• ベストアンサー

保険適応外にされそうです

去年の年末くらいから額変形症(反対交合)の治療の為 矯正歯科で矯正を始めました。 手術が前提の矯正なので、保険で3割負担で治療を行ってきました。 その矯正歯科も認定医で、実際に手術する大学病院でもGOサインが 出たのですが、先日歯医者に行くと 保険で治療が出来なくなった、と言われました。 なにやら保険関係の所から文書が送られてきて 歯医者側からも何度か説明をしたそうなのですが、保険適応外の返答だそうです。 なので消費生活センターへ電話して 話をして欲しいと言われました。 近々電話をするのですが、丸め込まれないようにするには どういった心構えが必要でしょうか? 保険が利く治療なので、受けたのですが 10割になってしまったら、とても払えません>< 歯医者もこの治療は確実に保険適用の治療なので 絶対におかしいと言っています。 よろしくお願いします><

  • moppen
  • お礼率27% (175/631)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utsustut
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.2

昨年の年末より大学病院に対して保険適用の解釈が変わりました。 顎変形症の術前矯正はオペ実施機関でする必要があるとなったのです。 厚生労働省保険局医療課が担当してるはずです。 残念ながら歯医者は悪くないのです・・・ 大学によっては数億の返金をしなければならなかったり大変なんですよ。

その他の回答 (1)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

消費者センターは苦情を聞いて専門家にアドバイスを受けるだけなので「丸め込まれる」と言う事はありません。 ただ、保険診療は毎月のように「解釈」が変わってしまうので、こういったトラブルも結構多いです。 歯科医師会も単に決まったことを受け入れているだけなので、どうしようもないですね。 全ては「予算」だけで決まっていきます。 予算と言っても国の予算ではありません。多くは企業と自治体の予算です。 今後、保健医療が自治体に委譲されてしまったら、今度は「引越し先で保険治療が受けられない」といったトラブルも多く発生するでしょうし、他県に働きに行ってる隣人が保険で治療したものが、県内で働いている自分は利かないという事例も出ます。(今でも存在します) 医療費削減といえば聞こえがイイですが、適用範囲の縮小による削減の結果なのです。 こういった不公平な制度の苦情は、出来るだけ多く消費者センターに出して、数を集めて患者側からアピールする以外に無いのが現状です。

関連するQ&A

  • 顎変形症(出っ歯)を最短で保険適応内で…。

    顎変形症の事で質問があります。 私は、かなりの出っ歯で前歯の上下の歯の隙間が1cm程開いており、前歯でモノを噛む事が困難です。(奥歯は普通に噛み合っています) そこで、近所の歯科に矯正の相談をしに行ったのですが、矯正期間が2年、費用が70万がかかると言われました。 今年中に結婚予定なので、それまでには治したいのと、結婚資金の関係もあり厳しい額なので悩んでいます。 出来れば保険内(予算は50万以内)で治療がしたく思います。 保険適応になるのは、『顎変形症』と診断され、手術と矯正を片方だけではなく同時で行う場合のみだと聞きました。 肝心な『顎変形症』かどうかは、まだわかりません。 近所の歯科医には、顎ごと出てると言われましたが、専門医じゃないので詳しいことはわからないそうです。 ので、近々専門の大きな病院で診断してもらう予定です。 もし『顎変形症』と診断された場合、保険適応になり(手術+矯正で50万程)、金銭の面はクリアできるのですが、手術前の矯正をしないといけないので期間がかかってしまいます。 反対に、美容外科で手術をする場合、期間は短くすみますが、費用が300万程かかってしまうそうです。 手術で保険適応でき、術前矯正は行わず、前歯のかみ合わせを奥歯を削るのみで整えることは不可能なのでしょうか? 中途半端な知識で、言葉足らずな所もございますが、どうぞアドバイス宜しくお願いします。

  • 顎変形症の保険適応について

    顎変形症で矯正しています。手術も施行予定で治療を始めました。矯正は、保険適応外と言われ自費で行っていましたが、最近、自分の症例は保険適応であるとネットで知りました。この場合、保険適応外と説明した医師は間違いではないのでしょうか?今から保険適応にすることは可能でしょうか?

  • 保険の払い戻しについて

    保険の払い戻しについて 顎変形症を患っています。 矯正歯科のほうで一通り検査等を済ませていたのですが、 この春、急遽転居することになりました。 そこで、転居先で評判のいい矯正歯科に伺ったのですが、 資料の取り扱い等で不都合があるので、転院ではなく、 一旦治療を止めて、改めて来てほしいとのことでした。 ですから、最初の矯正歯科で治療を止める旨を伝えました。 これが今の状況です。 顎変形症は保険治療できますが、手術を伴わずに止めてしまう場合、 3割負担の治療費の払い戻し、そして全額負担になるとお聞きしました。 しかし、最初の矯正歯科では一切そのようなお話はありませんでした。 このまま、次の矯正歯科での治療を開始して大丈夫なのでしょうか? 以降、請求があったり、次の矯正歯科での治療は保険治療ができなかったりすることがあるのでしょうか? ちなみに国民健康保険です。 何かご存知の方、ご回答いただけると幸いです。

