• 締切済み

35歳 男性とお付き合いしたことがありません。

35歳独身女性です。周りからはどうして彼がいないの?と言われます。今までにちゃんと男性とお付き合いしたことがないことは、友達にも言えません。幸せにはなりたいけれど、不安です。

みんなの回答

  • ToToRo07
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.11

40歳代男性です。  そうですね、難しい質問ですね、多くの女性が悩んでいることかもしれません。  「幸せになりたい」を「結婚したい」に置き換えて、参考まで書き込みします。  まず、生活を変えてみましょう。  起きる時間を15分早めて、髪型を少し変えて、口紅の色を変えて、通勤する、電車の時間を早めて、周りの景色を見てゆっくり歩きましょう。  生活の、ちょっとした変化の中で、一日一つだけ「あ、これ、いいかも」と思える事や物を見つけましょう。  あなたの人生は、少しずつ幸せになります。  「いい」と思う心が、喜びと幸せを運んでくれます。  興味ある男性に「おはよう」とか、軽く会釈するだけで、相手の男性は、「あ、俺のこと気にしてるのかな?」なんて勝手なことを思うものです。  思いは伝わります、ただ、笑顔を忘れずに・・  結婚は、どうしても「縁」がなければ出来ませんが、ただ何もせず「縁」を待っていては通り過ぎてしまいます。  一気に変える必要はありません。  少しづつ、変えて行きましょう。  「どうして彼がいないの」と言われるのは、あなたが魅力的だからでしょう。  でなければ、「当然いない」と思われ、だれも言いません、気にしないでいいのでは?  「不安」なのは理解できますが、今日、いや明日一日を楽しく過ごせば、少なくとも、幸せな人生を送れると思います。  他人と比較せず、自分の足下を一歩ずつ確実に歩いてください。  やがて来る幸せのために・・      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.10

 質問趣旨が分かりません。出会いを探しておられるのでしょうか?率直な話、今は男性は結婚難ですので、動き方さえ間違えなければ、彼を作るのは簡単だと思えますが・・。 ・月並みですが、結婚相談所に登録するのは如何ですか。真剣に結婚を考えている男性と出会えると思います(男性の方が女性より真剣に結婚を考えている方の率が高いはずです) ・男性が多い職場であれば、女性と付き合っていなさそうな同世代以上の年齢の男性に(仕事上並びに雑談が可能な状況下で、ある程度継続して)優しくすれば、「周りからはどうして彼がいないの?と言われる」質問者様であれば短期間で好意を持つ方も多い筈です(一人目では駄目かもしれませんが)。その上で、その男性が結婚願望が強い方であれば、少し後押しすれば、早期に告白してくる筈です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79666
noname#79666
回答No.9

私は今30歳です。 今まで付き合ったことがありませんでした。 かなりコンプレックスです。 告白されたことも勿論ありますし、彼氏がいるかと思った とよく言われてましたが、なおさらいないといえなかった。 でも話してればバレルので(^^; 彼氏いないって恥ずかしいながらも皆にいってました。 3月に某パーティーに「男友達を作ってそこからつながりでなにかあれば」と思い冗談半分で行きました。 一人だけ意外にもいい人がいてカップルになり 今は付き合っています。彼はとっても優しいし私のことを 愛してくれます。 初めて自分から行動を起しました。 なんでも行ってみるべきです! 自分から行動しないと何もはじまらないと実感しましたよ! しかもパーティーは私のように多少顔がいけてなくても 男の人は絶対きてくれますからモテタ気分になれますよ(^^; 頑張ってくださいね!自分から行動デス(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136164
noname#136164
回答No.8

貴方はどうしたいのですか? 男性とお付き合いしたいのですか?また、幸せになりたいと仰っていますが、貴方にとっての幸せって何ですか?今は幸せではないのかしら? 結婚したいのなら、相手を自分で探すなり、知人や紹介所を通じて紹介してもらうなりするしかありません。いずれにしろ、行動を起こさなければ現状は変わりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.7

