• ベストアンサー

男の人と仲良くなるには?

blumennの回答

  • ベストアンサー
  • blumenn
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私も女子高出身で、共学の大学に入ったときや初めてのバイト先でかなり悩んだ経験があります。私の場合ですが、男の人を妙に意識してしまい、「男性の友だち」を作ることに大変苦労しました。自分では無意識でしたが、当時を振り返って思うと、どこかで男性を「付き合えるか」「付き合えないか」って判断していたと思います。 今は全く問題ありません。むしろ男性の友だちのほうが多いくらいです。 女子高出身者が男の人と仲良くなるのは難しいことと割り切ってはいかがですか? 悩めば悩むほど、ますます意識して話せなくなってしまうと思うのです。何も考えずに女性と話すように話せばいいと思うのです。 関係が始まる前に女子高出身で男の人が苦手ですって宣言してもいいと思います。 質問者様の気持ち、よくわかります。簡単そうにみえてとても難しい。 私も一時期すごく悩みましたから。 ゆっくりゆっくり質問者様のペースでやっていけば問題ないと思います。 時がたつにつれて、自然と男友だちも増えてくると思うんです。 環境に男の人が居たら、いやおうなしにそういう状態になっていくのでです。 つまり、時間が全て解決してくれます! それで不安になるより、楽しいことを考えて毎日を楽しく過ごしてくださいね。 頑張ってくださいね。

noname#48290
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ大学に入ったばかりなので、あせっているのかもしれません。自分のペースでやっていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 男友達がほしい

    こんにちは。大学1年生の19歳です。 私は、中高女子校育ちで、女3人姉妹で、大学に入る前は本当に男性と接する機会がありませんでした。 こんな私がこの春から共学の大学に通っています。そして、男友達はとても少ないです・・・。 男性の前では慣れてなくてすごく緊張してしまいます。うまく喋れないし・・・。普通に友達として喋っている女の子がうらやましいです。 もちろん彼氏もほしいですが、まず普通に男友達がほしいです。男性と普通に接したいです。ほんとうに慣れません。相手がどう思っているかという事ばかり気にしてしまいます。 女の子のばかりの間で育ってきたわりには私の性格は男っぽいとよく言われるのですが・・・ アドバイスを下さい。

  • 女子校育ちのAと共学育ちのB

    A. 私立女子小学校・女子校の中高一貫校と高校まで女子校に通い、共学の私立大学へに入学。 高校までは男性との接触が学校の先生くらいで同年代の男性との接触はなかった。男友達もいなかった。 大学に入って彼氏や男友達ができ、 大学4年間間で30人の男性に告白された。 B. 公立小学校→公立中学校→公立高校→ 4年制大学(共学)へ入学 大学4年間で告白されたこともなく彼氏はできなかった。 男友達もいない。 ずっと共学に通ってるが高校時代も男友達や彼氏はいなかった。 共学育ちのBのほうが男性に免疫がありそうなのに高校まで女子校出身者のAのほうが意外とモテるのですね。 Aは大学まで同級生の男子との接触が全くなかったのにです。 自然な男女の交流が共学のメリットなのにそれが生かされてないし、結局異性の免疫ついてない。 Bはずっと共学なのに彼氏はともかくとして男友達1人もいないなんてある意味不自然だなとも感じます。 1.世間一般に見てもAのほうが男性にモテるということですよね? 2.Bはずっと共学に通っていてチャンスがありそうなのに男友達や彼氏がなぜできないんでしょう? なぜだと思いますか。 3.AとBどこで差がついたのでしょう?

  • 女子大学に入学…友達、男友達

    私は4月からは女子大という高校3年生です。 しかし、とても不安です。。 行く大学はまぁまぁ派手目です。 私は、容姿はふつうですが、今まで共学だった高校、中学と友達関係たいへんでした。 友達を作るのは苦手です。自分から話かけるのとかはべつにできます。 そうではなく、そこからうわべの友達じゃなく、本当に信頼できる友達がほしいです。 あと入学したらどんなかんじですか? すこしずつグループとかできてくるんでしょうか…? もうひとつは、男友達です。 私は女の子と話すより男子と話したりするほうがどちらかというとたのしいです。 (女同士だと悪口とかテンションについていけない…) でも女子大だし無謀な気がします。。 どうしたらいいとおもいますか? できたら他大学のサークルかとかに入りたいんですが、そんなのあるんですか?(ちなみに関西) バイトとかもありますがバイトも女の子ばっかだったらどうしようとかおもいます。 どれか1つでもいいので答えれるものがあれば教えてください!

  • 中高大学と全て共学だったのに彼女いない歴24年

    中高大学と全て共学だったのに彼女いない歴24年 女友達も0 デート経験も遊んだことも0 女の子の連絡先すら0。 小~大学まで16年共学通ってたのに女子の連絡先すら0は異常すぎますか? どこ探しても共学通ってたのに女の子の連絡先が0なんてやっぱ俺だけでいないと思いますか? 絶望的。もう何もかも。共 中高大学と全て共学だったのに彼女いない歴24年 女友達も0 デート経験も遊んだことも0 女の子の連絡先すら0。 小~大学まで16年共学通ってたのに女子の連絡先すら0は異常すぎますか? どこ探しても共学通ってたのに女の子の連絡先が0なんてやっぱ俺だけでいないと思いますか? レアだの逆に凄いだのある意味尊敬するだの皮肉言われました。 自分だけ連絡先すら0なんてこんな不幸で駄目で可哀想でマイノリティな部類に入ってショックです。人生楽しくない、面白くない。何よりどこ探してもこんなの自分だけしかいないというのが嫌だ。貴重だのレアだの皮肉ばかり言われるし

