• ベストアンサー

出産・妊娠のタイミング

lucy_skyの回答

  • lucy_sky
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

回答にはなっていないかもしれませんが、私の経験と少しにているので参考になればと思い、回答させていただきます。 私の場合、入社5年目で結婚し、その後赤ちゃんができたら辞めるつもりでいました。仕事もやりきった感じでしたし、辞める事に対してなんの未練もありませんでしたから。 ただ、辞めるきっかけが他になく、子どもができたらあっさり辞められるのにな~なんて思ってたんですね。(きっと質問者さんもその気持ちに近いのでは?)ところがそんな下心をもっている間はどんなにがんばっても妊娠の気配は全くありませんでした。 2年後、他にやってみたい仕事がみつかり、その為に勉強をしようと仕事を辞めたとたんに妊娠が発覚しました。 おかげでやりたい仕事は先送りになってしまいましたが、今は妊娠できて嬉しい気持ちでいっぱいです。 赤ちゃんも親を選ぶ、なんてよく言いますが、下心がある親の元には来てくれないのかも…と思いました。 また、私が仕事でストレスを感じていて辛いと言う気持ちも夫は理解してくれましたし、会社を辞める事に関しては特になにも言われませんでしたよ。 ご主人に素直な気持ちを伝えてみてください。 子宝に恵まれるといいですね。

tektek3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな感じの下心もあるかもしれません。 やめるきっかけ・・・そうですね。そうかもしれません。 年齢的な事もありますし、子供は大好きですし、ということもあり、 会社をやめたいだけ、ではないんです。 たしかに今の会社をやめたい。という気持ちはあります。妊娠をきっかけにやめれる。という気持ちもあります。 下心のある親には来ない・・・ということであれば、 このままだと私の所には来ないかもしれません・・・・・・ なんとかしなければ! とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妊娠、出産とは??

    35歳の既婚者。 今は仕事と家事の両立の毎日です。 35歳となり今何をするべきか? どう生きるべきか? と思い悩んでいます。 女性が結婚、妊娠、出産、子育てとこなしていく事が私には凄く不安や恐怖が あるのです。 不安は子供が出来れば仕事をやめて主人の両親と同居。 主人に対する愛情がないこと。 恐怖は妊娠、出産。 自分の中に命が宿ること、出産の痛み、何もかもが私には信じられないことなのです。 女性なら普通に経験することなのになぜか私は怖くてたまらないのです。 妊娠の恐怖からレスになって6年。 年齢的にもリスクが増えてくることも分かっています。 夫婦間の愛情が無くても子供がいる家庭はたくさんあると思います。 離婚して相手が変われば恐怖がなくなる・・・そんな事は無いと思います。 どうしたら気持ちを切り替えることができるでしょうか? 妊娠、出産の恐怖を断ち切ることができるでしょうか?

  • 妊娠・出産・子育ての経済的負担について

    何度もこちらでみなさんにお世話になっています☆ 自分はとても小心者で自己暗示にかかりやすいマイナス思考の弱い人間です。 結婚したてでそう貯金もなく、共働きで今は貯金を少しずつしながらとりあえず普通に生活をしています。 今その状況で妊娠・出産をするのは嬉しいことですが やっぱり生活していく中で経済的に不安があります。 育てていけれるのか、また2人目を作って生活できていくのか、自分が妊娠をきっかけで仕事を辞めたら旦那さんの給料だけでやっていけれるのか・・・など不安材料はいっぱいあって精神的に悩んでいます。 今仕事は事務職なので仕事はとても楽なのですが、 通勤に片道1時間半電車を使っています。 朝は満員電車なので初期はキツイだろうと思います。でも辞めるのには惜しい仕事なんで、できる限り続けたいと思っています。 今まで同じようなことで悩んだ方がいらっしゃいましたら 何かアドバイスやご意見お願いします(*^_^*)

