• 締切済み

呼ばれた人は呼ぶべきか?

10月末に披露宴を行うため、そろそろ呼ぶ友人を本格的にリストアップしています。”呼びたくないんだけど、どうすべき?”という友人群がいます。 ・会社の同期の女子総勢7名。うち現職は1名。うち2名は東京本店へ転勤。他4名は退職済み。 ・退職した同期とは年賀状のみのやりとりか、年賀状もやりとりしていない。 ・過去の披露宴では全員を呼ぶのが慣わしになっており、過去私も全員の披露宴に出席している。(このときからそれほど親しくないのになぜ呼ぶの?と思っていた) 披露宴会場の人数や、新郎側の人数との兼ね合いもあり、私は同期7名のうち、今も親しくしていて今後もお付き合いを続くだろう人のみを招待しようと思っていました。 親しくもないのに、お祝儀を払って頂いて出席してもらう方が失礼かと思うのですが、呼ばれたのに呼ばないというのは、さらに失礼なんでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

私もそういう習わしの会社です。 私の式の時も同期全員招待しました。 私が結婚退職した後、別の同期が結婚すると言う話を 別の同期からされましたが、私は招待されていません。 私は年賀状を送ったりしていたのですが、 彼女からは返事がないですし。 彼女からしたら、別に私は呼ばなくてもいい同期なのでしょうが、 私としては、祝儀をどうしたものかなぁ?と思っています。 直接本人から連絡があれば贈れるのですが そうでなくても贈ってしまってもいいの… またそのタイミングは?と悩んでいます。 報告葉書があった頃に贈ろうかな?とも思っていますが。 電報とかもどうしようかな?とか。 ちょっと悩んでいるのも事実です。 逆立場からすると、こういう場合ってどうした物なのでしょうか? 私個人としては、結婚式は、呼びたい人だけ呼べばいいと思います。 遠方に引っ越して行ってしまった人まで呼ぶのも大変ですし、 断る理由はいくらでもあると思うので 事前に行っておいてくれればいいなぁ…と少しだけ思っています。 でも、相手からしたら、祝儀の請求をしているようで 言いづらいというのもきっとあるんでしょうね。 どうしたものかのかなぁ?

domisomido
質問者

補足

私は呼ばない人は「呼べなくてごめんね」というメールをするので、 そのタイミングで何らかのアクションがあるのでは?!と思っています。 もし事前にそのような連絡がないなら、 報告はがきがあった時でいいのではないでしょうか? 報告はがきがもしなければ、式が終わった後に贈ってもいいかと思います。 お祝儀を請求する気はさらさらないのですが、 以前に私がお祝儀を払っている相手なら、 呼ばれていなくても1万円程度とか、 それ以下でも軽くお祝いを贈るのが大人のマナーというものらしいです。母が言っていました。 だから私もmariechaneさんと同じ立場だったら贈るかな。 でも年賀状の返事がなかったり、かなり疎遠になっているようだから、額を落とすと思います・・・

  • hervy112
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.6

呼ばれたのに呼ばないと言うのは、そう言う慣わしが続いている以上は マナー違反になるかもしれません。 あなたとその人とは、退職後付き合いが全く無くても他の同僚とその人とは親しくやりとりしているかもしれません。 ただし、あなたが結婚を機に退社するのであれば、どうなろうと構わないって事で招待しなくても良いんじゃないですかね。

domisomido
質問者

補足

結婚退職しました。 まだバイトで居座っていますが。 呼ぶ人はまだ在職している人、退職しても今も付き合いの続いている人にしたので問題ないかと思います。 ほとんどが私より早く辞めてしまっているので・・・ どうなろうと構わないって感じです

回答No.5

私の職場でも全員を呼ぶのが慣例になっていて、その度にあまり親しくない人だとみんな面倒くさがっていたのを知っていたので、私は本当に親しく仲の良い人だけにしましたよ。それが偶然年功序列になったので、表向きは「上から順番に呼びました」っていう感じでしたけど。 披露宴って呼ばれた側も一日がかりですよね。時間もお金も使ってもらうのに人数合わせはしたくなかった・・・というのが一番の理由。 そして、披露宴では本当に大好きな人たちに心から祝って欲しいと思ったので、自分も反対の立場なら是非出席したい!と思える友人しか招待しませんでした。 人数も50人ほどでしたが、本当に大好きな人たちに囲まれての披露宴でとても幸せな一日を過ごせましたし、ゲストの方々も少人数だったので「花嫁さんといっぱい話せて嬉しかったよ~」と言って頂けました。 質問者様の考え方で大丈夫だと思いますよ。 一生に一度の大切な日なので、是非すてきな披露宴にしてくださいね!

