• ベストアンサー

ツベルクリン反応について

 中1の男子のツベルクリン反応結果が「二重発赤」(15/30mm×20/37mm)で精密検査を受けるよう支持されました。小1時の反応結果は、+でした。また、心臓検診(二次検診)の結果も「完全右脚ブロック、上室性期外収縮-頻発」で精密検査を受けます。健康には自信があっただけにとても心配です。野球部に所属していますが、運動をしても問題ないのでしょうか。夏休みに入ってから検査を受けようと思っていますが、すぐに受診したほうがいいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

ツベルクリンに関してなんですが、うちの息子もそうでした。 学校のほうから紹介された都立(だったと思う)の感染予防センターみたいなところに行ってレントゲンをとりました。 結果、なんでもありませんでした。 養護の先生によると、腫れても、結核にかかっていることはまず無いらしく、抗体が強い場合に、きつく腫れるみたいですよ。 ただ、万が一を考え、レントゲンを撮って見てみる必要があるということです。

pierokun
質問者

お礼

ありがとうございました 夏休みに入ってから精密検査を受けてみようと思います。

関連するQ&A

  • 心臓検診の結果

    中1男子の心臓検診の結果、心電図所見の項目に「完全右脚ブロック、上室性期外収縮」と書いてあり再検査になってしまいました。「完全右脚ブロック、上室性期外収縮」とはどんな症状なのでしょうか。

  • ツベルクリン反応陽性

    1歳の子供ですが、初めてのツベルクリンで陽性反応がでて、BCGを打てませんでした。 もちろん、私たち両親も含めて結核にかかったことはありません。 どうして陽性になったんでしょうか? 精密検査など受けた方がよいのでしょうか? (予防接種の現場では特に指示はなかったようです)

  • ツベルクリン反応

    結核予防の手段でツベルクリン反応の検査がありますが、その結果1.陰性2.陽性3.強陽性があると思いますが、3の強陽性と言われました。頼りないお医者さんで深く突っ込んで聞きにくいですので、概要と心得をお聞きしたいです。簡単で結構です宜しくお願いします。

  • ツベルクリン反応について

    いくつか質問です。 (1)私は昭和58年生まれなんですけれど、この年代の子どもって小1と中1にツベルクリン反応を受けてると思うんですけど、そうですよね?(私自身もあやふやでごめんなさい) (2)あと、ツ反が陽性だと正常でBCG接種をせず、レントゲンを行なうのでしょうか? (3)あと陽転ってなんですか!?私は小さいことにBCG接種をして中1でツ反をしました。結果は、陽性でレントゲンで、その後はツ反、レントゲン、BCGを行なっていないのですが、それでも陽転は関係するのでしょうか!??

  • 肺癌とツベルクリン(結核?)

    mitoizumiです。 つい最近、知り合いが全身癌検査の為に検査入院しました。 胸部レントゲンで肺に癌らしき影が映ったので、現在さまざまな検査を受けています。 CTで肺に直径3cmほどの穴が空いていることは確実だそうです。 結核の疑いがあるので、先日はツベルクリン検査をし、結果、直径10~15mm位の陽性反応が出たそうです。 ところで、このツベルクリン検査は陽性反応が出ると・・・どうなのでしょうか? その知り合いは、何十年も前にBCCは受けています。 調べた限りでは、簡単に言うと 陽性反応=体内に結核菌がある 陰性反応=体内に結核菌が無い ということですが、この知り合いの場合、陽性反応が出たので『肺結核』の疑いがある と考えて良いのでしょうか? 陽性反応が出る場合は、BCCで体内に入った結核菌が反応するか、本当に結核に感染しているために反応するか のどちらかだと思います。 しかし、知り合いはなぜか 陽性反応=結核に対して抵抗力がある=結核の疑いは無い と思い込んでいるため、「自分は肺癌なんだ」とえらく落ち込んでいます・・・。 考えが後ろ向きになっているため、先生の話も正しく理解できないようです。 検査はまだ途中ですし、もちろん結核かどうかも分からないのですが、もしツベルクリンに対して誤解があるなら、なんとかそれを解いてあげたいと思います。 少しでも自分の体を前向きに考えられるようにしてあげたいので、是非ツベルクリンと結核に関するアドバイスをお願いします。

