• 締切済み

あまった 皮.....

先月の末から ダイエットをはじめ 今で8kgやせました 食事と運動 (縄跳び.ランニング.ボクシング)と 食事も 朝をメインにし 昼 夜を本当に軽くしました その結果8kgやせたのですが 困っているのは お腹の皮 そもそも75kgあり 67kgまで落ちたのですが  お腹のかわが ビロン.ビロンです 胃のあたりが 引っ込み その皮が 下へたるんでいます お風呂で 塩マッサージ.ストレッチはしていますが 他に何か いい方法はないでしょうか 教えてください

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 状況に応じて細胞の大きさも変わりますので、年齢によって効果は違いますが、次第に余った皮のたるみは細胞が縮んで少なくなってきます。 12キロ減量して当初はお腹の皮がヒダヒダになった60歳のオジサンより

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.1

お風呂に入ったときにあがるときに冷水をかける

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットによる皮のたるみ

    以前、体重が103kgほどあったのですが、運動や食事制限などにより67kgまで減量しました。 ただ3ヶ月半という短い期間で40kg近くも体重を落としてしまったので、お腹の皮のたるみが気になっています。 立っていると全く目立たないのですが(むしろお腹に力を入れると腹筋が少し割れて見えるぐらい)、座るとしわやたるみができたり、やはり触ると柔らかいのが気になります・・・。 体脂肪率は分かりませんが、年齢19歳 身長183cm 体重67kgなので肥満ということはないと思います。 現在、対策として有酸素運動(ランニング)や風呂上りに冷水をかけるなどをしようと考えています。 しかし、この方法で戻るのか。戻るとしてもどのくらい掛かるのかが分かりません・・・。 皆さんの知恵をお借りできたらと思います。よろしくお願いします。

  • 半年で10kg痩せたい!!

    半年で10kg痩せたい!!   中3女子です。 今は159cm/58kg/24%という体型です。 友達や母よりも10kgくらい重いんです。足も腹も、パンパンです。 可愛いと思う服があっても腕が太くて気持ち悪いから、足が余計太く見えるからなど、やむなく着れませんでした。履けないズボンなどがあると絶望感でいっぱいになります。 私に似合う服なんてないんだと。   高校ではミニ丈を履きたいし、一生このままなんて絶対嫌です。恋だってしたいし…何より自信を持ちたいです。   そこで自分なりにやろうと思っていることを考えたので、アドバイスお願いします。 ・風呂上がりにストレッチ&マッサージ ・縄跳び ・おやつは控えめ ・筋トレ ・水分をしっかりとる   縄跳びは朝起きてすぐのご飯前しか出来ないのですが、体には大丈夫ですか? あと、マッサージとストレッチの詳しいやり方もお願いします。 あと…ウォーキングやランニングは見られるのが恥ずかしくてできないです…。     長文なうえに我が侭ですいません。

  • たるんでしまった皮(お腹)の引き締め方教えて!!

    私は大学時代一人暮らしだったせいか、食生活が乱れ、 まえまえから、ぽっちゃり体形だったのですが、 みるみる15kgも太ってしまいました。 会社に入り、これではまずいと食事制限とジム通いをして 約2~3年間で20kg落としました。 そんなに急激に落としたわけではないと思うのですが、 お腹、ウエストの周りの皮がたるんでしまって 水着などを着ると、お肉はないのに (ちなみに、ウエストは59cmです。) 皮がたるんでしまって、水着の上に乗っかり、太って見えてしまいます。 それにとってもみにくいです。 こんなお腹を引き締める方法を知っている方、 ぜひ、教えてください。

  • 4ヶ月で20kg痩せたい

    こんにちは! 私は少し前まで縄跳びをやるつもりでしたが、 やる場所もなく、断念してしまいました。 縄跳びの他に4ヶ月で20kg減らす方法を教えて下さい>< 胸が垂れるのはいやですし、 小さくなりながらもつり上がってる感じがいいんですが そうなるとやっぱり運動したほうがいいと思いまして、 ボクシングはいいと思いますか? ボクシングで4ヶ月で20kg落とせそうですか? 食事の方でもアドバイス頂けたら嬉しいです!

