• 締切済み

シャープVS東芝(><)

真面目に悩んでいるので教えていただきたいのですが、 自分は5月に東芝の内定をもらっおり、 仕事内容は社会インフラに関するものです。 そして、先日シャープからも内定をいただくことができ、 仕事内容は通信技術に関することです。 自分は両方の会社に魅力を感じており、 仕事内容も両方とも魅力を感じています。 優柔不断なためどちらかに決めることができません。 どんなことでもいいので、 東芝やシャープに関する情報をお持ちの方は教えていただければと 思っているので、 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

(自分は両方の会社に魅力を感じており、仕事内容も両方とも魅力を感じています。優柔不断なためどちらかに決めることができません) この分野で相談されるよりも、株式の分野でどちらの会社の方が将来性があるか(投資対象として魅力があるか、その理由)をお尋ねになるほうがよろしいかと思います。株価が企業の実態を明確に映し出しますから。

j0dan
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスどおりに株式版で質問したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シャープと東芝の将来性は?!

    今時分の進路で迷っているのですが、 東芝とシャープではどちらの方が将来性があると思いますか?? 色々な人の意見を聞きたいので、 みなさんのご意見よろしくお願いします! ちなみに、仕事内容は東芝は社会インフラ、 シャープは携帯に関わる仕事か、社内SEになると思います。

  • 東芝やシャープなどの大手企業の方が入りやすい?

    東芝やシャープのリクナビでのブックマーク数はそれぞれ約4万と5万です。 それぞれ予定採用人員(技術系)は1,000人と600人です。 これに対してブックマーク数が約8000で予定採用人員60人の企業があります。 もちろん、ブックマーク数の中にも理系、文系職志望の方がいて、 実際に企業を受ける方もブックマーク数の何割かだと思います。 しかし倍率だけでみたら、東芝やシャープの方が低いです。 これは、大手企業の方が内定しやすいともとれることでしょうか?

  • 液晶テレビ選び 優柔不断な私にアドバイスを!!

    アドバイスをお願いします。 37型の液晶テレビが欲しくて あれこれ迷っています。フルスペックは望んでいません。最初のうちは シャープのアクオス、次は 東芝のレグザ、昨日はビクターのエグゼと、量販店の店員さんの説明を聞くたびに、心が揺れ動く優柔不断なわたしです。ビクターのテレビは高速液晶と、黒色が鮮明、音が良いなどすごく魅力的でした。どなたか、ビクターの液晶テレビ37型を所有されている方がおりましたら、ご意見を戴きたいのですが宜しくお願いいたします。

  • 優柔不断の直す

    タイトルにあるとおり、優柔不断を直したいと思っています。どこが優柔不断と言われても困るのですが、自分一人の身の振り方なら結構さくっと決断できたりもするのですが、他者が関わってくると、自分を引いてしまいます。(飯どこにするか等)これを優柔不断というのかわからないのですが。。。 決断に際しても、そこまで情報を集めないだろうと思うほど集めてしまいます。で、ぎりぎり時間になってから、まあいいかと決めています。なんだか、ひどく時間の無駄使いをしているようで。さくっと決められるようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 情報通信工事の仕事について

    情報通信工事の仕事について 現在23歳無職で求職中なのですが1つ気になっている求人があります。 それは情報通信工事の仕事です。興味はあるのですが、未知の仕事のため仕事内容のイメージが出来ません。 求人には ・未経験者大歓迎。 ・配線工事や各種端末の設営などインフラ設備の工事、保守点検・メンテナンスなどをお任せします。 お客様は、オフィスの移転・新設・リニューアルなどをされた企業の方々。 ・お客様のご要望に合わせて、仕事に欠かせない電話やネット・メールが使えるように、セッティングを行っていきます。 とあります。 正社員・アルバイトの両方募集中なのですが、まずはアルバイトから入る。イメージした業界・仕事であり、ある程度手に職をつけられたら情報通信工事を扱う企業へ正社員として働きたいと考えています。 1そこで情報通信工事とは具体的にどのような仕事なのか? 2未経験でも大丈夫か?アルバイトの場合どのような仕事に携われそうか?(仕事を通じて多少の技術力や経験を身につけたいです) 3通信工事業界はこの先安定しているのか?将来転職などはしやすいのか? どれか1つでも大丈夫ですので回答よろしくお願いします。

  • 迷っています。東芝 VS HP HPのパソコンってどうなんでしょうか。

    いつもお世話になってます。 答えに困る質問です。すいません! ノートを購入の予定です。 実は海外に住んでいます。 用途は動画(チューナー外付けでTVを見たり)を見るのとインターネットです。 動画を見たいので画像のきれいさを重視したいです。 今候補は東芝Satellite M50ってゆうもので 値段は、日本円 13万2千円 画面: 14 WXGA Clear SuperView TFT、 Intel Pentium M Processor 740 (1.730GHz) 256MB HDD: 60G (4,200 rpm) DVD Super Multi Drive Double Layer 2.2kg と HP Pavilion DV1345AP という機種 値段は日本円で 12万円 画面:14WXGA Bright View Intel Pentium M 740(1.73 GHz) 512MB HDD:60GB(4200 rpm) DVD+/-RW 2.4kg 両方ともWindows XP Home 規格もあまり違いがないように思いますが、HPのは安いのに512MBで、東芝のは256MBですがDVDの機能が充実(なんですか?)。 東芝のは実物を見て、動画の動きがきれいに感じました。 HPのは実物は見たことがありません。 実物を見た事がないので比較のしようがないですが、 HPのパソコンってどうなんでしょうか。 友達はあまりいい事を言ってませんでした。 自分としては価格的にHPに魅力を感じてますが、 安かろう悪かろうでは...4年も使うものだし。 って思ってます。

  • インターネット網のインフラコストは誰が払っているの?

