• ベストアンサー

アルバイトを突然辞めると トラブル等、

summer620の回答

  • summer620
  • ベストアンサー率12% (17/138)
回答No.2

正直、8月頭に高卒認定試験を受けるのは理由にはなりませんかね。 勉強のためにやめるのですか?それだったらやめるのが遅すぎますね。 今からやめて勉強しても、さほど変わりません。 仕事をするというのは大変なことです。人間関係にしてもこれからたくさんイヤなことがあるでしょうね。毎回そんなことを理由にやめますか?どこに行ってもうっとうしい人はいますよ。 やめたいのなら、給料もらわずにブッチでいいと思いますよ。まぁ給料は欲しいと思いますが、本当に精神的に辛く、すぐにでもやめたいと思ってるなら必然的にブッチになると思うんですがね。 相手に迷惑がかかりそうと考えれるなら、まだ余裕がありそうですね。 ただひとつ言えることは、社会はそんなに甘くないです。

hedban1
質問者

お礼

まぁ、突然やめるのは悪いと思いますが >今から勉強してもさほど、変わりません。 など、何故言い切ることが出来るんでしょうか? 人それぞれだと思いますが。 まぁ、ブチる事にしますよ。 レス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 業界での常識についてとトラブルの落ち度について

    コンビニでアルバイトをしています。アルバイト経験は今の仕事先のみです。 先日、http://okwave.jp/qa/q9171278.htmlにてした質問に関連した質問です。 初めに質問に至った経緯を書き、その後に質問を致します。 私は、4月中旬に、「5月5日 木曜日の0-7時にかわりに入ってくれないか」と店長に頼まれ、水曜24時(木曜0時)から仕事が始まると解釈をして、かわりに入ることを承諾し、5月4日 水曜の23時に家を出ました。 バイト先に到着し、仕事を始める準備をしようとしたら、私と同じく、「5日 木曜日の0-7時にかわりに入ってくれないか」と言われ、出勤してきた方がいました。 バイト先では、午前中以外は基本的に一人だけで勤務しているため、同じ時間帯に二人が勤務する、というのはありえませんでした。 店長に「5月5日 木曜日の0-7時にかわりに入ってくれないか、と言われバイト先まで来たが、既にもう一人いる。どういうことでしょうか」と聞いたところ、「二人もいれているはずはない。とりあえずどっちか帰ってもらって」と言われました。 もう一人の来ていた方と相談し、その日は私が帰ることにしました。 次の日、5月6日 金曜日の0時を過ぎたころにバイト先から電話がかかってきて、「0時からの人が来ない。どうなっているか知りませんか」と聞かれました。他の人がいつ入っているのかはあまり知らないので、店にいる方に心あたりのある人に電話をしてもらい、私はシフト管理をしている店長に電話をしました。 店長に電話をすると、「あれ? 今の時間帯(木曜0時から)は君が代わりに入るって話だったでしょ?」と言われました。 私が代わりに入る(と認識していた)のは、水曜24時(木曜0時)からの時間帯であって、木曜24時(金曜0時)からの時間帯に入ることになっている、というのは聞いたことも承諾したこともない話でした。 その後ちょっとした口論になり、下記のような認識の違いが私と店長の間であることが分かりました。 (私 / 店長 のように表記) 水曜23時 / 水曜23時 水曜24時(木曜0時) / 水曜0時 水曜25時(木曜1時) / 水曜1時 店長に言わせると、水曜(深夜)0時と言ったら、木曜の0時のことである、ということだそうです。 コンビニなど深夜にまたがって仕事がある業界では、店長の表現が常識だ、と言われました。 水曜24時(木曜0時) や水曜25時(木曜1時) といった表現なら私も知っていますが、木曜0時のことを水曜0時という表現は聞いたことがありませんし、今までに「この業界(店)ではそういう表現をするんだ」という説明などは、バイトをはじめてから今までにされたことが全くありません。 最終的に、「この業界ではこういう表現が一般的だ。勝手な時間の解釈をするな。」と言われ、その電話ではなぜだか私だけが悪いかのように話が終わってしまいました。 私は、税金という言葉も概念も知らず、税金を納めなかった人が、「なんで税金について質問しなかったんだ」「なんで税金を納めなかったんだ」と怒られた人のような感覚になりました。 長くなってしまいましたが質問です。 店長のような表現がコンビニなどの業界では一般的なのでしょうか。 また、私には今回の件で、日付と時間をもうすこし念入りに確認をすればよかったのではないか、ということに関しては落ち度があるとは思いますが、一般的に、私と店長に落ち度があるとしたらどのような点が挙げられるのでしょうか。 うまく文章で説明できていなくて、意味不明な点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • アルバイト辞退

