• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出産祝いを貰って嬉しかったものは何ですか??)

出産祝いを贈る際のポイントとは?

tonyanの回答

  • tonyan
  • ベストアンサー率30% (60/199)
回答No.10

私が上の子を出産したとき圧倒的に多かったのが洋服です。 女の子で第1子だからでしょうか友達のほとんどが洋服でした。しかもサイズが90サイズ位なので、1歳4ヶ月(現在80サイズ)になる今でも眠っています。 助かりますがサイズが来るまで保管しておかないと駄目なのと 1年以上前にもらったので忘れてそのままサイズアウトしそうで気になって仕方ないです。 それと新生児サイズの洋服は他の友達のお古や兄弟からのもらい物が沢山ある場合も多いのでサプライズには不向きかもしれませんね。 (ジジババがはりきって用意しているケースも多いですし) それとおもちゃも新生児向きの物は避けた方が良いかもしれませんね。 子供によって遊ぶ遊ばないが別れますし、何に興味を持つかも個人差があります。 しかも第1子ならパパさんあたりが買ってあげたいでしょうしね。 もしおもちゃをとお考えなら1歳ぐらいで使える木のおもちゃなどが良いですね。 絶対に要って便利な物は「マグマグ」系統でしょうか… ベビーカップやスパウトは赤ちゃんによっては使わない子もいますが、ストローとコップは有れば使う子がほとんどだし便利です。パーツを付け替えるだけで手軽だし、外出の時も漏れないので持って行けて便利です。 他に欲しくて頂けなかったのがアルバムです。 最初の子はどうしたって写真を沢山撮ってしまいます。なのでアルバムがあると両家のジジババ用自分達用と分けられて良いです。 複数頂いても1冊しか要らない物ではないので有ると助かります。 個人的にはベビー用のごってりした物よりシンプルな物の方が飽きないように思います。 それとママバックも良いとは思いますが個人の趣味や使い勝手もあるので確認されてからの方が無難でしょう。中には出産前に購入されている方もいますからね。 (私が産んだ産院では退院後1週間検診があるので産前に用意する必要がありました。1ヶ月検診までない産院なら産後でも間に合ったんですけどね)

参考URL:
http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_015.html?PHPSESSID=e1e64228e0f637ab296797a62e2cd0a9

関連するQ&A

  • 出産祝い

     男の子を出産した友達がいるのですが、出産お祝いに、何を贈った方がいいのか教えて下さい。

  • 出産祝いについて

    来年の2月半ばに小学校からの親友が子供を出産します。(私も友達も23歳) 友達は初産で、私も始めて出産祝いというものを贈るのですが、 どのような物を贈ればいいんでしょうか? 相場や出産祝いの品等教えていただければ幸いです。(ちなみに子供は男の子のようです) そして、同時に結婚祝いも贈ろうと思っているのですが、 結婚祝いについての相場や品等も教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 出産祝い

    土曜日に第二子(男の子)を出産した友達がいます。 出産祝いを贈りたいのですが、一人目も男の子で 季節も同じときに産まれたので、ベビー服とか、何でも揃ってるらしいのです。 とても仲の良い友達なので何か役にたつものを贈りたいのですが何がいいでしょう? 友達には出産前に聞いてみたのですが、思いつく物がなかったみたいで、何も言われませんでした。 ちなみにベビー服とかだったら、ファミリアの物を買いたいと思います。 予算は1万円でミルクやおむつはいらないみたいです。

  • 第二子(どちらも男の子)への出産祝い

    友達が第二子を出産し、近々お祝いに行くことにしました。 下の子も同じく男の子だったため、出産祝いをどうしようか悩んでいます。 何でも揃っているだろうし・・・。 二子目の友達には何が欲しいかといつも聞くのですが今回は「何もいらないよ~」という返事が(^。^;) 私にも1歳4ヶ月のむすこがいるので相手の立場に立って考えてみたのですがなかなか決められず・・・。。 むすこの時には約3000円位のものを頂いたので、3000円~5000円位のものを考えています。 よきアドバイス、お願いします。

