• 締切済み

スタイルシートで画像を表示させると画像がキャッシュされないって本当ですか?

スタイルシートのbackgroundプロパティを利用して 画像を表示させているのですが、 スタイルシートで画像を読み込んだ場合、画像のキャッシュが 残らず、アクセスするたびに新規で画像を読み込むという話を お聞きしたのですが本当でしょうか? それが原因でページの読み込み速度が遅くなってしまうので あれば(もちろんリピートユーザーの)、<img src="..." />を 使用してHTMLで画像を読み込むような仕様にしたいと 思うのですが・・・。 ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? 何卒、よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#39970
noname#39970
回答No.1

画面に表示される=PCに読み込まれている=キャッシュ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2つ画像を背景にするスタイルシートってある?

    1つの画像をスタイルシートで背景にするのは、知ってるんですが、2つの画像を同じページに背景にはできるのでしょうか?下記は1つの画像を背景にするスタイルシートです。これのどこかをいじれば可能なのでしょうか? <STYLE TYPE="text/css"> <!--    BODY {       background-image:素材のURL;       background-position:0% 100%;       background-repeat:no-repeat;       background-attachment:fixed;     } --> </STYLE>

    • 締切済み
    • CSS
  • スタイルシート filter

    #title{ background:url('img') no-repeat left top; } として、画面上に画像をひとつ表示させています。 そして、背景色を変えてみようと思いました。 画像に白い色を使ってあるところがあるのですが、 その白い色も、背景色に変えた方が見栄えが良さそうです。 そこで調べたら、 特定の色(白)を透過させるfilterというものがあると分かりました。 例では、<img src="img" style=filter: chroma(color=#ffffff);> となっています。 これを、スタイルシートで出来ないものでしょうか。 ためしに、 background-color: #****; background:url('img') no-repeat left top; filter: chroma(color=#ffffff); としてみましたが、変化ありませんでした。。 どこが違うのでしょうか。 透過処理してしまったほうが良いのでしょうか。 やり方が分からない&ペイントしかないのでfilterでの方法をお聞きしました よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • スタイルシートについて

    スタイルシートで背景を画像にするものがありますよね。 それでHPを作ったものの、その画像が見れる人と見れない人が出てきてしまって困っています。もちろんインターネットオプションのユーザー補助は確認しています。自分の記述が悪いかもしれないので書いておきます。 <STYLE TYPE="text/css"> <!--    BODY {       background-image:url("c:/my documents/素材ファイル名");       background-position:50% 50%;       background-repeat:no-repeat;       background-attachment:fixed;     } --> </STYLE>

  • スタイルシートからの?リンクの貼りかた

    <style type="text/css"> <!-- body {background-image:url(sora.jpg); background-repeat:no-repeat; background-position: right bottom; background-attachment:fixed;} --> </style> ↑このようなスタイルシートがあります。 sora.jpgという画像を固定して表示しています。 この空の画像から他のページにリンクを貼るにはどのような タグを書けばいいのでしょうか? スタイルシートの中に<a href="">とかけばいいのでしょうか? スタイルシート初心者で何も分からないので分かりやすく教えてください。

  • スタイルシートの画像

    質問させていただきます。 今悪戦苦闘しながらホームページを作成しているのですが HTMLで画像を表示するときにalt属性は書いたほうが良いと理解したのですが、 スタイルシートで背景画像を記述するにはどうやってalt 属性を記述したら良いのでしょうか? 例えばHTMLに <div class="img"></div> CSSに div.img { background-image: url("○○.jpg"); width: 100px; height: 100px; } とするとどこにalt属性をいれたらよいのですか? わかりづらくてすみませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • スタイルシート 画像の置き換え について

    スタイルシート初心者です。 宜しくお願いします。 ----------------------------------------------- <div id="Nav"> <ul> <li><a href="/nav1/"><img src="/nav1.gif"></a></li> <li><a href="/nav2/"><img src="/nav2.gif"></a></li> </ul> </div> ----------------------------------------------- 上記、nav1.gifとnav2.gifの2枚の画像を、スタイルシートで別の2枚へ差し替えたいのですが、何か方法はありますでしょうか。 #Nav li img{ } ではダメですよね。 何か上手い指定方法があるのでしょうか。 HTMLは変更不可です。

  • スタイルシートは難しい、、、

    テーブルデザインよりスタイルシートに挑戦しているものです。 素人なりに下記のソースを作成してみたのですがもっとスマートなソースはどのようなものになりますか? 作りたいものは三枚の画像を使い上部、中部、下部で 一つのわくのなかに文字(この場合h1、h2、p要素)を表示させたいです。しかしこの場合、それぞれの要素にマージンを指定しないと画像の先端と重なってしまいます。divに空きを指定すると背景画像で指定した中部がずれてしまいました、、、 <div class="test"> <img src="top.gif" height="30" width="500" alt=""><BR> <h1>あいうえお</h1> <h2>あいうえお</h2> <h3>あいうえお</h3> <p>あいうえお</p> <p>あいうえお</p> <img src="bottom.gif" height="30" width="500" alt=""></div> .test { width:500px; background-image: url(middle.gif); background-repeat:repeat-y; }

  • スタイルシートで、背景画像が表示されない

    スタイルシートで、背景画像(header.jpg')を設定してるのですが表示されません。  --- style.css     newpage5.html  --- img ┐        header.jpg スタイルシートは border-bottom: 1px solid #FF9900; background-image: url('img/header.jpg'); padding: 20px; ホームページビルダーでは、簡易表示されてるんですが アップロードすると、画像が表示されないのですが・・・ 以上宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLとスタイルシート

    HTMLとスタイルシート HTMLとスタイルシートで添付したようなバックグラウンドを作りたいのですが、 (ペイントで作ったので少し汚いですが) 一番簡単なコードを教えてもらえますか。 縦と横に黒い線のようなバックグラウンドです。 画像を使わなくては無理でしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像表示がされません(スタイルシート)

    最近、趣味でWEBページの製作を始めました。 ページに画像を配置したいのですが、表示されません。 スタイルシートで、ファイルのHEAD部分に入れています。 HEAD部分に入れている別のCSSは反映されます。 なので、画像貼り付けのCSSの記述がいけないのかな、と おもいました。 .bgi{ position:absolute; top:50px; left:50px; background-image:url(C:\Documents and Settings\user\デスクトップ\HTML\WEB素材2\grape_c1-1.jpg); } ↑ これが、その部分のCSSです。 (X)HTML部分です ↓ <body> <div class="bgi"></div> </body> 調べてみたのですが、どうしてもわからなくて質問させていただきました。

ドラム交換のタイミングとは?
このQ&Aのポイント
  • ドラム交換のタイミングについて解説します。先月交換したのに1ヶ月で再び交換メッセージが出るという場合、プリンターに問題がある可能性があります。交換の要件についても詳しく説明します。
  • 質問者がドラム交換について相談しています。早いタイミングで交換メッセージが出てプリンターが使えなくなるとのことです。問題が何か、交換の要件は何か気になるところです。
  • ブラザー製品のドラム交換タイミングについての質問です。最近の交換メッセージが早く出るようになり、どのような条件があるのかを知りたいとのことです。パソコンや接続環境についても教えてほしいようです。
回答を見る