• 締切済み

おすすめの本

nathimariの回答

  • nathimari
  • ベストアンサー率39% (55/141)
回答No.4

・『夜のピクニック』(恩田陸 著、新潮文庫) この本が私にとって一番お薦めできる作品です。 中学三年生という質問者様の年齢からみてもこの本が一番読んで欲しいと私は思います。本当のことを言うと高校三年生までには読んでみて欲しい本なのですが、今読んでもきっと共感と感動ができるお話だと思います。 内容は・・・言ってしまうと面白くないと思いますのでここでは、私が今まで読んだ中で一番の青春小説でした。もう、これこそが青春小説だッ! って簡単に言えちゃうくらいに(苦笑 あと一作品ほど書いておきますね。それは ・『DIVE!!(上)(下)』(森絵都 著、角川文庫) 内容は上記と同じで詳しくは書きませんが、『夜ピク』に負けず劣らずな青春小説だと私は思います。『夜ピク』が高校生向けな青春小説だとすると『DIVE!!』は中学生向けな青春小説・・・と区別が出来るかな、と。 上下巻なので「長いじゃん!」と思われるかもしれませんが、一度読み出してみると中々読むことを止められなくなってしまう作品だと個人的に思っていますので、長い夏休み、一度試してみては如何でしょうか? 最後に、おまけ情報として。 今現在角川文庫は「夏の百冊フェア」なるものをやっていまして、その対象作品百冊の中に入っている作品のうち二冊を買って、帯の裏にあるIDナンバーを送れば角川オリジナルの8種類のブックカバーの内の一つを貰えます。 ・・・と、いうことは。『DIVE!!』の上下巻を買うだけで一つブックカバーが貰えるんですね! ラッキー♪♪(笑 詳しくはコチラ↓↓ で確認してみて下さいね♪ http://www.kadokawa.co.jp/dis/index.php ・・・・・・・こんなこと書いていますが、私は角川書店の回し者では御座いませんので。悪しからず。

関連するQ&A

  • おすすめの本を教えてください!

    はじめまして! この度失恋しまして、ひとしきり落ち込んだ後、これからは仕事や自分磨きに励み、頑張るつもりです。 その一環として、読書をしたいと思っています。 当方26歳なのですが、今読んでおいた方がいい本などオススメしていただきたいです。 普段からあまり読書をする方ではないので、読みやすい本希望です。 ちなみに一番最近読んで感動したのは、「余命1ヶ月の花嫁」です。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの本を教えてください!

    私は、読書が大好きです! 最近、新しい本を買ったのですが、すぐに読み終わってしまいました。 次に本を買うときは、おもしろくて、何度読み返してもイイ! ・・・という本を買いたいです イイ本があったら教えてください! ちなみに、ミステリー小説と恋愛小説が好きです。

  • お勧めの本

    人生で初めて1冊の本を読みました。 そのタイトルは「夢をかなえるゾウ」です。 読書とは無縁の世界で生きていいたんですが、この本はたったの3日で 読み終えました。 「なるほどなぁ~」とか共感や納得する事がたくさんありながらも、 くすくす笑えるシーンもありと、とても楽しく読みました。 それからちょっと読書に目覚めてみようかなって思って本屋さんに行ったんですけど、何がおもしろいのかがわかりません。 人によって「おもしろい」って基準が違うとはおもいますが、 夢をかなえるゾウ のように、勉強になり、くすくす笑えるような おもしろい作品を教えてください。

  • おすすめの本を教えて下さい

    おすすめの本を教えて下さい 読書は嫌いなのですが、先日『告白』を勧められてしぶしぶ読み始めたところ・・・・・ すごくおもしろくって、一気に読み上げてしまいました。 読書というものは、こんなにおもしろいものだったのか?!と感じているところです。 でも今、どの本がおもしろいのか分かりません。 近所の本屋さん売れ筋ランキングを見てみたのですが、小説ではなく何やら経済の難しい本や小説ではなさそうな本が挙げてありました。 この際なので、小説というものを読んでみたい気がします。 皆さんがおすすめする本、ぜひ教えてください。 一応、ジャンル問わず教えて頂くと有難いです。参考にさせて頂きます。 よろしくお願いします。

  • お勧めの本

    もうすぐ夏休みです。 毎年恒例の「読書感想文」の課題が出されました。 高3なので最後の読書感想文、真剣に書きたいと思います。が、しかし、本が決まりません。イロイロ探してはいるものの、これだ!という本に出会えません。 ・主人公が夢を追いかけている話 ・スポーツの話(できれば野球) この2つに当てはまる本はないでしょうか? お願いします

  • おすすめの本

    中学2年生です。 夏休みにいろいろ本を読もうかな~と思って 相談しました。 好みはとくにない・・・というかよくわからないんですけど、 国語の教科書の物語を読むのは好きです。 読書は結構苦手なので、理解し難い内容はチョット・・・という感じです。 ぜひおすすめの本を教えてください。

  • お勧めの本

    高校1年生男子です。 最近読書が好きになりました。 休日に図書館や本屋さんでゆっくり本を読むのが楽しみです。 ずっと集中して読んでたら、 いつの間にか寝てるなんてこともありますが・・・^^ 好きな本は、高橋歩さんの「毎日が冒険」、 川島和正さんの「非常識な勉強法」などです。 いろんなジャンルの本を読みますが、特に好きなのは人生訓や成功哲学です。 もっと多くの本を読みたいなと思ってます。 あなたのお勧めの本を教えてください。 よろしくお願いします。

  • お勧めの本を教えてください

    読書をしたくなったのですが、20歳の男にお勧めの本ってありますか? ジャンルはこだわらないのですが、普段マンガしか読まないので(今ま で自発的に読んだのはハリー・ポッターぐらい)、あまり難しい本だと 途中で挫折してしまいそうです。 今まで読んだ本の中でこれが面白かった。でも良いので、よろしくお願いします。

  • 中3相当の本

    こんにちわ。 私はもうすぐ受験の中3の者です。 私は入試の前に一冊本を読んでおこうと思うんです。 読書は元々好きだったのですが、夏休み以降まったく本を読んでいませんでした。 そこで、面接などできかれることがあると思うので、その前に一冊、読んでおきたいと思うんです。 面接などで答えるには、恋愛系(「世界の中心で愛を叫ぶ」など)では無いほうが良いと思うので(質問されたときの応答に困ると思うので)悲しい、悲劇的な方の本を探しています。 又は、中3に相当している本や、オススメの本(恋愛系を除く)を教えてください。 お願いします。

  • おすすめの本

    こんにちは。 私は読書が好きなのですが、まだ読書歴が短い(ここ三年くらいです)のですが、最近、個人的に本が外れなんです;;(書いてくださる方に申し訳ないのですが) なるべく、賞を取ったものを読んでいるのですが、イマイチ心にこないんです。感動というか、読み直したいと思えるものがないんです。 みなさんが、購入して何度でも読み直したい本ってありますか?あったら、是非教えて頂きたいです。小説ならジャンルは問いません。よろしくお願いします!