• 締切済み

新しい畳の緑色のものはいつ付かなくなりますか?

畳を張替えしました。 新しい畳につきものだとは思うのですが、空ぶきすると雑巾に緑色の粉?が付着します。 我が家にはまだズリバイが今一番盛んな娘がいるので手について大丈夫なものか、また洋服が汚れるのが気になります。 あまり拭きすぎるとよくないですか? 通常生活していてどの位で落ち着くものなんでしょうか? 古い畳のささくれが気になって急いで張替えしましたが、このことは予想外でした。 どうしたら一番いいか教えてください。

みんなの回答

回答No.8

ANo.7です。 解決策のアドバイスが足りなかった。 しょうがないので、着色剤が完全に取れるまで拭くしか無いです。 その後に表れてくるのは、「これホントに新畳?」と思うような草の色です。 有毒ですので、ちゃんと拭いてあげて下さい。

回答No.7

結論から言うと、着色剤です。 畳表の表面加工は、色んな方法がありますが、「着色する」と言う事は、「まともに製品として出荷できない」というレベルの物です。 ANo.1さんの言う「上敷き」も着色剤バリバリのものです。 (マラカイトグリーンという有毒な着色剤です。100%中国産なので、当たり前な製品です。) 畳店を信用しすぎです!残念ながら、現在の畳店は、「こだわりの職人」ではなく、「儲けを得るための職人もどきの商人」です。 どんなに老舗でもです。消費者が厳しい事を言わなくなったから、やりたい放題です。 じゃあどうすれば良かったのか。同じ店でいくら高く予算を積んでも同じ。こだわる職人は、安い予算でもデメリットを説明するし、施工後不満が出ないように最善を尽くすはず。 つまり、「どこでも同じ」ではなく、「どこが本物か」を必死こいて探さなくてはならない時代になったっていう事です。 残念ながら、「クレーム」で解決できる事案ではなさそうです。。。 冷たいようですが、あなたがそこを選んでしまったというのがまずかった。。。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/igusakobo/index.htm
  • altu55
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

本物のい草の安い物は両端にいくほど焼けたような色になっています。 畳・上敷き・座布団・枕などとい草の青い部分から順番を追って 白い部分を入れないように商品別に当てはめていきます。 中国製のい草が出回っていることは聞いたことがありますが、 色を付けていることは大いにあり得ますね。 木でさえ日本人に合わせて脱色したりしてすごいにおいが 付いた物があります。中国では木は白木、い草は緑といった 日本人に合わせた色合いに仕上げてきます。 価格的にも相当の量をこなしている業者ならともかく 5千円は安いですよ。有害でなければ良いですけどね。 ちょっと心配ですね、畳組合にでも聞いてきっちり聞いてから その業者と話をしたほうがいいと思いますよ。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

新しい畳表は、緑かかってます。

noname#40979
noname#40979
回答No.4

No.3の方が言われるように、本物のイグサではないと思われます。 ホームセンターなどで安く販売している上敷き(ゴザ)をご覧になったことがありますか? 安物は中国産です。日本のイグサは同じ大きさなら4倍くらいします。 中国産のものは染料で染めているので、乾拭きするとその染料が落ちて雑巾に付着します。 今、中国製の食品が世界中から輸入される食品の中で一番多く有害物質を含んでいることで問題視されています。 通常の生活で発ガンするほどの含有率ではなくとも、厚生労働省の規制基準を大幅に超えているのです。 食品ではないので検査が甘いかもしれませんので、万一その畳表が中国製であるならば、畳は取り替えたほうが娘さんにとってはベターだと思います。 中国製でなくても、イグサが色落ちすること自体不自然ですので、畳屋さんに至急相談されることをお薦めします。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国産だといわれて信じているのですが、5000円という値段は安い方なんでしょうか?心配になってきました。 本物は緑色のものは付着しないのですか・・・もっともっと心配です。まだ支払いが済んでいないので畳屋に相談しようと思います。

  • kh9280
  • ベストアンサー率49% (48/97)
回答No.3

1枚お幾ら程度で表替えをしましたか? 普通1枚6000円程度の国産イグサで表替えをした場合は 乾拭きしても白っぽい粉しか付きません。 数年前まで極端に安い単価で表替えをしている畳屋さんでは染め粉で染めた茣蓙を使用していましたがそれでしょうか? 秋の季節などでは固く絞った雑巾で吹き上げてその後窓を開けて風を通せばある程度は綺麗になりますが・・・・。 今の時期やはり乾拭きを何度と無くやった方がいいと思いますけど。。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 畳屋と相談して(怪しいチラシの畳店ではなく地元の古くからある畳屋です)はじめ6000円のにしようとしていましたが、子供が小さくすぐ駄目にしてしまうだろうから1ランク下げたもので十分とのことで5000円の国産イグサで表替えしました。 あちらが言うので国産だと信じているのですが・・・。 イグサは染め粉で染めてるものじゃないんですね。初めて知りました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

