• ベストアンサー

1歳児に与える牛乳

nnmsg1327の回答

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.4

初めまして。 牛乳とフォローアップミルクのもっとも大きな違いは、 牛乳はカルシウムが豊富だけれど、鉄分がほとんど入っていない、 フォローアップミルクは離乳食初期の栄養素の不足分も考えて、 鉄分がしっかり入っていることのことです。 (缶フタなどの成分表に記されていると思います) ですので、極端な話、離乳食をあまり食べられないうちから、 牛乳が大好きになって何も食べず牛乳しか飲まなくなった、 というお子さんが、貧血になって病院に運ばれる、ということもあるそうです。 ですので、ふだんの食事の様子を一番良く知るお母様が、 お子さんの食べているものの様子を優先にして考えられるとよいと思います。 同じ1歳でも、離乳食を遅めに始めておかゆと野菜だけのお子さんと、 もう完了期というお子さんとは、自ずと違ってくると思われます。

sinmamayo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 離乳食は順調で、ほぼ完了に近い状態です。食べる量も驚くほどなので、牛乳にしても良さそうですね。 少しずつ、味慣らし程度から始めてみます。

関連するQ&A

  • なぜ低脂肪牛乳の方が牛乳より安いのか?

    例えば、普通の牛乳が1リットル 198円で売って いるとすると、低脂肪牛乳は158円で売っていることが あります。 低脂肪牛乳のほうが加工乳なので高いんじゃないかな… と思うのですが、なぜ普通の無調整牛乳のほうが割高 なのでしょうか?

  • 1歳児に低脂肪牛乳

    1歳4ヶ月の子供に低脂肪牛乳って飲ませてもいいのでしょうか? 上の子が牛乳より低脂肪牛乳が好きで毎日飲んでいるんだけど、下の子用に普通の牛乳も買っていて・・・ できたら下の子も低脂肪だと安くて嬉しいんだけど・・・ どうなんでしょうか?

  • 牛乳を安く多く買うには

    子どもが牛乳大好きでよく飲みます. それはよいのですが,安く多く買うにはどういった方法がよいですかね. 今は,スーパーで普通の牛乳で安いものを買いますが1Lはすぐ無くなるし! ちなみに低脂肪でない普通がものが希望です.

  • 牛乳と低脂肪牛乳について

    ふとした疑問なのですが、牛乳と低脂肪牛乳の違いは いったい何なのですか?脂肪がただ少ないということなのでしょうか? あと詳しく牛乳と低脂肪牛乳の栄養価について知っている方がいたら、 ぜひ教えていただきたいです。 お願いします!!

  • 低脂肪牛乳とは?

    スーパーで販売されてる牛乳には普通の牛乳以外に低脂肪牛乳というのをよく見かけますが、 こ2つはどう違うのですか? 脂肪が低いとはどういうことですか? 値段の違い、味、栄養面・・・ どう違うのですか?

  • 低脂肪牛乳

    低脂肪牛乳と普通の牛乳の違いは脂肪だけですか? カルシウムはどっちの方がいいのですか?両方の長所短所を教えてください

  • クレープに使う”牛乳”について

    クレープを作るのに牛乳を入れますが、牛乳は「低脂肪牛乳」でも問題ないのでしょうか? 普通の牛乳の方が適しているのでしょうか? ふと疑問に思ったのでお聞きしたいと思います。

  • 牛乳について

    牛乳について 乳脂肪分の低い成分調整牛乳と低脂肪牛乳どちらの方が美味しいですか?まだ味の違いはなんでしょうか?

  • 初めての低脂肪牛乳

    コンビニで普通の牛乳が270円とかするなかで、低脂肪牛乳は160円と安かったので初めて買ってみました。どんな味がするんでしょう。おいしかったらいいな。

  • 1歳5ヶ月の牛乳

    1ヶ月ほど前からメインの飲み物が麦茶と牛乳になりました。 子供は特にアレルギーはなく、牛乳でも麦茶でも与えるほうをストローマグやコップでゴクゴク飲んでいます。 最近は暖かくなってきて飲む量も増えたので思ったのですが、牛乳の標準量ってどのくらいでしょうか。 私と夫が低脂肪乳を飲んでいるので一緒に飲ませていますが(飲むときは1日に500ml飲みます)普通の牛乳方がいいのでしょうか。