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.4

>「同期全員に参加してほしかったのだけど、人数の関係でごめんなさい」の旨をメールすることにします。 これでOKだと思います。 2次会はなしとのことで、後日自宅に招待するのも良いと思います。ただ、結婚式後は何かと忙しいので、落ち着いてから打診したほうが良いと思います。先に言ってしまうと後に引けないので^^; また、私も2次会は行っていません。親族と、友人・仲のよい同僚だけの2部制にしました。友人のほうは負担を減らしたいので会費制にしました。でも、来て欲しい方だけ呼んだのでお車代等は全額負担しました。 それくらいの仲のよい人だけで行ったので、本当に楽しい会になりましたよ。 私も義理で呼ばれたくないし、義理で呼ぶのは嫌だったのでそのようにしました。 会社の人の中には、呼ばれなくてちょっと嫌な思いをした人もいたようですが、会社ではお世話になっているのですが、プライベートのお付き合いがない方だったので、その辺は割り切りました。 以上、No.1でした。 楽しい結婚式になると良いですね^^

  • miniliza
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

こんにちは。 私は呼びませんでした。 以前そんなに親しくない(年賀状やり取り等無)のに呼ばれた際、 正直『えっ?!なぜ私を?!』と思いましたが、出席しました。 なんだか人数合わせで呼ばれた感がして後味悪かったです…。 質問者様が『なぜ呼ぶの?』と思われる価値観の方なら、無理に呼ばなくて結構です! 一生に一度なので、友人くらい本当に来てもらいたい方だけ招待してみては?

domisomido
質問者

お礼

ですよねぇ~。 今までの悪しき慣習により、呼ばれる気満々の同期もいるのですが、 今後自分が長く付き合っていくであろう友人を大切にして、 やっぱり疎遠な友人は無理に呼ばないことにします。 念のため失礼のないように、 「同期全員に参加してほしかったのだけど、人数の関係でごめんなさい」の旨をメールすることにします。

  • legomusic
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.2

たとえば、domisomidoさんが先に結婚式をして、 その時に招待した友人と疎遠になってしまったとします。 その後、その疎遠になった招待した友人の結婚式にdomisomidoさんだけ呼ばれなかったらどういう気持ちになるでしょうか? (後日、他の友人から、その疎遠になった友人が結婚したという話を聞いて・・・) よっぽどの事情(海外挙式や身内のみの結婚式等)がない限り、招待してくれたのなら招待した方がいいと思いますよ。 で、欠席の返事がくるかもしれませんしね。

domisomido
質問者

補足

欠席の返事が来るのが確実ならいいんですけどね。 どうやら呼ばれるのが当然と思っているようなんです。 (他同期からのまた聞きですが) それが不思議で仕方ないです。 披露宴=同窓会と思ってくれるのはありがたいのですが、新郎側の親戚の手前、あまり派手に呼んで目立ちたくないというのがあります。 また、先に結婚してしまった友達は、 家族くるみでのお付き合いになっているので、当然夫婦で招待します。 そうなると、今も親しい友人>その家族>疎遠な友人と優先順位がつくのですが。 私は呼ばれたときにありがた迷惑感を感じてしまったんです。 同期全員まとめて呼んでしまえという感じがして。 それに少なくともお祝儀や美容・着付けなどで4万円ぐらいは出費しますよね。おまけに二次会フルコースとなると5万円の出費です。 自分はそういう思いをしたので、あまり疎遠な友人は呼びたくないと その頃から思っていましたが、こういう私の性格がケチなだけでしょうか?

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.1

>披露宴会場の人数や、新郎側の人数との兼ね合いもあり、私は同期7名のうち、今も親しくしていて今後もお付き合いを続くだろう人のみを招待しようと思っていました。 私も職場の人のはこのような感じで何人か招待しました。 それで良いと思いますよ。 どうしても気になるようでしたら、二次会があるならば、披露宴は新郎側との人数の兼ね合いで披露宴に招待できなくて申し訳なのだけど。。。と二次会のみ声をかけたら良いのでは?と思います。

domisomido
質問者

補足

二次会はやらないんです。 親戚のみと厳選した友人のみの披露宴です。 二次会をやったとしても、 ・参加者が私の友人の方がはるかに多い ・披露宴が日曜日 という理由でやらないことにしました。 二次会レベルの友人には、 後日、新郎と新居の紹介も兼ねて自宅へ招待することにしようと思っています。 それなら両者に不快感や迷惑をかけることはないですよね?

関連するQ&A

  • 今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼び

    今年の秋に結婚します。本当は披露宴に出席した友人を全員私の披露宴に呼びたいのですが、人数の関係で友人の人数が限られてしまいます。披露宴に出席した友人を呼ばないことは失礼になりますか? また、披露宴では余興をしてもらおうと考えていません(相手方は余興をしてもらうそうですが)。相手方が余興をする場合、こちらもするべきでしょうか?

