• ベストアンサー

迷っています。東芝 VS HP HPのパソコンってどうなんでしょうか。

いつもお世話になってます。 答えに困る質問です。すいません! ノートを購入の予定です。 実は海外に住んでいます。 用途は動画(チューナー外付けでTVを見たり)を見るのとインターネットです。 動画を見たいので画像のきれいさを重視したいです。 今候補は東芝Satellite M50ってゆうもので 値段は、日本円 13万2千円 画面: 14 WXGA Clear SuperView TFT、 Intel Pentium M Processor 740 (1.730GHz) 256MB HDD: 60G (4,200 rpm) DVD Super Multi Drive Double Layer 2.2kg と HP Pavilion DV1345AP という機種 値段は日本円で 12万円 画面:14WXGA Bright View Intel Pentium M 740(1.73 GHz) 512MB HDD:60GB(4200 rpm) DVD+/-RW 2.4kg 両方ともWindows XP Home 規格もあまり違いがないように思いますが、HPのは安いのに512MBで、東芝のは256MBですがDVDの機能が充実(なんですか?)。 東芝のは実物を見て、動画の動きがきれいに感じました。 HPのは実物は見たことがありません。 実物を見た事がないので比較のしようがないですが、 HPのパソコンってどうなんでしょうか。 友達はあまりいい事を言ってませんでした。 自分としては価格的にHPに魅力を感じてますが、 安かろう悪かろうでは...4年も使うものだし。 って思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.2

HpのNX9030を使用しています。 PM725です。 サウンドは、いいですね。 音楽は、十分これだけで大丈夫です。 また、リカバリーも簡単で、BIOSのことなどまったく知らなくても、1から順に最後までCDを入れてゆけば完了します。 DVDは、マルチドライブなので、東芝のほうがいいでしょうね。 ただ、どちらのマシンも動画を見るだけならばいいでしょうが、編集をやるにはパワーが非力です。 メモリーは、最低でも512は必要と思います。 東芝のマシンのメモリーをアップするのか、HPのDVDドライブをスパーマルチに可能ならばするのか、その上で比較検討されたらいいでしょう。 癖があると言われますが、使用していてそのようには感じません。

jiun
質問者

お礼

やっぱり512は必要なんですね。 DVDですが、ぼくは普段DVD見ないんで、そのスーパーマルチって必要なのかな。って思います。 しかしお笑いが好きなのでこれからは買ったり、レンタルで借りたりしたいです。 貴重なアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • abczy
  • ベストアンサー率44% (294/659)
回答No.3

パソコンを購入するときに、DVDドライブを確認しましょう。 ・12センチ、8センチ両方とも使えるか。 ・DLに対応しているか。 ファームウェアーで対応していることもありますのでこのときには、慎重に対応して下さい。 DVD-RAMは、仰るように多くのパソコンが対応していない状況では、あまり使わない機能かもしれません。 しかし、複数のパソコン間でデータの受け渡しをする 場合に、USBよりも容量が大きいだけに重宝します。 DVカメラもDVD-RAM対応のものを購入できました。

jiun
質問者

お礼

いろいろありがとうございます。 DVDは私の知らない世界なので参考になりました。 しかし日進月歩のパソコンの世界、 2年後3年後は何が使われなくなって 何が標準になってなんて考えるときりがなくなってします。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

HP の PC は癖が有るように思いますから東芝製 PC をお勧めしておきます 東芝なら確か海外でもサポートが受けられたように記憶しています

jiun
質問者

お礼

そうですか。 店頭でHPのPCを確認しようとしたんですが、この機種は無いんです。確実な方をとるいうか、実物を確認できたものを買う方が安全かなあと思います。 アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPノートパソコン購入について

    ノートPCの購入を計画しています。 いま迷っているのが、HPのnx6120とnx6125という機種です。 大きな違いはCPUで、nx6125はモバイルAMD Turion™ 64 モバイル・テクノロジ ML-40 (1MB L2キャッシュ、2.2GHz)を採用して、nx6120はインテル® Pentium® M プロセッサ 740 (2MB L2キャッシュ、1.73 GHz、533MHz FSB) を採用していることだと思います。このためチップセットも違うのですが、その他のメモリー・HDD等を同じにすると値段的にはそんなに差異ないです。 最近デスクットップはAMDのほうが優れているというのを耳にしましたが、ノートではどうなんでしょうか? ちなみに、用途はインターネット・メール・DVD鑑賞・DVD書き込みくらいです。ちなみに光学ドライブはDVD書き込み対応にバージョンアップします。