  • 妊娠のタイミングについて教えてください

    妊娠のタイミングについて教えてください いつもこちらで勉強させていただいています。 妊娠希望、結婚して2年、25歳です。主人も同じ年です。 今回はなんとなくタイミングに自信があり、子宮がちくちくしたり、熱っぽかったり“妊娠かなぁ!”とわくわくしたのですが、10月24日、昼13時半ごろに生理がきてしまってがっかり…しているところです。 基礎体温はまだ8日間しか測っていませんので、役に立ちません…。 (これまで知識がなく、ここで色々勉強させていただくうちに、つけたほうが良いんだと感じつけはじめた次第でして。そんな状態で質問をさせていただくのも申し訳ないのですが、今回こそは妊娠したく…今の状態でできることがあればと思いまして。) 周期はだいたい29日です。長くて33日、短くて27日など変動は6日あります。 先月の生理は9月26日から1週間でした。 ちなみに、“自信があった”といっても自分のことも妊娠のこともまだよくわからないので、どこかで見かけた『生理後2週間後が排卵日』を信じ、10月10日と11日に仲よしです。終わったら足をあげてすぐ寝ました。 そして10月24日に生理です。 タイミングは合ってましたでしょうか?やはり『生理後2週間後が排卵日』は私にはあってないのでしょうか。 先月までは、排卵日辺りに1回しか仲よしをしなかったため出来なかったと思い、今回は2回しました。ここのところ主人が仕事でとても疲れており、休みもないような感じなので精子も長持ちしないかと思いまして。。。 1日おきでは時間差があるとめぐり合わない?とこちらで勉強しました。 皆さんのご意見お聞かせください。今月も同じようなタイミングで大丈夫でしょうか? ☆妊娠希望して2年ではないのですが、病院も視野に入れています。ただ、自然妊娠についての知識もないため、やれるだけやってからと思い、まずはこちらで教えていただきたく、質問させていただきました。 ちなみに仕事は正社員で、朝9時半~19時までのシフトと、昼13時~23時までのシフトで完全長時間立ち仕事の不規則な仕事をしています。副店長のためストレスもそれなりにはあり、家事も私の仕事ですので、疲れ具合では大変なときもあります。でも自分でやりたいので、気持ち的には苦ではありません。通勤は原付で片道30分。主人とは仲良しです。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠中も出産後も仕事の為に・・・

    私は兼業主婦です。フルタイムで働く正社員で、残業アリ、休みは日曜日のみです。 現在妊娠5ヶ月で、退職するつもりですが、仕事の引継ぎの関係もありどうしても臨月までいて欲しいと直属の上司に言われております。 数年前のリストラで私はほぼ5人分の事務仕事をほぼ引継ぎなしで全て一人でする事になり、恐ろしいほどの仕事量と分からない事だらけの中、聞く人が誰もいないという境遇に言葉では言い表せないほど苦労しました。 ですから次の人へ最大限分かりやすい引継ぎをしてあげたい気持ちはあります。 しかし、妊娠中という事もあり(以前無理をしすぎて流産経験アリ)、身体的にも精神的にも結構辛いです。 ツワリの時期などは、働く妊婦の皆さんが経験するように、とても辛く、まさに這って仕事に行くような状態でした。(私が余りに会社の大多数の仕事を請け負っているため、1日休むと業務に大きな支障が出るため休めない) 安定期に入った今でも、体はかなり疲れやすく妊娠前のようにはいきません。 もう仕事から帰ると毎日グッタリですが、家事もやらない訳にいかないので、正直毎日が体力の限界という感じです。 主人はそれなりに私を思って家事もちょこちょこ手伝ってくれます。それは有難いです。 しかし、主人が手伝ってくれる家事は全体の1割にも満たないです。 それだけ手伝ってくれるだけマシと思えばそうですが、その手伝いで「俺だって妊婦のお前の為にものすごい家事をやってあげている」という感じの言い方をします。 最近は特に、安定期に入ったんだからもう普通に何でもできるだろうと思っているようです。 時々、夜全てがすんで、ソファから立ち上がる事もできず、二階に上がる力も無くヨコになっていると主人にいつも怒られます。 余りの辛さに立てない・・・と言うと、「ベッドに行くのも辛い程なんてありえない、妊娠を理由にした怠慢だ」と怒ります。 私の体を心配して言ってくれているのは分かりますが、妊娠中で精神的に不安定なせいか、「妊娠を理由にしてだらしがない事への言い訳をしている」というニュアンスの事を言われる度にすごくストレスが溜まります。 主人曰く、働く妊婦は世の中に数え切れないほどいるんだから、みんなやってきている事だからお前もできるはず。臨月まで働ける。と言います。 そして、出産して育児をする間はヒマだから、スキルアップの勉強をしろと言います。 私はその間くらいは初めての育児ですし不慣れな事ばかりなので専念したいですし、今までの仕事から解放されて正直プライベートを充実させたい気持ちがあります。 しかし主人は、どうせ子供が昼寝したりしていたら暇だし、働いていたんだから絶対に時間をもてあますといいます。しかも、主人がしろという勉強は、司法書士やせめて行政書士、社会保険労務士など結構難易度の高いものです。 勉強すれば誰でもできる様な言い方をします。一年目では無理でも数年勉強すれば合格して、ゆくゆくは個人事務所を持てばいいじゃないかと言います。 何だか、妊娠・出産・家事・育児・仕事何でも簡単にできると思っているようです。 男性はみんなこのようなものでしょうか。 何だかもうクタクタで考えるとため息が出ます。 私の頑張りが足りないで弱音を吐いているだけなんでしょうか? もう自分ではよく分からなくなってきました・・・

