• 締切済み

気になる子の浴衣姿

こんにちわ。 おもに男性の方に質問です。 気になる子の浴衣姿は、やっぱりいいですか? どんなところがいいですか? 普段は、会社の制服を着ている子が、催しもので、浴衣姿になって、 髪もアップにしてきたら、ドキドキしますか? また、どのような態度をとりますか?(ずっと見てしまう、いつもより話しかけてしまう、逆に緊張して話せないなど・・・) 何でもいいので、気になる子、好きな子が浴衣姿になったときの感想、 また、これはダメなどのNGの意見なども聞かせてください!!

みんなの回答

  • haseji
  • ベストアンサー率24% (72/290)
回答No.4

30代男です。 気になる子の浴衣姿を見たらドキドキしちゃいますね。 見とれてるのをばれないようにチラ見してると思います(笑)。 積極的に話しかけたい気持ちはあるけどしどろもどろになっちゃいそうです。 今の浴衣は多種多様ありますけど、今風(倖田來未)見たいなやつより純和風のほうがいいですね。 歳のせいかも知れませんが(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57712
noname#57712
回答No.3

男です。 日本人の男ならみんな好きじゃないですかねー。 女の人のちょっと緩んだ姿っていうんですかね、めったに見られない貴重な姿なので。 ましてや好きな女性ならなおさら。 似合ってたりしたらもっと好きになってしまいそうです。 自分も今年、彼女をお祭りに浴衣を着て一緒に行こうと誘っているところです。 なかなか難しい人なんで、苦労しそうですが・・・ まぁお互い頑張りましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayamasa
  • ベストアンサー率17% (26/146)
回答No.2

こんにちは。女性ですいません(笑) 浴衣って普段着ではないので新鮮ですよね! 私の彼は大和撫子的な女性が好きなようで、浴衣で夏祭りに行くと喜んでいました。 夏祭りデートの時に浴衣を着て行ったら、あまりベタベタしてこない彼のほうから手をつないでくれて嬉しかったです。 >また、これはダメなどのNGの意見なども聞かせてください!! これは私の個人的な趣味なのですが… 最近の浴衣ってデザイン性が高いものが多いですよね? それよりはシンプルな浴衣で髪飾りがちょっとお洒落なものの方が自然で良いと思います。 あと、和装なのに頭にハイビスカスが乗っている子とか、下駄じゃなくてミュールやサンダルとか。 質問者様が浴衣を着るのですかね?? 着慣れないと大変だと思いますが、頑張ってください★ あっ、あと絆創膏は必需品です(笑)

skhamuchan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね~。今はなかなかおしゃれな浴衣がはやっていますが、 古典的な浴衣のほうが、男性にうけがいいようですね☆ 絆創膏もって、がんばります!!(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horison
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

はじめまして >普段は、会社の制服を着ている子が、催しもので、浴衣姿になって、 髪もアップにしてきたら、ドキドキしますか? はい、します。 ただ、自分の場合は見てしまったりします。(前の彼女がそうだったので)けど、普段制服だから私服でも初めてのときはドキドキするように、浴衣だったら10倍ぐらいドキドキします。

skhamuchan
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 そうですか~(^-^) やっぱりドキドキするんですね☆ がんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性が気になる子に対して

    男性は少し気になるなって子に対してどういう態度にでますか? 例えばその人の後ろ姿を見るとか。冷たくなるとか。 色々な方のご意見お待ちしてます。。

  • 気になる子がいるのですが…

    20代男性です。 友人に女の子を紹介してもらうことになっていて、あとは約束の日まで待つだけでした。しかし、その間に女の子の方に気になる人ができてしまい、「こんな気持ちじゃ会うのは悪いのでは?」と女の子から私の友人に連絡がありましたが、行ってみたい共通のお店に行くという約束をしていたこと、気に入るかわからないし、その場かぎり楽しめればいいと思い、せっかくなので会うことになり会いました。 そうしたら案の定、私のどタイプで、相手には他に気になる人がいるとわかっていながらも、話すうちにどんどん惹かれてしまいました。 最後のほうはかなり打ち解けて、かなり楽しめました。 しかし、女の子の方は初めから割切っていたと思うので、私とはその場限りのつもりだったと思います。 私はもっと仲良くなりたいという気持ちがあり、次の日に友人を通して連絡先を教えてくれないかお願いしたのですが、やはり気になる人がいるので、という理由でメールなどはNGと言われてしまいました。 普通に考えたら、これできっぱり諦めるのがいいのかもしれないですが、あきらめ切れないぐらいの人だったので、忘れられません。 私が前向きに捉えてしまっているのかもしれませんが、その子もほんとに楽しそうに私と話してくれたので、メールNGと言われたのがとても残念です。 今後、どのようにしていけばいいでしょうか。 その子が、気になる人と一区切りがつくまで待つしかないのでしょうか。諦めたほうがいいでしょうか。

