• ベストアンサー

赤ちゃんが夜起きます

qwert21の回答

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.2

夜中に起きて、ミルクを飲んでますか? 飲まなくても寝るなら、お腹がすいて寝られないわけではないと思います。 この時期の赤ちゃんは、睡眠時間が決まってるようでまだまだ不規則です。 日中、保育園で過ごしてるならいろいろ刺激もあるでしょうし、興奮状態になっていることもあります。 原因はさまざまですが、赤ちゃんは話せないから態度で訴えかけるのであって、それを親の都合でどうにかしようとしても悪循環に陥るだけのように思います。 結論としては、「あきらめてつきあう」しかないです(泣)。時期が来れば、またまとめて寝てくれるようになりますよ。 寝返りは、体が丈夫な子供ほどよくやります。寝返りする事で、内臓の働きや骨格形成を整えたりしているんだそうです。無理にやめさすと、体調不良の原因になるからやめましょうね~。 あんまり続くようだと、親もお仕事されているなら辛いでしょうから、サークルやベビーベッドに寝かせて安全を確保した上で少しくらいほっといても大丈夫ですよ。

jit2
質問者

お礼

早速のご回答、大変ありがとうございました。 年を取ってからの、初めての子供なので、いろいろ分からないことだらけで、おろおろしてしまいました。 出産前は、文字通りの仕事人間で、毎日午前様だったので、まだ育児との両立の具体的なイメージがつかめておらず、間抜けな質問をしてしまったなと反省しています。 仕事と同じように、コンロトールしようとする発想自体が間違いなんですね。 おっしゃるように、あきらめて付き合うことにします。

関連するQ&A

  • PCを使う仕事柄。夜熟睡する方法を知りたい。

    PC事務の仕事に転職したら 眠りが浅くなってしまい。 ハーブ(バレリアンなど)を飲んでますが あまり睡眠薬に頼りたくないので 熟睡する方法を教えてください。 まくら、寝る時間(夜11時までに寝て6時前に起床)、ストレスに 関しては工夫してます。 なにか見落としてることがあるかもしれませんので 回答待ってます。

  • 赤ちゃんが夜頻繁に起きる

    生後6ヶ月の赤ちゃんなのですが 夜30分おきに起きたり、長くて1時間くらいしか寝ないんですが、こういう子は断乳するまで寝ないんでしょうか。 上の子は3~4ヶ月の頃に昼夜の区別がついて夜まとまって寝てくれるようになったんですが。 下の子はいつまでたってもまとまって寝てくれる感じがないです。一時期、ほんの少しの間だけ3~4時間まとまって寝てくれました。 今は10分おきにおっぱいを探すときもあります。 4ヶ月の頃に毎晩2時間おきで疲れ果ててしまい、添い乳にしてしまったのですが、 それからずっと30分や1時間くらいで起きてしまうようになり、もっと寝不足がひどくなりました。 とにかく寝不足がひどいです。 上の子はもう3歳ですがちょいちょい夜泣きしていてさらに睡眠がとれません。 断乳するしかないですか? 今はまだ離乳食も1回食なので断乳する気はありませんが… 昼寝は午前午後で15~30分ずつです。 アドバイスお願いします。

  • 4ヶ月の赤ちゃんの夜の睡眠

    こんにちは。 4ヶ月の子供の夜の睡眠について悩んでいます。 先月までは、23時頃就寝→7時頃起床で7~8時間寝てくれていたのですが、今月に入ってからは、 4時頃に起きてしまいます。お腹が空いているようなので いつもの量を授乳しています。 飲んでからは、すぐ寝てくれます。 必ず寝る前にたっぷりのミルクを与えてから寝かしつけているのですが、 何か原因でもあるのでしょうか? 4月から職場復帰するので、今のままだとキツイかな・・と思っています。 また、4ヶ月頃の赤ちゃんの一般的な睡眠リズムを教えてください。 23時に寝かしつけるのでは遅いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夜寝ても熟睡できません

    タイトルの通り、夜寝ても熟睡できません。 一時頃までに寝付くと朝方必ず一度目が覚めます。 逆に朝方寝て昼に起きるとしっかり寝れた感じがします。 同じ睡眠時間でも朝方寝たほうが熟睡感があるんです。 原因はなんなのでしょう? また夜寝て熟睡するにはどうしたらいいんでしょうか? 体を動かしてみる、ホットミルクを飲んでみる、睡眠導入剤を飲んでみる等いろいろ試しましたがどれもうまくいきませんでした...

