• 締切済み

どういう意味でしょうか?

結婚するに辺り、彼氏の家へご挨拶に行って来ました。 その時に言われた一言が未だに気になっているんです。 彼の実家は新幹線に乗らないと行けない位遠い所です。 結婚式は私達が現在住んでいる所でする事になっています。 彼氏の両親からは、距離的に遠い事もありちょくちょく行ける距離でもないので結婚式の準備は私達と私の家族に任せたと言われました。 あれこれ言われないので自分達の好きな結婚式を出来そうで有り難いのですが・・・。 ご挨拶の日に結婚式の話になった時に彼氏の両親に「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」って聞かれました。 私的には自分の家を貧乏扱いされているよう&私の家を見下しているようですごく失礼な事を言う人だなと思ったのですが、そういう意味じゃなくても使うんでしょうか? その一言がひっかかり相手の親に言われた事すべてが納得いかなくなって来ています。 そのご挨拶の席で、彼氏のご両親から専業主婦になるように言われました。 彼氏は普通のサラリーマンですしお金持ちでもありません。 1ヶ月のお給料が手取りで17万ほどです。 この周辺のアパートの相場と言うのが5万円前後です。 そこから生活費を考えても、節約してギリギリと思われます。 彼氏の両親には「私は働きたい。」と伝えてきましたが・・・。 きっと内心よく思ってないと思うんです。 帰ってきてから彼氏になんでご両親はそんな事を言うのか聞いて見ました。 彼氏のお母さんも結婚してから専業主婦でずっと家にいたそうです。 彼氏のお父さんが子供の頃にお母さんが働いていて寂しい思いをしたから、子供や孫にはそんな思いをしてほしくないと言う思いで言っているんだと思うと言っていました。 彼氏は結婚後も働く事を了承してくれていますし、もし私が仮に専業主婦になって節約・節約で私は逆に子供に貧乏生活はさせたくありません。私もたいして収入はありませんが、2人で働けば少しばかり貯金も出来るんではないかと思っています。 私の実家をバカにされたようで、その一言が未だに納得が行きません。 この先、自分の考えと違う事を相手の親に言われると反感してしまいそうです。 うまくやっていくには私が我慢していくのがいいんですよね?

noname#34480
noname#34480

みんなの回答

noname#153814
noname#153814
回答No.10

みなさんいろいろな解釈の仕方があるんですね。 >貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か? 私もよく使う言葉です。その後に続く言葉は、 それほど派手にしなくてもいいんじゃないか  です。 馬鹿にされたと感じたのなら、No9の方と同感です。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後に続いた言葉は入籍のみにしたらどうだと言わんばっかりの事を言っていました。

  • marpull40
  • ベストアンサー率11% (10/87)
回答No.9

>「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 この意味は、ご主人の家は遠方なので親戚知人などの交通費も馬鹿になりません。だからあなたの家がこだわらないのなら規模を小さくしても問題ないですよとの意味だと思います。 (私も、遠方で主席する周りが大変でした。) どうも、あなたは最初からご主人のご両親に良い印象を持ってなかった のではないでしょうか。(あるいは警戒していた) そこで上記の会話が出てきたのでカチンときたと思われます。 うち解けろとは言いませんが、結婚を最初から反対してなかったことなどから、いやみでは無いと思いますが。 うまくやって行くには、その凝り固まった被害妄想を治すが先決だと 思います。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏の方の家は遺産相続で親戚ともめ、親戚一同を敵に回しているらしく仲が悪いそうで結婚式に呼びたくないそうです。 それで入籍のみしてほしいみたいに感じるのですが・・・。 結婚式も、家族のみ出席するそうです。 そんな家の人にそんな言われ方をしたので正直カチンと来ました。 逆に私の家は親戚同士仲が良く、行き来がとても頻繁です。 父側の兄弟姉妹にいたっては、産まれ順に叔父->医者、次の叔父->一流企業勤務、次の叔母->会社経営者と結婚し社長婦人、次の叔母->会社経営、次の叔父->会社経営です。 私の家は相手の家と違い決して変な家ではありません。 叔父さん叔母さんたちも「お祝いを用意して待ってるのよ。」ってよく言われます。 「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 相手の家に気を使って「いいえ。」とは言いましたが入籍のみとかあるいはあまりにみすぼらしい結婚式は家の恥になるのでしたくありません。 被害妄想かもしれませんけど・・・。