    水曜日にアルバイトの面接に行き、その場で採用されました。しかし、事情が変わり辞退しようと思っています。木曜日にお店に電話すると、店長は土曜日までいらっしゃらないとのことでした。その際にバイトの方に伝えておけば良かったと思うのですが、テンパって伝えられませんでした。辞退の連絡は少しでも早い方がいいと思うのですが、金曜日に改めてお店に連絡してバイトの方に伝言するか、土曜日まで待って店長に直接ご連絡するかどちらが良いのでしょうか🙇‍♀️

  • アルバイトの給料がまだ払われていない・・・

    私は現在コンビニでバイトをしています。 ここのコンビ二の給料は15日締め5日払いと聞いています。 手渡しで給料はもらえるそうです。 そして今バイトを始めて1ケ月がたち店長に5日に給料を取りに来てとも言われなかったので次に来たときもらえるだろうと思ったんですが今日11日に行ったら給料について何も言われませんでした。 まだ自分は研修中なので給料のことを聞きずらかったので聞けませんでした。 次にバイトに行くのが26日になっています。 そのときにしっかり聞いたほうがいいのでしょうか? それで聞けばしっかり給料はもらえるのでしょうか? バイトはここが初めてなのでよくわからないので教えてください。

  • コンビニアルバイトをやめることでのトラブル

    コンビニでバイトをしてます。12月1日に他で正社員なるための面接をうけて受かりました。 連絡がきたのが12月17日です。次の日に他で社員として受かったので12月31日でやめますと言われたら受け入れてくれませんでした・・・。県外でしたので1月初めには準備して引っ越します。 店長が1月5日までは出ろと言われ、さすがに厳しいので3日までは出れますと答えたら 向こうはどうしても5日まで出てほしいみたいで受け入れてくれませんでした。 最後にはこちらの労働契約を破っているから10日以降(〆が10日になってます)の給料は支払う義務はないといれたのですが。。。こちらとしてはいままでいろんな不満がありましたが我慢してやってきました。書くと長くなるので今回省きます。 仕事内容としてはラインに入るのではなく店長のやることをさせられていました。(発注やらレジ締め検品伝票整理などなど)7~8時間労働で店長が休みの日は朝9時から夜21時までです。 急なことでこちらとしては申し訳なく思ってはいます。 店長が一か月前には言えよと怒鳴ったのですが 自分としては決まってもない事だったので 決まってから伝えようと思ってました。これは間違いだったのでしょうか? 他で面接を受けたので受かったらやめますね。落ちたらこのまま続けさせてください、と伝えればよかったのでしょうか?

  • アルバイト なぜ印鑑が必要……?

    私は現在、アルバイトをしています。 1ヶ月前から初めて、右も左も判らない状態なのですが、先日初めての給料を頂きました。 給料を頂いてから初めてのバイト日に、店長から「印鑑を持ってくるように」と言われました。 ぱぱっと言われ、聞き返さなかった自分も悪いと思うのですが、どうやら税金の何かに使うらしいのです。 この印鑑はいったい何に使うのでしょうか?? 印鑑が必要だと言われたのが11月の21日位で、次のバイト日が12月2日にあるのですが、この印鑑は月末までに必要な訳ではないのでしょうか? この日にちに私を入れたのは店長でなく副店長です。 もしも月末までに必要な物ならば、バイトでなくてもお店まで行くべきかと思うのですが…… やはり直接電話をして聞くべきなのでしょうか……? よろしくお願いします;

  • 2日後にアルバイトを辞めなければならない

    とある事情で、急ですが明日にアルバイトを辞めなければならなくなりました。今の職場には2ヶ月勤務しています。 明日の勤務が終われば次の勤務日は水曜日なので実質3日ですが。 本日の勤務後に退職の旨を伝えるつもりなのですが、これもバックれに入るのでしょうか・・・? 今日が給料の締め日なので、1ヶ月丸々働いたため給料は貰いたいのですが、貰えるでしょうか? 身勝手だとは自分でも思っております・・・