  • 夜の寝返りについて

    3月生まれで現在4ヶ月半の息子を持つ母です 生後2ヶ月半で寝返りをうてるようになりました これまでは起きてる時間でしか寝返りをしなかったのですが 最近夜も寝返りをするようになりました 寝返り後も寝てててくれるなら良いのですが うつぶせになったあと泣いてしまいます その度に起きて仰向けに戻しています 頻繁になってきたので寝返り防止クッションを使い始めました それでもクッション内でうまく寝返りしてしまいます 夜、背中が暑くて寝返るのかと思い 寝やすいように室温を調整しています 聞きたいことは… 1:寝返りをうっても大人しく寝ていられるように なるのは何ヶ月からでしたか? 2;うつ伏せにならないように何かいい方法はありませんか?

  • 1歳の赤ちゃんが頭を壁にぶつけるのは?

    よくあることなのでしょうか? 壁にぶつけてはニコニコとこちらの反応をみています。 おでこが赤くなるまでやっています。少し心配です。 もうすぐ断乳しようと思っているのですが、夜の眠りが相変わらず浅く、いまだに10頃ねて、7時におきるまで、3~4回はおきています。 どうしたらゆっくり寝てくれるのでしょうか。 教えてください。

  • 夜の仮眠について

    はじめまして。 プライベートの悩みから、数か月前から中途覚醒と早朝覚醒に悩まされています。12時過ぎに、6時半に起床したいと考えています。 しかしながら、朝3~4時半ごろに起きてしまうため、夜9時から10時頃には眠くなってしまい、耐えられずに浅い仮眠を1時間程度とってしまいます。そして再び起きて、夜12時半頃に再度眠ります。 眠りは浅いですし、時間も足りないので辛いところです。 ただし、日中は眠くないです。 同じような睡眠障害に悩まされた方、どのような解決しましたか? やはり、夜に仮眠をとるのを我慢したほうがよいですかね。 よろしくお願いします。

  • 夜のミルクについて・・・・教えて下さい

    いつもお世話になっております。 10ヶ月半の男の子の、夜のミルクについて教えて下さい。 現在の一日の生活リズムは  7時   起床  8時   離乳食  12時   離乳食+ミルク100ml  13時半~ お昼寝  15時   おやつ  17時   離乳食  18時半  お風呂  19時   ミルク160ml  19時半  就寝        ↓  朝5時  ミルク200ml   一日のミルク合計 460ml という感じです。 最近になって、やっと夜中のミルクをあげないようにしました。 ただ、最近悩んでいるのが、明け方(3時頃から)になると、泣いたりグズグズしたりして とても眠りが浅くなるのですが、それがお腹が空いているのか、のどが渇いているのか、 ただグズグズしているだけなのかわかりません。 就寝時間が早いので、最後のミルクが19時で、もしかしたらのどが渇いているのかも・・・と思ったりしますが、 せっかく夜中のミルクをやめたばかりで、また癖をつけたくないので なんとかあやしながら5時くらいまでミルクはあげずに毎日頑張っています。 でも、本当は喉が渇いていたりするなら、この先ずっと明け方に眠りが浅くなるのも可哀想ですし・・・ 今後、22時頃に一度、無理やり起こしてミルクを飲ませてあげたほうがいいのか悩んでいます。 同じくらいの時間に就寝されている方、教えて下さい。 同じくらいの月齢の時、夜のミルクはどのようにしていましたか? 何時頃に最後のミルクをどのくらい飲ませていたか、朝は何時頃あげていたか、 普通夜は何時間くらい水分なしで通して寝ることができるのか・・・ 夜中にミルク以外(お茶や水)をあげたほうがいいのか(あげる場合癖になったりしないか) 一日のミルクの合計量が足りているのか、このまま頑張って夜中に何もあげなければ いづれは19時半から朝7時までミルクや水分がなくても通して眠れるようになってくれるのか・・・など 教えて頂けたらとても有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんが夜なかなか寝てくれず困っています。

