• ベストアンサー

自衛隊(地方)事務官について

この度、自衛隊の地方施設への事務官として転職を考えています。そこで自衛隊の事務職にお詳しい方でどなたかお教えいただきたいのですが事務官の業務は総務事務だけでしょうか?またどのような業務がありますか?さらにその一つの業務に対する人員の配置数はいかほどでしょうか?上下関係が厳しくかなり忙しいと聞いてますが自分の事務処理能力ではやはりきついのか不安に感じていますどうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidegreen
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.1

地方連絡部の募集事務所などで勤務している人のことですか? もしそうだとすると、募集事務所でスーツ着ている人は現役の自衛官(自衛隊員)です。 事務官となると、防衛省職員となるのでは!? 身分も特別職国家公務員と国家公務員と別の職業になります。 自衛隊は転勤や職種変換がありますが、転属先に地方連絡部(募集事務所)などもあることがあるので、希望すればその職に就けます。スーツはもちろん官品で支給されます。 たいていは2年位、募集業務を務めるとまた原隊(元の職場)に復帰というか転属になります。 事務能力について心配するより、入隊試験に合格することと運良く希望する場所、職種に就けるかどうかが問題です!! 入隊後に適正検査も数日行われますので、試験結果によっては当然なりたくてもなれない職種というのもでてきます。 自衛隊の事務職だと給料などを計算する会計隊というものもありますし、戦闘職種など、どんな職場にも事務作業はそれなりに必要です。 すべては、本人の希望をもとに人事が決定することになります。

e_qoonhana
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 地方の隊(教育隊か補給隊)への転職となります。事務官=防衛省職員となるのですね。うわさでは、事務官でも少々の訓練があるようですね。総務に関しては、ほとんど経験がなく不安に感じているしだいです。共済業務などでは防衛省独自のシステムよって処理をするものもあると聞いてます。エクセル、ワードが使える国家初級程度の能力でもついていけるでしょうか?お礼のところ質問ばかりですいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.2

自衛隊での事務官配置の職場(職種)といえば・・・ 1.総務(庶務) 2.人事 4.法務(渉外) 5.会計、厚生(共済) 6.援護、広報 7.補給、調達 と言ったところが主だった配置です。 自衛隊での事務官の役割は、本来自衛官がやっていた業務について、有事の際の不在間を補佐することが主たる業務です。 ただし、陸海空自衛隊以外の機関等(防大、防医大、内局・・・)は事務官を主たる配置とし、自衛官が専門的な分野において補佐する立場となります。 また、配置人員も会計厚生などの部署を除けば、自衛官の中に数人の事務官がいる(8:2~7:3)という状況です。 一般に自衛官が行う訓練などに、事務官が参加することはありません。 ただし、長期の演習などや役職が高くなると、その演習に参加することは多々あります。 と言っても、鉄砲を持って走り回るのではなく、有事の際に付随する渉外業務、厚生業務などの練習をするのです。 もちろん、採用直後の「自衛隊員」としての基本的な教育(1~2週間)は実施されています。 上下関係は、特別厳しいということは無いと思います。 一般の職場と同じ様な程度だと思いますし、自衛官と比較すれば非常に楽に感じるかもしれません。 仕事内容は、「担当職務を2~3年で交替する」ことから、「広く浅い知識、経験」が求められます。 これは、有事の際に自衛官の欠員が発生したときに何でも出来るようにするためなのです。 ただ、各自衛隊は事務官等にも専門性を持たせているようで、人事専門、会計専門のように管理されていくことも多いようです。 「技官」という身分で応募採用されない限り、どのような職に配置されるかは未定です。 適性なども考慮しますが、「取りあえず使ってみる。」的な感じが強いようにも感じますね。

e_qoonhana
質問者

お礼

これからの国の職員に求められることは、国家の安全、治安の維持に関してが主になると感じています。そこで自衛隊への転職を考えましたがやはり特殊な業務のほか、上下関係を重んじる職場という固定観念があり、踏み切ることができずにいます。いろいろと情報を集めて今後の人生設計に役立てさせていただきます。たいへんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自衛隊災害派遣10万体制に??

    自衛隊10万人体制に??それ可能ですか?20数万の陸自その内各施設での事務官も自衛隊員です。菅政権は予算削減・人員削減を進めている。10万実動部隊の災害派遣が可能かどうか?素人ですが疑問を感じています  詳しい方教えてください!

