• ベストアンサー

この先不安です。仕事もプライベートも充実していません。

 27歳の男です。最近何をしても面白くなく、仕事にも身が入りません。うつかもしれません。プライベートでも友だちとうまくいかず、彼女にも振られました。  何かを楽しもうとしても、ただただ不安だけが襲ってきます。周りの人は毎日が楽しそうでうらやましく、そんな姿を見たくないのでなるべく人と関わらないようにしています。  本などを読んで、幸せになる考え方を模索しておりますが、なかなか本の通りには行きません。快楽におぼれてもいいかなと思いましたが、それでは余計後悔してしまいそうなので、やめました。  毎日憂鬱で頭が痛いです。私は幸せになれるでしょうか?このままだと仕事どころか命も危ないような気がしています。今は周りには異常がが無いように見えるように努力はしていますが、いつまで続くかわかりません。働かないでゆっくりすればよいとおっしゃる方もいるかと思いますが、家族が許さないでしょう。楽しい毎日をおくれる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.3

人生は長いです。 大体自分に順調、うまいこといってる、と思える時期もあれば、なにもかもなんとなくうまくいかない、嫌なことばっかり!みたいな時期もあります。 誰もそうです。幸せそうに見える人はずっとずっといつもいつも幸せでいたのではないです。そんな人も情けなく凹む時、辛い時があったのです。生きてるとモノゴト、運、気持ち、浮き沈みがあって当然です。 だれも一緒。質問者さまだけではないですよ。 で、今は1の方も書かれているようにスランプの時期。バイオリズムの波でいうなら下の線でしょうか。 そういう時は無理をしないで、特に新しいことに取り組む!とか困難に立ち向かう!とか、無理に気持ちを盛り立てて挑戦的な事をしなくてもいいんです。 人は人。本を読むのも悪くないですが、本も本。出版して印税入ってる人は幸せになってますが(笑) 今はじっと、耐えるというか、おとなしくやり過ごす時期だと思って、へこたれずできる範囲で普通にしてるのがいいと思います。いつもいつも闇夜ばかりではなく、ちゃんと朝は来ます。 そういう時にあれこれくよくよ悩んだりすると、絶対いいことはありません。暗い気持ちは体調も運も悪いほうへ引っ張っていきます。 肩の力を抜いて、無理しないで穏やかに過ごしていてください。 だから苦しいときもくじけるな、落ち込むな、くよくよするな。 何事にも屈しない強靭な心こそが、最強の武器なのだから。 …矢部彦麻呂はいい事を言ってますよ♪

ookinafx
質問者

お礼

 確かに今はスランプかもしれません。でもなんだかスランプが長すぎるような気がします。(一年半以上前から)その前がちょっと運が良すぎたような気がしますが(汗)  確かに今は正直何かに努力するとかはしたくないですね。余計悪くなりそうだから。ご忠告通りにしたいと思います。  バイオリズムの波があがれば幸いです。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#140971
noname#140971
回答No.4

>仕事も楽しくない。 >友達とも上手くいかない。 >彼女にも振られた。 まあ、三重苦の真っ只中では、「楽しい日々」とは無縁も当然と言えば当然。 この状況下で、「毎日を楽しく過ごせる方法」なんてないでしょう。 あるとすれば、そういう現実からの逃避です。 が、これは、「引き篭もり」に通じるのでお勧めできません。 唯一、考えられるのは、美味しいものでも腹一杯食べることですかね。 そして、本ではなく空でも眺めることです。 刻一刻と変化していく空模様を見て、27歳の日々も刻一刻と変化していくことを知ること。 「まっ、いいか。その内に素晴らしい彼女でもゲットするか」と思うことですね。 まあ、三重苦の真っ只中なればこそ、将来の夢を見ることです。 そして、夢を現実にするために、また、明日も働くことです。 そのためには、「美味しいものでも腹一杯」が一番です。

ookinafx
質問者

お礼

 気持ちに余裕が無くて、空を眺めることもしばらくしていなかったように思えます。おいしいものもあまり食欲が無くて食べていませんね。   でも回答者様のおっしゃることももっともだと思いますので、気晴らしに外に多く出たいと思います。  ありがとうございました。