  • 少し遅めの出産祝い

    こちらではお世話になります。 友達がちょうど1年前に初産で男の子を出産しました。 友達が産後調子が悪かったりでなかなか会えず、約1年ぶりくらいに 会うことになりました。 本当はお祝いを送ろうとも考えていたのですが、体調が悪いと聞いていたのであえて送らないでいました。 今回やっと会えることになって何かお祝いを贈りたいと考えていますが、子供さんにはきっとご両親やお友達からたくさんお祝いをもらってると思うので、なかなか「これ!」という良い贈り物が浮かびません・・。 それで考えてるのが、出産を頑張った友達に何かプレゼントしたいなと思ってるのですが・・・。 可愛くて頭が良くてオシャレな友達なので、何か”気の利いたもの”を贈りたいのですが、何かオススメなどあれば教えていただきたいです。 もちろんお子さん向けでも何かオススメあれば教えていただけると有難いです! よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

    もうすぐ、高校時代の友達が出産します。 ずっと連絡はとってなかったのですが、最近ふとしたきっかけで連絡をとりだしました。 そこで、実家にいる間に会いに行こうと思うのですが、何を持っていくべきか悩んでいます。 ご助言お願いします。 以下、状況を箇条書きします。 ⚫︎友達は第二子出産、上に2歳の男の子がいます ⚫︎第一子の時にはお祝いはしておらず、結婚のときは電報だけ送った ⚫︎私は子供が2人おり、下の子は昨年出産。結婚祝いも出産祝いもいただいてません 正直、今家計が苦しいのでたいそうなお祝いができないので、上のお兄ちゃんに絵本、赤ちゃんにはなしで、友達になにか食べ物でもいいかなと思っています。 友達の母親とは何度も会ったことがあり、そんなに気を使わない間柄ではあります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 3人目出産祝い…上の子にも何か送りたい

    最近友達が3人目を出産しました。 上2人男の子で、3人目は女の子です。 私の2人目出産祝いには上の子にもいただき とても嬉しかったので同じようにと考えて いますが何をあげたらいいのか悩んでいます。 予算は5000円くらいで、赤ちゃんと5歳と2歳の男の子 何を送ったら喜ばれるでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 出産祝い、何をあげればいいのでしょう?

    今冬ぐらいに友達が出産することになりました。そこでお祝いをあげたいのですが、何がいいでしょうか?よだれかけとか、洗剤とか考えたのですが…それとも先立つものということでお金でしょうか…?お金というのはなんか寂しい気もしています。 出産してお祝いをもらった方で「これ嬉しかったし助かった」とか、逆に「こんなものあげたら喜ばれた」とかなんでもよいのでアドバイスをください。 ちなみに友達は18歳です。

  • 出産祝いについて

    最近の出産祝いって何が人気ですか? 贈る側としては高額ではなく贈られる側も喜ぶ・助かる!ってなんでしょうか? 今回は男の子なのですが私はもう既に出産から遠のいていてbaby雑誌等の情報源がないので。 良きアドバイスをお願いします。 こういうのは嬉しかった!必要! こういうのは喜ばれた!等 お願いします。

  • 出産祝い

    40歳主婦です。 小学校時代からの友人が初めてのお子さんを出産しました。 男の子です。 お祝いを差し上げたいのですが、何がいいでしょうか。 私が出産した頃は、1歳くらいの子が着る洋服(80サイズ)を 贈ることが多かったです。 出産祝いを贈るのは久しぶりで・・・ 何がいいのか迷っています。 ちなみに彼女も40歳です。 お祝いとして品物で5000円分、そのほかに現金として5000円 贈ろうと思っているのですが妥当でしょうか。 私が出産したとき、彼女からもお祝いを貰っているのですが 1人目のときは他の友人と連名でお祝い(現金)を、 2人目のときは・・・恥ずかしながら忘れてしまいました。 でも多分現金だったと思います。 品物よりは現金1万円のほうがいいのかな~・・・ でも初めてのお子さんだし・・・ちょっと味気ないような・・・ どのようにすればいいでしょうか。 アドバイスお願いします。