• ベストアンサー

電話でトイレって…

電話での受け答えに関する質問です 最近よくかかってきた電話を取り次ぐ先の人が トイレにいっているという状況に遭遇します 現在は『申し訳ございません○○はただいま席をはずしております』 というように応えているのですが できれば『トイレに行っている程度なのですぐに戻る』ということを 相手に伝えることができないものかと思っておるものの 不勉強なため言い回しが思い当たりません 電話でうまくオブラートに包みつつ『トイレに行ってます』 ということを伝えるような言い回しはないでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.7

どのような方から電話がかかってきたのか、にもよるでしょうね。大きくは、一般消費者からと、取引先からとで異なってくるように思います。 一般消費者からの電話で「何で」と問われたなら、真っ正直に答える必要はないかと思います。「別の電話」などで十分ではないでしょうか。 他方、取引先からの電話で「何で」と問われたなら、例えば「小用でございます」などとしても良いかと。ことば遊びの分かる相手であれば笑って理解してもらえるでしょうし、そうでなければこれ以上聞かないでくださいという思いを込めて再度「小用でございます」と言えば、ビジネスの電話ですからしつこく聞いてくることは無いものと思います。 なお、電話を繋いだまま待たせてよい時間は、相手が一般消費者か取引先かで異なりますし、多数の電話がかかってくると予想される状況(例えばサポートセンターへの電話)かそうでないかでも異なります。固定電話からか携帯電話からかでも異なりましょう。 つたない社会人経験から申し上げますに、ビジネスの電話の場合、No.6のParismadamさんが限度とされている3分の待ち時間はかなり長い部類に入る(すなわち、待たせ過ぎになることが少なくない)ような気がします。ビジネス電話の場合、待たされたときに感じる時間は実際に待たされた時間の2倍とも3倍とも言われています。そのため、もう少し短くてもいいかもしれません。

H240S18B73
質問者

お礼

なるほど『小用で』といえばおおよそ 先方に推理していただくことができますね なにかのアンケートで電話での待ち時間が 長いと感じ始めるのはおよそ30秒であるという 統計があったと記憶しています できる限りそれ以上待たせることがある場合は 折り返しお電話を差し上げる旨を伝えるようにしていますが いかんせん未熟故にその当りの推測が外れてしまうことが 多々あり日々苦心しております 丁寧なご回答をありがとうございました

その他の回答 (6)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

はじめまして。 1.だいたい回答は出ていますが、急ぎの用件だったり、相手がなかなかつかまらない人の場合もありますので、一応相手の意向を確認された方がいいと思います。 例: 「ただいま席を外しておりますが、すぐに戻って参ります。 お待ちになりますか?」 2.もし、「待つ」といったら受話器を待機中のテープに設定するなどして、こちらの騒音・会話などが相手に伝わらないようにするのが、エチケットです。 待たせるのは3分ぐらいが限度です。3分しても戻ってこなかったら、もう一度電話に出て、下記のように応対します。 応対A「お待たせして申し訳ございませんが、まだ席に戻って来ないようですので、あとでもう一度お電話いただけますか?」 応対B「お待たせして申し訳ございませんが、まだ席に戻って来ないようですので、あとでこちらからおかけ直しいたしましょうか?」 応対AとBの区別は、こちらと相手の立場の上下差によって使い分けます。 3.もし、相手に待つ意志がなければ、相手の方から「じゃ、またあとでかけ直します。」または、「じゃ、戻られたらお電話下さるようお伝えいただけますか?」と言うはずです。 その場合でも、相手の会社・名前・電話番号は一応聞かれた方がいいでしょう。相手が「あとで電話する」と言っても、「ちょっと席をはずしていた人」が緊急に連絡をとりたい場合もありますので。 以上ご参考までに。

H240S18B73
質問者

お礼

返答遅れて申し訳ありません 丁寧なご回答を頂いておいて恐縮ですが No.7の方もおっしゃっていますがやはり 仕事によって待たせる時間は考慮すべきところがあり 当方は仕事柄、先方にも多忙な方が多いため 3分という時間はすこし待たせ過ぎになってしまいます (かといって現在の30秒というのも すこしシビアすぎるかとも 思っているのですが…) やはり待たせる時間については状況判断 という形になるのでしょう 丁寧なご回答をありがとうございました