  • 気になる子がいてるのですが・・・

    以前No.119169で最近気になる子ができたで質問させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=119169 なんですが・・ 普段会社で話す機会が無いのは、彼女の部署部屋を通る機械が無いからなんです。 たま~に僕が早く帰る時に彼女がまだ残業していて、僕:“帰るワ~”、彼女:“もう帰れるんですか~。御疲れ様です~”ぐらいなんです・・・ このままでは、全く前に進まないと思っています。 僕はシャイなんで、殆どメールで話してるからこれと言って話す内容(ネタ)が尽きて来たのです。 実際に話し掛けるとき、帰るワ~と言う時でも非常に緊張して固まってます・・ 情けないですね僕は・・・ 何か,話が尽きないようにする方法、緊張しない方法を教えて欲しいのです。 また、彼女自信・・・・僕が彼女を好きだと言うことに気付いているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ハゲていないのに気にする男性とハゲてきているのに全く気にしない男性

    髪が薄くないのに気にしている男性と、 髪が薄くなってきているのに全く気にしない男性。 パートナーとしてどっちが安心出来ますか? わたしの彼はちょっと薄くなってきています。 わたしとしては少し心配しています。 でもとうの本人は、「人間1日100本は抜ける!歯が抜けたり髪が抜けたりっていう老化現象はしょうがないこと!」 と考えています。 (本人が気にしていないならいいか…) とも思うのですが、気にしていないだけに進行するのではといらぬ心配をしています。 逆に、髪の量に関わらず本人が気にしているとしたら、それはそれで彼の精神が心配になるとも思います。 女性のみなさん、全く気にしない男性をどう思いますか。 心配になりませんか。

  • カフェに気になる子が・・・

    会社の近くなので、昼食後に一人、毎日立ち寄るチェーン系の喫茶店に 最近気になる子が居ます。 正確には、一年くらい前から見かけていたような気がするのですが 半年くらい前から、少しづつ気になり始めたという感じです。 アプローチの方法は、多々あると思いますし そういった質問もチェックさせて頂きました。 (名刺封筒に入れて渡す・何気ない会話から始める・積極的に聞く) ただ、何分、忙しそうで、上手く話かけられないまま、時が過ぎてしまいました。 今の段階で思いが傾いているかもしれないので、よりそう思うのかもしれません。 脈有無の話ではありませんが、参考までに 今の状態は、 〇 コーヒーをブラックで飲むことを、他の店員は覚えていないのに   その子だけは、覚えていてくれて、一度「覚えててくれて有難う」   とお礼を言ったことがある。(笑顔で返答あり) 〇 たまたま、近くのコンビニで遭遇したときに挨拶(1回のみ)   ・・・とまあ、変哲も無く単純に顔を覚えてくれているだけですね。 逆に意識してから今、不安に思っているのは 〇 この子と顔を合わせる時だけ自分が笑顔になってるのでは? 〇 毎日来ているのは、お茶が飲みたいのではなくてこの子に会いたいから? だとすると一人で毎日来ることを気味悪く思われてたりしないか? という、なんでも逆手に取った気持ちです。(情けない。) 女性店員さんの経験をお持ちの方にも伺いたいのですが 客が好意を持っているかどうか、というのは態度でわかるものですか? 逆に、それを受け入れたい場合は、どのような態度で返すのか 受け入れたくない場合は、どのような態度であしらうのか 知りたいと思いました。 それを持って、脈有無を判断する訳ではありません。 ただ、相手に対して、行動するならどこまでの積極さが許されるのか 極力、相手の雰囲気を読み取れる範囲で良識持ったアプローチを 目指したく、アドバイスを求めます。 解りづらい文章になってしまったかも知れませんが、 よろしくお願いいたします。

  • 男性の皆様、気になる子を前にした時の態度は?

    男性のみなさまへ。 仕事で一緒になる男性に片思いしています(現場の先輩) 今は2人きりで作業することが多いのですが、 とても接近して仕事をします。 髪が触れ合うくらい接近してきたことも…。 私は心臓が飛び出るくらいドキドキしているというのに、 彼は平然としています。 「寒いね」と言って、私の頬を触ってきたこともありました。 その時は心臓が破裂したかと思いました。 何とも思ってないから、平然と出来るのでしょうか…。 気になる子を前にすると、どのような態度、行動をとりますか? あともう一つ、いつも笑顔でいる女の子をどう思いますか? 私は彼と一緒に仕事できることが嬉しくて、 自然と笑顔になって、ケタケタと笑ってしまいます。