  • アルバイトと上司についてのトラブル

    最近(先週から)ショップのアルバイトを始めました。 そこはあるビルのテナントで主にバッグや洋服を扱うお店です。 週二回程度(今日で4回目)の出勤でした。 ほかにも接客のアルバイトをしていると店長に伝えてあってせいなのかはわかりませんが、初日から店を一人で任されました。 レジの使い方も知らないまま、出勤するとレジの取り扱い説明書と、一日の大まかな流れが書いてある紙が置いてありました。開店までの30分間の間、色々な準備がありレジを練習する暇も無く開店してしまいました。 そんな日が3回ほど続き、今日の朝家に居ると店長から電話がかかってきました。話しを聞くと今日は私の出勤日だったとのことでした。 最初の話ではシフト制で、毎週都合の良い日に出てくれるだけでいいと言われていましたので今週はいつ出れるのかとの問いに、金曜日(昨日)の事はまだ解らないのでといい、都合の良い日がわかったら連絡すると言いました。 結果的に言えばそこで私も前日に、今日出れないと言うことを電話で伝えておくべきだったのだと思いますが出勤できるか解らないといっていた日に、入っているとは思っておらずこんなことになってしまいました。 しかし店長は私からの連絡が無かった為、出れるのだと解釈し私に任せていたのだと思いました。 今日開店から私が到着するまでの大体1時間、かなりの損害があった と言われその理由は、それまでの1時間、店の前にそのビルの警備員を一人配置していた為です。15分で5千円だと言われました。 どうしてこんな事になったのかと聞かれ、そのわけを話しました。 すると「シフトに入ってる、入ってないなんて言う事は私の耳に一切入ってこない」「信じていたのに信頼を失った」「社会的制裁を受けるのは私」などといわれました。 勿論、私にもミスはあり反省していますが、「会社と私の責任は私が取らなきゃいけない、でもあなたと私の間の責任は取ってもらう。給料から少しづつ減らすけどいいですか」と言われました。その問いかけにはうなずく事しか出来ませんでした。最終的には、店長の方も「コミュニケーション不足だった。私も連絡すればよかった」と言っていました。 バイトの給料に、店の売り上げは関係ないから頑張らないとかいうことは思っていません。一生懸命、お客様にアプローチしたり、自分なりに本当に頑張っていましたし、店や、店長を裏切るつもりはない事を伝えましたが、もうやめる事を決めました。 しかし、彼女の言う、私とあなたの責任って何だと思いますか? 続けていくならば今までのように一生懸命仕事をする事だと思います。 やめることはまだ伝えていませんが、日曜日に伝えるつもりです。 しかしやめるに当たり、私にはその責任が金銭的なことしか思いつきません。 親や知人に話しをすると、そういった契約書を交わしていないアルバイトに請求をするのはおかしい、払う必要はないと言っていましたが、 金銭的なことの他に「責任」とはどのことを言うのか、是非意見を聞かせていただきたいです。 勿論、自分のミスは反省し認めていますし、謝罪もしました。 宜しくお願いします。

  • アルバイトをやめる時どうすればいいのか。

    私はとある寿司屋さんでアルバイトとして働き、 1ヶ月となります。 そこではあまり私自身、人間関係がうまくいっておらず、 同じ年齢くらいのアルバイトさんたちによく陰口を叩かれています。 だいぶそれが聞こえるので本当につらいです。 馴染もうと頑張ったつもりでしたが 駄目だったみたいです。 もう本当に精神的に疲れてしまい、やめたいと思っております。 親には心配かけたくないのでバイトではうまくいっていると言ってます。 ただ、 そこのマニュアルでは退職する場合は1ヶ月前までに相談していただき、 退職日を決定する。とかいてあり、 もう1ヶ月も働くなんて本当にしんどいです。 でも途中で投げ出す(音信不通)のはとてもマナーがなっていないので、それは避けたいです。 なのでバイト先に出向いて直接店長さんと話し合おうかと迷ったのですが、 足が進んでくれません。また陰口がきこえたらどうしようとしんどいです。 電話でバイトをやめる意思を伝えたいのですが、 この場合、バイトをやめることはできるのでしょうか。 今まで働いた分の給料などはどうなるのか、なんて電話をすればいいのか教えていただけたらうれしいです。

  • アルバイトをどうしても辞めたい

    20歳の♂です。 2ヶ月ほど前からアルバイトを週一回のペースでやっていますが、もう辞めたいです。大学が忙しいのと、職場の人(店長だけ仲がいいです)と仲良くなれずに、一人孤立してるような感じが嫌で、辞めたい理由です。 過去に「辞めたい」と店長に2回ほど言ったのですが、「君には教育費がかかってるからダメだ」と言って辞めさせてもらえませんでした。 確かに、僕に仕事を教える為にわざわざ来てくれた従業員さんがいて、その人に余分に給料を払っているそうなのです。 でも、辞めたいです。 毎週水曜日がアルバイトの日なのですが、水曜日は朝から鬱な状態です。 友達と一緒にいても、授業を受けていても、考えていることはアルバイトのことです。もう嫌になります。 店長に「辞める」と言いたいのですが、過去に2回も言ってきたので言いづらいです。でもさっさと言って辞めたいです。 ここはハッキリと強引に「辞めます」と言ったほうがいいでしょうか。

  • アルバイト

    最近アルバイトを始めたのですが、面接のときに週三日で毎週水曜日は来れないと言ったのですが… シフト表を渡されて、見てみると週五日、しかも水曜日関係なく入っていました 店長に言ったところ、「水曜日のことは聞いたけど、週三日は聞いてない」と言われ、「週四日じゃ駄目なの?」と言われました 高校に通っていて家には母親がいないので主に私が夕飯を作っている状態です。それと部活(週二日)があるのでバイトが週四日だと結構きついのです 家族に相談したところ、はやくやめろと言われています。私的にも、勉強する時間がないので、やめようかなと悩んでいます まだ入ったばかりなのに、やめたいとは言えず、最低三ヶ月はやろうと思っています それで、やめる時は何と言ってやめればいいでしょうか?あと、最低三ヶ月という期間は短いでしょうか?