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.5

相手を待たせるのは失礼なので、待ってもらおうとせず、席を外しておりますので、戻り次第こちらから折り返し折り返しさせていただきます と伝えてください。 すぐに戻ると思ってたのが、大で便秘でピーピードンドンで長い時間掛ってしまったら、どー弁解しますか?(^_^;

H240S18B73
質問者

お礼

現在はそのようにしております ただ、先方にどの程度でその電話がかかってくるのかを 多少なり知らせておきたいので『何で席をはずしているのか』 を伝えたほうがいいのではないかと思った次第です ちなみにそのシチュエイションは経験しました(笑) ありがとうございました

noname#45946
noname#45946
回答No.4

「シャガミですので、すぐに戻ります」 「ただいま席を変えております」 「共有個室での作業中です」 やはり、 他の方の回答の方が良いと思います。

H240S18B73
質問者

お礼

『トイレに行く』ということの暗喩自体は いろいろあるらしいですが やはり電話用となると見つかりませんね なにやらいろいろと考えて頂いたようで ありがとうございました

  • pohchan
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.3

なぜ先方にわざわざ「トイレに行っている」事を告げなければならないのでしょう? 「ただいま席を外しております」 に付け加えるなら 「5分ほどで戻れそうですが」「すぐに戻って参ります」 等で大丈夫ではないでしょうか? あまり直接的な表現では指名された方が恥ずかしい思いをします。 「長いトイレだったね~」とか、言われかねません。

H240S18B73
質問者

お礼

そんなことを言われかねない事が実はあったのです(笑) 一度いつもの通りに『ただいま席を外しております すぐに戻ると思いますので戻りましたら こちらから折り返しお電話いたします』と応えると先方に 『何で席を外しておられるのですか?』と尋ねられたため 返答に苦心した結果結局『お手洗いの方で…』と正直に応えてしまい しかも(実際お腹を壊していたのですが)15分程も経ってから 折り返しの電話をいれるということが(笑) 当方、嘘をつけない質のためこういう場合の うまい言い回しを求めている訳です とりあえずありがとうございました

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.2

取り次ぐ相手が特別体調が悪くなければ、「5分ほどで戻ってまいります」で大体は伝わるかなと思います。

H240S18B73
質問者

お礼

やはり特別な場合でない限り そのように応えるのが無難なようですね ありがとうございました

回答No.1

自分は、こう言います。 ”ただいま席をはずしておりますが、すぐに戻ると思います。” ”ただいま席をはずしておりますが、2、3分で戻ると思います。” 簡単過ぎますか?

H240S18B73
質問者

お礼

先輩にも尋ねたのですがやはり そのように応えるのが相応とのことでした オブラートに包んでもトイレに言ってるということは 言うべきではないようですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • トイレで席を外しているとき

    今さっき、トイレに立った人宛てに電話が掛かってきたとき、 席を外しているとは告げず普通に「少々お待ちください」と電話を保留にし、 少し様子を見てそれでも戻ってこなければ「席を外しておりますので、折り返し云々・・・」 という応対はありですか? このときの保留時間はどれくらいが許容範囲でしょう? 1分?30秒? それともすぐに「席を外しておりますので折り返し・・・」と言われる方が良いですか? また、トイレから戻った途端に「○○さんから電話です。今、保留中です」といわれるのは嫌ですか? このせいで、1日に何度も折り返しの電話を入れている人が居ます。 トイレも近いし、そういうタイミングでなぜか掛かってくるのです。 そして戻ってくるのも早い。電話を切る頃に戻ってきてギリギリアウト。 毎回のように折り返し、折り返し~で、応対している側も相手の方に申し訳なく感じていまして、 少し待ってみようかと思ったのですが、やはり待たせることは良くないことですか? 「臨機応変な対応」として私はありかなと思うのですが、一般的にはどうなのでしょう。