  • お腹の皮?とこれからのダイエット方法について。

    私は24歳女性で、4月からダイエットをしています。 当初は身長149.5cm、体重82kg、体脂肪率40%弱というとてつもない身体でした・・・。 そこからこの半年間、食事制限(バランスを考えた食事・1日おきの夜、ダイエットプロテインで置き換え)・運動(日々動く事を意識する・ラテラル1日50分・ダンベルを使ったエクサササイズ・寝る前のストレッチ)など、上手にストレス発散しながらかなりストイックに取り組んできました。 それで現在、体重48、2kg・体脂肪率22%までダイエットできました。 実は悩みがあって、16歳で体重60kgの時に、妊娠出産をしており、その時にお腹の皮が破裂しそうなぐらい伸びました。私の身長で4090gの大きい子だったので仕方ないんですが・・・。妊娠中は全く太らなかったのですが、育児であれよあれよと太ってしまった次第です。どっちが原因だか分からない(どっちもかもしれません・・・)ですが、お腹の皮なのか脂肪なのか垂れちゃってます・・・。自分でも気持ち悪いと思います・・・。過去の質問を見たのですが、脂肪ポケットと言うんですね。手術でしか解決方法はないんでしょうか??痩せてきて気になり始めた頃から意識的に腹筋や背筋などしてきて、体重が落ちるにつれて垂れてる部分は少しですが少なくなってる気がしますが、このまま続けていればなくなる可能性はあるのでしょうか??もし何か効果的な方法があれば、ぜひ教えて下さい。 あと、最近愛用しているラテラルがついに壊れてしまって、色々考えた末、修理には出さず、ウォーキングとピラティス・ヨガに転向したいと思ってますが、前のように結果が出していけるか不安です。 これからのダイエットについて何かアドバイスあればお願いしたいです。 この半年間自己流でやってきたので、意見を聞くのは緊張しますが、よろしくお願いします。

  • 縄跳びとランニング両方しようと思っています。

    縄跳びとランニング両方しようと思っています。 高校1年生です。 中学1年のときから19kg太って、そろそろまずいと思うのでダイエットを始めようと思います。 168cm74kgです。 質問が4つあります。 1.消費カロリーの高いランニングと縄跳び両方しようと思っているのですが、両方する方が痩せる期間は早くなりますか? 1ヶ月で2kgは落としたいと思っています。 訳あって学校は休学中なので時間は有り余っています。 昼間にランニング。夜に縄跳びをしようと思っています。 2.ランニングは1時間、縄跳びは1000回ほどで効果はありますか? 3.おやつはやめようと思っているのですがその他食事制限はした方がいいですか? 4.ランニングか縄跳び、または両方経験したことのある方に質問です。何ヶ月で何キロ落ちましたか?また、1ヶ月でどれほど落ちましたか?よければ体重も書いていただければと思います。 質問が多くて申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

  • 体重が停滞

    女・163cm・52.4~53.6kg・体脂肪率18.5~19%です。 10日前から毎日ウォーキング&ランニング1時間・筋トレ・なわとび・段差運動・ストレッチ(これ以上増やしません)、半身浴、毎日2リットル近くミネラルウォーターを飲む(意外と飲めます)、食事はよく噛んで食べるようにする(自然と少し量が減りました)こと始めて体重が3kg近く落ちて体脂肪も昨日から19~22だったのが18.5~19%になりました。 体調はしんどくなく(筋肉痛はあります)お腹も空かなくストレスもなく逆にさらにやる気が出てきてお肌の調子がよくなり毎日便が出て汗がよく出て体温が上がって体が軽くなり少し体力が戻ってきました。 しかし昨日から体重が停滞してます。これは普通の現象ですか?これからどうなっていくのでしょうか?教えて下さい(><)

  • 水泳ダイエットについて!

    水泳ダイエットについて! 54kgの156cmです。 二ヶ月で6kg以上落としたいのですが 週に1~2回1時間 プラス 1500kcalの健康的な食事 リンパマッサージ 毎日なわとび20分 はやくねる! で痩せますか?

  • 細くなることはできますか?

    小さい頃に太っていたのを引きずって、今でも体の部分部分が太いです。 160cmで50kgなのですが、体脂肪率が28%で太ももが54cm、ウエストが65cmです。ふくらはぎや膝上もかなり太いです。 もう2年くらい1日1時間はマッサージやストレッチや腹筋などをしているのですが、ほとんど変化がありません。 以前2ヶ月くらいランニングもしたのですがほとんど変化がなかったのでやめてしまいました。 やっぱり極端に食事を減らしたりエステに行ったりしなきゃ痩せられないのでしょうか?

  • 縄跳びダイエットをやってるんですが・・・

    中学生の身長155~157cmの体重52kgくらい・・・です。 縄跳びを1日500回(3~4分)やって、1kg増加・・・(涙)そして、筋肉痛になってしまいました; このまま、縄跳びを続けて体重ゎ減るでしょうか? ちなみに、半入浴も20分やってます。マッサージや柔軟もやっています。1週間たったら50回ずつ増やそうと思っています。食事制限ゎとくにしていません; そこで質問です。 ・1ヶ月に何kgくらい減りますか?(およそでいいですので教えてください) ・やっぱり、20分くらいやらないと、効果ないですか? それと、お風呂上りにすぐやっているのですが、体に負担がかかりますか? 以上の質問です。 応えてくださると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 埼玉県で私立高校から公立高校への転校は特別な事情を有する場合に可能です。
  • 成績が優秀な場合は転校が認められやすく、編入することも選択肢としてあります。
  • 転校を希望する理由は、周囲のレベルと自身のレベルの違いや学校内の問題などが挙げられます。
回答を見る