  • chloe2005
  • ベストアンサー率29% (43/146)
回答No.8

皆さんが言われているように、 >「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 という言葉だけでは、私なら特に別に「バカにされている」とは 感じない言葉です。ただ、その前後の文脈によっては、嫌な気持ちに なる言葉かもしれませんが・・・。 普通に考えたら、「質問者様のご実家がお金持ちだったり、格式に こだわる家だった場合は、それなりの事をこちらの家でもやって、 お客もたくさん呼ばなければいけなくなるので、そういう 家なら教えて欲しい」という意味かな?と。 または・・・、もしかして、の話ですが、 質問者さんたちの「結婚式計画」を聞いたら、 どうも身分不相応な豪華な式をやろうとしていると感じたので ある意味、皮肉な意味で言った場合もあるな、とは思いますが。 「結婚式にお金そんなにかけてどうするの?」という意味かも しれませんね。それについては、私は「月収17万円の自分達に ふさわしい式」というのは確かにあるとは思います。 どちらにせよ、結婚式を「自分達の好きにやりたい」と思っている カップルで、結婚後の生活についても色々と口出しされたくないので あれば(専業主婦になれ。。とか、時代錯誤ですし、 遠くに住んでいるのであれば、なんとでもご主人から適当に 言ってもらえると思いますよ)結婚式は「家同士の結婚式」では なく、「本人同士の結婚式」と考えて、自分達だけで出せる 範囲のお金でやるはずなんだろうな・・・・?と思います。 それなら、何を言われても、あまり気にせずに、自分達の 勝手にやればいいと思いますよ。 もしかして、お互いのご両親にお金を負担してもらうのであれば、 それは、もちろん、結婚式についても、その後の生活に ついても口出ししてきてしまいますよ~~。 細かい事情がよくわかりませんが、相手の親御さんとなんとなく 馬が合わないな、と感じる場合は特に、すべてにおいて、 自分の親でさえも頼らず自分達でやる姿勢を貫いたほうが、のちのち 全てにおいて揉めません。家同士でどうのこうの、、と言い出すと、 揉め事がとまらなくなります。 専業主婦問題は、そんな、子供もいないうちから、家で二人分の 家事だけやっていても暇でしょうし、子供が生まれるとなった時に、 二人で考えたらいいことで、そのことは義両親さんに命令される ことでもないんだし、ほっておけばいいと思います。 既婚者の一意見です。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚式は私達2人の貯金ですべてをまかなうつもりなのでお互いの両親を頼るつもりはありません。 その為自分達の収入にあった結婚式をするつもりです。 しかし、相手の親は入籍のみにしてほしいと言わんばっかりの事を言っていました。

回答No.7

他の方も言われているように、これだけではよくわかりません。可能性としては、 (1)(うちは大した家でもなくお金持ちでもないが)あなたの家は、お金持ちで、そのためにそれなりの式にしないといけないのか?(もしそうなら、こちらも色々考えないといけないなぁ) (2)ちょっと結婚式が贅沢なんじゃないの? (3)対して家でもないのに、結婚式では見栄をはりたいの? といった可能性が考えられますが、普通は(1)でしょうね。(2)、(3)は考えにくいですよ。ネガティブすぎます。 もし(2)や(3)の意味で言うなら、贅沢じゃない?とか、見栄を張りたいの?ということを直接的に言っていると思いますよ。そういうメンタリティの人しか、そんなことを言わないと思いませんか? だから(1)では?あなたのおうちは貧乏なうちよりずっとお金持ちで、付き合いも広くて、どうしてもそれなりの結婚式をあげないといけないの?といった感じで直接的に訊ねられないから、そんな質問になったと想像するのが普通っぽいですよ。言い方が、あまりに中途半端すぎますからね~。 何か、発言する方も聞く方も、言語感覚がしょっぴり不足かな?って感じがしましたよ。 彼の実家の地域と、あなたの生まれ育った、あるいは新居を構える場所での物価はどんな感じでしょうか?彼のお母さんは専業とのことですが、持ち家?それとも賃貸?そういったことが異なると、例えば、彼の地域では物価が安く、野菜などは買わなくても済むものもあったり、持ち家なので家賃も念頭にないといった場合、17万円だけでも贅沢しなければ何とかなると思うこともあるかもしれません。特に父親なら家計のことがよくわかっていなくて、深く考えずに言ってしまうかもしれません。 いずれにせよ、その意見に左右されて彼が意見を変えないということであれば、どうでもよいことではないですか?そういった諸事情は、追々彼が説明していけばよいことですしね。 まぁ、もっと大らかにいきましょう!