  • セールス電話への対応

    会社員をしております。一般事務員ですので、電話対応もしておりますが、とても対応に困る電話の相手がいます。 それは、まったく業務とは関係のないセールスの電話をしてくる人です。 会社にというよりも、一個人宛に、業務とはまったく関係のないセールスの電話です。 「そんな人しらないから、うまく切って」と言われて、「申し訳ございません、ただいま○○は会議で席をはずしております。」「○○は本日終日出張で戻らない予定となっております。」などと言ったことで、相手に納得してもらいその場を上手く逃げるのですが、最近、とてもしつこい人が中にはいて、それは「恐い!」と思うほどなんです。 「こちらからおりかえし電話をいたしますので、連絡先をお願いいたします」と言っても絶対に自分の連絡先を言わず、また「ご用件はなんでしょうか?」と聞いても、絶対に言わないのです。あげくの果てには逆ギレの様な態度になり、出張先の電話を教えろと、一向にひかないのです。 もう、こうなってしまうと私は恐くて・・・・。 こういった相手からの電話の、上手い対応、対処法などありましたら、お教え下さい。 お願いしますっ!!!

  • 間違い電話がきたときは?

    我が家ではなぜか、間違い電話がかかってくることが多いです。多分似た番号の人がいるんだろう・・って思うんですが、そんなとき、ふと、疑問に思いました。 間違い電話がかかってきて、相手が「すみません、まちがえました!」と言った後の返事の仕方。 つい、「はい・・・。」って答えてしまうんですが、他の方はどんな受け答えをしていますか? 「どういたしまして」とか、「いいえお構いなく」とかっていうのも変だし・・・? もっと、感じよく返答できたらいいなぁって思います。 そんなぴったりな言い回しを教えてください。

  • 「席をはずしている」の使い方

    カテ違いでしたらすみません。 事務職をしています。 電話を受けた時に、担当者がちょうどトイレに入っていることがあり 「ただいま○○は席をはずしておりますので、折り返しご連絡してもよろしいでしょうか?」 といった受け答えをしているのですが、この使い方は正しいでしょうか? 私が先方に電話連絡をした時に 「○○は本日席をはずしております(お休みしている、の意)」 「○○は席をはずしており、今日は戻りません(直帰の意)」 「○○は席をはずしています。戻りは3時間後になります」 といった返答をされることも多々あります。 また、「席を外しておりますので、こちらから折り返しご連絡いたします」と伝えると、 「30分後には外出するんだけど・・」と言われたりすることもあるので、その場合は「5分後には連絡できると思います」などと言うこともあります。 私自身は「席をはずす」という表現は「すぐ戻ることができる状態」「ごく短い時間デスクを離れている状態」「トイレに入っていることを遠回しに言っている」というニュアンスで使っているのですが、「外出している状態」も「席をはずしている」と表現するのでしょうか? 外出している場合は 「○○はただいま外出中です(○時頃戻る予定です)」 「○○は本日研修に出ており、戻りません」 などと言っているのですが、「席をはずしている」と言った方が良いのでしょうか? 細かい事で申し訳ないのですが、教えていただけたらと思います。

  • トイレで電話って失礼だと思いますか?

    会社の人が取引先との電話(携帯)をトイレの中でしているのを見て、それって失礼なんじゃないのかな~と思ってしまいました。 汚い話ですがトイレ流す「ジャー」って音、きっと聞こえてると思うんですが…。 周りの人何も言わないので、失礼だと思ってる私はオカシイのかな~と思いました。 相手にもよるとは思うんですが、仕事関係、目上の人の場合はどうなのかをお聞きしたいと思います。理由も添えて頂けると幸いです!

