• 締切済み

低血糖症は太れば治りますか。

出産、授乳など、いろいろあって、とてもやせてしまいました。 156センチで36キロくらいになってしまいました。 また、半年前から低血糖症の症状があり、糖がなくなると頭痛がしたり冷えたりするようになりました。そこで、今は授乳もやめ、運動も適度にし、栄養も考えてごはんを食べるようにしています。食べる量も多いので、毎月1キロくらいずつ体重が増えています。最近は正直なところ過食がひどいくらいです。あと少しで40キロになりそうです。 でも、低血糖症の症状はなくなりません。本当に太ればなおるのか不安です。一生低血糖症を背負って生きていたくありません。出産育児に伴う抜け毛はたんぱく質をとるようにしたらなくなってので、低血糖も治ると信じたいのですが、どうでしょうか。以前やせていて回復した方、他の方でもいいです。いろいろ教えてください。もし治らないのであれば、もう太る必要性はないし、希望も持てないなあと思っています。低血糖症でメンタル的にきついです・・・。

みんなの回答

回答No.2

管理栄養士です。 No.1さんも書かれていますが、「低血糖症」と病院で診断されたのでしょうか? 単純に血糖値が下がっただけのことであれば、牛乳コップ1杯で十分解消されるはずです。 >本当に太ればなおるのか不安です。 これは、どこで聞かれたのでしょうか?? 太ることと低血糖は関係ないと思うのですが。。。?

tomomi1234
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなってしまって、すみません。 本当に低血糖症かどうかは分かりません。 ただ、脳の萎縮のような感じや食後のめまいや脳への刺激みたいなものもあります。こういったものも治るのでしょうか・・・ 食べることは毎日続くことなので、憂鬱です。 なにかよい方法があれば教えてください。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

本当に低血糖症なのですか?病院で検査をしてそのような結果が出ているなら、病院で治療すべき。 太れば治るというものではありません。自己流の勝手な行動はやめた方がいいです。

tomomi1234
質問者

お礼

ありがとうございました。お礼が遅くなってしまってすみません。 食生活や運動など、様々なバランスがとれていなかったからこそかもしれません。検査をして、毎日どう過ごすと良いか、考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 血糖値について

    月経前症候群の症状の中に過食があり、その時期は血糖値が下がるためそのような症状が起こるらしいのですが、たとえば、糖尿病の方の血糖値が下がることによって起こる症状と多少は似ていますか? 私は時々、生理前に手が震えたり動悸がしたりすることをずいぶん長い間、不快に感じながら生きてきて、最近になってその原因が血糖値にあると知りました。 また、血糖値が下がると血液に糖が流れてしまうと聞いたのですがどういうことでしょうか? 血液に糖が流れてしまうということは、糖尿病の方の症状のような気がするのですが・・・ なんか良く理解できなかったのです。 身内が糖尿病を患っており、自分の体の状態などから血糖値についていろいろ考えるようになりました。 まとまりのない質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス宜しくお願い致します。

  • 低血糖症の治療について

    5時間の糖負荷検査を受けて低血糖症であることが判明しました。私の症状は前身のだるさ、眠気、頭痛、手足のしびれなどです。 主治医いわく栄養が偏っているとのことでいまは保険適用外のサプリメント(月2万以上)で治療しています。しかし今は月2万以上もサプリメント代がかかるというのが辛い状態です。 他の低血糖症の方はどんな治療方法をとっているのでしょうか。低血糖症の方いましたら回答よろしくお願いします。

  • 低血糖症と授乳について

    30代前半の新米ママです。 私は10代の頃から低血糖の症状に悩まされていましたが、20代半ばに新宿溝口クリニックの先生のブログを読んで自分が低血糖症であることを知り、食事療法を実践してみたところ、症状はかなり軽減されていました。 ところが先日初めての子を出産し、授乳が始まってからまた低血糖の症状が出るようになってしまいました。食事療法は続けているにもかかわらずです。特に授乳中や授乳直後に急にぐったりしてしまい、その後のオムツ替えや寝かしつけなど赤ちゃんの世話がままなりません。産後のホルモンバランスの乱れのせいもあると思いますが、午前中や午後に精神的に落ち込むことが多く憂鬱になったりイライラしたり不安感に襲われたりしてしまいます。食事を取ると落ち着きます。 そこで夜中は授乳をやめてミルクだけにしたところ、症状が少し和らぎました。それでも体がだるく抱っこもしんどかったり、精神的に落ち着かない状況は続いています。 母乳は血液から作られますし、授乳の運動量もかなりのものだと聞きます。やはり低血糖の原因は授乳なのでしょうか? 低血糖を理由に母乳育児を諦めた方、いらっしゃいますか? 赤ちゃんの世話が難しかったりイライラしてしまったりするくらいなら、完全ミルクにしようかと悩んでいます。

  • 血糖値について

    こんにちは。 気になっていることがあるので質問させていただきます。 先日血糖値を計ったときなんですけど、食後の血糖値で216程数値がでて、食後ということもあったので原因が確定できなかったので、数日後に空腹時血糖で(10時間ほど食べてない)106程の血糖値が検出されました。 病院に行っても、尿に糖がでていなくてなんともないとだけしかいわれず、原因がわかってません。 私は緊張がひどいタイプで、人に見られると筋肉に力が入り、手がふるえることがあり、また焦燥感がで、肩がこりやすいという症状があります。 身体の状態は身体160センチ、体重43キロ、男、23才です。 何か考えられる原因がわかるお方、アドバイスもらえれば幸いです。

  • これは低血糖症ですか?