  • sio_505
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.2

気晴らしに神社仏閣巡りをされてみたらいかがでしょうか?結構気持ちが穏やかになりますよ!他には心療内科で診察されてみてはどうでしょうか。

ookinafx
質問者

お礼

いまひとつ気がのりませんが、診察を受けるのを考えています。穏やかな気持ちにとりあえずなりたいですね。ありがとうございました。

noname#39790
noname#39790
回答No.1

スランプに陥っているんじゃないですか。カウンセリングにいってみる、スポーツや習い事をする、結婚相談所に登録してみる、海外旅行をする、なにかのボランテイア活動をしてみるなど、いろいろ試してみてはどうでしょう。 お金がない時の娯楽はハイキングが手っ取り早くていいですよ。 休暇はお金がゆるすかぎりどこか遠くに行って、気分をリフレッシュしたらどうです。 ハワイなんかに行ったら 幸せ気分ですよ。 友達と行きたくなかったら家族でも連れて行ったら親孝行と一石二鳥です。 

ookinafx
質問者

お礼

遠くに旅行に行けば気が晴れるかもしれません。夏休みを利用してどこかに行ってみます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事もしながらプライベートも充実させる方法

    研究職として今の職場に勤めて1年がたちます。(男性です) 今の部署は、皆が当たり前のように深夜まで残業しています。係長・課長などの役職者も毎日のように遅くまで残業しています。 休日出勤する人もいます。しかし、だれもそのことに不満を言わないし、疑問に思う人もいません。 純粋に仕事量が多いから定時で終わらないということもあるのですが、それ以上に「仕事大好き」「仕事が生きがい」という方が多く、残業も休日出勤も有給消費が1.2日でも気にしない、という空気が全体に流れています。 男性も女性も未婚または子どもがいない方ばかりで、まさに「仕事に生きる」集団といっても過言ではありません。 私も仕事は好きですが、さすがにそこまでは打ち込めず、休日はゆっくり休みたいのですが、職場の方から「休みの日は勉強しなさい。今のあなたに遊んでいる時間は無いはず」と言われます。 子どももほしいのですが、今の雰囲気では「子どものために休む」などとは言えないし、「仕事もろくにできないのに子どもつくって」と批判されそうで怖いです。子どものためにも休日は家族サービスをしたいですが、休日返上で仕事・自己研鑽しなければらなないとしたら、子どもに寂しい思いをさせるような気がします。 自分が未熟で勉強不足なのは理解しているのし、仕事も好きなのですが、気力がついていかず、最近は「仕事は?生きるとは?」などと結論の出ないことをぐだぐだと考えてしまいます。とうとう「うつ」かな?という症状まで出てきました。(眠れない・めまいがするなど) 世の中の忙しい男性は、どのように仕事をしながら子どもと接し、自分の趣味の時間を確保し、人生を楽しんでいるのでしょうか?

  • 社内恋愛 仕事とプライベートの分け方について

    今、会社の同僚で気になる(「好き」かもしれない)人がいます。 これから、徐々に仲良くなりたいといった状況です。 その人とは、同じ部署にいて、仕事での関わりも多く、 一緒に帰ったり、仕事帰りにお茶をすることもあります。 今は、周りの人にも、ただの仲の良い同僚と思われていると思うのですが、 一緒に帰っているところを会社の人に見られたり、 給湯室で2人で話していると、周りの人が遠慮しているような気がすることがあるので、 周りの人に、公私の区別がついていないと思われるのではないかと心配です。 社内恋愛をしている方は、仕事とプライベートを分けていると思うのですが、 付き合っていなくてただの友達でも、公私の区別はつけたほうがいいのでしょうか? また、仕事とプライベートを区別するとは、具体的にはどうするのですか? 仕事中は敬語を使うなどですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 仕事とプライベートの比率って・・・