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏の実家は都会で、私の実家は田舎です。 明らかに彼氏の実家の方が物価が高いと思われます。 専業主婦発言にも疑問に思ってしまいました。

回答No.6

私が思うには、「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」という質問は、 立派な結婚式をしなければならない家なら、新郎側もそれなりの事をしなくてならなくなる、という不安の意味だと思います。 文字だけでは二つの意味が取れますが、言い方によっては違うと思いますが、質問者さまは、馬鹿にされたように聞こえたんですよね? そんなことを言いそうなご両親でしたか?また前後の話の内容などでも変わってきますが、式の話なら派手にするのか地味にするのかが知りたかったように思います。 後、「私は働きたい。」というのは、出産後もですか? 子供が産まれるまでは働いてお金貯めて、出来たとき体調なども考慮して、決めればいいと思います。 ご両親には子供ができる前の事まで、言う通りにすることはないと思います。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は、田舎の人で彼氏と彼氏の親は都会の人です。 田舎者をバカにするような都会人と言った印象を受けました。 仕事については出産後も働きたいと思っています。 彼氏は残業の少ない仕事をしているので、家の事も手伝ってくれるって言ってくれてるので協力して生活していければいいなって思っています。

noname#37906
noname#37906
回答No.5

結婚式の準備を好き勝手にしていいと言うことは 反面あまり費用は出さない(出せない)と言う意味で >「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 も、あまり費用をかけられるのは困るから 必要以上に立派(派手)にされるのはいや。 という様な貴女様が思ったことの真逆に感じましたがどうでしょう? 式を立派(派手)にしたいと言う意気込みがあるのなら 貴女様の勝手になんてさせてくれないでしょう。 親というものが実でも義理でも自分達の思いをいろいろとあれこれ言ってくるものです。 幸い距離もあって同居するわけじゃないので 「はいはい」言って ご夫婦で決めた道を進めばいいのです。 いちいち「働きたい」とか承諾を得る必要なんて全くありません。 それが双方仲良くやっていく秘訣ですよ。 余計なことを話したり、相談したりすると面倒なことになるのでやめましょう。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに相手の親からは結婚資金は出せないと言われました。 結婚しようと彼氏と決めた時点から両方の親を頼るつもりはなく自分達の貯金の範囲で結婚式を挙げるつもりだったのでそんなつもりはなかったんですけど・・・。

  • aki_414
  • ベストアンサー率14% (33/235)
回答No.4

「立派な」ていう部分は いわゆる豪勢な、派手な という意味でおっしゃったんではないでしょうか? 結婚式はたしかに一生に一度のものだけど、結婚式より、その後の新婚生活も大事だから、結婚式は「普通」に挙げて、身の丈にあった結婚式にして下さいね。 という意味だったのではないのでしょうか?? おそらく初対面だったんではないかと思います。初対面で相手の胸の内は言葉の意味を「正確に」感じることは難しいと思いますし、誤解も生じると思います。 きちんと話をすれば、もっといい関係が築けるのではないでしょうか? 結婚後仕事をするかしないか は、結婚される婚約者とあなたが決めることです。 ご両親の意向は参考として胸のどこかに留めておくくらいでいいのではないでしょうか?

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに結婚式は身の丈にあった結婚式をあげるべきだと思います。 実際、私と彼氏の貯金のみで結婚式は挙げるつもりですし。 彼氏の親は入籍のみにして結婚式をしないでほしいと言わんばっかりの事を言われました。

  • rcaw
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

>「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 もし立派な家なら自分の所もそれなりのことをしないといけないから。 って思ったのかも知れませんし 立派な家でなければ世間体を考えず今後のことを考えて節約したらどうか。 っていうことかも知れません。 言葉として不適切な言い方に聞こえちゃいますね。 他人に対して気遣いできない人はたくさんいますよ。 ご両親の真意はご主人に聞く以外なさそうですね。 >うまくやっていくには私が我慢していくのがいいんですよね? ご主人に対して我慢するのでないなら問題ないんじゃないですか? もし馬鹿にして言ってたのでしたら無視するのが一番ですよ。 まあ無視といってもしゃべらない訳じゃなく気持ちの中で重要視しないのも私は無視と思ってますから。 幸せになってくださいね。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 大人の無視の仕方って言うのもありますね。