32歳独身女性です。今まで何人もの人とつきあってきました。でも結婚していないので、結局、運命の人(?)を見つけられないままというか、失敗の連続であったと思います。 結局、「恋愛経験の人数=失敗の数」だと言えると思います。仕事でもそうですが、転職回数が多い=スキルが高い、ではありませんよね。はじめての人と長続きできればそれが一番いいと思います。 あなたが今までどういう事情で誰ともつきあわなかったのかはわかりません。あなたが「いいな」とか「つきあいたいな」と思う人が現れなかったのか、思う人には思われずでうまく行かなかったのか、いろいろ理由はあると思います。 私は未婚で独身なので、周りの友達やいろんな人から「どうして結婚しないの?」って聞かれます。あなたの悩みはそれに近いかもしれません。「どうして?」って聞かれても、自分でもどうしてなのかわからない。私としては、たまたまそういう人にめぐり合っていないだけなんだけど、周りのみんなは結婚しているので、「理想が高いんじゃない?」とかそういう風にいろんな想像をします。そのうちに「私には何か欠陥があるんじゃないか?」と不安になったりすることもあります。あなたもそういう悩みに近いんじゃないかなあ。「つきあってもうまく行くかわからない。この年齢で誰ともつきあったことないなんて恥ずかしい」そういう気持ち。考えすぎて頭でっかちになりすぎてるのかも。あんまり深く考えないほうがいいと思います。 いろんなことを気にしたり考えすぎたりするより、「誰かとつきあいたい」と思うのなら、そのためにはどうすればいいかを考えるほうがいいです。「出会いがない」と思うなら出会いを探したらいいです。最近はインターネットでも探せるから、一人で出会いを探せて便利です。ネット上なら「誰ともつきあったことがありません」と伝えるのも伝えやすいかもしれません。もしもそういうのは危険で怖いと思うのなら、誰かに紹介してもらうのもいいと思います。まあ、紹介だったら絶対に安全ってわけでもないです。 恋をする場合、いろんな問題が出てくるし、お互いに悪気はなくても、自分や相手が傷つくことってあります。臆病になっていたら何も変わらないので、最初の一歩を踏み出す勇気を出すしかありません。恋愛はしあわせなことばかりじゃないです。一人で居れば自分だけのことを考えていればいいし気楽なんだけど、恋愛をすると「そういうつもりじゃないのに」と思うことや、また、「相手は私のことをどう思ってるんだろう」って不安になることもあります。何もする前から不安になってもしょうがないので、やってみて何か問題があれば、友達に相談したり、ここに相談したりしてみるのもいいと思いますよ。案ずるより産むが易しって言います。考えても答えが出ないことを延々と考えるよりは、まずはやってみてください。失敗すれば「失敗は成功の元」で「どうして失敗したか」「次はどうすればいいか」を考えるきっかけになります。 それから最後に、誰ともつきあったことがないことを友達に言う必要はありません。私はあなたと逆でいろんな人とつきあい過ぎてることを友達に知られたくないと思っていますが、そんなこと、知人友人に言ったことないです。私の知人友人も、何もかもを打ち明けているわけではないと思っているし、聞いたところでどうもしてあげられないこともあるし、そういうことをつっこんで聞くのは失礼だとも思っています。話を聞くくらいしかできないけどと思いつつ話を聞いても、実際、なんてコメントしていいのかわからない話もあります。親しき仲にも礼儀ありというか、嘘も方便です。30代過ぎれば生き方は人それぞれ違っていて当然。離婚してバツイチのママもいるし、独身未婚でお気楽な私のような人もいる。あなたにはあなたの生き方があります。あなたにとっての「しあわせ」を探してみてください。がんばって♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

何をもって「幸せ」であると感じますか? 男性と付き合うことですか? 結婚することですか? 子供を産むことですか? 仕事に一身になっていることですか? あなたの幸せに対する価値観を理解できないですが。 何に対して「不安」を感じていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • postout
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

周囲の発言で、不安になってしまうのでしょうか? それとも、質問者さまも同じように思っていて、誰かとお付き合いを始めたい・始められるのだろうか?ということでしょうか? 私の周囲には、質問者さまと同じ年頃の独身女性が多いです。 男性とお付き合いした経験のない女性もいらっしゃいます。 そして、思いは十人十色。周囲の声が気になって焦る人、全く焦る気持ちはなく反対に自由な時間を持っているのを羨ましがられているのだという人。いろいろです。 ただ、今の状態をご自身で肯定できない不安にお悩みでしたら、自信を何かで持てると気持ちは楽になると思います。 もし、出会いを求めていらっしゃるのなら、今とは違った世界へ一歩踏み出す勇気を振り絞ってください。 会社と自宅と固定のスポーツ・ジムや習い事の往復に、1つ何かを足すだけです。行きつけの飲み屋さんを作るとか、ボランティアに参加してみる、興味あるものに挑戦してゆく・・等など。 質問者さまの状況や不安材料を、もう少し詳しく教えていただけたら他の回答者様から意見が出しやすくなると思います。 回答が見当違いでしたら、すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#46454
noname#46454
回答No.4