  • 妊娠何ヶ月目から休み、出産後どれくらいから働かれますか?

    妊娠を心待ちにしています。 主人と妊娠について話しています。 私の現在居る会社は、多分産休が取れないので出産する場合は退職する事になると思います。 出産前どれくらいまで、勤めるか? また、出産後どれくらいから働き始めるか? と言う話を主人としています。 経済的な不安があり、出来たら産前6週間、産後8週間で保育園へ預けてすぐに転職活動し新しい職場を探して働きたいと思います。 でもこれって無謀ですよね? 両方の親は距離的に頼れません。 保育園+私達夫婦が力を合わせてと言う形になると思います。 主人も出来るだけ協力してくれると言ってくれているので、短時間でも良いので主人がうちに居る時は私が外に働きに出たりと考えています。 まだ、妊娠している訳ではないので、体調面がどうなるのか分かりません。 出産を経験された方は、妊娠何ヶ月(何週間?)から休み、出産後どれくらいから働かれていますか?もしくは働く予定ですか? 参考にしたいので教えてください。

  • 妊娠~出産の場所についていろいろ教えてください!!

    実家が今住んでいる所から遠方なのですが、(JR&新幹線&車:トータル8時間位) 里帰り出産の場合、 (1)出産予定日の何週前に帰るのか? (2)転院時期はいつ頃か?その時に転院先に行く必要は? (3)産後はどのくらいで、自宅に戻れるのか? ・・・など、自宅から実家までの交通費・主人の生活・産前産後の乗り物 (JRはすごく揺れますっ!)など含め、どうすべきか考えています。 ちなみに、 *私も主人も実家は同県 *転勤族なので、周りに知り合いがいない *主人の仕事は、9時~22時 週1休み ・・・etcという理由で自宅出産より里帰り出産かなぁと思っています。 (立会いも出産も希望だったのですが、、。) まだ妊娠前ですが、兆候があるのでいざと言う時の為に決めておこうと思いまして。 質問が漠然としてしまい申し訳ございませんが、 先輩方の知識・経験・意見をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 里帰り出産から戻るタイミング

    実家から遠く離れて主人と暮らしています。主人は仕事が殺人的に忙しく、休みは殆ど月に2日程度、毎晩深夜帰宅の状況なので、里帰り出産予定です。 主人は私に早く戻ってきて欲しいと言っているし、私も主人のことが気になるのですが、子供を連れて戻ってきて私一人で子育てが可能なのかが分かりません。 今住んでいるところは田舎で、買い物に行くにも車がないとスーパーすらありません。公園も車で行かないとないです。引っ越してきたばかりで知り合いもなく、頼る人がありません。 買い物は生協の宅配も利用していますが、少しは外出しないと頭が変になりそうな気がします。そこで、出産後どれくらいで戻ってきたら、なんとか一人で子育てと家事が出来ますでしょうか? 経験者の方是非教えて下さい。

