• ベストアンサー

コンサルティングって、具体的に何から始めればいいんでしょうか?

wa_jiroの回答

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.4

こんにちは、hideboo11さん。 ご質問の日から、かなり日が過ぎていますが、まだ締め切られて いないようなので、私の経験からのお話しをさせて頂きます。 どういった経緯でシステムが導入されたか不明ですが、問題発生が 起こった案件は、私の場合は、通常と異なった方法にて対処して います。 通常新規の案件より、こういった案件の方がかなりの作業工数を 必要とし、覚悟して作業に臨みます。 ご質問の文面からだけの内容を私の経験から、推量しますと 恐らく、社内に旗振り役が存在せず(外部まかせ?)、社内の コンセンサスもとられていない、まして、プロセスゴールの 設定もあいまいになっているのではないかと愚考します。 (すいません。これは、あくまでも推量ですので、間違って  いた場合には、ご容赦下さい。 私の経験上、その多くが  前述のパターンが殆どでしたので。) こういった案件の場合には、私は、下記の作業工程を行います。 1.当初の目的の明確化と具現化。   省力化できるであろうとかいった定性的な内容ではなく   具現化できる要素まで抽出してしまいます。   具体的に言うと、どの部署のどの作業がどの程度までに   行いたいのかを明確に洗い出します。 2.経営トップとのコンセンサスの取得。   具現化された目的が企業経営にとって、優先度の高い事案   であるか確認し、これらを実施する為のコンセンサスを取得。 3.チーム設立。   経営トップとのコンセンサスの段階にて、旗振り役   (推進責任者)とご担当を決定して頂きます。   旗振り役(推進責任者;殆どが経営に携わる方の一人)と   ご担当者と一緒に概要計画書を作成します。 4.経営トップから全社に対しての発表。   概要計画を経営トップと詳細に打ち合わせて、最終意思決定   を頂いた上で、その計画書をトップより全社に対して   発表して頂きます。 5.これからは、通常の新規の場合と同様になります。   ヒヤリング、問題点・課題点抽出、等必要な分析手法に基づいた   作業になります。 問題発生が生じた案件は、責任転嫁や泥沼のたらい回しに なりがちです。 また、社内のモチベーションは、最低のレベルまで落ちています。 これらを払拭し、新たなプロセスゴールへ向かって頂く為には クライアントの方もかなりの労力が必要となります。 これが私の経験上のお話しです。  お役に立つかどうか不明ですが、何らかの参考になればと思い 投稿しております。 モチベーションの低さやヒヤリング時点での問題点が多々あがると 思いますが、新たなゴールの認識さえできれば、進みは遅いですが 着実に前へ進みます。 大変だとは思いますが、頑張って下さい。

hideboo11
質問者

お礼

wa_jiroさま ご回答ありがとうございます!! すみません、回答締め切りをしてませんでした・・・(汗 >通常新規の案件より、こういった案件の方がかなりの >作業工数を必要とし、覚悟して作業に臨みます。 おっしゃるとおりです。私も覚悟して臨みたいと思います。 >社内に旗振り役が存在せず(外部まかせ?)、 >社内のコンセンサスもとられていない、 >まして、プロセスゴールの設定もあいまい 鋭い洞察、恐れ入ります。 導入当初を知っているわけではないので何とも言えませんが、恐らくご指摘に近い状況でここまで来てしまっているのではないかと、私も思います。 心強い助言をいくつもありがとうございます。 一つ一つが天佑のようです。 がんばります!!

関連するQ&A

  • 不動産コンサルティングについて

    不動産コンサルティングの会社について教えて下さい。不動産業界ではあまりないサービス会社のようです。 どういうシステムで営業しているのか、どのような業務があるのか、など知っていることを教えてください。

  • 将来的に経営コンサルティング業務につきたいのですが。

    こんにちは。 私は現在会計関連のシステム開発、運用に携わって5年目のものです。 今年、転職する予定になっています。今後同じようなシステム会社に 勤めるべきかそれとも他の仕事を選択すべきか迷っています。 現在の仕事を選んだのは将来的に経営コンサルティング(とくに業務改 善や現状の問題点についてアドバイスできるような戦術的コンサルティ ング(?)の方)の仕事につながるだろうと思ったから選びました。 ですが、実際に仕事を始めたところ、コンサル的なお仕事はシステム屋 とは全く別で、お客様に提案するなどもってのほかという感じがします。 先輩方をみていると、この業界にいたら時間に追われずっと、システム 屋なのではないだろうか?と不安です。(システム技術者もすばらしい お仕事ですが、自分の目標とは違うんです) コンサルティング業務につくにはどのような方法があるのでしょうか? この機会に新たなアプローチ方法も考え見直せたらと思っておりますの でなにかアドバイスお願いします。

  • システムコンサルティングはどの会社にもいるのでしょうか?

    私は現在就活中のものです。 SEという職種を希望しています。色々調べていくうちに(ネットで) SEは最終的にはシステムコンサルタントを目指したいという人が 多いという事を知りました。 殆どの会社は新卒者ではSEかPGで募集していますが、 働いている先輩の中にはどの会社にもちゃんと「システムコンサルタント」と呼ばれる人もいるものなのでしょうか? それとも会社によるのでしょうか?(SEもコンサルティングを行うみたいですし) もしよろしければどなたかご回答ください。 よろしくお願いします。

  • IT系のコンサルティング企業でおすすめは?

