• ベストアンサー

胡錦鳥(コキン鳥)の羽が白髪?

胡錦鳥(コキン鳥)ペアを飼って8ヶ月ほどになります。 最近、綺麗な羽が白髪のように白い多少トゲトゲしい羽に 変わっていっています。徐々に拡がっています。 最初はメスだけでしたが、最近はオスもそうなってきてい ます。特に顔から首筋の辺りが目立っています。 どうしてでしょうか?またどのようにすれば元通りの綺麗 な羽になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

筆毛(ふでげ)ではないですか? 羽が生え変わる時に、筒状に伸びてくる羽です。 ツンツンした感じです。 筆毛なら白っぽく見える外鞘を指でほぐしてあげると、中から綺麗な 羽が出てきます。 体の筆毛は鳥が自分で嘴でほぐすので目立たないことが多いですが、 嘴の届かない頭や首は、自然に鞘が取れるまで残るので目立ちます。

china_fan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あれから様子を見ていますが残念ながらあまり変化は ありません。顔が特に酷いんです。 もう暫く様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野鳥に詳しい方、この鳥に心当たりはありませんか?

    数日前、帰省した実家の庭で見た鳥です。 
朝、芝生を歩きながら虫を探していました。 
写真は多分メスで、この後日、オスらしき綺麗な青い羽の鳥と一緒にいました。 
青い羽の色合いは、ルリビタキによく似ていましたが、ルリビタキのメスには
白い斑紋がないと思うし、大きさもスズメやヒタキよりも大きく、小さめのムクドリくらいありました。
 写真よりも実際の見た目は、うす黄色の頭部がとても可愛らしかったです。 
山渓の野鳥図鑑など好きでよく眺めますが、見覚えがなかったので珍しい鳥なのかなあ、と
気になっています。心当たりのある方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 鳥には表情はない?

    むかし読んだ本に、「鳥は哺乳類と違って、表情はない。その点では爬虫類と同じ」と書いてありました。 (本屋さんで立ち読みした本なので、どんな本だったか忘れてしまいましたが。) それ以来、ずーっと気になっていました。 たしかに鳥は哺乳類と違って、顔を動かす筋肉は発達していないようですが、「表情がない」と言われると、そうかなぁ?と思ってしまいます。 私は子供の頃に文鳥などいろんな鳥を飼った経験があります。雛はあどけない顔をしているし、オスとメスでは目つきがどことなく違います。1羽ずつの性格の違いも、顔を見れば大体わかります。また、嬉しいときとかビックリしたときなども、鳴き声だけでなく顔も違うような気がしていました。 というわけで、私は鳥にも表情はあると思うのですが、どうでしょうか?

  • 鳥の名前が分からなくてモヤモヤしています

    鳥の名前が分からなくてモヤモヤしています。 写真は撮れなかったので特徴だけ・・ ・オスと思われる方の色は茶色っぽく、メスと思われるほうも尾の辺りがオスと同じような 茶色をしている。 ・草むらの中を飛び回っている。今日見つけたときは枯れたセイダカアワダチソウを啄ばんでました ・大きさはスズメ程度で小さくずんぐりむっくり、嘴はスズメに比べ細長い よろしくお願いしますm(__)m

  • フェレットのけんか、しつけについて。

    フェレットメス(1歳半)とオス(1歳)を一匹ずつ飼っています。 メスは非常に大人しく懐いているのですが、オスが非常に活発でメスを追いかけまわしています。 普段はゲージ飼いで、同じハンモックで寝たり、メスがオスを毛づくろいしたりしています。 最近オスがメスをいじめるのが特にひどくなってきて、メスの首筋を咥えて引きずりまわしたりしています。 メスも悲鳴をあげて逃げ回っているので、その度に私がオスを叱るのですが、全く効果はありません。 メスのストレスになっているのではないかと心配でたまりません。 どうしたら良いかアドバイスをお願い致します。 もうひとつ質問なのですが、ベッドや、ソファーを引っ掻き、穴をあけてしまいます。なにか対策を教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • カナリアのいじめ。。

    先日別件で相談させていただいたものです。 初めてカナリアを飼い、大きめの鳥かごで2羽一緒に生活しておりますが(購入して5日目)、オスがとても気性が荒いです。。 メスの尾をひっぱって数本抜いてしまいましたし、メスの背中辺りの羽もつついています。巣のわらのような素材を引っ張って抜いたり、餌箱の中に顔を突っ込んで左右に顔を振って餌を散らかしたり・・・(汗 メスがゆっくり餌を食べることができていないようなので、別々にすべきか悩んでいます。 上記のような行動は、この季節だからなのか、オスだからなのか、この子の性格なのか、発情期なのか、やはり別にすべきなのか・・・ 検索の仕方が悪いのか、ネットのどこを調べても載っていないようなので教えてください! 宜しくお願いいたします・・・。。

  • 男性と女性の違い

    タイトル通りです。 『男性と女性の違い』は、何だとお思いになられますか? 例えば鳥は、 オスのほうが、きらびやかで派手で美しい羽を 持っている。 獣(けもの)は、オスは「つの」を持ってるとか。 植物は。。 人間は。。どうなのでしょうか。 オスとメス、男性と女性の違いを教えて下さい。 (物理学的にも、生理的にも、できたら精神上も・・。) ※尚、お礼は大変簡素になると共に、 大変遅れます。ご了承下さい。

  • オカメインコのメス4歳に新しくオスを迎えて,仲良くなれますか?