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.2

私は我慢しませんがねー'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 この先彼氏の両親が「時間とともにいなくなる」まで、30年も40年も 我慢するんですか? 疑問はそのつど正した方が、ストレスたまらなくていい。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

私個人的には誤解されていると思います 「貴方の家(私)は立派な結婚式をしなくてはならないような家か?」 と言うのはあなたの家柄や実家のほうが立派な結婚式をしなければ ならないようなら、任せ切にしないでそれなりにお金や尽力を 尽くさないといけないのかと心配されたのじゃないでしょうか? 私が彼氏又は彼氏の立場なら自分は子供たちに任せてしまって かまわないが相手の家が立派な結婚式を望むなら それなりに対応しないといけないのではないかと考えます。 専業主婦については別に適当にごまかせるのでご主人と相談すればよいことです。

noname#34480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼氏の家は結婚式自体を辞めてほしいみたいなんです。 籍を入れるだけにしろと言わんばっかりの事を言っていました。

関連するQ&A

  • 結婚と女性としての生き方

    同じような体験を元に結婚された方に質問です! 結婚前は、結婚してもフルタイムで仕事もバリバリしようと思っていたが、仕事より家庭を選び、専業主婦又は兼業主婦になった方、仕事より家庭を選んで良かったと思える事、エピソードを教えて下さい。お願いします。 私についてですが、私は手に職を持っています。大学受験の前の高校生の頃から、結婚して子供が出来ても専業主婦にはならずフルタイムで働き一生仕事を続けていきたいと思ってきました。「女だから」仕事を辞め家の事をしないといけないという考え方が以前まで納得できませんでした。しかし、今の彼氏の結婚後の生き方の考え方を聞いた所、彼氏は私が結婚後もバリバリ仕事したいという私の考えが残念だったようです。彼氏自身も、仕事より家族との時間を大切にしたいという強い思い等を聞き、私は自分は何のために生きているのだろかと考えさせられ、仕事が好きな事は素晴らしい事だと思いますが、私も「家族」の時間の方を大切にしたいと思いました。ですので、いずれ結婚したら仕事は一応続けますが、パートに切り替えようと思っています。子供ができたら、子供がある程度大きくなるまでは専業主婦になろうと思っています。パートに切り替える事で私の仕事の可能性も犠牲にしなくてはいけませんが、仕事も女性としての生き方も楽しみたいと思っています。

  • 専業主婦と兼業主婦の割合について

    幼い頃から両親が共働きで、祖父祖母は家にいましたが両親は家にいないのがふつうだと思っていました。 なので、小学生時代に友達の家にいくとお母さんが家にいらしたりして、 家にいつもお母さんがいる!という子がいるという事実にびっくり仰天したのです。 そこで気になっているのですが、 結婚している女性のうち、専業主婦と兼業主婦の割合はどのくらいなのでしょうか? 子供がいるか・いないか、祖父母が家にいるかどうか、によっても大きく変わりそうな気がしますが・・・ そういったデータがわかる資料などがあれば教えてほしいです。

  • 結婚しても親同士が一生会わない事

    交際2年の彼氏との事で相談があります。私30歳彼氏31歳です。 半年前にプロポーズされ、3月位に入籍しようと言われました。私は9月頃から挨拶に来てと言ってましたが結婚は自分たちの事だから親への挨拶なんていつでも良いと言って結局まだです。今週末には来ます。彼の家には先週挨拶に行きました。その時にビックリした事ですが… ○彼のお父さんはジャージだった ○結婚するという話をしてるのにお金や日にち等の話はなくお父さんは「保険に入らないといけない」ととんちんかんな事を言う ○お母さんは、私の親に「機会があれば会いたいです」と言ってきた。場所は彼の家の近くの料亭。ちなみに私の家は電車で1時間ちょっとの距離です。そのあとお母さんは、まぁお近くまで来いと言うなら行きますがと言ってきた。お父さんは隣で「自分は定期があるから良い」と言っていた。 ちなみに彼には奨学金の返済も残っているし現在貯金は50万円。私は280万です。 新生活を始めるのに敷金礼金など家具家電で100万、結婚指輪10万、フォトウェディング15万、車150万と見積もったら合計275万。 私は情けなくなって彼の両親に自分には50万しか貯金が無いから私が多く負担することを伝えてと言いました。「ふうん」だそうです。うちの親は激怒してます。挨拶に来ても家に入れたくないと言ってます。ちなみに彼のお金が無さすぎるし、私が一生懸命貯めてきたお金を今使うのは違うと言い、100万は私の通帳に残せるよう援助してくれるようです。それを伝えても尚彼の親は「あらそう」だそうです。 ちなみに彼の家はお父さんが公務員、お母さんは専業主婦で良い家に住んでて車も2台持っています。決して貧乏ではありません。うちの親は自分の息子がお金が無いのに、新婦側が多く負担することについて恥はないのか、嫁をもらうことにもっと気を効かせて動けないのか、呆れていて、顔合わせもしたくないむしろ一生会いたくないと言っています。私はどうするべきでしょうか…