  • 健康診断書の項目にツベルクリン

    受験のため、健康診断書を学校へ提出する必要があり、そこへツベルクリン反応の受けた日と結果を記入する項目があります。 私がレントゲンなどその他の必要な検診を行ったところでは、ツベルクリンの液がないため、行えないとのことだったので、受験校へ問い合わせたところ、小学校などで受けた結果でも構わないとのことでした。 しかし、検診を受けたところで診断書の発行をお願いすると、ツベルクリンについては今回受けていないので記入できず、項目に線を引いて未受診となるとのこと。先にそれ以外の項目を記入してもらい、他の病院でツベルクリンのみ受けたところで医師の印が複数になるためだめだと言われました。この場合、ツベルクリンができる施設でもう一度全ての検診をやり直さなければ方法はないのでしょうか。

  • ツベルクリン反応検査が強陽性だったのですが

     転職のため健康診断をした結果ツベルクリン反応検査の結果が強陽性だったのですが、就職には差しさわりがあるのでしょうか。胸部レントゲンはAで異常なしでした。  また、なにか治療が必要なのでしょうか。

  • ツベルクリン強陽性だったのですが、二回目の検査は必要ですか?

    先日、ツベルクリンの結果が外径約3cm、内径約1.5cmで、二重発赤、硬結(?)がありました。 二度目の検査を受けるように言われたのですが、二段階法は陰性に適用されると以前聞いたような気がします。 二度目は受けたほうがいいのでしょうか?

  • 不整脈 徐脈

    38歳女性です。 職場の健康診断で、心電図「要精密検査」となってしまい、さっき行き付けの個人病院で検査してもらってきました。 健康診断の結果に書かれていたのは「上室性期外収縮(頻発)」でした。 今日の結果では「上室~」は全く見られないとのことでした。 で、検査結果には「不整脈」の欄に○が付けられ、その()内に徐脈(p46~50)と書かれました。 それと「経過観察6ヵ月後」と。 今ネットでちょっと調べたところによると「徐脈」にもいろいろあるようですが、私の結果には枕詞が何も付いていないので、何徐脈にあたるのかわかりません。 また、徐脈と呼ばれるものは「~40」が多いようですが、私のように40以上でも徐脈にあたるのでしょうか? それと、今後、気を付けた方が良いことなどありましたら、併せて教えて下さい。

  • 強皮症とツベルクリン反応について

    30代後半、数年前に日本で抗セントロメア抗体陽性、抗核抗体↑にて強皮症(CREST症候群)と診断され現在はアメリカに滞在しています。手指のレイノーが主症状で内服もなく年一度のECG,UCG,CT実施で経過観察している状態です。 日本で小児期にBCG接種をしていると思いますが、成人してから2回ほどツベルクリンをしていますが、陰性の判断でした(ツベルクリンをした時期は医療従者として働いていた頃です。4年前まではヨーロッパに数年滞在していたこともあります) 今回8年ぶりにツベルクリンをしたところ12mmで陽性と判断され、レントゲン撮影をしました。結果は来週聞きに行く予定ですが、アメリカでは陽性が出た時点で排菌の有無に関わらずINHの内服をさせられるようです。 強皮症の疾患とツベルクリン反応の関係はあるのでしょうか? それともまったく関係がなく自然感染した可能性が高いのでしょうか?ちなみに微熱、咳、体重減少などの症状はありません。 自分でいろいろ検索してみたのですがなかなか情報が得られません、どなたかこれに関して分かる方がいらっしゃったら回答お願いします。

専門家に質問してみよう