イグサという草の繊維の粉末です。無害です。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ss42
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

畳の事は詳しくないのですが、気になるようでしたら子供さんが少し成長されるまで上敷きを敷かれてはどうでしょう? うちは理由は違いますが、畳の張替えや表替えでも費用がかかるので、上敷きを敷いています。 これからの季節竹や葦の敷物など気持ち良いかもしれませんね。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上敷き・・・なるほどそれでも良かったかもしれないですね。 しばらく空ぶきで様子をみたいとおもいます。

関連するQ&A

  • 新居の畳について教えてください!

    中古賃貸に引越しをして半月ぐらいなのですが、和室の畳についてとても気になっています。 化学畳という緑っぽい縁ありのもので見た目新しそうでしたが、何度乾拭きしてもざらざら粉っぽく、足の裏や靴下が緑色に汚れてしまいます。 水ぶき禁止と書いていましたが、それを知る前に固く絞った雑巾で拭いたせいか縁の辺りなどが既にまだらに黄色く変色しています。 (変色というよりふりかけていた粉スプレーが水で色落ちしたという感じです。) そして日の当たらない部屋の隅に置いてあった座布団の下の部分が、この数日で何年も家具を置いた後のように青々と型が付いてしまっています。 今までこのような畳に出会ったことはないのですが、この畳は異常(安物?)でしょうか? もし普通で初めによくあることならば、いつぐらいに粉っぽさや着色することがなくなりますか? このままでは自分達も和室でくつろげないし、お客さまの衣類や足を汚してしまうことが一番困ります。 退去時に畳の劣化を言われても数日でこの状態ではふに落ちません。 どうすればよいか、良きアドバイスをよろしくお願いいたします!!

  • 畳 和室 

     畳の汚れについて教えてください。  賃貸のマンションに新たに引越した者です。よろしくお願いします。  引っ越す前に和室の畳を白い雑巾で拭いたところ、雑巾は真っ黒に汚れてしまいました。バケツの水を入れ替えて雑巾を入れて放置すると、水は緑から灰色に濁り、バケツの水面には薄い膜が張っていました。畳表面は粉をふいたように様にも見え、畳の緑色にはムラがあります。  大家さんに聞くと畳は新しく入れ替えた後とのことです。  畳がこういう汚れ方は新品でもありえるのでしょうか?それともカビ、薬品の類いでしょうか?体に害のないものでしょうか?ただの過剰反応でしょうか?  どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 畳にカビが!!!

    しばらく片付けをサボってしまった(物置のようになっていた…)和室の畳にカビのような(←グレーまたは緑がかった白い粉みたいでベトつく)汚れを見つけました。やはりカビでしょうか? 場所は和室に置いてあったダンボールや衣装ケースの裏・座布団の下など かなりの範囲に広がっているようです…あわてて掃除機をかけたり 雑巾で拭いたりしましたが、なんだかサッパリしません 何かいい方法をご存知の方 どうか教えて下さい

  • 畳に生えたカビの取り方

    入居後2ヶ月なんですが物置として使用している部屋の畳に、気が付くとカビが生えていました 部屋の真ん中の方は全く生えてないのですが、 部屋のふちの方に緑色の粉のように結構出てしまっています そこでカビの取り方をネットで少し調べてみたのですが・・・ 畳に湿気が出るのでカビを濡れ雑巾で拭いたらだめ、 カビの菌を撒き散らしてしまうので掃除機を掛けてはだめと書いてあるサイトも有れば 濡れ雑巾でカビをきれいにふき取って十分に乾かし エタノールを吹き付けておくと書いてある所も有れば 掃除機でカビをきれいに吸い取りその後エタノールを掛けておくとか エタノールを掛けてカビの菌を殺してからその後に掃除機を掛けると書かれている所も有りました ??? 調べるサイトによって全く逆の事が書かれておりどうやったら良いのか?と迷っています カビを除去するにはどの方法が良いのでしょうか?何か良い方法が有りますでしょうか? それと使用するエタノールは消毒用エタノールで良いのか、 それとも無水エタノールでなければいけないのでしょうか? 消毒用エタノール(エタノール純度約80%)は薬局で600円位(500ml)で売っていますが 無水エタノール(純度約100%)は500mlで1600円位しますので 畳全体に掛けるとかなりの量が必要と思いますので結構な金額になってしまいます 無水エタノールの方が良いとは思うのですが、やはり消毒用では駄目でしょうか?

  • 畳のカビ?

