• ベストアンサー

4ヶ月の赤ちゃんの夜の睡眠

こんにちは。 4ヶ月の子供の夜の睡眠について悩んでいます。 先月までは、23時頃就寝→7時頃起床で7~8時間寝てくれていたのですが、今月に入ってからは、 4時頃に起きてしまいます。お腹が空いているようなので いつもの量を授乳しています。 飲んでからは、すぐ寝てくれます。 必ず寝る前にたっぷりのミルクを与えてから寝かしつけているのですが、 何か原因でもあるのでしょうか? 4月から職場復帰するので、今のままだとキツイかな・・と思っています。 また、4ヶ月頃の赤ちゃんの一般的な睡眠リズムを教えてください。 23時に寝かしつけるのでは遅いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

1歳9ヶ月の働くママです。 1年育休とって復帰しました。 4ヶ月で7~8時間寝るなんてすごいですねぇ~。 私は母乳だったので、4ヶ月なら3~4時間が寝たらいいほうでしたね。(夜中2,3回起きてました) 4ヶ月なら昼夜の区別もついてると思うので、23時は遅いと思います。急には無理でしょうが、9時~10時には寝かせたほうがいいでしょうね。 朝も早起きの練習のため7時には起こした方がいいかも。 4ヶ月から職場復帰ということですが、早起きするようになると生活のリズムも安定して、たぶん夜中起きてこなくなると思いますよ。 うちの子も仕事行き始めてから朝まで寝るようになりました。今は全く起きてきません。(朝6時起床・夜は10時就寝です。・・・夜はなかなか難しいですが)

kokoroumi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 23時では遅かったんですね・・・ いっぱい寝てくれるようにと 夜はギリギリまで寝かしつけませんでした。 (親のワガママですが) あと2ヶ月で職場復帰なので 頑張っていきたいと思います。 お互い働くママとして頑張りましょう!!

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 一般的なのかどうかはわかりませんが、我が家の例ですと大体9時には寝かしつけます。でも寝るのはそれから1時間後ぐらいなのですが…。朝は8時ぐらいに起床でミルク、飲んでまた3時間程寝てます。 このぐらいの赤ちゃんはほんと気まぐれですからねー。12時間ぐらい寝る子もいれば3、4時間で起きてしまう子もいるようです。 うちも23時とか遅くに寝かしつけてましたが4か月の頃から規則正しい生活リズムをつけようと頑張っています。私が朝弱いのでまだまだ訓練中ですが、やはり産まれた時から頑張っていると8時起床8時就寝の子もいるみたいで羨ましいですよね。4時に起きるリズムが付いてしまうと戻すのに苦労すると思うので今のうちから早寝早起きのリズムをつけることをお勧めします。 お互い頑張りましょうね~。

kokoroumi
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 21時に寝かしつけて8時に起床ですか? すごいですね!!! 自分の為にも子供のためにも 生活のリズムをつけていくようにしたいと思います。 早速、今日から実践してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4か月半の赤ちゃんの睡眠について

    来月から保育園へ入園する4か月半の赤ちゃんの睡眠時間について質問です。 1週間前までは、20時就寝、6時起床でその間2.3回授乳あり。最終授乳が3時頃。でしたが、ここ数日20時就寝、8時頃まで起きません。授乳も1回、多くて2回に減りました。その1回の授乳が4時半頃というのも原因かもしれませんが、6時頃眠りは浅くなるものの完全に目を覚ますことはなく寝てしまいます。 よく寝ることに関してはあまり心配していないのですが、来月から保育園で、6時には起きてもらわなければいけないということです。 いままで6時頃目を覚ましていることを確認してから、雨戸を開けて部屋に日を入れていました。 来月からの生活を考えると寝ていても6時に雨戸を開け、起こす習慣をつけるべきなのでしょうか? それとも今まで通り起きてから雨戸を開けてもいいでしょうか? あまりに気持ちよさそうに両手を挙げて寝ているので起こすのがかわいそうで… ただでさえ、親の都合で早くから保育園に預けることにも後ろめたさを感じているのに、生活リズムまで変えてしまうのは本当に申し訳ないのですが… 赤ちゃんのために良いのはどちらか教えて頂けると助かります。

