• ベストアンサー

千代田区で受験までの仮住まいを探しています。

千代田区内に来年3月まで、受験のための仮住まいを探しています。風呂もトイレもキッチンも共同で、管理費0、3畳あれば全然OK、家賃月2~3~4万くらい、そんな格安物件を御存じの方、いらっしゃいませんか? 住所は千代田区であれば、どの電車区であってもかまいません。どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sele566
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

千代田区は駐車場でさえ4万円以上なのでホームズ、アドパーク、アットホーム、イサイズなどの不動産ポータルでは千代田区で4万円以下の部屋はありませんね。 千代田区の予備校に通えれば良いだけなら、ホームズの地図検索で見ると周辺の区で4万円以下あります。 昔ながらの下宿は3月4月の募集時期だけのためにコストのかかるサイトを持ってたり不動産ポータルに登録はしてないと思いますので下宿の有無は区役所に聞いてはいかがでしょう。

noname#231503
質問者

お礼

ありがとうございます。区役所に聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#54559
noname#54559
回答No.3

その種の物件は、銭湯が近くにあるというのが必須条件です。なので、銭湯が壊滅状態の区では探すのは無理でしょう。銭湯が比較的残っているのは、台東区の谷中や、豊島区の巣鴨近辺です。このあたりなら、4畳半トイレ共同で3万円から4万円です。 銭湯については、下記を参照してください。

参考URL:
http://www.1010.or.jp/search/msearch.html
noname#231503
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり難しいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hihi21
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

小学受験?中学受験?高校受験?大学受験?それとも学校以外の受験? どうして、千代田区なのか 電車区?もなんだか判らないし。 あなたの希望している学校の指定区なんですか? (いまどきそんな学校があるわけないし) 千代田区の公立小学校・中学校に入るためですか? その場合、ほかの方法もありますし、公立の義務教育だから受験とは言わないし? 仮住まいがもったいないような気がしたので・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa582
  • ベストアンサー率18% (48/255)
回答No.1

ゲストハウスのドミトリーならその価格で住める可能性はあります。そのほか大学の受験生のための専門の宿があります。昔検索していてヒットしました。そこには食事もついていました。でも千代田区ではなかったと思います。でも下宿というかそれに類するものはたくさんあります。 http://guesthousejapan.net/ http://www.oakhouse.jp/

noname#231503
質問者

お礼

ありがとうございます。ゲストハウスとはいえ、結構高いのですね。貧乏な大学生が下宿するような、ボロで格安の物件を探しているのですが。。。 昔の漫画家が借りているような。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千代田区で受験までの仮住まいを探しています。

    千代田区内に来年3月まで、受験のための仮住まいを探しています。風呂もトイレもキッチンも共同で、管理費0、3畳あれば全然OK、家賃月2~3~4万くらい、そんな格安物件を御存じの方、いらっしゃいませんか? 住所は千代田区であれば、どの電車区であってもかまいません。カテゴリー違いかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 仮住まいは賃貸と仮設どっちがお得??

    家の建て替えの際の仮住まいについての質問です。 今後家の建て直しを計画中で、大体工期が6ヶ月かかる予定です。 その際の仮住まいについて悩んでますが、近くで短期入居として賃貸を借りるか、空いてる敷地内に仮住まいを設けるかで悩んでます。 現状としては、賃貸をする場合は近所のマンションで家賃が6万弱。 仮住まいを設けるとしたら、トイレは今現在のを使えるのでキッチン、お風呂をレンタルしなければなりません。また居場所の確保で、1部屋分のスペース作りも必要です。 ちなみに仮住まいは車2台楽に置ける車庫に住む予定です。 私的には半年の間、工事音と隣り合わせながらの生活よりも少し離れた所で過ごした方がイイと思ってます。1歳になったばかりの子供もいるので・・。 でも義父母はいくら近所でもどこかに移り住むのは考えられないようです。 とりあえず快適さは取り除き、費用面から見てどちらの方が安く上がるものでしょうか? 少しでも情報をお持ちの方がいましたらご回答お願いします。

  • 仮住まい中の郵便物の転送

    12月中に土地の契約をし、来年春頃に新居が建て終わる予定です。 現在は、夏にマンションを売却し、仮住まいをしているところです。 年賀状の中で、「住所が変わりました」案内をしようと思っていますが、 仮住まいの住所を書くとまた来年変更案内を出さなければいけないため、 できれば、新居の住所を記載したいです。 (1)建物がない状態(土地のみの契約)で、新居に対して住所変更案内を  出すのはおかしいでしょうか? (2)建物がない状態で、郵便局への郵便物転送手続きはできますでしょうか? (3)建物がない状態で、住民票の提出が必要のない住所変更手続きを  新居に対して行うことに問題はありますでしょうか?