  • 事務職について

    私は事務職に就きたいと思っています。デスクにてカチカチと単純作業をこなすような仕事とイメージしています。 ですが、(リクナビの職種選びより)事務職といっても 企画・営業推進・販売促進  経営企画 法務・審査・特許  貿易事務・国際事務 総務・業務   人事・労務 財務・会計・経理  宣伝・広報 このように種類があり、デスクワークとそうでないものの区別がよくわかりません。 この中で私がデスクワークとイメージしているものは 財務・会計・経理 総務・業務 なのですが、他も種類が違えど、皆事務作業なのでしょうか? また、総務・業務はどのような職種なのでしょうか? 「なんでも屋」というイメージしか無いのです・・・ 曖昧な認識が多くて申し訳ありません もしよろしければ、ご教授願います

  • 営業事務から、総務or経理事務へ転職するのに有利な資格を教えて下さい

    現在、事務職(営業事務)をやっています。 経理・総務は経験ありません。 今の会社を退職し、総務or経理の事務職への転職を考えています。 簿記などの資格もないので、まずは簿記を取ろうかと考えてから転職しいようかと考えていましたが、実務経験がないし32歳なので資格があっても相当に厳しいかと思います。 なので、簿記以外にもパソコン関係の資格(マイクロソフト等)、WEBクリエーターやDTPなどの資格を取ることも考えています。 しかし、事務職でそういった資格の需要ってあまりない気もします。 会社にもよると思うのでスが、やはり簿記や総務関係の資格を素直に取っておいたほうがいいでしょうか? ちなみに総務関係の資格では、どんな資格を取った方が多少、転職に有利に働きますか?

  • 介護施設の事務職、志望理由

    これまでは医療機関で総務系の仕事をしてました。 この度、介護施設の事務職に転職するにあたり、志望理由として、40代後半が書く内容で適切な文章がなかなか思い浮かびません。 ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 事務職って??

    他職種から、事務職へ転職を考えています。 しかし、一般事務、営業事務、総務事務、経理事務などがあり、お恥ずかしい話でありますが、それぞれの仕事内容の違いがわかりません。よろしければ教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 会計事務所の事務について。

    会計事務所の事務について。 現在転職活動をしておりまして、未経験でも大丈夫だというとある会計事務所に決まりそうです。 職務内容について大まかには聞いているのですが、総務事務のようなことや、未経験から記帳代行や処理や申告書作成の補助などアシスタント業務を教えてくださるそうです。 上記の事務的な仕事とは別に、企業に出向き、説明をする機会があると言われました。 税に関する説明?なのか… ずっと内勤でパソコンを触っているというよりは、内勤外勤半々だと。 私はこの業界に関する知識も経験も皆無です。 会計事務所でいう外勤とは一体どのようなことをするのでしょうか?

  • 総務事務は26業務ですか?

    総務事務としてメーカーで働くことになりました。 そこで質問なのですが「総務事務」は26業務でしょうか? 派遣会社の契約書で「5号 事務用機器操作の業務扱い」にされてました。 業務内容は主に社員の給与計算・支払い・給与明細の作成や 社会保険の加入・喪失の手続きと説明されました。 あと社会保険手続きに際して外出することも含まれてます。 確かに給与の資料を作るのは事務用機器操作(パソコン)ですが それは「5号 事務用機器操作の業務扱い」ですか? 他に該当する内容があるのか調べたのですが 10号 財務処理の業務中では「社会保険の得喪手続も財務の処理とは解すことができない」と書かれています。 総務事務は26業種じゃないように感じるのですがはっきりと させたいと思いますので、ご回答宜しくお願いします。

  • プログラマから病院事務員へ転職するには

    私は北関東に住む31歳のプログラマです。妻子ありです。IT業界に嫌気がさし、以前から興味のあった医療機関(病院、老健施設、介護施設など)の一般事務職へ転職したいと思っています。年収ダウンは覚悟の上です。年内か3月末で転職したいです。転職後は医療事務の資格にチャレンジしたいと考えています。現在の私の保有資格は高校時代に取得した簿記3級と情報処理のみです。 私はどのようにすれば転職できるでしょうか?別業界から医療機関事務職への転職方法(就職活動のやり方)についてアドバイスいただけないでしょうか。 職業訓練校などに行って医療事務の資格を取った方がよいでしょうか。 ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 企業の事務職から学校事務、教務事務へ

    よろしければ皆様のお知恵をお聞かせください。 現在23歳、社会人4年目になります。 短大卒にて、派遣社員で一般企業へ就業し総合受付業務を1年、総務事務を1年経験しました。 現在は、同企業のグループ会社にて一般事務職をしていましたが体調不良によりしばらくお休みをいただき一旦、契約を中断する形になってしまいました。 それを機に、転職を考えております。 その折、専門学校の教務事務の募集を見かけ興味を惹かれています。 以前より学校事務、教務事務に興味があったのですが、業界・職種共に未経験の為どうなのだろうと思い今回、質問させていただきました。 やはり一般企業の事務職から学校事務、教務事務への転職は難しいのでしょうか? ※その募集は同職種の経験必須ではありませんでした。

  • 女性の自衛官になりたいのですが…

    中小企業の経理事務で働いている24歳です。 自衛官への転職を考えています。 昨日地方協力本部へ足を運んできたところです。今年の9月に自衛官2等陸・海・空士(女子)の試験を受験予定しています。 航空自衛隊か陸上自衛隊への入隊を希望しています。 しかし、実際女性が自衛官としてどのような職務についているのか イメージがわきません。 航空自衛官、陸上自衛官の方で女性の方がいれば、どのような感じなのかおしえていただけますか? 男性の方でもお答えしていただけるなら、お願いいたします