  • 10ヶ月の子の睡眠

    10ヶ月の子の睡眠 こんにちは。 10ヶ月の男の子なのですが、生後2ヶ月くらいから睡眠のリズムが安定していて、 ・朝7時起床、授乳 ・11時 授乳 ・3時 授乳 ・7時 授乳、就寝 ・11時 ほぼ寝たまま授乳 朝までぐっすり という感じでした。 なのですが、7月から離乳食を3回にし、トータル授乳回数を4回にしました。 朝8時 食事+授乳 12時半 食事+授乳 3時 おやつとお茶 7時 食事+授乳、就寝 11時 授乳 という感じです。 結構しっかり食べてくれるせいか、食事と食事の合間は愚図ることはなくて、順調です。 ですが今週に入ってから、7時に食事をしてからの就寝後(寝愚図りなどはありません)、ほぼ3時間おきに起きるようになりました。 10時に起き、抱っこをしてもなにをしても泣きやまないので、少し時間は早いけど、11時のミルクを繰り上げで与えています。(200cc) それまでは、11時より早く起きてもミルクを飲めば朝まで寝てくれていたのですが、今では10時ころに起きてミルクを飲んでも1時ころにまた起きてしまい、ミルクを飲まないと寝ません。(ミルクを飲むまでは抱っこをしても泣き通し。外に出れば気分は変わって泣きやみますが、家に戻るとまた泣きだす) なので今は1時に100ccのミルクを飲ませています。 ミルクを飲めば落ち着いてすぐに寝てしまいます。 それはいいのですが、また4時頃に起きてしまいます。 この時間は起きてしまっても、朝ごはんの時間(7時)まで遊んだりして機嫌がいいです。単なる早起きという感じです。 日中は午前中に30分~1時間、午後にも30分~1時間のお昼寝の計二回です。 もちろん、子育ては思うように行かなくて当然だし、人と比べても仕方ないのですが、ウチの上の子は一度リズムが安定してからは、リズムが崩れることがなかったので、何か原因があるのかなぁなんて思っています。 実際4回授乳にしたのがまだ10ヶ月に入ってなかった頃だったのですが、早すぎたのでしょうか。 寝室の環境も変化はなく、遮光カーテン使用、電機は一切付けないので暗いですし、音もなく静かです。 ちなみに、我が家は車がないのでドライブでしのぐということは不可能です^^; 何か原因について思い当たることや対策(?)があれば、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの睡眠リズム

    生後4ヶ月の男の子がいます。 朝は7時頃起床 8時頃から10時頃までお昼寝 14時から15時頃までお昼寝 16時頃か18時頃から30分程度お昼寝 20時頃から22時頃まで睡眠、泣いて起きて寝ぐずり。抱っこで寝て、置くと起きたり。 0時から1時に入眠、そのまま7時頃まで睡眠(入眠前授乳量が少なかったり、0時前に入眠すると、3時か5時、あるいは両方に泣いて起きるので授乳) です。 20時からの入眠前には時折、また0時からの入眠前には必ず寝ぐずりの大泣きがあります。 よく20時までに寝させろと言いますが、息子は20時頃いったんは入眠しますが、その後起きて寝ぐずりを経て0時か1時にならないと朝まで寝る睡眠にはならないのです… このリズムは夜型になるのでしょうか?赤ちゃんには良くないのでしょうか? 20時に寝てる赤ちゃんはぶっ通しで朝まで寝てるのでしょうか… また起きてる時間も、だいてない時や家事やトイレでそばにいない時、または抱っこして座っててもたまに泣かれます(抱っこして立ったり動いてポンポンしてると泣き止みます)。これは上記の赤ちゃんの生活リズムが良くないのでしょうか?

