• ベストアンサー

求人応募資格年齢よりずっと年上。それでも応募する際の自己PRと志望動機

私は37歳、女性。現在転職活動をしています。 興味がある求人があり、それに応募したいのですが、応募資格年齢が20歳から30歳位までで、当然のことながら私はその条件に当てはまりません。しかし、ダメもとで応募書類を送ってみようかと思っています。 他の応募資格/条件は「その会社でやっている分野に興味を持ち、積極性のある人」「社会実務経験があり、コミニケーション能力/協調性のある人」「基本的PCスキルがある」「英語ができる方尚可」で、これらは大丈夫です。会社の業務分野は私がボランティアで少しだけ経験したことがあるくらいの分野ですが、とても関心がありやってみたい仕事です。ちなみにこの分野の経験者であるか否かは応募条件に入っていません。 今、年齢条件が合わなくても選考を考慮してもらえるような志望動機、そして特に自己PRを書こうと、頭をひねっています。こちらでいいアドバイスをいただけないかと思い投稿しました。「こんなことをPRしてみては?」「こういうふうにPRしてみてはなど」アドバイスやお知恵を拝借させていただければ幸いです。年齢が原因で書類選考の段階でスッパリ落とされる可能性が大大大ですが、今後の転職活動での面接や自己PRの練習にもなると思っています。 尚、そういう訳なので、「年齢条件が合わないから、どんな素晴らしい自己PRをしようが応募するだけ時間の無駄」などのご回答はご遠慮ください。 では、よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokebi
  • ベストアンサー率45% (36/79)
回答No.2

ボランティアで応募業務を経験されているということを中心に アピールすべきです。 ボランティアででもやりたかったという意欲が必然的に認められます し、この業務への志望動機にも繋がります。 ボランティアで経験されたときのことをまずは思い出してください。 状況(現状、問題点) 考え 行動 結果 これらをなにかあなたが主体的に行ったことや失敗したことでも もちろんアリです。それをどう克服したか、どんな結果を得て、 あなた自身がなにを体得できたか、その業務は自分にとってどんな ものであり、なにに魅力を感じるのか等、振り返ってください。 そして、そうした言動の中に現職の経験が活かされませんでしたか。 その活かされた中身があなたの強みであり、それを是非貴社でも 活かしたいと伝えてください。 現職であなたが体得したことがこのボランティアで活かされたことで あなたの経験値が図られます。その経験こそが年齢に比例されるよう なものであれば逆に年齢を気にせず、経験を武器に差別化を図って ください。 また、年齢が上がるにつれて、女性は独身であれば結婚したら辞める のでは?既婚していれば子供の世話で仕事に差し支えたり、辞めるの では?とマイナス点を非常に考慮されます。 ですから、あなたの将来のビジョンを明確に示すべきです。 結婚しても続けたい、それは続けられる状況にあるのか、 家庭環境や家族の理解は得ているのか、子供はもう手がかからない、 親の面倒は等心配される点ですので、しっかり続けられるんだという 証拠を示す必要があります。 書類選考があるのでしょうから、書類でしかアピールも説得もでき ません。できる限りのことを書類につめましょう。 もし、余裕があるのであれば、履歴書、職務経歴書のほかに自己PR書 として800字程度のものを添えるとハンディをカバーできるかも しれませんから、やる価値あると思います。

booboo33
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございました。今後の転職活動での応募書類作成に際にも、参考にさせていただきます。

booboo33
質問者

補足

お礼を投稿した後なのですが、一つ質問してもよろしいでしょうか。 tomokebi様のおっしゃるとおり、女性求人者の場合、雇用者にとってはその人が独身/既婚か、子供の有無、育児状況などが気になるところだと思うのですが、こういったことは応募書類の時点である程度明記しておいたほうがいいのでしょうか。私はこういった話しは書類選考が通過した後、面接で話したほうがいいのか、それとも応募書類に書いたほうがいいのか迷っていました。 私は現在独身ですが、仕事を探すにあたっては、結婚後も仕事を続けられる環境の職場、産休や産後の育児休暇システムがある程度確立された職場ということは念頭においています。このような質問は面接まで進んだ時点で確認したほうがいいかなと思っているのですがいかがでしょうか。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.5