女性にとって35歳がボーダーラインのように線引きをされて言われることが多いですよね。 いままで彼氏がいないことを、お友達に言えないくらい恥ずかしいこととは思いませんけど。 私の周りにいるそういった女性は、少女漫画を読み過ぎたり、恋に恋して、恋愛の出会いや形に拘りすぎている人が多いです。 また不器用な人も多いです。男性に声をかけられても、嬉しいけれど、気持ちと反対な行動に出たりする女性もいます。これを今風に言えば、男性慣れをしていないということになるのでしょうか。 殻をやぶって、お友だちに素敵な人がいてば、紹介をお願いしてみてはいかがでしょうか。 35歳は、若いとは決して言えませんが、まだ今ならいける歳ですよ。 プライドもあるでしょうが、幸せを掴むには、歳が待ってくれませんよ。 結婚しても、子どもを産みたい訳でないのなら、何歳になっても恋愛はできますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ujukaji
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

不安であるのは、幸せになれないかもしれないという不安でしょうか?? それとも男性に対して、不安を抱える部分があるのでしょうか? 心から相談できるお友達などは居ませんか??思い切って、正直に男性とお付き合いした事が無いむねを伝え、 どなたか紹介してもらってはいかがでしょうか?? 男性とお付き合いすると、少し前向きになれますよ。傷つくことも多いでしょうけど、その代わり幸せも得られます。 簡単に言われて、簡単に出来ないのが当たり前なので、悩むこともあると思いますが、頑張ってくださいね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qweroiuy
  • ベストアンサー率16% (31/189)
回答No.2

で、結局は何がしたいんですか? もし彼氏が欲しいなら自分から動かないと。 黙ってても彼氏は出来ないし、幸せにもなれませんよ。 誰かが運んでくれるもんじゃないんだから。 ♪幸せは歩いてこない。だから歩いていくんだね。 有名な歌ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚する男性が

    結婚目前の中年男性が「俺は今から結婚して幸せになるんだよ!!」と会社の独身女性たちに言っていたらどう思いますか?

  • 既婚男性と独身男性の価値観

    女性では、今まで仲良くしていた友人でも既婚と独身で価値観が違ってきたり話が合わなくなるとよく聞きます。 女性の場合は一般的結婚に対して憧れがあり、適齢期を越えてくると 既婚女性は独身女性に自慢と取られないように気を使ったり 独身女性は既婚女性に負い目を感じたり などで疎遠になる事もあるかと思います。 男性の場合はどうなのでしょうか? 既婚男性は独身男性に自慢と取られないように気を使ったり 独身男性は既婚男性に負い目を感じたり そういう話はあまり聞かない気がするのですが男性も既婚と未婚でそういうしがらみのようなものがあるのでしょうか。 男女ともに人によるとは思いますが、皆さんご自身や周りを見ていかがですか?

  • どちらの男性がいいと思いますか??

    こんにちは。いつもお世話になってます。 皆さんはどちらの男性がいいと思いますか?? (1)連絡がマメで、いつも好きだよとか言ってくれるので、 全然不安になることはなかったけれど、 嘘が上手く、裏では普段からとっかえひっかえ女の子とも連絡を取っていて、遊んでいる彼。 (2)メールや電話が苦手なため連絡無精、また不器用・口下手で、 仕事や男友達優先のため、放ったらかしにされて、 何かやましいことをしてしまったら嘘が下手なためバレバレで、 不安にさせられる彼。 私は、(1)の男性の方が、知らぬが仏で女性は幸せなような気もするのですが、 そうゆう男性に裏切られていたことを知った今、結局(1)の男性に対しても疑ってしまうので、 (2)の男性がいいのかなぁとも思っています。 皆さんはいかがですか??

  • ウキウキとはしゃぐ男性

    既婚、独身を問わず、男性はいいなと思う女性が現れると、周りを気にせずはしゃぐ傾向がありませんか? 例えば職場に新しく入った女性がタイプだと、いい年したおじさん達でもはしゃいで、すぐ飲み会に誘ったり、話しかけようとしますよね。 奥さんがいても「あわよくば」って感じなのでしょうか。 独身でもいいなと思う子が現れると周りの反応も気にせずウキウキしたりしませんか? そういうのって「本気で付き合いたい」って思ってるのでしょうか?それとも「とりあえずやりたい!」って思ってるのでしょうか? 変な質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 独身女性と不倫する既婚男性の本音

    独身女性と不倫している既婚男性にお聞きします。 相手の女性に「いつかはちゃんと独身の彼氏を見つけて幸せになって欲しい」というのは、本音ですか? そう言いながらも別れを切り出さないのはどうしてですか?本当に幸せになって欲しいならすぐに離れるものではないんですか?また、自分と付き合うことで相手の女性がずっと独身でいたら負い目を感じますか?