  • 生後4ヶ月息子の睡眠時間

    こんばんは。 来週で生後5ヶ月になる息子なのですが 寝すぎ?な様な気がして質問させていただいてます。 毎朝7時~7時半に起床します。 そのあと授乳し、1時間もたたないうちに 朝寝に入ってしまいます。2時間~3時間で ぐっすり寝ています。 11時頃に起きてオムツ替えと授乳をして、 遊んだり泣いたりして13時には、また昼寝で 2時間~2時間半程寝ています。 15時頃に目覚めて、遊んだり泣いたりして 授乳を少ししてから17時頃になるとまた、 30~1時間の睡眠をとります。 19時頃にお風呂に入れて、20時~20時半には 寝てしまって、夜中は1~2回授乳で起きます。 トータル14から16時間は寝ています。 就寝までの時間は2時間起きては 2時間寝るというリズムな様な気がします。 これは寝すぎではないのでしょうか? もうすぐ5ヶ月普通の赤ちゃんは、こんなに寝るのでしょうか? これは、平均的な睡眠なのでしょうか?

  • 4ヶ月の赤ちゃんの睡眠について

    生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 今まで21時帰宅の夫がお風呂に入れていたので、 19時半頃 リビングの布団で就寝 22時 起こしてお風呂→授乳 23時 寝室で就寝 という流れで、明け方一度授乳で起きるものの、7時頃までよく眠ってくれていました。 ですが、早い時間にお風呂に入れて、寝室で静かに寝かせる方が本人のためにもいいだろうと、首も座ったので私がお風呂に入れて寝かせることにしました。 5日間ほどやってみたのですが、 18時頃 お風呂→授乳 19時 寝室で就寝 という流れです。 お昼寝があまり出来ない子で、夕方になると眠たくてグズグズが激しくなるので、この時間にお風呂に入れて自然と眠ってしまいます。 ここまではいいのですが、問題は夜中から起きてあまり眠らなくなってしまったことです。布団でゴソゴソしてお喋りしたり、グズったり。 昨晩は0時前に起きて、そのまま朝までほとんど眠っていません。おかげで日中もグズグズです。 以前とトータルの睡眠時間はあまり変わらないはずなのに、お風呂の時間が変わったから混乱しているんでしょうか? このまま続けたら、そのうち慣れて寝てくれるようになるでしょうか? それとももう少し頑張ってお風呂→授乳の時間を遅らせるほうがいいでしょうか?

  • 4、5ヶ月の赤ちゃんの睡眠

    こんにちは! このサイトにはいつもお世話になってます。 前にも赤ちゃんについて相談したんですが…… この頃、睡眠時間が減ってきてるんです。 1ヶ月前程は、夜7時から朝7時~7時半まで寝てました。12時間授乳無しで寝たのは2回だけですが… 大体授乳は1回~2回でした。回数は気にならないんですが、大体、1回めの授乳時間は夜中2時~4時の間やったんです。 それで1人遊びして、朝7時まで寝る感じで、とても楽で助かってたんですが…… 最近はちょっと遅く寝かして、7時40分~8時位に。 最近の授乳リズムは夜中12時から始まり、夜中4時、そして5時か6時に起こされます。 昼寝をあまりしない子なんで、眠くて眠くて… 大体30分昼寝です。今の時期は、自我も出て来てるんで大変で… まとめて寝るのって、成長と共に増えると聞いてるんですが……うちは、睡眠時間が逆に減ってるんで。 この頃は減るもんなんでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに完母でしたが、1日の終わり、寝る前だけミルクです。 1ヶ月前は完母でした。 まとめて寝てもらえるようにミルクにして、かなり良く寝るようになったんですが……今の状態です。 寝かせる時間は、これ以上遅くしたくありません。 旦那が3勤交代勤務なので、複雑で、今の時間帯がベストなんです。 何かご意見下さい。