    突然ですが、みなさん、仕事って何のためにしていますか? もちろん、生活していくための給与をもらうという目的はあります。 生活の張りを持つためや、仕事に打ち込むことが楽しいという人もいるかも知れません。 趣味が高じてそれが職業となり、自分が好きなことをしてるという人もいると思います。 僕は、普通の一般的な凡人(?)です。 頭も良いとは言えないし、仕事がバリバリできると胸を張って言えることもありません。 他人に誇れるような資格も持っていませんし・・・。 ま、人並みか、それよりちょっと下、というところでしょうか? (自分のことなので客観的には見れていないかも知れませんが・・・) そこで、質問です。 僕は会社の上司に、「寝ているとき以外は常に仕事のことを考えていろ」と言われたことがあります。 「仕事が終わって家に帰っても、休みの日も仕事の勉強をしろ」とか、「仕事関係の本をたくさん読め」とか・・・。 お昼の休憩時間に談話していて、昨日どこそこに行ったというような会話をすると、「そんな時間があるんだったら、少しでも仕事のためになるようなことをしろ」と言われ、そういったことが何度もあると、今度は何を言われるんだろうと怖くて、普通の会話もできなくなってしまいました。 ちなみに、その上司はすごく勉強家です。 朝も早いし、夜も家に帰る前に喫茶店などに寄って勉強しているみたいです。 本もたくさん読んで、知識を蓄えています。 性格的には、声を荒げないタイプというか、見た目は真面目で優しそうといったイメージです。 他の部署の人たちには、頼りにされていて、好感度を持たれています。 自分の(つまり、僕のいる)部署の人からは、少し敬遠されています。 仕事に厳しすぎるというか・・・ま、上司が嫌われるというのは、どこにでもあることだと思いますが(-_-;) 僕は男であり、会社に雇われている身ですし、上司がうるさく言うという行為自体は理解できます。 ただ、自分はそんなに闘争心がないというか、上にのし上がってやろうという野望のようなものはなく、そつなく毎日の仕事がこなせれば良いぐらいに考えています。 中小企業で、女性が多い職場ですから、ライバルみたいな人もいませんし。 向上心が足りないのでしょうか・・・(^^ゞ 僕は、自分の時間があってこその仕事だと思っています。 自分が楽しく生活していくため、自分の好きなことにお金を使うため・・・。 確かに、仕事の辛さや達成感を感じることも、人間にとって大事なことだとは分かっていますが、それが人生のほとんどを占めてしまうと、なんか違うような気がするんですよね。 みなさんはどう思いますか? プライベートがあるから仕事をするのか、仕事は時間を惜しまずに躍起になって会社に尽くすことなのか? 年齢や性別、または、会社での立場などによって考え方はまちまちだと思いますが、あなたの意見を訊かせてください。

  • この先の不安。

    20代前半(女)でつき合って3年になる彼がいます。 半同棲から今は同棲しています。 結婚のこと、将来のことを考えると本当に鬱です。 私には姉がいて、最近結婚しました。 姉の夫は「男は仕事、女は家事」のような感じで、 養っていくのが当たり前のようなすごく良い人です。 姉は仕事を辞め、主婦になりました。 子供もできました。 私は、親とケンカしつつ同棲したり(今は仲直りしましたが、まだ彼を紹介できていません)、彼の仕事も経済的に結婚はまだ無理ですし、 「共働き」は当たり前のように言います。 「主婦になって、結婚して、子ども産んで幸せな家庭を作る」ことは 私の夢でした。 姉の結婚式で、「あたしはこんなふうに結婚できないんじゃないか」って思ってすごく悲しくなったり、「妬み」って言うのは嫌なんですけど、 羨ましくてしょうがないんです。 姉とは昔は仲良かったんですが、姉に彼氏が出来たころから、相手にしてもらえなくなり、最近は仲良くないです。 妊娠したことも、何ヶ月後に親から聞きました。先に某SNSで書き込んでいましたが、見ていません。 親戚とも最近うまくいきません。 「お母さんに似れば良かったのにねぇ(性格など)」 「(結婚式のスライドショーを見て)○○ちゃんのスライドショーはどんなのになるのかねぇ(苦笑)」 「(他の親戚に比べて)まだまだ赤ちゃんねぇ」 など、嫌みを言われるようになりました。 親戚中に嫌われてる感じです。 兄弟とも親ともそんなに仲良くないので 親戚の集まりなど、苦痛です。居場所がなくて。 彼氏ができ、同棲。それもちゃんとしていなかったから、 親戚中に冷たい目で見られています。 最初にちゃんとしておけば良かった…と後悔します。 ちゃんとしていない私たちと、ものすごくちゃんとした幸せな姉夫婦。 姉の結婚が決まってから、比べられているように感じます。 それが苦痛で、自分でも嫌です。 SNSの姉の日記には毎日のように、明るく楽しい生活の事、赤ちゃんのこと、色々書いてあります。見るのが嫌で、ログインもしたくありません。 先がまったく見えません。 憂鬱で、悲しくて、辛いです。 親に「あんたはずっと働いていたほうがいいかもね」と言われました。 親、兄弟、親戚は私たちはもう幸せになれないと思ってる感じに思えます。 「きちんとしなかったんだから、しょうがない」みたいな。 親は私達のことはあまり聞いてくれません。 聞くのは彼の給料、ボーナス。多くないので「○万くらいかな」というと、 「少ない」と言う会話だけ。毎回帰ると、彼の話はコレだけです。 血の繋がってる人で、私を認めてくれる人がいません。 辛いです。 実家で姉夫婦の幸せな話題、様子を見てから、彼のいる生活に戻ると、 すごく空しくなって泣いてしまいます。 彼といると幸せとか、楽しいとか、前より思えなくなってしまいました。 仕事だけは頑張ろうと、今の職場より良い所に転職をしようと思っています。 家族に話すと、あまり賛成ではありませんでした。 なんで「頑張って」とも言ってくれなくて、応援してくれないんだろうと思います。 ポジティブに転職しようとしていたのに、色々なことで 今少し気分が落ちて、気力が起きません。 この先どうしたら幸せになれるのか分かりません… 本当に辛いです

