• ベストアンサー

保険証について

保険証についてお聞きします。 自分はバイト生活をしています。保険証は親が組合員、自分はその扶養家族という形になると思うんですが、更新(継続?)のために給料明細がいると言われました。 自分がバイトしている所は給料振り込みだけで、給料明細などは貰ったことがないです。学生のときはそういう事はなかったのですが、学生でなくなるとそのような物が必要になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109641
noname#109641
回答No.2

こんにちは。 どちらの健保に加入されているのかわかりませんが、 当社加入の健保事情からご参考までに。 親御さんから見て、質問者さんは「被扶養者」です。 「学生であれば親御さんが扶養している」と認識されて、 ほぼ無条件(大学等では、在学証明書が必要となる場合があります)で 「被扶養者」と認定してくれます。 ただ、学生でなくなった場合は別です。 なぜなら大方の健保では、 「主に被保険者(親御さん)の収入で生計を立てていること」 という条件があるからです。 そこで、学生ではない質問者さんが、本当に親御さんの収入によって、 生計を立てているかどうかのチェックをする為に、 収入がわかるものを提出させようとしていると思います。 当社加入の健保の場合ですと、 質問者さんの収入は、被保険者(親御さん)の半分以下ではないと、 被扶養者としては認定してくれません。 細かい数字(収入割合等)については、 親御さんが加入されている健保のHPや冊子などに掲載されていると思います。 一度、確認してみてください。

その他の回答 (3)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.4

>自分がバイトしている所は給料振り込みだけで、給料明細などは貰ったことがないです。 少なくとも、給与明細は会社が発行しなければなりません。貴方様の会社の怠慢です。事情を話して、発行してもらましょう。「ないから出せない」では、扶養から外される可能性があります。 >学生のときはそういう事はなかったのですが、学生でなくなるとそのような物が必要になるんでしょうか? 特に、学校を卒業してなお親の扶養になっている場合は、健康保険としては要注意としてそのような書類を請求したのでしょう。卒業すれば就職して、独立して生計を営む(自分で保険にはいる)のが社会通念上常識と考えていると思われます。

noname#39540
noname#39540
回答No.3

平成16年10月付で厚生労働省より保険給付の適正化の観点から、 被扶養者認定の再確認を毎年実施すること、 という通達が発せられたことによる検認でしょう。 検認についての基本的なことはこちらでどうぞ http://www.sia.go.jp/topics/2006/n0825.html 厚生労働省の通達ですので、政管・組合とも大体同じ内容になると思います。

  • net_uyoku
  • ベストアンサー率47% (76/161)
回答No.1

「組合員」とお書きになっているということは、親御さんの加入しておられるのは健保組合ということでしょうか。 健保組合は扶養の認定に関して結構厳しいのではないかと思います。 ですので、質問者様の収入が扶養家族として認定するのに適切であるかどうかを判断するためにその手の書類が必要なのだと思われます。 特に現在学生ではいらっしゃらないのであれば、なおのこと被扶養者であることが適切であるか、厳正に判断しなければならないのでしょう。 指定された給与明細がないのなら(ないというのも問題ありのような気はしますが、それは置いといて)、健保組合の事務局に、 1. その書類はどういう趣旨で必要なのか 2. 給与明細がないとすれば、他にどんな書類で代用可能か を問い合わせされるのが最善だと思います。 この手の問題は、とりあえず健康保険等を管轄している事務局に問い合わせるのが一番確実ですよ。

関連するQ&A

  • 保険証について

    親の扶養として保険証を貰うには非課税証明書を出せばいいんでしょうか? 単発でバイトなどはしましたが、年収は全部で20万くらいです。それともそのバイトごとの給料明細などがいるんでしょうか?

  • 国民健康保険について

    現在二十歳の学生です。 現在は親の扶養で国民健康保険の被保険者として保険証を持っているのですが、有効期限がきれた時は扶養者本人しか更新しに行けないのでしょうか? また、バイトで月々14~5万稼いでいて親の負担を増やしてしまっているのですが、 いざ扶養から抜けて本人の保険証を作ったとしたら月々2万円程かかると出てきました。 そしたら学生のうちの3年間は親の扶養に入るのが無難でしょうか? 無知ですいません

  • 健康保険の扶養

    ふと疑問に思ったのですが、健康保険の扶養に入れるのは、今後1年間の収入が130万未満と言いますが、これはいつどの時点で組合は確認しているのでしょうか? 私は今年5月から夫の健康保険の扶養に入りました。そして、7月からパートを始め、おそらくこの月の稼ぎは112000円くらいでしょう(まだ給料明細はいただいておりませんが)。しかし、この収入で毎月いってしまうと確実に130万は超えてしまう為、今月は出勤日数を少し減らし96000円程になるように調節しました。 この通りに行けば1年後130万は超えませんが、組合はこの1年後に確認をするのですか?それとも夫の年末調整時にいただく書類に私の給料を申請するのですか?しかし年末調整は12月にするものなので5月から扶養になった私は中途半端な時にそれまでの半年分の給料を申告する事になってしまいいまいちしっくりきません。 検索してみると月単位の収入で判定するというのも見ますが、では私の給料は毎月毎月組合に申告されてて確認されているのでしょうか? とにかくどのような形で組合は扶養に入れると判断しているのかが疑問です。

  • 扶養・健康保険??

