• ベストアンサー

腹痛になったときに飲む薬

こんにちは。わたしはいわゆる過敏性大腸らしく 緊張したりストレスを感じたりすると おなかが痛くなります。 高校時代など、学校に行くときによくなってました。 それで大学に上がってから、ふだんあまりストレスを感じるような場面が なかったせいか、あまりこの症状が出なくなりました。 それでもやはり、便秘症状は続き、たまーにやっぱり 緊張したりするとおなかが痛くなります。 これから就職して、社会人になって、今よりストレスを感じる生活が始まれば またいつ腹痛になるか分からないようなことにも なるかもしれません。 同じような症状で悩んでる方で、腹痛になったときに この薬は効く!というのがあったら教えてください。 また、明日は大事な会議だ!とか、いうときに、 前日のうちに予防として飲んでおけるような薬があれば 教えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

プロではないので自信無しにしてありますが、今までの経験から言えば緊張やストレスから来る腹痛は100%収まる漢方薬があります。 ずっと飲むのではなく、お腹が痛くなったときだけ飲む頓服薬と思ってください。 その名は、小建中湯(ショウケンチュウトウ) 内科に行って先生に事情を話し2週間分くらい処方してもらえば、14*3包=42包、42回の腹痛に対応できます。 なくなったら又行って常備しておけば、これがあると思うだけで気分が落ち着いてきますよ、そのうち体も神経もストレスに強くなって腹痛回数も減ってくるでしょう。 飲んで10分で効いてきます。うまく言えないのですが、腹直筋がほっとして緊張を解いていく感じ。予防に飲むなら寸前が良いです。 アルミパックなので持ち運びも簡単、バックに1包み、あなたの味方です(^o^)

その他の回答 (5)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.6

脳外科医のわたくしでもわかるような典型例ですね。 ロートエキスでもブスコバンでもいいとおもいます。 安くて昔から有るよく効く薬です。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~thoriumx/minyu/bunrui/shoukaki.htm
noname#5915
noname#5915
回答No.5

内科や神経科を受診されるのはいかがでしょうか? 過敏性大腸炎は、お気づきのように、心理的ストレスが無視できない要因になっています。 また、ご自身に緊張しやすい傾向がおありだと思いますので、心理カウンセリングをお受けになるのもひとつの方法かと思います。「心理臨床学会」のHPをご覧になれば、恐らく地域別に、臨床心理士の勤務する機関が見つかるのではないかと思います。 また、「緊張するとまたおなかが痛くなるのではないか」と不安に思う気持ちが、余計に緊張を誘発して悪循環になることを理解されると、少しでも違ってくると思います。 至らない回答で、すみません。

  • Jagur-y
  • ベストアンサー率26% (26/99)
回答No.3

こんにちは!以前同じようなご質問があったときに回答させていただいたものですが、ご参考にどうぞ…☆ 過敏性腸症候群の対策は自分が緊張しない方法を見につけるのも一つの手だと思います。腹式呼吸をしたり、「あがり症」を克服する方法を探されてはいかがでしょうか?と言っている私も緊張しいで(笑)、ヨーガに通っていますが、リラックスの仕方がよく身について良いですよ~~♪ それから過敏性腸症候群の人はカフェインの入ったものをあまり飲まない方がいいです。カフェインは腸を刺激しますので…。 また、キウイが良いそうですよ。 この間の発掘あるある大事典でやっていました。 URLをのせておきますので、放送テーマINDEXから第286回 06.02 『キウイ』 を選んで行ってみて下さい。 <1.キウイで体内環境が正常化!? 酵素に秘められたパワー大公開>に詳しく載っています。 それから、私はよくお腹をこわしそうだな、という時はビオフェルミンSを飲んでいます。ビオフェルミンはビフィズス菌などの「菌」で、お薬ではないのでよく飲む方には良いと思います。また下痢止めとは違って、無理に体内から出ようとするものを押さえ込んだりしないので私の常備薬となっています。ビフィズス菌は腸内細菌を整えるので良いかと思います。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「過敏性大腸症候群とは」 薬剤の記載もあるようです・・・? さらにTOPページで「過敏性大腸」と入れて検索すると沢山Hitしますので参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://daichou.com/ibs.htm
noname#5808
noname#5808
回答No.1

私も「過敏性大腸炎」です。私自身、2回目の罹患です。 経験上、難関を突破すれば、症状が消失すると思い、安定剤など処方は受けていません。でも、なりやすい体質、精神的背景が各個人あります。 過敏性大腸炎の場合、薬としては、医者の処方を受けるのが的確ですが、社会人になるとそうもいきませんね。 ですが薬の処方は過敏性大腸炎だったとしたら、プロでも投薬が難しいので、是非、医師、薬剤師に相談してください。 ですから、敢えて薬名は紹介しません。 背景に必ず心理的ストレスがありますので、それを取り除く必要があります。 良い睡眠、軽い運動、食物繊維の摂取は必須だと思います。 参考URLはただ目を通す程度でお願いします。これだけが全てでもなく、正確さが保証されていませんので、参考程度です。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yuyo/shinnryou2/shinryou136.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう