが、先日捨て猫を拾い、新入り猫が2匹(雄と雌1ヶ月)入ってきました。先住猫がいたところに新入り猫が入ってきて、先住猫は居づらくなったのか、違う場所・暗い隅っこに隠れるようになってしまいました。先住猫は元気もなく、新入り猫の鳴き声がきになって夜も眠れていません。初め、先住猫と新入り雄猫とが少し会話するようなことがあったのですが、新入り雌猫が威嚇反応すると、ビビリな先住猫が逃げてしまってそれっきりなので、先住猫の居場所が奪われてしまったようになってしまっています。 先住猫は臆病で甘えん坊なのですが、最近は甘えて来てくれません、、 飼い主的には仲良くして欲しいと思っているのですが、万が一先住猫のこの状況がいつまでも続くなら新入り猫(片方でも)を信頼出来る知り合いに譲ることも考えています。 どうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 新入り猫が先住猫と遊ばない(長文です)

    色々検索したのですが、新入り(子猫)が先住を受け入れてくれない記事は余りなかったので、質問させて頂きました。 先住はペットショップから迎えた11カ月の雄(去勢済み)で、性格はわりとおっとりしていて、あまり人にベタベタ甘える方ではありませんが、無言で見つめたり、手を甘噛みして『遊んで』と訴えてくる可愛いヤツです。 7か月頃からおもちゃではほとんど遊ばなくなり、結果人間が猫同士の遊びを模倣して遊んでやる事になり、なかなかスピードについてゆけず「猫同士で遊んでくれたらなぁ」と思うようになりました。 今後家を空けることも多くなるので、2匹でお留守番してくれたら・・と1歳になるまでにもう1頭迎える事にしました。(うちの子の性格なら、なんとかなりそうと思ったので) そして迎えた新入り君は、現在推定6ヶ月。去勢済みの雄で、保護施設から迎えました。 現在お試しで1ヶ月近くなりますが、性格は人間大好き・おもちゃで遊ぶの大好き・他の猫(うちの先住ですね)と遊ぶくらいなら、寝る!・・といった感じです。 最初は別の部屋~匂い交換~ケージに入れてリビングへ~ご対面・・と馴らしてきました。 初対面の時先住は威嚇もなく、興味津津といった感じ(興奮はしていましたが)でしたが、新入りくんはケージの中で「シャー」と威嚇して尻尾を丸め、怖がってました。 その後徐々に馴らしていったのですが、いつも先住が新入りを追いかけ、新入りは逃げ、追いつめられてフーッ!シャーッ!といった感じでした。 けがを負うほどではないと判断し、ハラハラしながらもなるべく手は出さず、猫同士に任せていました。 しかし猫の社会性が身に付いていない先住・・いつも新入りの「シャーッ!ギャー」という声が聞こえ、毛が落ちています。 なにごとも先住を優先・・叱ってはいけないとありましたが、水を飲んでる時や毛づくろいしている時にいきなり飛びかかって首や腹に噛みついていくので、それはやめさせるようにしたら、その後はせず、また遊びに誘う時はそっと手や背中?を噛むようになりました。 が、そうされても「ウー・・」と唸って、まったく相手にしません。 新入り君が普通に遊んだりしている時は、先住は尻尾をフリフリしながら狙って、飛びかかって行きます。そんな時は走って逃げ、追い詰められ、威嚇(常に新入りのウー・シャーという声)。 それでもやめなければソファーの下などに潜り込み、出てこなくなります。 そんなある日、追い詰められて怒ってもやめない先住に本気で反撃したのか、初めて先住の毛も落ちていたことがあり、その後先住猫は深追いしなくなりました。 普段の行動は2頭並んでご飯を食べたり(新入りが、ゆっくり食べてる先住の餌を横取りしたり)、少し間をあけてますが一緒に座っていたり、トイレも3つあるのですが、どっちがどうという事無く使っています。 1日一回は1匹ずつと遊ぶ時間を作っています。 2匹一緒だと、新入り君しか飛びついてこないので・・そんな時先住は上記のように飛びかかるか、黙って部屋を出て行きます。 前置きが長くなりましたが、要するにまだ6ヵ月くらいの子猫なのに、まったく他の猫(もしやうちの猫限定かもしれませんが)と遊んでくれないとは・・この先成長するにつれ、近寄るのも嫌になるのでは・・と不安です。 やはり最初の印象(今も?)が悪く、嫌われてしまったのでしょうか。 先住猫が新入り猫を受け入れてくれただけに、遊んでくれないのが残念でたまりません。 最近は先住猫も遠慮して(?)新入りくんにあまりかかわらなくなり、今後2匹が仲良くなる可能性が低くなっているようで、とても不安です。 猫が自分の思い通りに行動してくれるわけがないとは承知しておりますが、もし、同じような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、経験談などお聞かせ下さると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入り猫について