    私は現在高校生なのですが、模試や定期テストなどの試験(特に数学)後、 頭痛や手の震え、ぼんやりしてふらつく、異常な空腹感など低血糖症のような症状が出ます。 ブドウ糖を食べると頭がすっとして治ります。 周りを見ると普通に話したりしている人ばかりなのですが、これって私だけなのでしょうか? というか、こんなに簡単に低血糖になるものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 低血糖?と精神病

    私はコップ一杯のビールでも、炭水化物をたくさんとっているのにもかかわらず、低血糖症状がでます。 絶対に電車で立って帰れません。動悸ふらつき、酷い貧血、頭痛、ひどい汗と顔が異常に冷たくなります。 糖をとるといいときき、コンビニでグミを買って食べてみましたが、あまり効果が無かったように感じました。低血糖ではないのでしょうか? アルコールを飲んだときにこの症状は起こりますが、私は欝や社会不安障害もあり、関係があるのかと思い、質問させていただきました。 医者で検査すると保険がきかないときき、まだ検査はしてないのですが。。 アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 血糖値について教えてください。

    血糖値について教えてください。 個人差があることは理解していますので、一般論で構いませんので教えてください。 正確な数値は2015年からしか解りませんが、血糖値はいつも70~90なのに、Hb-A1c(=3ヶ月の平均血糖値)が5.7~5.8なのが気になり始めました。このままだと近い将来糖尿病になるのではととても不安です。 栄養面は考えずに、血糖値の問題だけを考えて下記の質問について教えてください。 1.ご飯と蜂蜜の糖質量が同じなら、血糖値の上がり方は同じですか?  たとえばご飯110gの糖質は40g、蜂蜜50gの糖質は40gと同量です。 ご飯110g食べる代わりに蜂蜜50gを食べたとすれば、血糖値の急激な上がり方や血中への吸収のされ方などは同じですか? 2.そのままで食べると急に血糖値が上昇するGI値の高い食品(炭水化物など)でも、GI値の低い他のタンパク質や脂質、野菜などと一緒に食べたり、その食後に食べると、体内での血糖値の上がり方は穏やかで、それほど高い値にまではならないのでしょうか? 3.血糖値は食べ物を一口食べると、体内に入った途端急激に上昇し、食べている間はずっと上がり続けるのでしょうか? 4.炭水化物や甘いデザートは体内に入らなくても(=飲み込まなくても)、下で甘みを感じるだけで血糖値は上がるのですか? 5. Hb値はHb-A1cの値にも影響しますか?最近貧血気味でこの半年はたいてい11.1~11.9です。 6.「蜂蜜を摂取する際に、たんぱく質、食物繊維、脂質などを一緒に摂取すると血糖値の変化を穏やかにする」というのは本当ですか? 簡単で構いませんので、教えて頂けると大変助かります。

  • 中学生 血糖51 鉄不足?低血糖?

    中3男子です。 昨年より 立ちくらみ、動悸、無気力、脱力感、などの症状で受診した結果、 どこに行っても原因が分からずじまいでしたが フェリチン13 だったため、重度の隠れ貧血と判断し、食事で気をつけようと過ごしてきました。 今年に入っても、上記の症状に加え、無気力や集中力に欠ける、腰痛、胸痛、頭痛、下痢等があり、 分子整合栄養学に詳しい医師(整形外科)を受診、フェリチン37.5 やはり、鉄、ビタミン、タンパク不足とのことで、ビタミンbコンプレックス、ヘム鉄、グルタミンなどをもらって飲んでいます。 私が気になったのが、中性脂肪190↑ 血糖(グルコース)↓51で、脂肪肝の指摘はありましたが 「低血糖」についての指摘はありませんでした。 鉄不足は認めますが、私としては、低血糖が真犯人ではないかと思っています。 (ただ検査自体が食後何時間とかはっきりしません) 中学生で血糖51は低いと思うのですが、2人の医師が指摘しないということは どうしてなのでしょうか。 今はサプリも飲みながら、糖質制限をし、甘いお菓子や菓子パンはやめ、 タンパクの摂取などに気をつけて様子を見ています。

  • 血糖値を保てれば筋肉の分解は防げる?

    血糖値を保てれば筋肉の分解は防げる? ※たんぱく質脂質他微量栄養素は足りているものとします 分解に傾けさせないために糖質?グルコース?グリコーゲン?を枯渇させないよう補給が出来たら、筋肉の合成を促し続けられるという解釈でそう間違いはありませんか? 極論をいえばウルトラマラソンしても安定して補給し続ける糖と体内の脂肪だけ分解させ、しかし筋肉は維持できるなんてそんな夢みたいなことも可能なんでしょうか?

  • 低血糖症について。

    低血糖症について。 こんにちは。 半年前、低血糖症と診断され(糖負荷検査の結果)ました。 糖質を避け、野菜・たんぱく質を多く採り、タバコやアルコールも大幅に減らし、ナッツ類を間食するなど 食事療法を続けてきて、身体的症状は良くなっている気がしますが 精神的症状が悪くなっている気がします。 特に今、イライラがひどいです。 とにかく殆どの人が嫌いで「お前ら死ね」とまで思ってしまいます。 その思いは仲の良かった人達にまで及び、常に否定的な思考に偏り、 言動に出てしまうときもあり自分が恐くなってきました。 そのうち「殺すぞ」って、誰かに言ってしまいそうで恐いです。 反面、誰とも顔も合わせたくないし話したくないという欝っぽい症状と、この攻撃的思考が常に交互に起こり疲れています。 同じ病気の方、専門家の方、改善の方法として食事療法以外に 他に何か手段はありますか? 食事療法も完璧ではありませんが、始める前よりも悪くなることって ありますか?何が足りないんでしょうか?

専門家に質問してみよう