    オカメインコのメス4歳に新しくオスを迎えて,仲良くなれますか? 新しくオカメインコをもう一匹飼おうかなと思っています。 ずっとそうしたかったのですが,もし仲良くなれなかったら, かわいそうかなとか,ケンカしたら後悔するかなと思い,我慢してきました。 今,新しく家を建てた家で,リビングから良く見える鳥部屋も整い, (鳥部屋からも私たちが良く見えます。一日一回はリビングにも出したいです。) 今なら新しいオスを迎えても,たとえケンカしても鳥部屋にかごを二つ置けば それなりに共存できるかなと考えています。 ただ,今メスのオカメインコが私や主人にべったりなので (背中から手を出して包んでも,嫌がらずおとなしくなでさせてくれます。) やきもちを妬くかなとか,そうしたら心が不安定になるかなとか いじけるかなとか,心配しています。 でももし,仲良くなってくれて新しい赤ちゃん雛を見ることが出来たら それは嬉しいなあと,想像してにんまりしてしまいます。 オスはペットショップでつがいでカゴに入っていない,大人のオスを 迎えてかわいがっていこうと思っています。(徐々に人間に慣れさせたい) オスが年下だとうまく行かないということも聞いたことがあります。 新しく後からオスを迎えたことがある方,もしくは 今ツガイで飼っている方,繁殖させたことがある方の成功,失敗例や 飼ったけど仲良くなれないどころか大変なことになったからやめたほうがいいなど 是非お話を聞かせていただけたらなと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ベランダの非常ハシゴに鳥の巣。あなたならどうしますか?

    マンションに住んでいます。 上の階の方が引っ越してリフォーム業者が工事に入った時に、うちのベランダ天井の非常ハシゴの扉が15センチほど開いてしまいました。 自分で棒で押しやってみたのですが、閉まらなかったので放っておおきました。 しばらくして、最近やけにつがいの野鳥がベランダに飛んでくるなと思っていなら、どうやら非常ハシゴの扉の開いた隙間に巣を作っているようなのです。 場所が場所なだけに、どうすべきか悩んでいます。 皆さんならどうしますか? ちなみに鳥は、カラスと雀の真ん中くらいの大きさで、色はダークグレー。羽のあたりが赤いのですが、何の鳥かわかる方はいらっしゃいますか? 調べたのですが、ヒヨドリではないようです。

  • 鳥の「手乗り」の定義ってあるんですか???

    手乗りと手乗り崩れの違いってなんですか? よく「うちのインコは手乗りで・・・」とか「手乗り崩れなんですが・・・」とか 「手乗り」「手乗り崩れ」とかって言葉が出てきますが 荒鳥はイメージできるのですが この二つの違いってなんですか? うちのは生後1ヶ月のマメルリハがいます。うちに来て6日目です。 その子は ・放鳥時、呼んでも来ない ・籠越しで人の顔を見ると鳴いて寄って来る。 ・手の中でウトウトする。 ・身体は触らせてくれる。(首の辺りを掻いたり、羽を撫でると恍惚の表情でピッピッ鳴く) ・手を伝って肩まで登ってくる ・放鳥時高い所に飛んで行ったらこちらが手を差し出さない限り戻ってこない。(やっと飛ぶようになったので もしかして戻って来れないのかも・・・) この子を「手乗りです」と胸を張って言っていいのでしょうか? ちょっと自信がないのですが。 あと呼んだら戻ってきて欲しいのですが それは難しい事ですか? 何か手立てがあれば教えていただきたいです。

  • セキセイインコのいじめ

    セキセイインコをつがいで飼っています。 ここ最近、メスがオスをいじめるので、だんだんオスが弱ってきました。 今朝は、オスがご飯を食べようとするとすごい勢いでメスが餌場から追い払うので、可哀想にかごのすみでうずくまっていました。 仕方がないので、一羽ずつ鳥かごを分けてやったら、ご飯も食べるし、水も飲んでいます。 落ち着いて羽つくろいもしているようで、一安心したところです。 ところで、あれだけいじめていたくせに、メスはかごの中にオスが居ないのが寂しいらしく、隣に置いたオスのかごの方にやってきています。 オスもメスを探すようなそぶりも見せます。 だったら、仲良くやってよ~と思うのですが、今戻すと元の木阿弥になると思うので、しばらくこのまま分けて飼おうと思います。 元のように同じかごに入れるタイミングはいつごろが良いのでしょうか? また、戻すといじめられてしまうのでしょうか? ついこの前までは、とっても仲良しだったのに、卵が終わったとたん(雛は孵りませんでした)、いじめが始まったように思います。 仲良くさせる方法があったら教えてください。