    世界を結ぶインターネット網、おかげでWeb情報やMailのやりとりが出来ます。プロバイダを結ぶ海底ケーブルなどの通信インフラは誰が負担しているのでしょうか教えてください。迷惑メールなどは社会の通信インフラにただ乗りしているのでしょうか、それとも相当なコストを払っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 優柔不断?

    優柔不断? 昔から私は、世の中には色んな考え方があるのだから、固定観念や先入観でものを見てはいけないし、ましてや批判なんてもってのほかだと考えていました。 まだ10代の頃はそれで良かったですし、それでも自分な好きなものはきちんと選ぶことができていたのですが、20代になってから、だんだん選ぶことや、決めることが難しくなってきました。 日々新しい価値観との出会いで選択肢が増えるので余計にです。 ◯◯ではないか?でも逆の考え方もあるし、もっと別の考え方も… と、キリがありません。 社会人になって家族と離れ、気軽に話せる友人も少なくなり、一人で考えることが多いのも原因のひとつです。 こんな優柔不断さは、なおすことができるんでしょうか? はたまた、直らないとしても何か生かすことはできるでしょうか?

  • SEとして、自分のビジネスモデルを設計する上でのアドバイスをお願いします。

    来年から社会人になるものです。 是非、先輩社会人の皆さんにアドバイスをいただきたいです。 私はSEを目指しています。(というか、そういう会社に内定をもらってます) 今、社内SEとして2社から内定を頂いているのですが、 1社は、NTTグループで、NTT向けに企画、開発を行うところです。 仕事はグループ内向けですが、やってることは一般のSEと一緒だと思います(お客様が同じグループというだけ) これに対し、もう1社は、メーカー系の会社でメインはITの会社じゃありません。社内システムの保守、運用、IT戦略の企画などをやっています。こちらも社内SE採用ですが、やっていることは、NTTの方とは対象的で、企画や運用などだけやって、実際の開発などは外の企業に丸投げだと思います。 色々と自分なりに調べたのですが、 結局のところ、 技術をしっかり身に付け、ものづくりに面白さを感じて生きたいなら NTTの方。 技術はあまり付かないが、安定していて、どうやったら社内のシステムや商品がうまく回るかなど、技術よりは経営などの部分を中心に学びたいならメーカーの方。 このように区別でき、結局は自分がどっちになりたいか。だという結論に達しました。 恐らくこの結論は間違ってないと思うのですが、ここからが問題で、 私が描いていたビジネスプランは、 最初、NTTのようなところで、技術をしっかり身につけ、上流工程まで仕事が出来るようになり、その後、経営などの部分の勉強をして、 コンサルや企画なども手がけられるようなSEになりたいと考えていました。 ですが、色々と調べる内に、2社は次のような性質であると思えてきました。 NTTでは技術は身に付くが、開発を任される側の会社なので、言わば決定権がない。つまり言われたものを作るだけで終わってしまう。 対して、メーカーの方は、決定権は自分にあり、最終的に作りたいものを考え、それをNTTのような開発を請け負う会社にお願いするような仕事ができるが、技術は身に付かない。 つまり、自分がやりたいことが両方の会社に入ってしまってます。 もちろん、全てが良い会社など無いと思うのですが、 どっちの会社に入ろうか、すごく悩んでいます。 一番いいのは、開発の方の会社へ入って、技術を身に付け転職するのがベストだとは思いますが、そんなに上手くいくとは思えません。 やはり最初から転職を考えて就職するのはよくない気がします。 そう考えると、最終目標はメーカー系のような仕事なので、メーカー系を選び、自己啓発に励み、なんとか技術を身に付けていくか、 それとも、最初から上ばかり見ていても仕方が無いので、NTTでしっかりとした技術の勉強をしていき、何年か経ってから、自分の実力を見ながらその後を考えていくか。 どっちかだと思います。 ただ、いろんな情報を見ると、メーカー系のような社内SEは採用枠もすごく少なく、安定していて人気なので、なれる人は少ないという情報も耳にしました。 優柔不断で申し訳ないのですが、考えれば考えるほど悩んできてしまいました。皆さんにも是非意見を聞いてみたいので、よろしくお願いします。

  • ホテルの事務職への就職

    私は将来ホテルの事務職に就きたいと思っています(まだ漠然とですが…)。 経理系よりは、広報のような方かもしれません。 高校卒業後は四年制大学に進学するつもりです。 ですが、社会学部と経営・商学部とで学部が決められないんです。 学ぶ内容で言えば社会学部の方が面白そうだし、自分に合っているなと思うのですが、 事務職に就けたとして、その時に商学的な知識や情報処理の仕方を知っておいた方がいいんじゃないかと思うと不安です。 就職する時、仕事内容はゼロから教えてもらえるんでしょうか? パソコンなどで仕事をするのであれば、そのソフト(?)などの使い方も全て教えてもらえるのでしょうか? 会社の仕組みや経営の仕組みをほとんど知らなくても、事務職はできるんでしょうか。。。 悩まずに、会社に就きたいなら商学系の学部に行く方が良いのかもしれませんが、 なりたいと思う事務職に就ける可能性や、就きたいという意志が100%じゃないだけに決めかねています。 とても優柔不断な内容ですみません; 「ホテル」と限らずに、その他の会社でもかまいません。 何か情報・アドバイスがあればお願いします。