  • 電話を受けるマナー

    大学生女性です。 個人の携帯電話や自宅にかかってくる電話に対する対応で悩んでいます。 いつも、知らない番号からかかってきた電話には 私「はい、もしもし」 相手「○○の××と申しますが、▽▽様の携帯でよろしかったでしょうか?」 私「はい、▽▽です。こんにちは(または「お世話になっております」)」 相手「こんにちは。―(以下用件)」 というようになってしまいます。 が、問題点として (1)相手に「▽▽様でしょうか?」と聞かせるのは失礼? (2)「はい」だけでは、その後沈黙になるケースが多々あったので「もしもし」を付けるようにしましたが、受け手が「もしもし」って駄目なんですよね? (3)しかし、もしかしたら迷惑電話かもしれない相手に、相手が誰か判明する前に自分の名前を教えるのには抵抗がある。 (4)親しい相手でもないのに「こんにちは」というのもおかしい気がするが、初めての相手に「お世話になっております」も無いと思う。 (5)しかし、これもまた「はい」だけだと沈黙になるケースが結構ある。用件あるのはそっちなんだから早く言えよって思うが、たしかに「はい」しか言わないのはどうかとも思う。 お聞きしたいのは、 どういう受け答えというか流れにすればスマートでしょうか?ということです。 最初から「はい○○です」と受ければいいのかもしれませんが、 (3)の理由からできれば避けたいというのがあります。 さらに、 私「はい、▽▽です」 相手「××の○○と申します」 「・・・」(用件を続けて言ってくれないので、私が何か言わないといけない) という状況になったりもします。 「お世話になっております」とか言えばいいのでしょうけれど、用件をさっさと言えよって思ってしまうのはだめですかね?? やはり最初に名前は名乗るべきでしょうか。また、「こんにちは」「お世話になっております」以外になにかもっとふさわしい、沈黙を避ける言い回しはないでしょうか。

  • 電話応対で質問です、会議中なので電話が回せないは失礼ですか?

    先日お得意先のお客様(男性役職者)から 当社の担当営業に電話がありました。 ちょうど毎週行っている社長とのミーティング中で 「ただいま会議中です、終わりしだいこちらからお電話差し上げます・・・」 というような感じで、いつも通りの受け答えをしたのですが 「そっちの都合なんだから、こっちの用事を優先するべき、会議で電話にでないのは失礼」 と注意されてしまいました。 みなさんの会社ではミーティング中や会議中は どのような受け答えをなさっていますか? 今はそのお客様だけは優先して会議中でも 担当営業に電話に出てもらうようにしています。

  • 電話の取り次ぎについて

    電話の取り次ぎについて質問させてください。 1、内線で取次ぎの電話に出た場合 (例)相手「お疲れ様です。〇〇(部署名)の△△です。××さんお願いします」    自分「××さんですね、かしこまりました。少々お待ちください」    自分「お待たせいたしました。××さんはただいま席をはずしておりまして、戻り次第折り返しご連絡差し上げます」 今パっと思いついた状況を書いてみました。 つなぎ先が取り込み中で、その人から「コールバックで」と言われた場合を考えてみました。 ここで質問なのですが、 (1)内線の場合でも「お待たせいたしました」等のような丁寧な言葉を使うものですか? (2)内線番号は聞くべきなのでしょうか? (3)「戻り次第折り返しご連絡差し上げます」という言い方は合ってますか? (4)内線の場合で、相手の部署名と名前を聞き取れなかった場合の聞き返し方はなんと言えばいいでしょうか? 「失礼ですが、もう一度部署名とお名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」で合ってますか? もしこれを聞くならば最後ではなく聞き取れなかったらすぐに聞くべきでしょうか? 2、外線で取り次ぎの電話に出た場合 (例)相手「〇〇会社の△△と申します。××さんお願いします」    自分「××ですね、少々お待ちください」 (5)もし△△の部分が聞き取れなかった場合、どのように聞くべきでしょうか。  「恐れ入りますが、もう一度お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」と聞いたとして、 相手が「××さんをお願いします」と言ってきた場合、 つまりこちらは電話をしている相手の△△の部分(名前)を聞きたいのに、相手は取次ぎ先の××の部分と勘違いして答えた場合、 どのように言えばいいのでしょうか。 あなた様と言うのは変だと思いますし・・・その先方のことをなんと呼べばいいのでしょうか。

