• ベストアンサー

疲れると尿が臭く濃くなる。

gogo7の回答

  • gogo7
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.1

尿の色はある程度は摂取した水分量により変化すると 病院で言われたことがあります。 摂取した水分量が多いと透明に近く、 少ないと濃くなるようです。 あまりご心配でしたら病院に行かれた方がいいとは思いますが。

koukunn
質問者

お礼

勇気をもらいました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 尿の色

    最近、尿の色がずっと黄色で大丈夫かな、と心配しています。体を動かした後とかなら分かるのですが、1日中家でゴロゴロしている日でも変わりません。ちなみにビタミン剤などは飲んでいません。何か病気なんでしょうか?分かる方教えてください。

  • ビタミン剤を飲むと何故尿が?

    ビタミン剤を飲んだところ、数時間後の尿の色が着色したかのような黄色になるのです。 また、病院で点滴(多分ビタミン剤かな?)をした時も同様です。 何故こんな鮮やかな発色の黄色い尿になるのでしょうか? (ちなみに飲んだビタミン剤は、ビタミンB群です。)

  • 尿の色について教えてください!

    前まではそんな事はあまりなかったのですが・・・ 最近尿の色が透明、もしくは白ワインの色より少し薄い感じです。 頻繁にトイレに行くわけでもなく、結構時間が空いてからいくほうだと思うのですが・・・。特に寝起きにする尿の色もこんな感じなので、少し気になっています。 ちなみに前はビタミン剤など飲んでいましたが、今は飲んでいません。尿の色が透明にちかくなってきた事は何かの病気のサインという事は ありますか? どなたか詳しい方教えてください!宜しくお願い致します!

  • 尿の色について質問

    尿の色について質問させてください。 先週の初めに性交渉をしたのですがその次の日の夜コンドームに入っていた液体(精子)をたまたま見たら、蛍光の黄色をしていました。そのときは日中日の光が当たって変色したのかなぁ。と思ってあまり気にしませんでした。 ところが今日夕方に尿をしたときに見たらコンドームに入っていたような蛍光の黄色のような尿でした。その時は大変驚くと同時に病気じゃないかと怖くなってきました。 私は特にビタミン剤なども飲んでおりません。 そこでお聞きしたいのは、 1・これって(尿が蛍光の黄色になる。)異常で、何かの病気なのでしょうか? 2・射精する時もこのようなことになるのでしょうか? どうかご教授の方よろしくお願いします。

  • 尿の色について。

    尿の色について。 ここ、2~3日なんですが、尿の色が紅茶のような赤褐色?とも言えるような色をしています。 濁ったりはしていません。 妊娠の可能性も否定出来ず、生理予定日まで、後4日なので、病院に行くのもその後にしようかと悩んでいます。 生理前には良く下腹部痛にもなるので、今の状態が病気なのか、疲れとかで尿の色が変わっているのか分かりません。 尿の色が紅茶のような色になっていて考えられる病気はなんでしょうか? また、尿の色が変わりだしたのが、着床したのかなっていう日からだったので、妊娠かなとも思っているのですが、どうなんでしょうか。 ご存知の方いましたら回答お願いします。

  • 尿が黄色ければ疲れている?

    尿が黄色ければ 疲れている証拠ということを 聞いたのですが本当でしょうか? 尿が黄色いときは吸収できなかったビタミンが尿から出てくる →疲れているときはビタミンを体が吸収しきれない =尿が黄色いときは疲れている?? 本当でしょうか?

  • 尿について

    22歳の男子です。 1ヶ月ほど前から尿をすると頻繁に濁ったカンジの尿が出たり 色が濃い尿が出たりするようになり、 本日病院に行って尿検査をしてもらいました。(糖尿病等を疑ったためです) 診察までの待ち時間に排尿した際もそんな尿が出ましたが、 その30分ぐらい後、尿検査で採尿した際は無色透明の尿で、 結局検査も問題がありませんでした。 (「むしろ健康体です。本来は色がついているからとか、濁っているから問題があるというわけではない」と医師に言われました) しかしその数時間後、排尿をすると検尿時の尿とは違い 白く濁った尿がまた出てきてしまいました。 そしてたった今も排尿の際、トイレの水は白く濁った状態となりました。 尿検査で医師に問題はないといわれたとはいえ 濁った尿が再び出てきてしまうのは気になります。 一般的にこれはどういう病気の可能性が考えられますか。 また時間によって尿の状態が上述のように変わってしまいますが、 問題はないものなのでしょうか。

  • 尿が出まくる症状

    時々尿が出まくる状態になるんです。 20分もしないうちに尿意がして、 普段と変わらないくらいの量の尿が出ます。 その尿は黄色でなく透明です。 6,7回いくと収まるんですが…。 これは当たり前にあることですか? ちなみに20代男性です。 今まで尿関係の病気にかかったことはありません。

  • 尿が黄緑色なのですが身体に異常があるのでしょうか?

    少し文章が長いのですが、質問させていただきます。 今までは普通の尿の色をしていたのですが、昨日から尿が黄緑色をしています。 コンビニで売っている緑茶よりもっと緑が強い色をしていました。 ビタミン剤などの服用はしていませんし、特にビタミンの栄養価が高いものを多く摂ったこともありません。 以前膀胱炎に罹ったこともあるのですが、その時とは違い、排尿痛などもありません。 多少前より頻尿気味かな?といったぐらいです。 もともと生理不順ではありますが、以前3か月遅れたこともあったので…。 ここ1年間ほど性行為をしたこともないので、性病の疑いもないかと思うのです。 尿の色が通常と違うこと以外には自覚症状は全くありません。 調べてみたら、腎臓か胆嚢の病気の疑いと出ていたのですが、この場合どのような病気が疑われるのでしょうか?(出来れば詳しい病名や症状を知りたいのですが、調べても出てこなかったので…。) それとも他の病気の疑いなのか、思い過ごしなのか……。 数日様子を見てまだ色が異常だと感じれば病院へ行こうかと思うのですが、その場合何科にかかれば良いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。 もしよろしければ、教えてください。

  • ビタミン剤は着色されているのでしょうか?(尿の色について)

    チョコラ〇〇をよく飲むのですが、呑んだあと尿が黄色くなります ビタミンBを飲むとそのような色になると聞いたのですが、同等量以上のビタミンが入っているはずのサプリを呑んだ場合は、チョコラ〇〇ほど尿の色が黄色くなりません 薬の場合は着色料が添加されていて、尿が黄色くなるようにしてあるのでしょうか? それとも私の「気のせい」でしょうか? どなたか、ご存知でしたら教えてください