採用する側です。 これはあまりポジティブな意見でないため、 質問者様のお望みの回答でないかもしれない事をご承知おきください。 能力・適正を満たしてさえいれば、年齢は関係ない。 確かに正論なのですが、既出の回答にあるように 給料面や社員構成等、その年代の方が欲しい理由が明確なケースは多いと思います。 給料については、妥協すればいい事なのですが、 社員構成上若い人がいいという場合には、正直対処のしようがないかもしれません。 >「こんなことをPRしてみては?」「こういうふうにPRしてみてはなど」 アドバイスやお知恵を拝借させていただければ幸いです。 最終的に、質問者様のポートフォリオをどう見るかは応募先次第だと思いますが、 私は、スキルだの今までなさってきた事のアピールだのは あまり強調なさらないほうが得策かと思います。 ボランティア云々についてはもちろん明記する必要があるかと思いますが、 第一に「職種に対する意欲ややる気」 その次に「柔軟性があり、過去に縛られず常に新鮮な考えや着想ができる」 最後に「年齢相応のコミュニケーション力がある」「ちなみに今までこんな事もやってきました」 という感じでしょうか。

booboo33
質問者

お礼

そうですね。確かに「能力・適正を満たしてさえいれば、年齢は関係ない。」ということはあるかもしれませんが、sunsowl様がおっしゃるような理由があって、雇用者側も応募資格年齢を出しているのだと思います。でなければ、わざわざ求人に応募資格年齢の明示はしないでしょう。今回はそれを承知で応募してみました。雇用者側の条件に合わない求人に応募するのは今回が初めてでしたが、そこでどうやって自分をPRするかという点では、こちらでいただいた色々なアドバイスも含め、とてもいい練習になったと思います。これからの転職活動にも役に立つと思います。 ご説明いただいた自己PRの仕方もとても参考になりました。ありがとうございました。

  • ack-nack
  • ベストアンサー率38% (36/93)
回答No.4

私は40台ですが、35才位までなどの求人には平気で応募していますね。30才位の求人にも応募したことはあります。 大抵、『位』のつく求人は10才以内の幅は許容していると認識しています。 質問者様は大変能力も高い印象を受けましたし、応募条件を満たしていること、特に英語力があることが人事に分かるようにしておけば特別なことをしなくても、書類通過するように思います。 あとは事業内容が共感できる理由が明確に書ければほぼ『通過』できますよ。 がんばってください。

booboo33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても励まされました。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.3

まずは、応募先になぜ応募資格年齢が20歳から30歳位までなのか、確認してから対策を練った方がよいのではないでしょうか? 単に給料を安く抑えたい為なのであれば、質問者さんが納得すれば済むことですが、その他、上司にあたる人が30歳位だから、もしくは現状のメンバー全員がそれくらいの年齢の方たちだから、ということもあります。 前者の場合は、ガンガンアピールしても良いでしょうが、後者の場合は、もう一ひねりしないと難しいかもしれません。 何れにしろ、やる気&相手にこの人と働きたいと思わせるのが重要だと思います。がんばってください。

booboo33
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

  • duplex
  • ベストアンサー率52% (45/86)
回答No.1

「バイタリティでは若い方に負けないと自負しております」 →年齢がいっていると体力面の心配をされることがあるため 「これまではXXXXのようなことで実績を作りチーム(または会社)に貢献して参りました」 →チームワークを一番に考える人材であることを強調。年齢がいっていると扱いづらいと思われがちであるため。 尚、自分個人の優秀さをアピールしすぎないこと。飽くまでもチーム主体で動いてきており、且つ、指示待ち人間でなく積極的に各種改善をしようとしたことを強調されてみてはいかがですか。 どうも、その会社が求める人材はリーダー候補のような気がしますので、「人に教えてきた」という感じに書いてもいいかもしれませんね。 それでは、ご健闘を心よりお祈りしております。

booboo33
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志望動機と自己PRを分けて書くべきか

    まずはこの質問に興味を持って頂きありがとうございます。 私は現在、ファミリー向け遊戯施設への面接を控えております。 以前にもこちらで質問させて頂き、皆様のおかげで志望動機と自己PRを決めることができました。 そこでおそらく最後の質問になりますが、私の履歴書には特記事項(応募の動機・自己PR・その他)という欄があり、志望動機と自己PRを分けて書くべきか迷っています。 記述内容としましては ******************** 特記事項(応募の動機・自己PR・その他) 応募の動機 子供の笑顔が溢れる遊戯施設で働きたいと思いました。 (1行空けます) 自己PR 児童館でのボランティア経験を活かし、お子様連れの方々が楽しい時間を過ごして頂けるような場所をご提供したいと考えております。 ******************** です。 このように志望動機と自己PRを分けて書くべきか、どうにかこの2項を一文にして書くべきかで迷っています。 またこの2項をまとめて書く場合、どのような文章にすれば違和感を感じさせないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • レジュメ送信で自己PR欄と志望動機欄がない