  • 結婚を約束している彼のお母さんが問題で…

    相談させてください 長文になってしまうのですがアドバイスを頂けたら嬉しいです 私は23歳で結婚を約束している彼氏(24歳)がいます 彼氏の家は貧乏で片親(お母さん)です。 彼氏が21歳のときにお母さんに家を買わないかと進められ一軒家を彼氏がローンを組み購入しました。 その家には彼氏の姉とお母さんが今住んでいます。 問題はお母さんは、彼氏が結婚したら嫁が家に入るのが当たり前と思っているらしく 私たちが最初は2人で暮らしたいと言うとアパートでも借りてその家賃とローンは自分たちで払えと言い出しました。 今は彼氏がローン8万とお姉ちゃんが家に5万入れてるそうです。 本当は私が家に入れば問題はないのですが お母さんはすごくだらしない性格で、家全体的にちょっと綺麗なごみ屋敷状態なんです。 毎日リビングでテレビを見て寝て食べて、夜にはお酒をつぶれるまで飲みます…結構酒乱です。 私はすごく綺麗好きなわけではないのですが、あまりにも汚すぎてストレスがたまってしまいます。 しかもお酒をつぶれるまで毎晩飲んでいたらこれから子供を育てたいのにその子の教育にも良くないと思っています。 ので絶対にお母さんとは住めないと思っています。あともし家に住むとしたらお姉ちゃんも一緒です。 お母さんは61歳で収入もパートで月3~4万しか稼いでいません。年金も払っていないので年金はもらえません。 子供に負担をかけてしまうのは仕方がないと言って子供の負担を無くすため自分では全く努力しようとしてくれません。 正直市営住宅にでも申し込んでお姉ちゃんと一緒にそこで住んでくれればお互い金銭的楽になると思うのに その家は自分のものだ的に一生この家に住んでやると言われました。 そしてアナタはずっと働かなきゃいけない的なことも言われました。 私は働くのはいいんですが、子供ができたらしばらくは専業主婦になりたいと思っています。 お母さんのために私はずっと働かないといけないのでしょうか? 家は彼氏名義なので結婚をしたら2人の家になるはずなので…なぜそこに住めないのかもわかりません。 こういう場合彼氏は長男なのでお母さんのために家へ入るか出るならアパート代も払うか…しか選択肢はないのでしょうか? 私のわがままなのでしょうか…。 私の母親は正直この結婚は諦めろと言います。彼氏のお母さんがあまりにもだらしないと…私が苦労するのが目にみえてわかると。 彼氏と私の相性はすごくいいので一生この人と、と思うのですが… すごく悩んでいるのでアドバイスよろしくお願いします(>_<)

  • 結婚について

    当方37歳、派遣社員として仕事をしています。 結婚を考えている35歳の彼女がいますが、先立つものがないためなかなか踏み切れずにいます。 貯金もそれほどあるわけじゃないので、もっと貯蓄をしてから結婚をしたいなと思っています。 ただ彼女は一応仕事してはいるものの、少し楽をしようと今の仕事を選びました。 パートで勤務時間が短いところが気に入ったようです。 そんな彼女が『貧乏生活なんてしたくない』と言ってます。 彼女のお母さんも『すんげー貧乏生活してきたから、 子供たちには絶対そんな思いはさせたくないって』いう気持ちがあるらしく、 甘やかして育ててきたような気がします。 まぁわがままではありますね(笑) 彼女も結婚を考えてくれますが・・・貧乏な俺と結婚したら貧乏生活で苦労して、 いずれは逃げてしまうのではないでしょうか。 2人で力を合わせれば乗り越えていけるとは思うのですが、 彼女は専業主婦を望んでいるようです。 他にも色々な要素がありますが、とにかく不安なので相談しました。 ご回答ヨロシクお願いします。

  • 「結婚は考えてるの?」と彼の親に聞かれたら・・・(長文です)

