• ベストアンサー

他社の資本金を知る方法

aquiz-cの回答

  • ベストアンサー
  • aquiz-c
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.2

法務局(登記所)で、商業登記の閲覧もしくは登記簿謄本を取ることで 確認が可能です(合法行為ですので御安心を)。

satoimo13
質問者

お礼

なるほどですね、法務局で見れるのですね。 そうしたいと思います。 ご回答いただきまして、ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 「資本金」について教えてください

     簿記初心者です、宜しくお願いします。  まず「資本金」とはどのように定義されるものでしょうか。  「資産=負債+純資産」というのは理解できます。  この「純資産」と「資本金」とはどのような関係になるのでしょうか。  実際の商取引(会社経営の指標)では一体どのような役割というか位置づけというのか、 どのように捉えるべきものなのでしょうか。  また、新聞等では「増資」、「原資」とかの言葉を見るのですが、これは会社の経営として どのような意味があるのでしょうか。  また、これは会社がある経営状態になったら必ず実施しなければならないものなのでしょうか。  以上宜しくお願いいたします。

  • 資本取引はどのようなときに行うのでしょうか?

    よろしくお願いします。 簿記で資本取引について学んでいますが、実務で、欠損填補以外に資本取引は行われるのでしょうか?例えば ・資本金から資本準備金に振り替えた、 その他資本剰余金から資本準備金に振り替えた、 など実際に行うのでしょうか? 資本金全体の額が減っているわけではないので財務指標が変わるわけでもなく、また、”その他資本剰余金”や資本準備金の数字が変わることで、会社の安全性が増す、というのも考えられないのですが・・・。 (任意積立金などは額が増えれば、欠損填補のための安全性など増すかも知れませんが) 実務で資本取引を行うということは一体どういうことを意味するのでしょうか?経営的に重要な意味があるのでしょうか? 詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 資本金について

    こんにちは。社会人1年生の無知な男性です。 資本金について教えて下さい。 上場企業であれば、株券を発行し売れた金額が資本金になると認識しております。 その集まった金額で企業は経営維持及び発展していく上で設備投資等に費やされるので、資本金は変動及び減少していくものだと思うのですが色々な会社概要を拝見すると固定になっています。 少し納得いきません。どういう仕組みになっているのかを教えて頂くと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 資本金と時価総額の違い

    株式総数1000株として1株1万円で発行したとしたら1000万円ですよね。 そこで、質問ですが、この会社が上場したとして1株が10万円で取引された場合にはこの会社の資本金は1億円になり、逆に1株が1000円ならば資本金は100万円とされるのでしょうか? 帳簿上の資本金と時価総額というのは異なるのでしょうか?

  • 【税法】資本割の計算方法

    資本金3億円の会社が、3億円の増資を行い、 資本金4.5億、資本準備金1.5億となりました。 このとき、税金計算時、資本割の対象額は、 4.5億円でしょうか。それとも6億円でしょうか。 初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願い 致します。

  • 資本金1億以上のデメリット

    まだご回答がなかったので、内容訂正で再度投稿します。 5月に新会社を東京都内で設立予定です。 設立時の投下資金合計は3億円を予定しています。 これを、オーソドックスなやり方で、 1)1.96億円を出資、半額資本組み入れで資本金9800万円、資本準備金同額の9800万円 2)1.04億円を親会社(上場企業)からの貸付とする。1年単位書換、親会社調達金利+アルファ、短期扱い。 3)親会社は、新規設立会社の株式を100%保有。 と考えていましたが先日のMTGで、 1)3億円出資、資本組み入れを80%として、資本金2.4億円。資本準備金0.6億円。 2)親会社による貸付はゼロ。 とすると、親会社より言われました。 これに関し、資本金が1億超では、 税務面では外形標準課税負担が重くなったり、 公正取引委員会の買掛支払サイト1ヶ月の縛りがあったり、官公庁入札関連で一部制限があったり、といったデメリットが気になります。 逆に新会社法施工後では、他のメリットがあるのでしょうか? あるいは上場企業である親会社貸付を短期ころがしでやることのデメリットも考慮する必要があるのでしょうか? まとまりが無い文面で恐縮ですが、ご回答お願いします。

  • 会社概要の資本金について

    こんにちは。 すみません、経理部門が全く無知な者です。会社概要に記載されている資本金について、下記質問の御回答お願い致します。 (1)HPに記載されている会社概要の資本金についてですが、これは全て自己資本と考えて良いのでしょうか?(要は貸さなくて良いお金ですか?) (2)よく、総資本には自己資本と他人資本の比率をあり、資本金が多過ぎるという事で会社の経営が危険な場合があると聞いた事があるのですが?(他人資本の比率が高いと、借入金が多いという事になるので、資本金が多ければ多い程、会社経営が厳しいという事になるという論理でした。) (3)他人資本はB/Cでいうと、負債になり、資本金は全て自己資本(返済しなくて良いお金)になるのでしょうか? (4)これらの理屈は、株式を上場・公開しているか、否かで異なるのでしょうか? 初歩的な質問で、申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

  • 取引先の業績を調べるには・・・

    上場していない中小企業と取引できそうなのですが、先方の財務状況が心配です。 できるだけコストの掛からない調査方法をアドバイスください。 ちなみに先方の企業は、資本金3,000万円で従業員100名程度の国内にある株式会社です。 (先方のHPには、財務状況は掲載されていませんでした)

  • 東証1部上場企業の子会社入社時の住宅ローン与信

    持ち株会社が東証1部に上場していて、その子会社(資本金1000万円)に正社員として入社した場合、数年後の自分の住宅ローンの与信ってどのくらい恩恵があるものでしょうか? というのは、持ち株会社に入社すると「東証1部上場企業に勤めている」と言えますが、持ち株会社の子会社に入社するとそう言えないのでは?という懸念があるためです。 持ち株会社(=親会社と認識)でなくても、資本金1000万程度の子会社でも与信は高くなるものかどうか知りたいです。

  • 資本合計が単体のほうが連結より大きい

    とある取引先(非上場だが、連結決算書を開示)で、単体の資本合計(厳密に言えば利益剰余金)が15億円に対し、連結の利益剰余金が10億のため、単体の資本合計のほうが連結より大きくなっています。これって債務超過の会社があるということでしょうか?他に理由は考えられますでしょうか?

専門家に質問してみよう