    リクナビネクストで企業に応募しようとしているのですが 困ったことに自己PR欄と志望動機欄がありません この2つがないと経歴だけで選考されてしまうので自分はかなり不利です どこかに書きたいのですが何かいい方法ないでしょうか 送信メッセージ(送信時の挨拶文面) ↑ここに両方(1000文字x2)で2000文字ぐらい入るのですがここにいれたらまずいですか? 本来ここは添え状の役目を果たす場所なのでちょっと場所が違うのですが。 書類を郵送で応募の時は他の企業に応募するとき履歴書しか要求していなくでも 「提出書類としてはありませんでしたが自己PR書及び志望動機書を添えさせていただきました 選考の.....よろしくおねがいします」 みたいに一言添えて提出しているのですが同じような一言添えれば大丈夫でしょうか? ここ以外に書けるとしたら「その他希望条件」欄しかもうないです 「その他希望条件」欄だと1000字しか書けませんが それとも自己PRも志望動機も諦めたほうがいいでしょうか? 自己PRも志望動機も経歴とあわして三本柱なのになぜないのだろう

  • 自己PRと志望動機

    はじめまして。今、求職活動しています。既卒です。 諸事情があり、しっかりとした就職活動をしたことがありません。 今、在職中の方、就職が決まった方に質問です。 皆さんは、どういう自己PRと志望動機を書いて採用されましたか? 自己PRと志望動機は関連ある内容でしたか?それとも、関連性の無いものでしたか? 自己PRの書き方など調べてみるとありますが、書き方を知りたいわけではありません。 一方的に、自己PRを書く事が、就職に繋がるのか疑問です。そんな感じのものしか、 調べても出てきません。実際会社に内定された時、何を気をつけて書いたのかが、知りたいです。 セミナーなどに参加しても、具体的なことではなく、抽象的な説明ばかりです。 もちろん、人それぞれ違う内容で、求めることが異なることは承知しています。 なので、抽象的な感じなのも解ります。 ただ、実際内定をもらった人の話を聞く機会がなく、また忘れてしまっていて解りません? 自己PRなどの書類作成時に気をつけた事などありましたら、お願いします。

  • 志望動機と自己PR

    エントリーシートや履歴書には志望動機や自己PRを書く欄がありますが、面接でも志望動機と自己PRは聞かれると思います。それで悩んでいるのですが、エントリーシートや履歴書の段階ではどの程度具体的に深く書けばいいのでしょうか?この段階で詳しく書きすぎると、面接で再び聞かれたときに書いたことと同じことしか話すことがなくて新しいエピソードや話がなくなるのでまずいと聞きました。かといって具体的な話を入れないと書類選考を通過できない可能性もありますし・・。どうすればいいでしょうか?  またエントリーシートと履歴書にはそれぞれ志望動機と自己PRを書くことになりますが、両者は内容がほぼあるいは全く同じではまずいでしょうか?やはり内容を変える必要があるでしょうか?

  • オーディションの志望動機と自己PRについて

    女優オーディションでの志望動機と自己PRについて 友人や両親などから自分の性格や長所を聞き、自分で悩んで、悩んでしまいます書き上げました。どこかおかしかったりしたらご指摘願います。 長文になりますが、お付き合い願います。 志望動機 私の長所は興味を持った事には最大限努力するところです。私は、2つ夢があります。1つ目は大好きな刑事ドラマに出演する事。現在は、黒木メイサさんのように存在感のある俳優を目指しています。2つ目は幼い頃、アニメが大好きでした。水樹奈々さんのように声優としても歌手としても活動したいと思っています。辛くて涙が止まらなかったときテレビは涙を笑顔に変えてくれました。今度は私が涙を笑顔に変えたいと思い応募致しました。 自己PR 幼い頃から女優やモデルなど自分にしか出来ない事がしたいと思っていました。私は、一度決めた事は最後までやり遂げる意志の強さがあり最大限努力する性格で中学時代は茶道部の部長を務め高校時代は自分で着物を着たいと思い勉強をして、着れるようになりました。現在は自分の興味のある分野の資格取得の為日々勉強をしてます。所属という形になりましたら、この経験を活かして女優だけでなくバラエティ等多方面に活動したいと思っています。 どうでしょうか⁇志望動機と自己PRになってますか?まだまだ自己分析たりませんか?また、なるべく抑えて書きたいので(行数に制限がある為)ここは省略できるなどのご指摘お待ちしてます。 全体のアドバイスも待ってます。 よろしくお願いします! ※自分で考えた方がいいなどはやめてください。生意気ですみません。ご理解下さい