    ご覧いただきありがとうございます。 猫の状況について、経験がある方からアドバイスや経験談などいただけるとありがたいです。 我が家には先住猫として、三毛猫メス6ヶ月がいます。避妊手術はまだで、近いうちに受ける予定です。 生後1〜2ヶ月の時にずっと母猫も見当たらず 1匹でいるところを保護しました。 ツン気質が強いものの、特定の人には甘えん坊な子です。 一昨日、子猫が1匹 段ボールに入れられて捨てられており、飼ってくれる方が見つからないため、我が家で保護することになりました。 病院に連れて行ったところ、体重から推測すると生後4〜5ヶ月の雑種メスと言われました。 ただ、ガリガリに痩せているので、体重が戻れば6ヶ月くらいでもおかしくないのかな?という体格です。(体重を除けば先住猫と同じくらいのサイズ感です。) 先住猫と新入りは、同じリビングにいます。 それぞれ専用ケージがあり、人がいない時はそれぞれのケージに入っています。 早いかなと悩んだのですが、数回一緒にリビングに出しています。 新入りは天真爛漫な性格で、好奇心旺盛。ご機嫌に部屋を歩き、おもちゃでひとり遊び。人間も大好きです。 それに対して、先住猫は威嚇しています。 ただ、最初は終始フー!シャー!と威嚇していましたが、徐々にじぃっと離れたところから見るだけになり(新入りの姿が見えなくなると、距離をとって追っかけてまた様子を見ています)、たまに距離が近すぎると威嚇します。 新入りは威嚇されると、たまにお腹を見せています。自分が下だと分かっているような、もしくは先住猫を相手にしていないような態度をします。基本的に遊び続けたり、しれっとした顔で歩いて行くので。少なくとも先住猫に対して敵意はなさそうです。 先住猫が新入りに対して、猫パンチをしたのは数えるほどで、どれもギリギリ届くか届かないかのパンチです。 (一回だけ新入りが猫パンチし返した時は、先住猫がびっくりして大慌てで逃げていました。) 新入りが来てから、新入りがケージにいる時も先住猫はピリピリしています。ゴロゴロという回数も減り、甘えも減りました。抱っこや撫でたりすると、怒ることもあります。(関係ないかもしれませんが、つい4〜5日前まで、初めての発情期のピークでした。) 今朝は先住猫が先に餌を食べている時に、家族が新入りを出してしまい、餌を横取りされる始末です。 こんな2匹ですが、仲良くなる、もしくはべったりとはいかなくても一緒に生活していける見込みはあるのでしょうか? 猫の多頭飼いははじめてなので、このまま一緒に飼って大丈夫なのか悩んでいます。 新入りも縁があって、今ここにいると思うので、できればずっと一緒にいてあげたいです。 万一どうしようも無い場合でも、大切に家族として迎えてくれる方が見つかるまではしっかり面倒を見続けると決めています。 長文で申し訳ありません。読んでくださり本当にありがとうございます。 どなたか6ヶ月くらいや若い猫同士の経験談、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と新入猫について

    こんにちは。 7歳になるオス(おかま)猫を飼っています。 今日、3ヶ月になるオス猫をもらってきました。先住猫は全然気にせず近づいていくのですが、新入り猫がずっと威嚇しっぱなしです。 普通(調べてみても)、先住猫がナワバリ意識等から新入りを受け入れないようですが、逆です。先住猫は威嚇されようともめげずに近づいていきます。 新入りは両親猫、兄弟猫、それに父猫の兄弟(おじさん)と暮らしていたそうです。 母猫がかなり気性が荒いそうで、その血かも?といただいた方はおっしゃってましたが・・・。 私も先住猫の方が威嚇するのは経験したことがあるのですが、こういう場合はどうすればよいでしょうか? 同じ経験された方、ぜひ教えてください。

    • ベストアンサー
  • 人間大好きすぎて先住猫と遊ばない新入り猫

    3歳のオス猫に友達を迎えたいと思い、1歳のオス猫の里親トライアル期間中です どちらも順応性が高く、2日目には先住が新入りを追い詰めて、上下関係が決まったらしく その後、かなり落ち着いて生活しています 食事も排泄も問題ありません。 ただ、新入り猫が人間大好きで、人を見つけると犬のように追いかけてはゴロン、横に来てはゴロン。 餌をもらう時も、先住猫と人間の間に割り込み、先住猫が落ち着いて食事できません また、先住とスキンシップをはかっている時に 割り込んで来て、先住の前でお腹を出してゴロゴロ・・・・。 これ自体は、とても可愛いのですが・・。 先住猫は、それでも一緒に遊ぼうと何度も誘いますが 追いかけっこを仕掛けても、追っていきません(少しまだ、怖いのかもしれませんが) ボールで遊んでいて、参加しようとしても 無視します 先住猫は面倒見がよく、兄の家の猫とも仲良しです かなり甘えん坊ですが、自分からベタベタというよりは 人が来るのを待って、お腹触ってー・・というタイプです 新入りの、人好きの迫力におされてしまい 先住猫は奥に引っ込みがちで、ちょっと可哀想です 新入りが寝ている時間が、唯一の人間とのお楽しみ時間です。 こんな状態ですが 2匹は、時間をかければ一緒に遊んでくれるようになるのでしょうか? やはり人間好きな猫は、ずっと人間第一なのでしょうか? うちはお留守番が長い家庭なので 何とか仲良く過ごして欲しいです 同じ経験をお持ちの方がいらしたら、ぜひ教えてください よろしくお願いいたします

    • 締切済み
  • 先住猫が何も食べなくなりました><

    子猫がきて5日になります。 ゲージで飼っていましたが4日目には隙間をみつけて脱走しました。 隙間を補強しても壊されてまた脱走の繰り返しです。 部屋の中では先住猫がお気に入りにしていた場所を横取りしたり、トイレまで先住猫の物を使っています。子猫専用のトイレはあまり使わなくなりました。それから先住猫はご飯をまったく食べなくなりました。 ストレスだと思いますが・・・そこでみなさんに質問です ゲージを完璧に補強(新しいものを購入)して出れないようにして子猫をまたゲージで飼った方が良いか?その期間は? 先住猫が何も食べなくなったのはストレスだと思いますが、食べるようになる方法などあるのか? よろしくおねがいします

    • ベストアンサー