  • 年賀状で結婚報告があった人へのお祝いは?

    私はわりと若くに結婚したので自分の披露宴に出席してもらった友人たちは当時全員独身でした。 その後、彼女達が結婚したとき、 (1)披露宴に招待されたら、3万円のお祝い (2)披露宴をしなかった(招待されなかった)ら、1万円のお祝い をしてきたのですが、 (3)年賀状のみのつきあいになり、年賀状で結婚報告があっただけ という人がいます。 (3)の場合は、どうすればいいと思われますか? お恥ずかしいのですが、友人が(2)のパターンで結婚することになり、そういえば(3)の人にお祝いをしていない。これってまずいのでは?と心配です。(>_<)

  • 職場の人を招待。新郎側に合わせるべきでしょうか

    披露宴の招待客についてご意見お聞かせ下さい。 私は新婦側で、全員で60名程の披露宴を予定しています。 彼の職場は4、5人なので全員出席で、私側で悩んでいます。 私の職場は私含めて10名。女性は私と社長の奥さんのみ。 親戚や身内入社の人もいて、上司は父親ぐらいもしくはそれ以上の歳の方6名と、 歳の近いほぼ同僚の男性が2名の小さい職場です。 娘の様に良くしてくれ、居心地がよく約9年勤めてきました。(仕事は続けます) 最初は、彼の方が4、5人だし、 役員の人5名を招待しようと考えていました。(他はちょうど役員ではないし) しかし、友人に妊婦や産後すぐの人が多く、欠席の可能性がでてきて、 体調次第でしょうし、もし皆欠席となると、こちら側の人数がかなり減りそうで、 職場の人を全員呼ぶべきか迷っています。 新婦側の方が職場の人数が多いのはやはりダメなのでしょうか? ちなみに、同僚の男性の披露宴の時は新郎側だし、全員で出席しました。 小さな会社なのに全員呼ばないと失礼? 新婦側なのに職場全員は非常識? 社長だけにはすでに結婚の報告していて、相談すると、 「新婦側だし、半分でもおかしくないし・・・どうなのかな?アハハ」 と役にたちませんでした 笑 どうすればいいのかわかりません。。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • パーティへ招待するべきか迷っている人たちがいます

    私たちは一般的な披露宴はやらず、小規模なパーティをやります。 友人を招くぐらいの、パーティーというのも大げさなぐらいの、飲み会のちょっとあらたまったものとも言えるかもしれません。 ちなみに、一般的な披露宴ではないので、会費制で基本ご祝儀なしです。 ご厚意で、過去にこちらが披露宴に出席した方から、何かいただくことになるのかもしれませんが。 それで、招待する人のことなのですが、彼と私とで人数に差があります。 彼は、大学・高校の友達12~15人 + 職場の人3人=15~約20人ぐらいです。 私は、高校の友達2(~4)人ぐらいです。 人数差があるので、上の人数に加え、呼ばないでおこうかなと思った人まで呼んだ方がいいか迷っています。 迷っている理由は、 過去に酷い発言や仕打ちをされた事がある。でも、披露宴に出席しご祝儀を出した。:2人 過去に酷い発言や仕打ちをされた事がある。でも、大学の友人で招待する人が0人になってしまう。:1人 何年も会っていない。社交的でないので浮いてしまうかもしれず気の毒。でも、大学の友人で招待する人が0人になってしまう。:1人 仕事で知り合った人。年に1回ぐらい飲み会で会う。結婚関係の式に呼ぶような仲かと言うと微妙。呼ばれて意外と思われるかも。:2人 といったかんじです。 この人たちを呼ぶと、2~4人+4~6人=6~10人になります。 人数差が最大に大きいと、彼20人:私2人といった事態もあり得ます。 招待するのを迷っている人まで呼んだ方がいいでしょうか。 一般的な披露宴だと、遠くにいて直接会話することもないので気にならないかもしれませんが…。 また、私が招待する人たちの場合、所属していたところからパラパラと1人ずつ呼ぶことになり、出席した人が初対面の人しかいない状況の人たちになってしまうのですが、それは良くないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚式の二次会、声を掛けるか迷っています