    生後2ヶ月半の男の子を持つ母です。 夜、なかなか寝てくれなくて困っています。 夜11時に赤ちゃんをお風呂にいれた後、おなかがすくのかおっぱいをすごくほしがるので、まずおっぱいを20分くらいあげています。その後、ミルクを120ccあげているのですが、まだまだ眠そうにもしません。私はもともと母乳が少し出にくいみたいなので、ミルクを旦那にあげてもらってる間、自分もお風呂に入って体を温めておいておっぱいの出を出やすくし、その後、続いてまたおっぱいをあげています。まだ飲み足りないのか、ただ眠くないのか、一向に寝ようとせず、ずっとほしがり、眠るまでおっぱいをあげ続けています。これが夜中の2時半を過ぎるまで続きます。さらに、寝たと思ったら、10分後に起きる。これが2~3回続くのです。だからといって、まとめて長い間寝てくれるわけでもなく…。ひどいときには寝てしばらくしたら旦那の朝の時間になってしまう様な状況です。 旦那も夜遅く朝早いので、お風呂の時間も変更することも出来ず、できれば早く寝かせつけたいのですが…どうしたらよいのでしょうか? 今までどおり、寝るまで飲ませ続けない方がよいのか、それとも途中でやめて寝かせつけたほうが(抱っこしててもおっぱいをむいて、寝ようともしないのですが…)よいのか、どうしたらよいですか? いいアドバイス、寝かせ方を教えてください。

  • 夜寝ない赤ちゃん

    生後1か月の女の子のママです。 赤ちゃんが、昼夜逆転してしまい、夜は全く寝てくれません。 日中起こしておけば、夜は寝るかなぁと思い起こしておいたところ、日中も夜も起きていて朝になり、20時間も寝てくれませんでした。 それ以降は、赤ちゃんの寝たいときに合わせていたのですが、夜8時くらいから明け方空が明るくなってくるくらいまで、ずっとぐずって、何をやっても泣き止んでくれません。 ちなみに、日中はミルクに起きるくらいで寝てまして、ベッドに雑に置こうが頬っぺた触ろうが寝てる時もあるのですが、夜になると、ミルクを飲んでも目がランランとしており、トントン体をたたきながら、数十分かけて寝かしつけても、ベッドに置くとすぐに起きて泣いてしまいます。 夜は部屋を暗くして、何とか昼夜逆転を直そうとしているのですが、明るいところじゃないと寝ない子なのでしょうか? 今も、昨日の夜9時~朝5時までぐずった後、15時までミルク以外はぐっすり寝て、15時からはお散歩に連れ出したり沐浴したりして起きていたんですが、ミルクになきじゃくり、18時にミルクをあげたら寝てしまい、何をしても起きません。 無理矢理起こした方がいいのでしょうか? 毎日夜が怖くて仕方ありません。 何で寝ないの~と私がなきじゃくりながらの毎日です。 日中は色々考えて眠れなくなり、常に頭が痛くてモヤモヤしており、育児ノイローゼなんじゃないかと不安になります。 ダンナは、たくさん寝ないとダメな人なのに、私が夜中にうまく寝かしつけられないから起きてしまい、深夜まで手伝ってくれて会社に行きます。 申し訳なくて、余計ストレスとプレッシャーになります。 毎日辛いです。 たったこれだけのことができない自分がイヤになり、自信がなくなりました。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。