  • 購入最終段階 エプソン・HP

    ●エプソンダイレクト NY2300S インテル® CoreTM i5-3210M プロセッサー (2.5GHz) 4.0GB(4.0GB×1) PC3-12800 DDR3 SDRAM 500GB シリアルATA 300MB/s 14型 WXGAあざやかグレア液晶(LEDバックライト) 対応 5400rpm 三年保証を付けて、総額6.5万。 ●HP DV6-7300 インテル® CoreTM i3-3130M プロセッサー 4GB (4GB×1) ※4GB追加で+5,250円 15.6インチワイド HD 500GB ハードドライブ 三年保証付き。 価格約7万円。 --------------------------- こちらのどちらかで購入を検討しています。 CPUのi3とi5はかなり体感的に違いますでしょうか? エプソンの方はメモリの増設が出来ません。 詳しい方、総合的(サポートなど)に見て どちらがお得か教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • おすすめなノートパソコン教えてください

    最近、ノートパソコンの購入を考えているのですが、今のところ候補としては HP dv6 CPU:Intel® CoreTM i7-2720QM Processor (2.20 GHz, 6MB Cache) メモリー:l8 GB DDR3 PC-10600  グラフィック:ATI Mobility Radeon HD 6770M 1GB Hard Drive Type 1 TB Serial ATA 5400 RPM Display Size 15.6″ WXGA LED Display Max. Resolution 1366 x 768 Apple Macbook pro 15インチ CPU:2.2GHz quad-core Intel Core i7 processor with 6MB shared L3 cache グラフィック:AMD Radeon HD 6750M graphics processor with 512MB メモリー:4GB (two 2GB SO-DIMMs) ハードディスク:500GB Serial ATA; 5400 rpm  ディスプレイ:15.4-inch (diagonal) LED-backlit glossy widescreen display, 1440-by-900 resolution 使い道は動画編集(Aftereffect CS5.5) 、CG制作(3DS Max 2012)などです。 スペックではHP dv6の方がより良いかもしれませんが、メーカーとしてはどちらが良いのかよくわかりません。皆さんどちらがおすすめですか?詳しい方回答お願いします。

  • hpのノートパソコン:nx9030 vs nx9110

    考え過ぎて知恵熱が出ました。 どなたか良い知恵を貸して下さい……。 10万円程度のノートパソコンを探しています。 ネットとOfficeが使えれば良いので、それほど高性能なものは必要ないですが、DVD-ROM/CDR-Wのコンボ(DVDが見たいだけなので、DVD-Rは必要なし)、15インチ以上のモニタが希望です。 2機種の大きな違いとしては、CPUとグラフィックアクセラレータがあります。 nx9030:Celeron M350(1.3 GHz)+チップセット内蔵 nx9110:Celeron(2.80 GHz)+ATI MOBILITY RADEON 9000 IGP Question 1: CPUだけで比べた場合、処理速度はどちらが早く、どのくらい違うのでしょうか? Question 2: nx9110にはアクセラレータ付いていますが、この効果はどのくらいあるでしょうか? ======= これから先は個人的な感覚もあると思うので、もし気が向いたら教えて下さい。 この2機種は、予算にプラス1万円したとき nx9030:メモリが512MB、HDが60GBに nx9110:メモリが512MB、HDはそのまま という状態になります この状態で比較すると、CPU+アクセラレータを除いたそれぞれの長所として nx9030: HDが20GB多い バッテリーでの駆動時間が1時間程度長い 本体以外にも、ACアダプタのサイズが小さい(重量で比較すると合計1kg近く違う) ファンの音などが静か(使用者の話) nx9110: モニタがWXGA インターフェイスが多い 5in1メディアカードスロットが付いている ビデオメモリが最高128MB(nx9030は64MB) といった点が挙げられるかと思います。 CPU+アクセラレータの性能と、それぞれの長所/短所を含めて考えて、あなたなら、どちらを選びますか? また、その理由もよろしければ教えて下さい。

