• ベストアンサー

統導とは?

団体を引き連れて出かける場合に「統導(する)」という言葉を使うことがあります。しかし、ワープロの変換で出てこないし、辞書にも出ていません。「東道」と言う言葉はあるようですが。 この「統導」は正しい日本語なのでしょうか。また、使っていい言葉なのでしょうか。ご存じの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

教育界でだけ流通している一種の業界用語ですね。 辞書に載っていないのもそのせいでしょう。 書面なら初見でも字面からある程度意味の推測はできるでしょうが, 口頭の場合は理解されにくいと思います。 教育関係者以外に向けて発信する場合には 他の用語に置き換えたほうが良いかもしれません。

Mcmanus
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 教育の世界では一般人が使わない言葉が使われることが多いような気がします。なにか不思議な感じです。

関連するQ&A

  • エアコンの「導風板」は日本語で何て言いますか?

    エアコンの「導風板」は日本語で何て言いますか? 風の方向を制御する板のことです。

  • こんな日本語存在してますか?

    先日、ワープロソフトを使っていた時のことです。 「いたころ」と打って変換したところ、「潮来路」と変換されました。潮来…?どうも、「いたこ」で「潮来」と変換されるようなのです。辞書を引きましたが該当する語はありませんでした。もちろん、漢字登録もしていません。 そこで質問です。 読み「いたこ」で「潮来」と書く言葉って日本語にあるのですか?そしてそれは、いったい何を指す言葉ですか?「いたこ」というと恐山の巫女しか思いつかない私です。 同様に、 「ふうんに」と読んで「不運胃」と書くもの。 「かけや」で「掛合」(「谷」になってしまうならばまだわかるのですが)。 それぞれ、存在しますか?どんな意味、何を表していますか?…ちなみにA-TOKを使用しています。誤変換にしても基準が分からないのですが…。

  • 統失について

    統合失調症について、いくつか質問させていただきたいです。 私の周りには女性の方が20代後半でかなりの確率で統失になっています。そこで、 Q1.統失になりやすい年齢はありますか? そして今のところ全員『おとなしい性格』です。人の悪口を言わないような人ばかりです。そこで、 Q2.統失になりやすい性格はありますか? 統失と判明する前から今まで、どの人もやたらと自己啓発本を読み漁っています。(人付き合いがうまくいく方法、みたいな本) Q3.なぜこのような本を読むようになるのでしょうか? 最後に、当事者のご家族がどの人もそういった疾患に疎く、精神疾患=キチ○イといった田舎的な考えを持っていて、通院させなかったり、正常性バイアスが働いていて、寛解が難しい家庭などの場合、 Q4.統失は放っておくとどうなるのですか? 症状はどんどん酷くなっていったりするのでしょうか? 以上になります。よろしくおねがいします。

  • シャカリキの語源は?漢字ではどう書くの?教えて下さい。

    シャカリキという言葉ですが、たとえば「シャカリキになって頑張っているネ!!」と言うような使い方をすると思うんですが、辞書で調べてもありませんでした。日本語変換システムATOK9で変換しても漢字が出てきません。それと語源のわかる方がいましたら教えて下さい。又、目上の人に使うべき言葉ではないと思いますが、どうでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 「格下」って新しい言葉?

    IME2000で、「格下」と変換しようとしたら即座に変換されず、 1文字ずつ変換する羽目になりました。あれ?と思って辞書を引いたら、 辞書にもこの言葉は載っていません。(わりと新しい辞書なのですが) もちろん「格上」も。これって、最近できた言葉なのでしょうか? 普通の日本語だと思っていたのですが。最近よく聞くし。 読みは、「かくした」「かくうえ」でいいんですよね?

  • 全統模試受けたい科目だけ?

    東進の全統模試を初めて受けます。学校の先生に勧められて受けることになりました。私立文系志望なので国語、英語、日本史の三教科だけ受けたいのですが受けたい科目だけ受けることは全統模試では可能でしょうか?又、模試自体受けたことがないので、他の河合塾や駿台の模試で文系科目のみ受けることが出来るのかも知りたいです。知っている方がいらしたら、お答えいただければとても嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 「経時変化」って造語?

    ワープロで「経時変化」と入力しようとすると漢字変換できませんでした。 「経年変化」は変換できるのですが、「経時」という言葉自体が造語 なのでしょうか? 辞書で調べてみても載っていないようです。 知っている方がいましたら、教えてください。

  • 新統テスト

    娘が中三になり、受験に関しての情報を知りたいのですが、塾には行っておらず、なかなか情報収集が難しいです。(特にレベル的な事項)ダイレクトメールで新統テストのお知らせが来ました。娘は受けてみたいといいます。受験すること自体は良いと思うのですが、ただ、どのくらい情報に信頼性があるのか分かりません。ご存じの方がいましたら教えてください

  • ブラインドでタイプすることのメリット?

    パソコン歴は長いです。ワープロも20年近くやっています。入力はローマ字入力ですが、ブラインドではありません。キャリアが長いため、キーボードを見ながらのタイプではありますが、けっこう早いほうだと思っております。大学時代、オリヴェッティのタイプライタで、一時ブラインドもマスターしていましたがワープロの出現によって、すっかりブラインドもやらなくなりました。というのも、英文を打つのと違い、日本語ワープロは、タイプしつつ、変換したり、数字入力したり、誤変換を修正したりというように、英文のブラインドとちょっと違うと思うのです。日本語ワープロで、ブラインドをマスターしている方にお聞きします。日本語でもやっぱりブラインドで打った方がよいのでしょうか?前述したような日本語の特殊なタイプであっても、そのメリットは大きいのでしょうか?

  • 自分が追加したい言葉を登録できる電子辞書

    普通の電子辞書ではなく、電子辞書に載っていない言葉も登録できる電子辞書はないでしょうか? また、登録できる言葉の制限が1万語ちかくまであるものを探しています。 さらに日本語、英語の両方で電子辞書内の言葉を検索できる機能がついているものです。 このような電子辞書は開発されていないのでしょうか?誰かご存知の方、教えてください!