  • 好きな子との距離が縮まってる気がしない

    俺は普段はあまり人と話すことが好きではなく 男でさえ自分から人に話しかけることはほとんどしません。 でも女の子は好きなので、気になる子が出来るとなんとか話しかけたいと思って 前もって話すことを何度も頭の中でシュミレーションして 緊張しながら話しかけます。 でも話しかければまあまあ会話は盛り上がったように思うんだけど 本来の性格は無口で性格も暗くて 話しかけるときは明るい自分を演じるつもりで話しかけます。 だからどこか無理をしてることが相手もだんだん気づいてくるのか 何回話しかけても距離が縮まってる気がしなくて 向こうから話しかけてくることはないままだし 何回か話しかけると相手は俺を避けるようになってくる気がしてきます。 前に男の知り合いから「○○君ってなんか話しかけにくい」と言われたことがあります。 やっぱり根本の性格が暗いと 明るい自分を演じて話しかけても無理があるんでしょうか?

  • ゆかたについてのご意見

    もうすぐ夏ですね。 ゆかた姿はナゼか男の人にウケがいいですよね。 私も好きな男性と、夏には花火に行こうという会話で、ふだん女性の服装についてほとんど関心のない彼でさえ「ゆかた、もってる?着られる?」と言っていました。着て欲しいというリクエストだと思いますので着ていきます。私もゆかたで外を歩くのは楽しいです。 ところが普段生活しているとステキな着物姿の女性というのをほとんど身近でみないので、みなさんにお聞きします。 ゆかた姿なのに、こういうことはやめてほしいなあ、(アクセサリーや髪型、化粧もふくめて)その着方はどうよ、などがっかりしたことや、逆にこんなゆかた姿はステキだ、浴衣姿の彼女にこんなことして欲しいという希望やご意見、思い出などを教えてください。 あと、個人的に最近流行の和風じゃない柄や色づかいの浴衣や、裾がレースになっていたり短くワンピース風のもの、浴衣+ミュールやサンダルという着方、どう思いますか?私は古典的な紺の生地に花火とか日本的な花の模様なんかがステキに思うのですが・・つまらないですか?男性は柄や色、素材なんかあんまり気にならないかしら?とも思いますが実際どうでしょう。

  • 特定の子の言動見たさに合コン

    こんばんわ。私の友達の中には1人だけ、男性の前では態度がかわる子がいます。合コンの前に服買ったりネイルサロン行く子もいますが態度は変わりません。 質問は、男性の前で態度が変わる子についてです。 私はその子の言動を観察するのが好きなんです。そうゆうことは誰にも言わずに合コンをセッティングしてもらったり誘われて参加したりして、観察してます。 その子の不利になることは言いません。例えば「そうゆう口調だった?」とか「たまおちゃんみたい」とか。 観察(ちらっと見てたり聞き耳たててたり)に集中してしまうと「しゃべらんね」とかいわれちゃいますが、男性よりもその子が気になって楽しくて。なので私はその子と一緒に参加した合コンで、彼ができたことないですw みなさんこうゆうことないですか? その子が「○○(私の名前)ぴょん」って呼んでも笑顔で返事しちゃってます。普段は呼び捨てなんですがね。

  • 気になる子がいます!彼女の行動の意味を教えてください!

    よく行くスーパーのレジで気になる女の子がいます。 20代半ばくらいで、大人しそうな感じの子です。 その子のレジでよく買い物するのですが、 気づいたときは彼女から「こんにちは」と挨拶してくれるし、 こちらも「こんにちは」や「ありがとう」と挨拶しています。 先日、昼間に買い物に行ったとき、(彼女は普段は夜バイトをしています) 偶然、その子に会いました。 すれ違い際にお互い気がついて、こちらから「こんにちは」と挨拶をしたのですが、 その子はちょっとびっくりした感じで、はにかみ笑いで「あはは」と言いながらそのまま行ってしまいました。 彼女のこの態度はどういう意味があるのでしょうか? 考えられる理由としては以下の3つかなと思っているのですが、 皆さんどう思いますか?アドバイスお願いします。 (1)嫌われている 「何でこいつがいるねん」と思っている。 笑って通り過ぎようと思った。 (2)別になんとも思っていない。何て言えば良いかわからなかったため。 (2)好意を持ってくれている ただ、偶然会ったので言葉が出なかった。 (4)その他

電源が入りません
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6570CDW】で発生している電源のトラブルについて相談です。印刷中に問題があり、電源を切ろうとした際に再起動できない状態になりました。電源ボタンを長押ししてもONにならず、メッセージが表示されて自動的にOFFになってしまいます。
  • 現在使用している環境はWindows10です。有線LAN接続をしています。関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線は光回線を利用しています。
  • 質問のタイトル:【MFC-J6570CDW】の電源トラブルについての相談。印刷中に問題があり、再起動時に電源がONにならず、自動的にOFFになってしまいます。Windows10の環境で有線LAN接続をしており、関連するソフトやアプリはありません。電話回線は光回線を利用しています。
回答を見る