  • 応募の動機と自己PRのことなのですが…

    コンビニで初めてのアルバイトを考えている者なのですが、 応募の動機と自己PRが思いつきません。 応募の動機は、4月から専門学校生になり、そのために通学途中にそのコンビニがあるので通勤に便利だと思ったからです。これは、このまま書いてしまってもいいんでしょうか?そのコンビニに何度も通ったことがあるのなら書きようもあるかもしれませんが、そこには下見として一度しか行ったことがありません。 自己PRは応募の動機と違い、ホントに何も思いつきません。 悪いところならいくらでも思いついてしまいます、人見知りや人付き合いが苦手で人と話すことも苦手です。上がり性ですし、本当にいいところないんです…。バイトも今までしたことがないし、何を書けばよいのか… バイトを始めようと思った理由は、誰とでも平気で話せるようになりたいこと。社会経験になると思って。親の専門学校にかかるお金の負担を少しでも軽くしたくて、です。 それと、履歴書に『応募の動機』・『自己PR』が書かれていても、面接で同じことを聞かれることもあるのでしょうか? もし聞かれるのであれば、履歴書に書いていることと同じようなことを言っても構わないですか? 面接をしたとして、合否はいつ頃になるのでしょうか? わからないことばかりで、どうか教えてください。お願いします。

  • 志望動機・自己PRについて

    某アルバイト・就職サイトである会社に応募しました。 今日面接のメールがきたのですが、当日履歴書持参と書かれていました。 応募する際にweb上で履歴書と、志望動機・自己PRを書いたのですが、 面接に持っていく履歴書の志望動機や自己PR欄に、webと全く同じ文章を書いても構わないのでしょうか? やはり、少し文章をかえた方が良いのでしょうか? 教えて下さい。 お願いします。

  • レンタカー会社への応募~志望動機・自己PR~

    レンタカー会社への応募~志望動機・自己PR~ 高卒求人でレンタカー会社に応募しようと考えています。 志望動機・自己PRを考えていたのですが、箇条書きでは言葉が出てくるのですが、いざまとめようと思うとまとまりません… 志望動機・自己PRとしては、 1.車が好き 2.現在、受付・接客業をしている (通信制高校なので保険等なしの契約社員で働いています。) どのような書き出しで、どのような順序でまとめればいいでしょうか。 ご教授お願い致します。

  • 未経験職種への志望動機・自己PRの書き方

    僕は食品会社を4社受けたんですが、いずれも面接などで落ちました。 その後、同じ製造業でも製紙工場と電機部品工場を資格・経験不当ということで応募したんですが、いずれも未経験の職場なので志望動機も適当なことしか書けなかったし、自分の自己PRも落ちた洋菓子会社に提出した職務経歴書に書いてあった内容しか書けませんでした。 自分が相手の会社にアピールする自己PRなんて、食品会社に就職するような内容しか思い浮かばないんです。例えばこんな内容です。 ・前職に入社して17年間遅刻、欠勤もなく過ごしてきました。 ・幼い頃から料理やお菓子を作るのが好きで、作り方をネットで調べたり、作った料理を家族や親戚にお裾分けして喜ばれたことがあります。 ・絵を描くのが得意で、高校の頃、母校で販売していた味噌のダンボールのイラストを手掛けた採用されたことがあります。 自分がアピールできることなんかこれしかないんですが、やっぱり食品以外の業種では不利なんでしょうか? そんなわけで、今のままだと未経験の職種の会社にも応募できません。 未経験の職種でも通るような志望動機と自己PRの書き方ってないのでしょうか? 是非、教えていただけないでしょうか?

  • 未経験での応募動機と自己PRの書き方

    法律事務所の求人に応募したいのですが、前職が接客と事務補助の仕事で、法律事務所のことは未経験で無知です。面接してみたいと思っていただける応募動機と自己PRを書くにはどのようにしたらいいでしょうか? 応募数がかなりの数みたいなので、少しでも目に留めていただいて、面接までたどり着きたいと思っています。 弁護士のスケジュールの管理など事務としての募集なので、私は○○をしたいという内容よりも、弁護士の手助けになれように、というような補助的なことに従事していきたいというような内容のほうがよいのでしょうか? 前職からの結びつきも難しく、また経験がまったくないので、自己PRもこれからこうなりたいというような内容になってしまい、全然アピールになりません。 どうか、お力をお貸しください!!