  • 仕事でこの先もやっていける自信がありません。

    就職5年目、製造業でPC作業をしている女性です。 詳しい仕事内容は伏せさせていただきますが、 一応技術職のカテゴリに入ります。 未経験で現場も知らず配属されましたが、 周りの人に教えてもらいながらなんとかやってきました。 ですが私の能力は周りの人と比べてはっきり劣っています。 知識とか理解力とか正確さとか責任感とか、いろいろな物が足りないです。 昔のように「今はダメだけどいずれ先輩達のように…」と思うことができません。 自分がすっかりくさっている、ダメ社員だと感じます。 幸い?今まで異動にはなりませんでしたし、 人手不足になってきた現状、この先もしばらくは異動しないと思います。 周りの人に迷惑を掛けているのが申し訳ないです。 この先もだらだら居座り続けるにしても異動になるにしても、 自信がないし不安でたまりません。 仕事だけでなく、人間関係やプライベートもうまくいっていません。 会社で嫌われているわけではないものの 浮いていてぼっち状態で、雑談できることもほとんどありません。 そんな自分に激しく劣等感を抱いており、かなり暗い人間になってきました。 プライベートでも大きな別れがあって 公私ともに私はひとりぼっちだと感じ、さびしいです。 こういう状況もあって仕事に対して身が入らないのだと思います。 自分でも何を相談したいのかまとまりませんが、 「どうすれば仕事が出来るようになりますか」 「やる気を出すにはどうしたらいいですか」 「自信を付けるにはどうしたらいいですか」 そんな感じのアドバイスを戴けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。

    仕事とプライベートのギャップに戸惑いを隠せません。 もちろん社会人として当然のことですが… 好きな人の会社での私への態度とプライベートで2人きりお家で過ごす時の態度にギャップがありすぎて…調子が狂ってしまいます。 私が年上なのに幼稚なんです。 彼とは付き合っていませんが 彼の家に泊まったりそんな時は会社では見せないめちゃくちゃ可愛いおとこのこになり無邪気で純粋無垢な子になり本当に会社が嘘のよう… でも会社では仕事モード(当たり前ですね)に切り替わり きりりとした男性に変わります。 だから私も仕事中はきりりとした女性に切り替わり彼に対してもなぜかつっけんどんや冷たくなってしまいます。 それでも仕方がないでしょうか 彼も仕事中はかなり私にはつっけんどんと言うか厳しく感じます。周りには優しい。 プライベートの顔が嘘のように感じなんとも言えない複雑感 わかっていただけますでしょうか? 仕事とプライベートのギャップはお互いに仕方ありませんよね。 皆様もそんな感じでしょうか。 たまに仕事中に甘えたりふざけたりした一面を見せますが…

  • 仕事

    私は男性ですが、保育系の仕事をしています。 今の仕事を始めて半年ほどです。 でも、私の数ヶ月違いで入った新入社員の子は、もう仕事を覚えて事務作業もこなしています。それにコミ力も高く周りからも可愛いがられています。 それに、比べ私は自分の子どもの日誌に追われ事務作業も出来ない上にコミ力もないので、女性の輪には入れません。 人と比べるのは、辞めようと思い自分の仕事に集中して子どもと真剣に向き合う。周りをよく観察して適切に動く。自分だけにしか出来ない事を探せと毎日言い聞かせて仕事をしていますが、やはり憂鬱になります。 もちろん私の方が、年上だと言ってもその子には威張る事もしたくありませんから。 周り同様、常に低姿勢かつお礼や謝罪は忘れずに行っています。 それに家に帰って毎日、欠かさず勉強などして努力もしていますが、なかなか人と比べてしまう癖が直せません。 すごくしっかりしていて、頑張っているいい子なのになんか嫉妬してしまって申し訳ない気持ちになります。