  • 彼氏が欲しいけど男の人が恐い

    学生の18歳女です。 中高女子校で大学は一応共学に行ってるんですが、 大学になったら出会いがあるかなーって思ってたんですけど、実際行ってみると男の人が恐くて会話できません。 女に対してはちょっと話して大体どんな子か想像できるので対応しやすいんですが、男の人は何を考えてるのか分からなくて余計恐いです。 彼氏を作るには自分から動かなきゃ駄目と言う事も分かっているんですけど、なんか男の人に好かれるかもしれないと思うと恐いというか(自意識過剰みたいですが)何か妄想みたいですが、大学の男の人って下系の事考えてるのかなとか思ってしまうと気持ち悪いです。コンパとかもなんかそれ目的みたいで行きたくなくて断ってしまいます。男の人がいるとすごく気を使って疲れてしまうし、なにかちょっとそっけない?感じに反応されると嫌われてると思って傷つきます。もうこれって慣れるしかないんでしょうか? 彼氏は欲しいけど上記に書いたように疲れるので(メールとかでもなんて書こうか女友達の数倍は悩む)付き合いたくないような気もするんです。 でも大学生だしちょっと変・・・ですよね?? 自分でも普通に男の人と話せるようになりたいんですが緊張してしまって。 男の人が恐くなくなるような打開策(自己暗示とか笑)や、 同じような経験された方や異性の方の意見とかあれば教えていただきたいです。

  • 大学生 男

    大学1年男です。自分は男子校出身なので、女子と話すのが苦手です。一応女友達はいるのですが、いまいち私と会話してて楽しいのかなと思ってしまいます。その点共学出身者たちは、わりかしすぐ仲良くなっています。それを見て、私は出遅れてしまってると感じちゃいます。このままでは彼女もすら作れなくなります、来期からでもまだまだチャンスはありますか?一応彼女は欲しいのですが、女子が軍団になっていると話しかけづらいです。

  • 一人暮らしの男の家に呼ばれる

    大学生の女です。この間、一人暮らしをしている男性の友達の家に呼ばれたのですが、あっさり行くのって危険ですか? 相手の男性は同じ大学で仲良くしている友人の一人で、やさしい人です。あくまで友達なので恋愛感情はありません。ある日、映画の話をしていたところ、お互い見たい共通の映画が話題にあがり、レンタルして相手の家で一緒に見ようと誘われました。(私は実家暮らしです) その時期は忙しく、またよくある(?)危険な話を思い出しちょっと怖かったので思わず断ってしまいましたが、最近また誘われ、どうしようか迷っています。相手のことは友達として好きだし、ただの好意で誘ってくれている場合、変に意識して断り続けるのは悪いので・・・。 中高と女子高で大学入るまで男性との接点がゼロだったので、どこから危ないのかわからなく、質問しました。 男性が家に性的目的など無しに女を誘うのは普通のことですか? よろしくおねがいします。

  • 男の人との接し方がよく分かりません。。。

    18才女です☆ 今まで彼氏ができたことがありません。性格は結構シャイで、人見知りします...。 見た目は顔はふつーですけどぽっちゃりです。  女子高だったせいか、男の友達0で、接し方もよく分かりません。。。大学は共学なんですけど今のままじゃだめですよね。。どうしたら彼氏できるんだろう>< 周りの友達みたいにキャピキャピしたいです!! てか好きな人もできません..

  • 男の人と仲良くなりたい

    大学生の女です。男の人との付き合い方に困っています。 私は小さい頃から女子とは普通に仲良くできたのですが、なぜか男子が苦手でした。そのため、高校のころにはまともに男子と話した記憶がありません。彼氏ができたことももちろんありません。男の人と仲良くできる友達がとてもうらやましかったです。 大学に入ると、自然と同じ学科やサークルの男の人と話す機会が増え、頑張って自分から声をかけたりもして、以前よりは話せるようになったと思います。ですが、苦手意識は無くならず、やっぱり距離をおいてしまいます。 こんな私なので、少しでもあっちから近づいてきたら、私に気があるのかな?と自意識過剰になってしまいます…。それで私は余計に緊張してしまい、その人を避けてしまいます。 半年くらい前に、ある先輩からよく話かけられるようになりました。その先輩は話しやすい人で、すぐに仲良くなることができました。すると、ある日、その先輩からご飯に誘われました。ですが、私は緊張して、上手く話を続けることができなくなったり、ぎこちなかったりして、、たぶん相手には「変な子だな…」と思われたと思います。それ以来、怖くてあまり先輩と話さなくなってしまいました。 男の人は苦手ですが、嫌いではありません。むしろ、話せたら嬉しいです。周りの友達も自然に男の人と話せて、どんどん彼氏ができて、とてもうらやましいです。 もう大人になるし、私自身も焦っています。こんな私に、男の人と仲良くなるためのアドバイスを下さい。お願いします。 下手な文章ですみません。

  • 男友達が欲しい

    観覧ありがとうございます。 早速ですが私(高校生♀です)には男友達がいません。 周りの女友達は普通に男友達とメールをしていたり、遊びにいったりしています。 男友達を作りたいと思ってはいるのですが男性と関わる場所といいますか、そういったものが無いんです。 (学校は共学なんですが男子と女子でクラスが分かれており、女子校状態です) 事情があって部活動には所属していません。 周りの友達を見ていると高校生にもなって男友達がいない私がおかしいように感じます。 一体どうやったら男友達ができるのでしょうか