    畳の上に直で布団をひいているのですが、1ヵ月程前に、めくって掃除したところ、緑っぽいものが畳と布団についていました。 何これ?と思い、淵のところが緑なので擦れてついてしまったのかな?と思い、掃除機で吸い込んでしまいました。綺麗にとれました。全く気にしていなかったのですが、先程、窓の下辺りを見てみると同じような、粉?っぽいものがちらほらとでていました。押し入れにビニール袋に入れた服などいくつかおいてるのですが、隙間には白っぽいホコリみたいなものも‥もしかしてカビ?と思い、これはカビですよね?生後間もない子供もいます‥バイ菌は大丈夫でしょうか?加湿器をつけていて結露はよくでています‥。布団も大丈夫でしょうか?新しく買ったばかりで、一緒に寝ているのですが、私一人なので布団はそのままで周りだけ掃除機をかけるなど‥まだ余裕がなく干したりはしていません‥。掃除機の中身のゴミも、まだかえていません。乾燥もインフルエンザが気になります‥お願いします、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m

  • 畳や襖で爪研ぎしますか?

    畳の部屋がある家で猫を飼っている方にお聞きします。 猫は畳や襖で爪研ぎしますか? もちろん、猫によって違いがあるのは当然とわかっていますので お宅ではどうですか?ということをお聞きしたいです。 また、畳で爪研ぎするという場合 何か対策とか、畳を保護するような物は使っていますか? 何かしていることがあったら教えてください。 我が家は今、全室フローリングの家なのですが 近々畳の部屋が多い家に引っ越す予定でして(^_^;) 持ち家なので、まぁ爪研ぎされてもいいといえばいいのですが 家中の畳で研がれるとさすがにちょっと…という気もします。 ちなみにうちの猫は、基本的には設置してある専用の爪研ぎで ちゃんと研いでくれるのですが、それ以外にもソファの角でも ちょこちょこ研いでいます(^_^;) なんとなく、畳の部屋になったら畳で爪研ぎしそうだなあ~という気が しないでもなく、何か対策はないかな?と考え中です。 予算の都合で入居前に畳→フローリングの張替えができないので(T . T) 一般的に畳で爪研ぎする猫って多いのかなあ?という疑問と、 何かできる対策でもあればしておこうかなあと思い、質問させていただきました。

    • 締切済み
  • サイクロン掃除機のゴミの正体は?

    我が家の掃除機はサイクロン式なので、当然頻繁にゴミを捨てます。そのときフィルターにものすごく細かい粉状のものがびっちり付いてるのですが、あれの正体は何なんですか?綿埃、髪の毛は分かりますが、粉って?? ちなみに我が家では6畳の和室を掃除しただけで、1回ゴミを捨てます。その時に粉がびっちり!!寝室に使っている部屋なので、夜寝るだけなのに一体どこからあのゴミは出てくるのでしょうか?新築なので畳もまだ緑色をしてます。い草の何かを吸い取っているのですか?教えてください。

  • 壁紙張替えの値段

    業者による壁紙(天井含む)の張替えは幾ら位するものなのでしょうか?部屋は洋室六畳位で、壁紙は少し凹凸はありますがごく普通です。敷金の返金問題でもめる人も多いと聞いたので、予めだいたいの値段予想をしておきたいと思いまして。よろしくお願いします。

  • 壁の境目の汚れの落とし方

    こんにちは。壁の汚れで困っているので教えてください。 気になっているのは、床から10センチくらいの高さで貼られている板(巾木)と、壁紙(ビニールです)の境目の部分で、うっすらではあるんですが埃が付着し、乾拭きや硬く絞った雑巾で拭くぐらいではキレイにとれません。 壁も巾木も白色なので、目立ちます。 おそらく、接着剤なのか糊なのか、境目にわずかにはみ出した部分に埃がついているのだと思います。 隅の目立たないところで壁紙用の洗剤をつけてスポンジで軽くこすってみたのですが、ポロポロ禿げてきそうな割にはキレイにならず、やめました。 何か良い方法があれば、教えてください。

  • 黄砂と花粉の見分け方

    教えてください。 我が家は窓のアルミサッシやベランダの手すり部分が黒色なので汚れが目立ちやすいのですが、 ここ数日、大量の黄色い粉が積もるように付着していて驚いています。 (粒は比較的大きい。色は驚くほど黄色。雑巾で拭くと少し緑がかった黄色になる) 家族に花粉症のものが有り難い事に居ないので 花粉なら差ほど気にしないのですが 科学的な汚染が懸念させている黄砂なら心配です。 気象庁や環境庁の黄砂情報ページを常に参考にしているのですが、 目立った黄砂発生情報はありませんでした。 田舎ではありませんが、六甲山脈に囲まれた地区にすんでいますので 周囲に木々は多いです。 黄砂と花粉の違いを教えてください