  • 将来の不安と毎日の充実

    私は現在、今までの人生の中で一番低迷しています。 20代前半から働いている現在の仕事が一番の理由かもしれません。 この会社で働いていても成長しないのかなという不安と、仕事自体が合わないと感じていて、何年か前から転職を考えていました。 結局、不況の影響や他にやりたいこともないので今に至っていますが、 30歳を過ぎて、このままだと転職が出来ないという不安に毎日潰されそうです。 最近は朝から晩まで、常にそんなことばかり考えてます。 プライベートでも子供も生まれたので、金銭的な問題で趣味もほとんどやめました。 友人と会える時間もあまり無く、毎日同じことの繰り返しでつまらないです。 こんなものでしょうか? 子供が生まれたら自分の楽しみなどはなくても当たり前でしょうか。 もちろん子供がいることは幸せに感じています。 ただ、若い時の毎日が楽しくて充実していた日々が恋しいです。 皆さん自分の人生にどれだけ満足して、不安をいだいて暮らしているのでしょうか。 私が考えすぎですか。

  • 田舎 仕事とプライベートの境

    自分が田舎生まれ田舎育ちというのもあるのでしょうが、周りを見ていると仕事で知り合った人でもプライベート話をするのが普通だとずっと思っていたら、都会、都市部は別に仲が良いわけでもないんだなと感じます (仕事中は仲が良い感じで、プライベートには関わらない) 私の性格としては他人の家庭話とかには関わってこなかったのですが、おばさんとかを見ていると「そんなところまで首つっこむなよ」と思うことは何度もあったなと思い出しました。 普通、職場の人にはあまり関わらないものなのでしょうか? (例えばメッセージを送るにしても業務用だけで、個人的に遊ぶとかは一切ないとか)

  • プライベートと仕事での二面性について

    プライベートと仕事での二面性について悩んでいます。 30代後半の女性です。 私は幼少期より友達が多く、常にリーダーとしての役割(部活の部長、クラス委員長、サークルの会長など)を任される立場でした。 大人になってからも友達が多く、率先して飲み会の幹事をやったり、パーティーを主催したり、いつも大勢の仲間に囲まれて楽しく過ごしています。 初対面の人とも私から積極的に話しかけ、すぐに打ち解け、人見知りしません。プライベートの人間関係の悩みは全くありません。 プライベートで仲良い人たちは、私のことを「行動力や発言力がある、リーダーシップやカリスマ性がある、面倒見が良い、人望があって信頼できる」という評価のようで、一緒に仕事をしたいと言われることがよくあります。 コミュニケーション能力や交渉力が期待できる、気配りができるし、場の空気が明るくなるとのことです。 それで実際、友達の紹介で就職した会社が三社あるのですが、どこも続きませんでした。 いざ仕事が始まってしまうと、周りとうまくコミュニケーションが取れず、どう接していいのか分からなくなります。 挨拶や雑談もうまくできず、周囲と壁を作ってしまいます。 そうなってくると、仕事で分からないことを気軽に人に聞くことができず、長時間放置してしまったり、自己流で処理してしまってミスや事故につながり、どんどん信頼を失って、仕事を与えられなくなり、どんどん距離を置かれて孤立します。 会社側は、前評判が良かったのに期待ハズレだったとなり、私も罪悪感や焦りやプライド等で余計に心を閉ざしてしまい、悪循環になります。 しかし、退職後に元同僚たちとプライベートで仲良くなることはよくあります。 こういう状態なので、一社目は解雇され、二社目は時間をかけてようやく馴染みかけた頃に会社が倒産、三社目(現在)は閑職に追いやられてしまいました。 友達に相談すると「まさかそんなこととは想像もできないし、どこでもうまくやっていけるはずだ」と驚かれます。 本当の自分が何なのか、プライベートと仕事で自分を使い分けてしまうのはどうしてか、仕事でも自分らしく自然でいられるにはどうすればいいのか、全く分かりません。