     当方、大学4年生(男)で就職活動しています。  「業務効率化のコンサルティング(?)」に興味があり、それができる企業を探しています。  「業務効率化のコンサルティング」とは、私自身、正確に定義できないのですが、  「作業を効率的にするには?」を考えて、サラリーマンのみなさんに喜んでもらえる仕事です。      しかし、こういう仕事が出来るのは「経営コンサルタント」となり、就職では狭き門のようです。  まして、私は理系(生物系)で、経営・経済の知識などありません。しかし、IT業界でも、ITを使った経営コンサルタント的なことができるようだと知りました。この業界なら、私でも就職できそうだと思って志望しています。 そこで、以下の企業が目にとまりました ・IBMビジネスソリューション ・NECネクサソリューションズ ・オービックビジネスコンサルタント ・日立ハイテクソリューションズ ・フューチャーシステムコンサルティング ・日本ユニシス ・トッパンフォームズ ・アイエックスナレッジ ・テンアートニ ・サンプラニングシステム  もしこれら該当企業に詳しい方がいれば、どんな仕事ができるのか教えてください。  また、労働環境・福利厚生面など、詳しい情報もいただけると幸いです。

  • 優秀なIT系コンサルティング会社を探しています

    優秀なIT系コンサルティング会社を探しています 自社大規模システムの開発計画や仕様書の策定、システム開発時のプロジェクト支援などの業務に、よくコンサルティング会社の方とともに進めております。 案件ごとに調達を行うためにいろいろな会社の方と仕事を進めていく機会が多いのですが、なかなか優秀な会社(人かもしれません)に出会うことが少ないのが現実で、悩んでおります。 過去で優秀と感じたのは、Accentureでしょうか。NRIも有能な方がいますが、人によるところが多いです。 今回大きなプロジェクトを行うことになり、優秀なIT系のコンサルティング会社を探しております。 皆様の経験の中で、「ここはいい人材が揃っている」、「いい仕事をさせてもらった」という会社をご存知でしたらご教示願えないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ITコンサルティングの近道とは??

    お疲れ様です。 私は現在某SIerに勤務していて、IT業界2年目です。 担当業務はシステムの設計、製造、試験です。 仕事について目標があり、 第一の目標は要件定義からプロジェクトに参画できるような、 スキルを持つ事です。 これは進んで勉強をし、業務を進めていけばなれる気がします。 (大変だとは思いますが・・・。) 次にITコンサルティングになり、顧客の課題を分析し、 提案するような最上流工程の仕事をする事です。 ところが、世間で言うITコンサルティングの定義があいまいなため どのようなプロセスで入りこんでいけば良いのか読めていません。 外資コンサルなどよく聞きますが、具体的には高校卒の中途SEから、 転職がうまく成立するのでしょうか? (もちろん無理をすれば不可能はないと思いますが(笑)) ちなみにITコンサルを経て経営コンサルティングを目指しています。 以上、宜しくお願い致します。

  • コンサルティング会社での秘書業務は長く続けられますか?

    現在、転職中で、今回最後の転職にしたいと考えています。 外資系コンサルティング会社のセクレタリーの求人を 紹介されました。私は、現在35歳で、7年間外資系メーカーで 秘書をしましたが、コンサルティング会社のセクレタリーの職場 環境を以下のように想像しております。 ・コンサルティング会社は、思考力が重要なので、コンサルタントは 若い世代の人が多い。(コンサルタントは50代前半まで?)従って、セクレタリーも20代~30代前半の若い人が求められる。 ・セクレタリーの業務もハードなため、出産後、育児休暇や時間短縮制度を使用して仕事を続けることは難しい。 最近、求人票の対象年齢の欄がブランクだったり、制限無しと記載されているものがほとんどで、判断しかねます。 情報がありましたら、宜しくお願いいたします。

  • システムコンサルティングとは?

    色々と検索してみたのですが、良い答えが無かったので質問させて頂きます。 題名の通りシステムコンサルティングとはどういう事なのでしょうか? 近々面接を受ける会社がパソコン関係の仕事をしていて、システムコンサルティングが事業内容に書いてありました。しかしその会社のHPに行っても内容までは書いてなかったのでどんな事なのか分からなくて困ってます。 面接で仕事の事を知ってるかは必ず聞かれるそうなので、知ってる方は回答して頂けないでしょうか?

  • コンサルティング業に転職したい

    コンサルタントになりたいと思い、将来的に転職を考えてます。 大手一流企業のシステム課で4年目になります。 SEとしての経験はそれなりにつんでいます。 さらに、どのような資格やスキルを身に付けたらよいか、 教えて下さい。 コンサルタントとしての仕事をしていく上で有利な経験業務など もあったら一緒にご回答ください。

  • 提案企画を行う人がITコンサルタントと呼ばれる人なのでしょうか?

    私はSEを目指している大学生です。 ITコンサルタントについて調べていまして、コンサルタントは企業の業務改善や改革をITを活用してお客様に最適なシステムを提案する人だという事がわかりました。 SEの仕事の流れは企画提案→設計→実装→納入 という事ですが、企画といった段階はコンサルタント が行うのでしょうか?(コンサルタントという肩書きがなくても コンサルティングができる人) それとも普通のSEが企画からするのでしょうか? (普通といってもある程度知識を積んできたSE) ITコンサルトの位置づけというものがよくわからないのです。 どなたか簡単に説明していただけませんか??