  • HP Compaq nx 6110のCPU互換性

    HP Compaq nx 6110のジャンクをメルカリで買いました。 CPUはCelelonが乗っていました。 ぐぐってみたら「インテル® Pentium® M プロセッサー 770」に載せ替えできるそうなので、Pentium M 770をAliExpressでポチりました。 このマシンにLinuxを入れて使おうと思っています。 32bit版をリリースしてくれるディストリビューションは今後どんどん減るでしょうから、できることなら64bit CPUを載せたいと思いました。 その後、もしかしてCore2Duoが乗らないかと思い調べてみたら「インテル Core 2 Duo プロセッサー T5200」を見つけました。 インテル® Pentium® M プロセッサー 770 https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/27597/intel-pentium-m-processor-770-2m-cache-2-13-ghz-533-mhz-fsb.html インテル® Core™2 Duo プロセッサー T5200 https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/27252/intel-core-2-duo-processor-t5200-2m-cache-1-60-ghz-533-mhz-fsb.html どちらもバススピードは533 MHzなのでもしかして動くんじゃないかと思ったのです。 HP Compaq nx 6110にT5200を載せて動いてくるると思いますか? ググったのですが、HP Compaq nx 6110にT5200を載せているひとは見つかりませんでした。

  • (再)お薦めのデスクトップパソコンは? 

    お世話になっております。 先日以下ではお世話になりありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1673582 今日ドスパラに行ってきました。 OSをインストールしたら高っかたし、もっといいのがあって、それが、在庫限り5000円引きということで、悩んでたら、時間がなくなって帰ってきてしまいました。 Prime Knight VP ドスパラ特価(税込)44,800円 ■Pentium4 2.4A GHz (L2キャッシュ 1MB) のペンティアム4のランクは かなり低いとのことでした。 で、以下を勧められました。 Prime A Lightning M64 - ライトニングM64 (62,400円) ■Athlon64 3000+ (L2キャッシュ 512KB) ■K8M800チップセット (マイクロATXマザーボード) ■512MB メモリ (DDR SDRAM) ■160GB ハードディスク (7200rpm) ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応) http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=29&v18=2&v19=0 それで、またいろいろと検索してたらアプライトのHPがありました。 アプライトのオリジナルの以下の「E1」はどうでしょうか? イラストレーターなどを使用する場合でもいけるでしょうか? http://www.applied.ne.jp/pb/iWORKS/2005/type-e/hikaku.html どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DELL(デル)のパソコンの仕様で悩んで(迷って)います・・・。

    デルでパソコンを買うことにしたのですが仕様で迷っています。 使用目的は ・イラストレータとフォトショップとDreamweaberを同時に立ち上げてのホームページ作成(仕事です) ・市販&自分で焼いたDVDを見る ・itunesを使用しての音楽管理、ipodへの曲と動画転送 ・ホームページ閲覧 ・メール送受信 などです。 仕様について・・・ ★選択したもの インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7100 (2MB L2 キャッシュ、1.80GHz、800MHz FSB) ★迷っていること +18900円で インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) もしくは +23,100円で インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7500 (4MB L2 キャッシュ、2.20GHz、800MHz FSB) にするべきでしょうか? ★選択したもの 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ ★聞きたいこと マイナス6,300円で 15.4インチTFT WXGA 液晶ディスプレイ [+ 0円] にしてもあまり画面の綺麗さに差は無いのでしょうか? ★選択したもの 【デル推奨】マカフィー(R) セキュリティセンター 8.0 (36ヶ月間自動更新サービス) ★疑問点 他のウイルスチェックソフトの方がいいですか? アドバイス頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • パソコンの性能が高いのはどっち

