• ベストアンサー

携帯で個別に電話応答を「運転中」に設定できる?

相手はドコモの携帯ですが、最近通話しても「ただいま運転中もしくは電話を撮れない状況・・・・」といった音声がいつも流れます。 メールもなかなか返ってこないのでひょっとしたら着信拒否代わりなのか?と心配です。 ドコモで特定の相手(番号)にだけ「ただいま運転中・・・」のボイスを流す設定はできますか? 私はAU携帯です。 ご回答よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

通常の設定であれば個別に設定は無理でしょうね。 例えば、拒否メッセージが自由に設定できる様な機種であればその メッセージに「運転中…」を設定すれば「着信拒否」では出来ますが…^^;

pukupukuponch
質問者

お礼

>拒否メッセージが自由に設定できる様な機種 そういうものがある(可能性がある)のですね・・ 後日用があって電話使えないようにしていたことがわかりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

おそらく着信拒否代わりでしょう。 着信履歴を見て「重要・必要ならば折り返し電話する」でしょう。 折り返し電話も無くメールも返って来ないということから、距離を置いた人間関係と推測されます。 私も常時「運転モード」にしてます。 仕事関係者・身内・親しい友人などには出来るだけ早く折電しますよ。 どうでもいいヤツ・・・・ しばらく放って置きますww 次の日に「なんか用事あった???」ってトコですね。

pukupukuponch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですよね・・・いつも運転中だとしてもふつうは後から応答は返ってきますよね・・・ ただ、特定の人だけに着信拒否をしたくて「運転中…」という音声を個別の相手に設定できるものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話の着信拒否について

    携帯電話の着信拒否について ある人物からの着信拒否をしようと思っています。 私はドコモとauの携帯をもっています。その人物は、ソフトバンクですが、私の2台の番号とメールアドレスを知っています。 電話はかかってこないので、まずアドレスを拒否したいのですが、相手からメール送ってきた場合はドコモとauで着信拒否をしてたら、相手にはどう伝えられますか? 聞いた話だとauだと、ソフトバンクから送ったメールは送信完了になるけど、こちらにも届かないと聞きました。 ドコモの場合も知りたいのですが、最近はどうなっていますか?

  • 携帯電話から固定電話への着信拒否)

    ソフトバンクの携帯電話(番号特定)からNTTの固定電話(番号特定)へ通話があった場合、電話機の操作により、着信拒否を設定したいのですが、やり方が分からず困っています。 携帯電話からの着信を拒否する方法を具体的に教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 携帯電話の着信履歴

    docomoの携帯電話に電話をかけたら、「ただいま混みあっています」と音声案内が流れました。この場合も相手の携帯電話に着信履歴は残るのでしょうか?

  • 楽天でんわの同じ携帯電話事業者同士とは?

    (1)楽天でんわの公式の説明で 「0037-68-」をつけて発信すると、家族間や同じ携帯電話事業者同士の通話が有料になります。」 とありますが、この携帯電話事業者というのはドコモやau だけではなく、MSVOの会社も含まれますよね? たとえば楽天モバイルの格安SIMはドコモの回線を借りているため、音声通話プランを契約し、さらにそこから楽天でんわを利用しているのですから、この場合の「事業者」というのはドコモでよいでしょうか? 私は楽天モバイル(NTT DoCoMo回線)で、音声通話に080の番号をもらったのですが、(050などの通信回線を使うIP電話などは携帯電話事業者とはいわないため対象外とは思いますので)050の相手とは無料にならず、かといって相手がauやソフトバンクの場合は無料になる対象ではないのでしょうか? たとえばNTT DoCoMo回線はキャリアであれMVNOの事業者がこの回線を利用している(たとえば楽天モバイル同士)はお互いリストに登録すれば無料通話になるということでしょうか?

  • 携帯の電話中について

    携帯にかける時に電話中になってしまうのですが、これは着信拒否をしているからでしょうか? 携帯では、特定の人を着信拒否にしたり、非通知だと着信拒否にしたりできるのでしょうか?公衆電話でもできるのでしょうか? 着信拒否をすると、かけた側にはどういう風になり、 相手には、どういう風になるのか知りたいです。

  • 携帯電話の圏外アナウンス

    携帯電話の圏外アナウンスについて質問です。 知人の携帯に、いつも、どの時間にかけても、「こちらは、NTT docomoです。おかけになった電話は電波の届かない場所におられるか、電源が入って いないため、かかりません」とアナウンスされます。 この場合はアナウンス内容以外の可能性はあるのでしょうか? もしや着信拒否かもと思い、相手が番号を知らない第三者の携帯番号からかけても結果は同じでした。 (何日か前までは、呼び出し音鳴らずに、すぐ留守番電話サービスセンターに繋がってました。自分や第三者の携帯番号からでも) 最近のアプリでは圏外を装ってアナウンスできる着信拒否アプリ(例えば通話ブロッカー等)があるとのことですが、もし、そのようなアプリを利用して着信拒否されていたとしたら、そのアプリでは上記のように携帯会社のキャリアまでアナウンスして装うのでしょうか? お詳しい方、是非よろしくお願いします。

  • au携帯の呼び出しについて

    彼女のau携帯に電話したら「プップップッ…只今お呼びだし中です(クラシックのような音楽がしばらく流れる)→auお留守番サービスに接続します。合図の音が…」 朝からこんな感じです。 家電・公衆電話・非通知・違う携帯など、どの電話からでも同じ音声が流れます。 質問は、これって着信拒否ですかね? それとも何かの設定? 設定なら、どんな設定すればこのような音声が流れるのですか? 私はドコモでau携帯の事がわからないので教えて下さい! ちなみに彼女の携帯はauのサンヨーだか富士通だかの携帯です!

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電話の着信拒否に関して(>_<)

    携帯電話の着信拒否についてお尋ねしますm(_ _)m お分かりになる方がいましたらよろしくお願いします。私はauの携帯を使用しています、先日、SoftBankを使用している知人に電話したところ、全く電話が繋がらなくなりました。状況は、こちらが通話発信をするとすぐに『おかけになった電話番号は現在使われておりません……おかけなった~』の繰り返しです。 一週間ほど前に話した時は機嫌よく会話も出来て会う約束もしました、知人は仕事やプライベートなどもあるでしょうから本人が番号を急に変えたとは思えず、こちらの電話だけを着信拒否にするのであれば別の方法にしたりただ呼び出し音だけにしたりすると思うのですが…今回の事が着信拒否の処置なのか携帯の解約なのか知りたいと思います、また知人が携帯は解約はしていなくて何かの方法でその様な処置をしているのであればこちらが発信するとその着信履歴は相手に分かったりするのでしょうか??履歴が残るのであれば相手が出ない以上発信するのはやめようと思います。何か分かる方アドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • DOCOMOの携帯。

    この前着信拒否をしたくて説明書を読んだのですが DOCOMOの携帯は一度掛かってきた電話に出てしまうとその電話に対して着信拒否は出来ない事が分かりましたが本当に出来ないのでしょうか? 前はauを使っていたのですがそのときは例えば今掛かってきた電話番号に対してこれから先出たくない時は着信履歴から番号を選択してその番号は着信拒否が出来るようになっています。 しかしDOCOMOはそのような事が出来ないのでしょうか? もちろん掛かってきた電話に出なければその電話番号に対して着信拒否も出来るようですが・・・

  • 電話がつながりません。

    友達に電話したら 「おかけになった番号はお客様のご都合によりただいま通話できなくなっております。」 というアナウンスが流れました。 これは相手はどうなっているのでしょうか? 着信拒否ではないですよね?? わかる人教えてください!