  • 仮住まいと引越費用

    自宅建替えのための仮住まいが必要になり、なるべく安く済ませたいと情報を集めています。 普通の賃貸物件を短期間だけ借りるのは難しいと知りマンスリーマンションなども考えていますが、引越にかかる費用(引越屋さんに支払う運送料)が見当もつかず困っています。 今のところ以下の3パターンを考えているのですが、このような状態では業者に見積を頼むこともできません。 一般的な相場を教えていただけないでしょうか? 1. 2DK程のアパート+レンタルコンテナ:仮住まいと自宅の往復+コンテナと自宅の往復 2. 一軒屋など、すべての荷物を入れられる物件:仮住まいと自宅の往復のみ 3. マンスリーマンション+レンタルコンテナ:レンタルコンテナと自宅の往復のみ。(仮住まいへは身の回りのものだけなので、自分で運ぶ) 夫婦二人だけですが、仕事に関するものもあるので荷物は多めだと思います。仮住まいは自宅から10キロ圏内で考えております。 業者によっては「建替えパック」といったようなものもあるようですが、家具や電化製品はほとんど買い替える予定なので、一度仮住まいに運ぶ費用を考えたら、家賃が高くてもマンスリーマンションにした方がトータル金額としては安くなるのではないかなどと思いながらも確信が持てません。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 新宿区で 6畳 共同キッチン 共同トイレ 家賃3万円の アパートはあり

    新宿区で 6畳 共同キッチン 共同トイレ 家賃3万円の アパートはありませんか? 

  • 同志社大学に通うための住まいについて

    この春から大学生になります。 同志社大学へ通う可能性が高いのですが、家庭の収入が少なく 住まいを捜すのに困っています。 そこで見つけたのが 「Nasic新田辺ハウス」 という同志社大学生専用の賃貸物件なのですが、 この物件の評判はどうなのでしょうか ~知りたいこと~ ・田辺の立地は良いのか ・生活は快適か(食堂、共同トイレ共同風呂など) ・周辺でのバイトは充実しているか ・大成寮などの学生寮と比べてどちらが良いのか どなたか少しでも知っている方がいたらお願いします。

  • 千代田区に住みたい!

    こん○○は! 千代田区で一人暮らししたいんですけど。どこかオススメの町とかあります? 予算は~12,3万ぐらいので8畳ぐらいの部屋が1つにバス、トイレ(できればセパレート)にキッチンがあって、オートロック、高速インターネット接続があれば希望通りです。 候補は番町、飯田橋、九段北、九段南、麹町、富士見、永田町とかで神田○○町系は考えていません。 環境がよくて(緑が多かったり、静かさ、高級感など)、かつ地下鉄やJR(山手線じゃなくてもいい)の路線がたくさん集まっていて便利な所がいいです。 個人的には番町とかにいいなぁ・・・と考えてます。 それと、インターネットの賃貸のHPとかでさがすと10万前後でそのような物件が出てくるのですが、どれも竣工が1980年ぐらいなんですけど大地震が来たときに大丈夫ですかね!? まぁ、~12,3万で丸の内や、有楽町や、日比谷などに住めたら最高なのですが・・・まずムリですよね!? 教えてください。お願いします。

  • 富山市内で部屋を探してます(>_<) 教えてくださいm(__)m

    四月から富山市内に住むことになりそうです!!家賃3万前後で7.5畳以上希望、できれば敷金礼金なしで(^_-)-☆   不動産屋に行ったらこれくらいの物件はいくつかあったんですが…古くても安全で寒くなければ大丈夫!(^^)!風呂トイレkitchenつきの安いとこ。四月初め入居予定。よろしくお願いします。

  • ぼろアパート住まいでは彼女はできないか

    トイレ共同、風呂なし、四畳半ぼろアパート住まいの三十代後半の独身では、結果的に幻滅して女の子にはもてないでないですか。 やはり、女性は好きな人の家にいって、綺麗な広い台所でご飯をつくって上げたいとか。おもいますか。ゴキブリ出たり、貧乏学生ではないのだから、シャワーとか無いと幻滅ですかね。 現実を知られたくないのですか。現実は変わりません。

  • 仙台で家賃一万円以下の物件を探しています

    ちょっとした事情があり、青葉区内(出来るだけ川内付近)で1万円以下の家賃のボロアパートを探しています。 そこで生活するわけではないので、4畳程度の広さがあれば良く、風呂トイレキッチンも不要です。 どなたかこの条件に合う物件の情報もしくは探し方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 女性が会話中に前髪を触るとき、それは緊張や不安を抱えているサインかもしれません。
  • また、前髪を触ることで集中力を高めるため、考えごとや深い思索にふけっている可能性もあります。
  • さらに、前髪を触ることは自己意識や魅力をアピールする行動としても理解されています。
回答を見る