    ・PC1 【CPU】Celeron 2GHz(Pentium 4世代) 【RAM】DDR 768MB(256MB + 512MB) 【HDD】IDE 160GB 【VGA】Intel 82845G(Intel 845Gチップセット内蔵)(VRAMはメインメモリと共有で最大64MB) 【ディスプレイ】15インチ XGA 【OS】Windows XP Home Edition Service Pack 3 32bit 【その他】DVD-RWドライブ内蔵、USBポート*3 ・PC2 【CPU】Pentium 4 672 (3.8GHz HT対応) 【RAM】DDR 4096MB(1024MB + 1024MBのデュアルチャンネル) + (1024MB + 1024MBのデュアルチャンネル) 【HDD】SATA 500GB + SATA 1TB 【VGA】GeForce8400GS(DDR3 512MB) 【ディスプレイ】19インチ WXGA + 17インチ SXGA(デュアルモニター) 【OS】Windows 7 Home Premium Service Pack 1 32bit 【その他】DVD-RWドライブ*1 DVD-RAMドライブ*1 USBポート*9 どちらの性能が高いですか。 ・・・というのもパソコンをどちらか中古で売ろうと思っています。 なるべく高性能なものを売って金にしたいと思っています。 あえて言うならどちらの性能が高いのでしょうか。ちなみにわたしは比較的軽いOSであるXPが入っているほうが高性能だと思います。 もうひとつ質問なのですが、PC1ではハイビジョン動画(スマホで撮影したH.264動画やDiXiM Digital TVでの地デジ/BS番組の動画)では、カクカクどころではなく、ブルースクリーンが出てしまいます。Windows XPではHD再生支援機能(?)が働かないからなのでしょうか。設定しだいでなんとかなるんでしょうか?そもそもIntel 82845GがHD再生支援機能に対応していないのでしょうか。(再生できないと結構困ります。) (ちなみにWindows 7のWindows Media Player 11のPC2ではほぼCPUがアイドル状態で再生できます。) また、Wikipediaを見ると、Intel 82845GはGeForce2MX200というGPUを上回ると書いてありました。GeForce8400GS(DDR3 512MB)よりも高性能ということですか。 質問だらけですみません。 1.性能はどちらが上か 2.PC1でHD再生支援はできるのか 3.Intel 82845GとGeForce8400GSはどちらが性能が上なのか パソコンに関してはあまり知識がありません。 他に情報が抜けているところがありましたら補足いたします。 暇なときでかまいませんので、すみませんがよろしくお願いします。

  • CPUの性能の差はどのくらい?

    こんどノートPC購入しますが、いくつか候補があります。 その中で、実際の操作、体感速度的に違いが出てくるのかよく分かりませんので教えてください。 CPUとメモリは以下のようになります。 (1)Pentium M 1.7GHz + 512MB (2)Pentium M725 1.6GHz + 512MB (3)Pentium M713 1.1GHz + 256MB (4)Celeron M340 1.5GHz + 512MB 使う用途は、ネット、メール、デジカメとデジタルビデオの静止画、動画の編集(取り込んで編集して、DVDに焼く作業)が中心になります。 よろしくお願いします。 ★追伸:参考に、HDに保存した動画を、USB接続のHDからUSB接続のDVDに書き込む場合、なにか問題とかありますか?注意点とか。実は内蔵型と変わらないようにできますか? こちらの回答もよろしくです。

  • 東芝ノートパソコン、この3つだったら

    今までdynabook TX/65Fを使っていましたが故障のため買い換えます。 私はパソコンに詳しくないので、サポートの充実している東芝/dynabookをまた買おうと思っています! 使用用途は、 ・ネット(動画試聴含む) ・DVD鑑賞 ・ipodの音楽ダウンロードや管理 ・デジカメの写真や動画の管理(編集などはほぼしません) 今迷っている3つの機種ですが、 (1)Satellite B350/W2FA 価格.comモデル CPU Pentium Dual-Core P6100/2GHz(512KB) メモリ 2GB HDD 320GB オフィスソフトなし \43000 (2)T350/34AR 基本スペック(1)と同じ。 オフィスソフトあり。 \67000 (3)T350/56BW CPU Core i5 480M/2.66GHz(512KB) メモリ 4GB HDD 640GB オフィスあり \79000 スペック的には(1)か(2)でも十分なんでしょうか? それともせっかくなので(3)を買っておくべきですか? また(1)か(2)に絞り込む場合、私は年に数回ほどワードを使うのですが、 別売りでワードを買うといくらぐらいかかるんでしょうか? (そもそもワードだけ買えるんでしょうか?エクセル、パワーポイントは使わないので…) どうぞよろしくお願いします。