    少し長くなってしまいますが、頭の中がてんやわんやなのでどうか回答お願いします(;_:) 私は今、学生で親の扶養に入っています。 去年の12月までの収入は103万円以下だったので、特に何も考えていなかったのですが・・・。 今年は、12月までに確実に130万円以上になりそうです。確か、130万円以上の収入があれば親の扶養から外れてしまうんですよね? 扶養から外れれば、親の年末調整で、私の分の扶養控除がなくなるのだということはわかるのですが、健康保険についてはどうしていいのか分かりません。 今、手元にある健康保険証では、私は親の扶養家族になっています。期限は来年(平成18年)の3月までです。(期限の更新は3ヶ月前までにするそうです…。) つまり、今年バイトで130万以上貰ったとしたら、親の扶養に入れないのに、親の健康保険を使うことになるんですよね?? そんなことしてていいんでしょうか…。 もう一つ…。 今は、国民年金は学生納付特例(?)で、払っていません。扶養から外れるということは、国民健康保険料を支払わなければいけない・・・ってことですか?? 税と、扶養、健康保険などについてよく分かっていないので、あやふやな質問で本当にすみません(-_-;)

  • 組合健康保険の任意継続

    転職を考えている者です。 現在の会社では組合健康保険に入っていますが、今度の会社は1年更新契約のためその会社の健康保険に入る事ができず、国民健康保険に加入しなければならないようなのです。 インターネットで国保の事を調べていたら、健康保険の任意継続なるものが頻繁に出て来ました。 任意継続できるのは、再雇用されるまでの事であって、私のようなケースには当てはまらないのでしょうか。 また、組合健康保険と政府管掌健康保険でも、違うのでしょうか。 扶養家族が居るので悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 保険証の件で凄く困ってます(>_<)

    保険の事は全く分からない状態なのでうまく言えませんが凄く困っているので誰か助けて下さい(>_<) 今まで父親の職場先が書いてある保険証(被扶養者の保険証?)を使っていました。 ですが父親が退職し、父親が保険証の返還に行ったところ私が?円未満の給料しかもらえてない証拠を出してくれないと私の保険証が出ないみたいで自分で払うようになる保険証に作り直す事になりました 私は学生を卒業してから親に秘密でキャバクラ風俗しかしていません。しかも半年間ニートです。 ダメ人間というのはスルーしていただけるとありがたいです(;_;)泣 親には絶対ばれたくありません。 職業聞かれたり給料明細の書類提出させられたりした場合どうしたらいいのでしょうか…? ちなみに保険証は絶対に作っておきたいです。

  • 失業保険について

    今月19日付けで2年働いた会社を寿退職しました。入籍は11月です。 今困っているのは、失業保険についてです。 自己都合の退職なので、もらえるのは3ヶ月後。給付は3ヶ月間。その半年間の保険は自分で何とかしなければいけません。親の扶養家族には入れませんし、結婚してもしばらくは夫の扶養家族にもなれません。 失業保険をもらいながら自分で保険料を払う方がいいのか、それとも、もう思い切ってもらわずに親の扶養家族になり、結婚までバイトをして生活資金を稼いだ方が賢いのか…。悩みすぎて頭が痛いです。 確か、失業保険をもらわなければ親の扶養家族になれたと思います。 切実に悩んでいますので、どうかよろしくお願いします。

  • 社会保険、扶養家族、健康保険の任意継続について質問です。

    社会保険、扶養家族、健康保険の任意継続について質問です。 現在社会人、今年春から学生になるものです。 わからないことばかりで… 調べ不足で申し訳ないのですが、どなたか詳しい方、アドバイス願います! 1、現在の健康保険を任意継続するつもりです。継続2年後に親の扶養にはいることは可能でしょうか? 2、健康保険を任意継続した場合、学校に通う期間(3年)の年金は一時的に免除できるものですか?   親の扶養にならないと、年金の一時的免除は受けられないのでしょうか? 3、上記のような質問を直接ぶつけるのは、社会保険庁でしょうか?   最寄りの区役所、もしくは税務署でしょうか? 4、3月末日まで勤務予定で、税込で60万くらい稼いでしまうのですが、やはり扶養に入ると130万までしか稼げませんし、任意継続するべきでしょうか?学生は勉強が本文だとおもうのですが… 以上、よろしくお願いいたします!

  • 学生の健康保険扶養について

    学生でバイトをしています。分からないことだらけなので、教えてください!! 1.年収130万(月収108,333円)を超えた場合、親の健康保険扶養から 外れると言いますが、これは自動で扶養からはずされるのですか? ハガキなどで知らせはきますか? 2.バイトを2つ掛け持ちしていて、毎月2つのバイト代を足すと 10万前後です。しかし夏休みの1ヶ月は18万でした。 これはもう扶養から外れているのでしょうか。 3.バイト代が減った場合やバイトを辞めた場合はまた自動で 親の健康保険扶養に戻るのですか? 4.扶養からはずされていたら、保険料の請求はいつ誰にくるのですか? 5.学生は病院で自分が支払った分の保険料を学校に申告すると、 学校が負担してくれてお金が戻ってくるというのは本当ですか? よろしくお願いします。

  • 主人の健康保険の扶養にはいるとき。

    こんにちは。 私は4月で仕事をやめ、9月で失業手当をもらい終わりました。 その後健康保険は自分の組合保険を任意継続をしつつ、定職にはつかずに、短期のパートをしており今にいたります。 本格的に仕事はじめようって思っていたのですが事情があり、 夫の健康保険の扶養にはいることになりました。 ご主人の会社からどんな書類を用意してって言われましたか? 会社によってちがうとは思いますが、ある方に雇用保険の受給資格証のコピーがいるといわれたのですが、あやまって廃棄してしまったようでないんです。定職についてないので給料明細も1枚しかないし。 年金手帳と雇用保険被保険者証はあります。 わかる方教えてください。