  • 結婚と仕事と出産

    以前から悩んでいるといいますか... 批判覚悟でお伺い致します。 私は高校卒業してから、ずっと働いてきました。 様々な仕事はもちろん、休みも少なく、その中には人間関係も様々あり、大変な思いをしたこともあります。自分の時間もなく仕事をしてきました。 その頃から、早く結婚して出産してほのぼのとのんびりゆっくりと暮らしたい。とずっと思ってきました。 悪く取られると結婚して逃げたい ということになるでしょうか 今現在、結婚し、ようやくそれが実現できる環境にあります。 しかし、今までずっと忙しい生活を送り、空いた時間や自分の時間を作らず、仕事をしてきたせいもあり、(忙しいのに慣れてしまい) 家事をしてから余った時間の使い方がわかりません。 中途半端で仕事をしたくないので出産をしたら仕事はやめる方向で考えてします。 となると社会にどっぷりつかって来て、刺激を得て、色々な人に会い、 という生活を送って来た私が 毎日、(自分から動かない限り)主人と子供だけとしか会話しなくなる、社会的知識、時間が余る。 という生活に慣れるのかが心配なんです。 毎日、家事・育児だけをし、主人の帰りだけを待つ生活なんて、考えただけでも怖いです。 結婚してからは、のんびり暮らしたいなんて考えてた頃とは大違いです。 今までバリバリ仕事をしていて、専業主婦になられた方はどのように切り替えたかをご相談したいです。

  • 出産してからだらだらして生活になっていて・・・。

     現在1歳5ヶ月の娘がいます。 出産時、帝王切開だったので、出産後も時々傷が痛かったりすると、疲れたりして家事を手抜きに暮らしたりしてきました。  1歳を過ぎて、家から2時間ほど電車に乗って行く実家の母か私としか駄目な時間があり、ゆっくり家事も出来ないし、日ごろもそうそう実家にも帰れないので、またまた手抜き家事をしています。  最近、アイロンかけとか料理とかワンパターンになってしまったりして、結構主人からしかられたりしています。  でも、主人が子供の面倒を見てくれる訳でもなく、家事をしているとアイロンに子供が手を出してきたり、台所(柵をしています)に入ると、泣かれたりで思うように家事も進まず、なんだかストレスがたまってしまいます。  今まで、何でも完璧主義でやってきたので、今の自分の生活がだらしなく感じて落ち込みます。  おまけに、主人の実家に家を建てたので、地元にはお友達もいませんし、結婚してからはなかなか自分の友達と話をする事もめったにありません。  これって、やっぱりそうとうストレスがたまっているのかも・・・と思いつつ、自分だけの時間は夜中のパソコンくらいで・・・。  でも、深夜にあんまりパソコンをしていると主人が出勤してから、子供と昼まで寝ていたりして、ますますだらだらした生活が続きます。  どこかで、建て直しをしたいのですが、何かきっかけが欲しいです。  こんな生活から立ち直ったって方、アドバイスください。

  • 妊娠・出産に値段をつけるとすると

    あくまで思考実験でのお尋ねです。 H自体は風俗でサービスをうけることができるそうですが、妊娠、というのは普通結婚する愛する二人が営む行為です。ここでははじめのHには価値をつけず、男が自分の遺伝子を半分のこすため、女性を妊娠させ、女性は出産することで報酬を得られるとします。 自分は男なので、妊娠・出産の大変さがよくわからないのですが、妊娠している期間の日常には、いくらくらいの価値があるんでしょうか? 体調もすぐれない、中で勉強や仕事をするとして、5千円くらいの代償になるから2倍の1万円とか。 妊娠前後は動けないから一日2万円? で、実際に出産する行為は、痛さとか拘束時間を考慮して30万? 帝王切開だったら回復も遅いので50万? 日本で代理母は認められていませんが、こういう積み上げで計算できるのかな?と考えました。。 勿論愛のある二人の間ではプライスレスかもしれませんが、それなりの費用は積み上げられるのかな、と思います。 出産の痛みは男にはわからないし、妊娠中の心理的、肉体的負担はよくわからないのですが、セックスは本来子供を作るための行為であるはず。それにはいくら、とか相場があるみたいですが、失敗して妊娠させてしまって、出産までしないといけないことになったらどれくらいの金額になるんだろう、と思ったのでお尋ねします。

専門家に質問してみよう