  • 生後2ヶ月半の赤ちゃんの睡眠リズムについて

    生後2ヶ月半になる娘の睡眠リズムについて教えてください。 現在、リビングに布団をひいて一緒に寝ている為、私に合わせて就寝が22時~23時になっています。 起床は10時くらいです。 カーテンを7時くらいにあけて部屋は明るくしています。 起きてからは1人であまり遊べず抱っこをしていることが多いです。 16時頃に30分~1時間ほど散歩に行きます。 赤ちゃん訪問の時に助産師さんに生活リズムを作ったがいいのか聞いたら、まだやらなくていいと言われましたが、赤ちゃん教室での保健師さんは今からの早寝早起きが幼児期の生活リズムを作っていくので今からやっておいた方がいいとのことでした。 人によって言ってることが違うのでどうしたらいいのかわかりません。 私は早寝早起きの生活リズムを作りたいなと思っているのですが、起きるとほとんど抱っこしていないといけなくて家事が全然出来ないのでついつい起こさず家事をやってしまいます。 それに寝ているところ無理矢理起こしてもいいものなのかと思っています。 やはり早寝早起きのリズムを今から作るべきでしょうか?

  • 3ヶ月の赤ちゃん。昼ミルク、夜母乳で育てたい。

    3ヶ月の赤ちゃんがいます。 仕事復帰して、保育園に預けているのですが搾乳量が少なく(60~80くらい) ミルクと混合ですが保育園から搾乳した物かミルクがどちらかに統一して欲しいと言われました。 できれば、夜や家にいる時は母乳をあげたいと思うのですが、会社で搾乳し続ければ母乳量を 減らさず夜だけの授乳は可能でしょうか? 赤ちゃんに吸ってもらうことができないので、今から搾乳量を増やすことは できないでしょうし。。。 昼ミルクで、夜は母乳をあげていたという方はいますか? 母乳量を保つためにやっていたこととかあれば教えていただけたらと思います。

  • 生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間について

    生後1ヶ月15日です。 最近睡眠時間がかなり短い気がします・・・ 今日は 7時授乳→10時授乳→12時半授乳→睡眠→15時お風呂→15時半授乳→17時起床→18時半授乳 です。 いつもこんな感じで、夜中はぶっ通しで寝ているので、1日だいたい10時間くらい起きています。 1ヶ月でこれだけしか寝ていないのは少なくはないでしょうか?? 上の子が起きている時間がないくらい寝ていたので・・・ ちなみに完母です。 起きている時は結構グズグズ言っていて、立って抱っこし、ユラユラさせられています。 お乳が足りていないのでしょうか?? おしっこはそこそこしています。 ただ起きている時に抱っこでユラユラして寝ますが、すぐに起きて泣きます。 ミルクを足したいのですが、哺乳瓶が苦手なのか、ミルクは絶対に飲んでくれません。 体重を計ってみるのが一番なのでしょうが、体重計はないし・・・ 1ヶ月で1日トータル10時間くらい起きているのって、睡眠不足ではないでしょうか?? お乳が足りているのか不安です・・・

  • 6ヶ月の赤ちゃんの離乳食

    現在6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について教えてください。 5ヶ月から離乳食を始め、6ヶ月と7日で2回食を始めたのですが...(2回目はデザート程度です) どの時間を見計らってあげたらいいのかよくわかりません(;_;) 今のリズムは 8:00前後に起床→ミルク 13:00頃→離乳食(おかゆ等)+ミルク 17:00頃→ミルク 20:00頃→離乳食(ヨーグルト等) 21:00前後に就寝 という感じです。 寝る前にミルクを飲む時もありますが、眠くてぐずって寝せてしまう事が多いです。 2回ともごはん系をあげるとなると、間にミルクだけの時間があった方がいいのでしょうか? 離乳食をしっかり完食しても足りずにぐずり、ミルクもしっかり飲みます。 今の所、野菜をトッピングしたおかゆ大3~4におかず?的なものを大3くらいあげています。 その後ミルク200ccあげています。 これでは足りていないのでしょうか? 量はどのくらいまで増やしていいのでしょうか? 文章がまとまっていなくてすいません(´・ω・`) ご回答お願いいたします☆

専門家に質問してみよう