  • 既婚男性と付き合っている独身女性

    既婚男性と不倫している独身女性の方は割り切って付き合っているんでしょうか?現在既婚男性と付き合っていますが独身女性側としては割り切って付き合うのは難しいと思うです。彼を本気で好きだから、どうしても割り切った関係にはなれません。束縛したいし、その人と幸せになりたいって思います。 でも、別れられません。どうしたらいいのでしょうか

  • 男性が交際をOKしてくれたんですが。

    27歳女性です。 好きになった男性は、正直言って外見もお世辞にも格好いいとはいえない感じですが、年齢40直前独身、性格は優しく親切な方です。いままで女性関係で浮いた話がなく、一般受けするタイプではないという周囲の認識のある男性です。 でも、私は今までつきあった男性とは違った、彼の柔らかい雰囲気に魅せられ、とても好きになってしまい、思いを告げたらお付き合いしてくださる様な事を言ってくれました。 周りの人の意見では、「あいつはもてないから、女の子めずらしさに誰でもOKだったんだ」的な事を言われ、ちょっとむかついたんですが、同時に不安に思ったものですから。。。 男の人って彼女がいないとき、女性なら誰でもいいやと付き合うことをOKしたりするものですか?ご意見お願いします。

  • 28歳の男性が19歳の彼女を・・

    わたしは、19歳のフリーターですが、28歳の彼氏がいます。付き合って8ヶ月くらいです。 19歳のまだまだお子様なわたしをどうみてくれているのか不安で仕方ありません・・・。 好きって気持ちは、すごく伝わって幸せなのですが・・・。見ている世界が違う事もあって、不安は消えません。周りからは、そのくらいの年だと結婚とか考えるのでは?もっと周りに(わたしよりも)綺麗な人と出会える職業なのにね?とかも言われます。男性の方、教えていただきたいのですが、28歳で19歳の彼女と付き合うってどういう気持ち(?)考えなのでしょうか?また、そのくらいの男性は、結婚とかは考えないのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 男性の方に質問です。

    男性の方に質問です。 この女性と会うと幸せだなって思うのは、その女性が好きということだからですか? 誰しもが言うことではないと思うのですが、どんな女性に幸せだなと言いますか? 女友達にでも言えるのでしょうか?

  • 2人の男性で迷ってます

    28歳女性です 最近2人の男性で迷っています Aさん 10歳上の38才 イケメン かなりモテるタイプなので この年まで独身なのかなと思います。 社交的だけど一癖ある性格 一緒にいるとドキドキする 女性の扱いがうまい、時々冷たい 年上なので安心感があり、甘えられる。 だけど女好きでモテるので不安 来るものは拒まず去るものは追わない感じ Bさん 同い年28才 見た目は普通 男友達の多いタイプ 同い年なので気楽で話しやすい ムードメーカーで明るい性格 一緒にいると楽しい 好かれてる感じが伝わってきて嬉しい 優しくて大切にしてくれそう どちらの男性も違った魅力があり どちらと付き合っても楽しいし、上手く行くような気がします。 過去に追う恋愛をして辛い想いをしてきたので、Aさんだと同じことの繰り返しになっちゃうかなーと不安があります。 Bさんだと愛される幸せを感じられそう。 だけどより惹かれてるのは Aさんの方です。 私は結婚願望が強く、子供も3人ほしいと思っています。Aさんとは年齢的な事もあり私の望む結婚生活は難しい気がします。 子供が成人する前に定年を迎える… その点Bさんとは温かく幸せな家庭をイメージできます。 どちらからも結婚を前提としたアプローチを受けています。我ながら優柔不断だと思いますが本当に迷って困っています。 どちらの男性がいいと思いますか? どちらの男性を選びますか?

初期化できないAF
このQ&Aのポイント
  • 海外駐在中使用していなかった。帰国後久しぶりに使用しようとしたら、電源投入後初期化できないというエラーメッセージが出た。紙詰まり無し、確認済。電源を切ってしばらくして再度電源を入れたが改善せず。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindowsです。接続は無線LANです。
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類は特に記載されていません。
回答を見る