    10月末に結婚予定の者です。 結婚式の二次会をしたいと思い、自分たちで店を予約しました。 披露宴終了が18時、二次会は20~22時予定です。 披露宴に参加したサークル友人20名と別に、人数の関係で披露宴に出席してもらえなかったサークル友人を呼ぼうと思い、合わせて40名ほど出席の返事をもらいました。店の定員は50名までなのでまだ呼べるのですが、披露宴に出席する私の元職場友人4人に声を掛けるか迷っています。 4人とも同じ市内なので帰りが遅いのはおそらく何とかなると思いますが、サービス業で翌日(日曜日)は仕事のため無理に呼ぶと困るのではと思います。また、出席者のほとんどがサークル仲間だと話しづらいように思います。披露宴に出席した方に二次会の招待がないのは、失礼でしょうか?  (1)面識のない人が多い二次会に出席した  (2)二次会のみ出席の人が多いので、と二次会参加を断られた  もし同じような経験をされた方がいらっしゃったら、どのように感じたかアドバイスお願いします。    

  • 結婚式に呼んでくれた友人を呼ぶか、これからも付き合っていきたい友人を呼ぶか?

    今年結婚式・披露宴を予定している30代前半の男です。 現在、誰を自分の結婚式・披露宴に呼ぶか検討しています。 私としては、過去に結婚式・披露宴に呼んでくれた友人も大切ではありますが、呼べる人数も限られてしまうこともあり「現在でも時折連絡をとっている友人」「これからも付き合っていきたい友人」を優先的に呼びたいと思っています。具体的にはこんな友人です↓ ○過去に結婚式・披露宴に呼んでくれた友人(2~3人) 2年~5年前くらいに私を結婚式・披露宴に呼んでくれた学生時代の友人。ただし、それ以外はほとんど付き合いなし。年賀状を送る程度。 これからも普段2人で会ったりすることはないと思われる。 今後、私がどのような友人関係をつくっていきたいと思っているかということが判断指標によるということは認識していますが…。 「過去に結婚式・披露宴に呼んでくれた友人を呼ばない」ことについて、どう思われますでしょうか? 失礼な礼儀のない人間と思われてしまうのでしょうか。。 みなさまのアドバイスいただけば幸いです。

  • 会社の同僚の招待

    どこまでが常識?? 私が働いている店舗は年中無休の為全員の披露宴の参加はできません。 なので、挙式6か月前に店長と相談し何名まで参加ができるか?と確認。 管理職何名・同僚何名と指示をいただきました。ただ披露宴参加者以外は全員出勤が条件。 その条件通りに、出勤者と披露宴の出席者で分け期日が立ちました。 スタッフの関係上、突然2名が退職が決まり出席となっていたスタッフが招待状締切後に欠席にしてほしいとの要望がありました。 新人が多いにしても、最低人数は確保しているのですが、こういう店舗都合で出席者を欠席にする場合の常識的な締切期日ってあるのでしょうか? もう増やせないですし、1か月切っていますのでつらい。。。どうでしょう?

  • 2次会について悩み中です。育児中の人もご意見ください。

    今度挙式をするのですが、2次会の事で悩んでます(><) 私の友人は1人除いて0歳~3歳の赤ちゃんがいます。 皆実家以外で育児中です。 披露宴には親などに預けて来てくれるのですが、やはり2次会には呼ばない方が良いですよね? もし呼ばないとなると、2次会は女性の友人1人と旦那の友人(男性) 10人になってしまいます。 人数に差がありすぎてしまいます・・。 披露宴には2次会に呼ぶ予定の友人が全員出席するので、2次会をしなくても良いのではないかと思います。 こんな2次会でもやるべきか悩んでます。 質問内容をまとめると、 ●育児中の人は2次会に呼ばれない方がありがたい? ●こんな人数に差がある2次会はありえる? ご回答を宜しくお願いします(><;)

  • 友人に結婚式に招待されましたが、急遽仕事で夜勤が入ってしまい夜勤明けで

    友人に結婚式に招待されましたが、急遽仕事で夜勤が入ってしまい夜勤明けで行くことになります。そのため結婚式には間に合わないため披露宴からの出席になってしまいます。友人には遅れることは伝えてあります。披露宴だけ出席するというのは失礼でしょうか? もし披露宴だけの出席が失礼でなければ当日は受付など、どのような行動をしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 人との縁がない

    30歳前の 出産と披露宴で 数人をのぞくほぼ全員との友達との縁が切れました。 年賀状のやりとりは3人で、2人は付き合いがない方なので、実質1人です。 披露宴への参列経験は2人で、1人はあまり 親しくない遠方の知人だったのですが、事情があり出席しました。 葬儀も親族しか出たことないです。 人との縁がないのでしょうか? 披露宴や出産の時にかなり きつい言葉を言われたりドタキャンされたりして、結構色んな人と縁が切れました。 友達の数は昔は多い方でしたが 引っ越しを繰り返してることもあり、 今は友達付き合いほぼしてません。 連絡がしつこいのと 言葉がきつくて 1人と縁を切ろうか迷ってます。

専門家に質問してみよう