  • 頻繁にトイレに行きたがり困っています

    頻繁にトイレに行きたがり困っています よろしくお願いします。2歳3ヶ月男児の母親です。 ただいまトイレトレーニング真っ最中です。 今まで事前報告もめったに無かったので適当に時間を決めてトイレに誘ってた程度だったのに、1週間前から突然おしっこを事前に言いだすようになり、うんちもここ3日成功しています。 実は先々週あたりから1週間ほど突発性発疹をしまして、息子史上最大のぐずりを経験し(普段はどちらかと言えば穏やかなほうです)おむつ替えもさせてくれず困り果てなかなかうまくおむつ替えが出来ずにいたら、おしり全体に汗疹が出来てしまい皮膚科のお世話になる羽目になってしまったので、家に居る間だけ布パンツにしていましたら、漏らした感覚が非常に嫌だったようで、そこから一気にトレーニングが進んでしまいました。 いきなりの変化に戸惑いつつも嬉しい気持ちもあるのですが… 困っているのは、うんちを出したいと思ったら、出るまで何度もトイレを往復します。 大体タイミングは朝食後と、2回出る時はおやつの後なのですが、その時間にうまくトイレで出ないと何回でもトイレに座って出そうとします。 元々おしっこについては、2歳前から補助便座に座らせても嫌がる事も無くほぼ100%成功するので真夏になる頃にはいけるだろうと思っていましたが、うんちはたまに補助便座で踏ん張る姿もありましたがうまく力が入らないようだったので、うんちに関しては1日1,2回の事だしまあ漏らしてもいいし入園頃に成功すればいいや…と思っていました。 おしっこは「した後教えてね~」くらいは言った事がありますが、漏らした事については全く怒っていませんし(布にしたのはこちらの勝手なので)ましてうんちなんてトイレで出来るのは遠い先の話だと思っていたので急かすような事は全く言っていません。 ところが最近いきなりトイレで排泄するという事に拘ってきたので、日中おむつにしようが布パンツにしようが絶対に漏らす事は無く、何十回補助便座に座る事になってもトイレで済ませたいようです。 わたしも正直、うんちの排泄のおかげで一日20回以上もトイレに連れて行く日々がここ3日続いているので眩暈が出るほど疲れてしまい、トイレでぐったりしてしまいます…。 無理しないでおむつにしていいよと言っていますがやはりおむつに異物があるのが嫌なようで、何が何でもトイレでうんちすると言わんばかりに何度も何度も誘ってきます。 この状況はどうしたらいいのでしょうか。 なにか息子自身に不安があってこの数十回トイレの行動になるのでしょうか。 もっと構って欲しい、という心理が隠れてる、とか… しかし専業主婦ですので一日中べったりで十分構ってあげてるつもりなのですが…最近は天気も悪く家の中で過ごす事も多かったし、しかも突発もやってるので引き籠り期間も長くうんざりするほど構ってあげてるつもりですが…。 ちなみにおしっこは間隔は不安定ですが3時間あくこともあり、また外出中もおしっこを訴えてきますが1時間2時間程度ではおむつにはせず、家に着いて靴を脱いだあと「しー」と言ってトイレに駆け込んだりします。 外出先のトイレを嫌がった事もあったのですが(トイレのハンドドライヤーが嫌だったようです)先週末は外出先でもおしっこを訴えてきて成功しています。

  • 電話応対について

    初めて事務の仕事をすることになりました。 バイトなんですが 初日から電話に出た方がいいでしょうか? 事務員さんは3人ぐらいいるみたいです。 大きな会社ではありませんが 電話があったら出た方がいいのか迷っています。 初めての電話応対なので 仕事を覚えられるかっていうより 電話の方が気になって バイトする前から緊張しています。 誰もいなかったら電話に出ますが(っていうか出るしかない) 他に事務員さんがいる時はしばらくの間は任せてもいいものでしょうか? それとも私が積極的に出るべきですかね? あと、 もし、電話の相手が言った人がいない場合、 『只今、席を外しておりまして…折り返しお電話差し上げましょうか?』でいいですか? その場合、電話番号は聞くべきですか? それとも『只今、席を外しておりまして…』だけでもOK? 質問ばかりですみません。 普段から家の電話にすら出ないもので… ちゃんと電話応対できるか心配で質問させていただきました。 うまく電話応対できるコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。