    12歳年齢が離れている彼氏と付き合って1年程経ちました。 私は20代前半で一人暮らし、彼氏 は30代半ばで両親と3人暮らしです。 両親と同居していることもあり 今まで彼氏の家へ遊びに行った事が無かったのですが、 お付き合いも1年経ちご両親にご挨拶もした方がいいかなぁと思い 彼氏の家へ遊びに行く事を決めました。 ただ・・・ 彼のお母さんに会えば、絶対に「結婚は考えてるの?」みたいな事を聞かれるのは必至です。 将来的には彼氏と結婚できたらいいなぁ・・・とは思ってますが、 今すぐや1年後とかに結婚したいとは思っていません。 理由としては、 『家事全般が苦手/私の家族の問題/自分自身の問題(精神的に幼い、など)/ 彼氏とすれ違う事が多い(まだお互いの事を分かっていない事が多い?)』 がありまして、今すぐに結婚を決断しようと思えないのです。 でも、これはあくまでも自分の問題じゃないですか。 それをご両親に伝えたらいい気分しないですよね。 いずれ結婚はしたいとは思ってます、でも今すぐは出来ません。 この事を上手く伝える方法は何かないでしょうか? (なるべくウソはつきたくないと思ってます) 彼のご両親は一番に彼の年齢の事(30代半ば)を気にしているみたいです。 なので、私とお付き合いして1ヶ月経った位で「相手は結婚する気はあるのかねぇ?」 と言っていたみたいです(^-^;) もちろん彼と付き合う事になった時に「彼と付き合う=結婚」は意識しました。 でも、私は「結婚したくて付き合った」のではなく「好きだから結婚したい」のです。 (彼氏は↑の事は納得してくれてます) 結婚を余り急がない20代の価値観と、結婚を焦る方が多い30代の価値観の違いから 生じる問題でもありますよね。 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 母が彼氏を良く思っていない

    私26歳彼氏28歳の社会人です。私の母が彼氏のことを良く思っていません。 私と彼氏の家は近くて歩いて20分ぐらいなんですが、付き合って8ヶ月経つのに、いまだに彼氏が挨拶に来ないからです。私を車で家まで迎えに来たときに一言挨拶ぐらいしろと怒ります。毎回彼氏の話をするたびにいつ挨拶に来るの?と聞かれて正直嫌になります。 彼氏にも、今度うちに来て親に一言挨拶してと言っても軽く流されます。私は彼氏の家に遊びに行ったときに向こうの両親に会っているので、彼氏の態度にもイライラします。 やはり彼女の家に挨拶に行くのは気が重いですか?それとも家が近いなら一言ぐらい親に挨拶すべきですか?母は結婚するしない別に気軽に挨拶に来て欲しいと言っています。

  • 共働きか専業主婦か?

    私は現在フルタイムで働いています。子どももいます。 私の家は父が病気がちで母が専業主婦だったため、かなり貧乏でした。大学までずっと公立に行くように言われ、辛い思いをしました。それが嫌で、自分は働いて少しリッチに暮らしたいと思っていました。 現在は夫と2人分の収入があるので、お金に困る事無く暮らしています。小さい頃の希望が叶った生活です。しかし最近、育児と家事に追われ、仕事がきついなと思うことがあり悩んでいます。 やはり母がそうしたように、貧乏でも専業主婦の道を歩んだ方が良いのでしょうか。

  • ちびまる子ちゃん宅の推定年収

    見ててふと思いました。 アニメでは貧乏みたいな描かれ方されていますよね。 ただ、一軒家に住んでおり、車もなく(維持費や車代が節約)、お母さんが専業主婦で、公立に通っていて、おじいちゃんとおばあちゃんが健康で健在なら年金も受給できているはず。昔の年金はいまよりも若干高かったと思われ、結構いい家庭かと思いますが、本当に貧乏なのでしょうか?節約一家でお金を使わないように見えるだけでしょうか? 聞いても確かな答えは出にくいと思いますが、ご想像でもよいので回答ください。

  • 結婚の挨拶について

    私の姉に今、結婚を考えている彼氏がいます。 両方の両親とはまだ全く会った事は無いそうです。 その彼氏は、結婚の挨拶は双方の親を呼んで、一度に挨拶をしようと言っているらしいです。 一般的にこういう形式の方もよくあるのですか? 私自身は結婚していますが、結婚前の挨拶は双方の家にそれぞれ挨拶に行きましたし、それが普通なのかと思っていました。 姉も納得ができないらしいです。