  • 保険適応外の金のかぶせもの

    保険適応外の金のかぶせものに興味があります。 今通院中の歯医者さんは、ゴールドはやったことがないそうです。 セラミックス(?)は、やったことがあるそうです。 でも、ほとんど、保険適応の銀しかやったことがなさそうな感じです。 保険適応外の金のかぶせものをやったことがある歯医者さんに 一度相談したほうがいいのでしょうか? 相談だけでも可能なものでしょうか? 保険だけでやるのが方針の歯医者さんと、自費を積極的にすすめる歯医者さんがあるようなのですが、 自費を積極的にすすめる歯医者さんに替わったほうがいいのでしょうか? 自費を積極的にすすめる歯医者さんのほうが、自信がないとすすめられないと思うので、(高額なお金を出して、問題があったら、訴えられたりするから。高額なほうが責任を持ってくれそうな気がする。)よさそうな気がするのですが。 自費を積極的にすすめる歯医者さんが、インターネットや本で、積極的に宣伝していて、保険診療は相当悪いように書かれていますが、保険診療は、そんなに悪いものなのでしょうか? ただ、自費を積極的にすすめる歯医者さんのほうが、滅菌に力を入れていたり、建物も、綺麗だったり、宣伝にも力を入れていたりしますし、電話で質問しても、相談にもよく乗ってくれそうな感じです。 しかし、大学病院など、大学の歯科は、保険診療が中心なのでしょうか?

  • 歯科治療について。 前歯6本までは保険治療適応?

    初めて質問させていただきます。 現在、歯科治療に通いはじめました。 年齢も50才ということで、全体的な歯のぐらつき、歯周病等で悩んでいて、 地元の歯医者さんへ行ってみました。 歯周病治療(保険適応外/実費)も一通り終え、ぐらついている歯の治療に 入り、そこで説明を受けたのが、上の右1~5と左の1~5を削って10本を連結 しましょうという提案でした。 提案1は保険適応外で削った歯の上に10本の白い連結歯をかぶせましょう (インプラントではありません)。ただし費用は200万円近くかかりますと言われました。 提案2は保険治療内で行う方法。ただ保険適応は前歯上右1~3・上左1~3までが 白い歯、残りの上右4~5・上左4~5が銀歯になるという説明を受けました。 予算のこともあり提案1は到底無理です。 でも、前歯6本は白くて、その横から銀歯というのもかなり目立つと思われ悩んでいます。 その場で前歯6本は保険適応でその他の4本は保険適応外で全部白くしたりできないのか 質問しましたが、保険適応なら提案2しか法律的に無理だと言われました。 歯医者さんいわく、保険を使うのなら提案2しかなく、10本の連結歯を6本は保険適応、 4本は保険適応外で一つの連結歯を作ることはできないということです。 そこで前歯6本の連結歯を保険適応で単独で作り、上の左右それぞれの2本ずつを保険 適応外でそれぞれ作るのはと聞いてみましたが、歯医者さんいわく、そのように作るのは 可能ですが、歯のぐらついてる状況からすると進めれない方法ですとの回答でした。 うまく説明できなくて、申し訳ございません。 自分の希望は10本とも白い連結歯にしたいのですが、どなたか専門的に詳しい方の アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 保険適応以外の医療費の還付はできますか?

    歯医者でインプラントの手術・形成の治療を受けていますが保険適応ではないので100万以上の支払いが発生します。高額療養費の還付は無理なのでしょうか?また確定申告が出来ますか?

  • 銀歯を白い詰め物にすると保険が効かないんですか?

    この間歯医者へ行ったら、欠けてしまった歯(右上6)を詰めるには銀歯(金属)を使うと言われました。 地元の歯医者では白い詰め物だったのでびっくりしました。 その歯科では治療した後もまるで健康な歯のようで満足してました。 実際今回レントゲンを撮った際、いつ治療したか全然覚えてないのですが、奥歯に治療のあとが影で写ってました。 白い詰め物を使うと保険がきかなくなり2~3万になると言われましたが本当ですか? その歯医者が通常歯科のほかに矯正(審美)歯科もやっているのが何か関係してるのでしょうか。 自分でも少し調べましたが、CR治療は関係ないですよね。地元で治したのは力が加わりやすい奥歯でしたし。

  • 歯周病治療後の歯科矯正について

    ずっと歯科矯正をしたいなと思っています。 しかし歯医者に久しぶりにいったら、歯周病のひどいところがあり、何箇所か外科手術をしました。歯周病の状態がよくなったら歯科矯正はできるのでしょうか?また、歯科矯正中に妊娠とかしても大丈夫なのでしょうか? 今通っている歯医者は、歯科矯正もしているのですが、以前に別の歯科矯正の病院でしたいと考えていました。歯科矯正をしようと思うとき、同じ病院のほうが、しやすいのでしょうか?(歯の治療をしてきたため) それとも、違う病院でも問題ないのでしょうか?教えてください。

  • 顎変形症手術をされた方おられますか?

    初めまして。 現在26歳の女です。 文章を作るのが苦手なので、分かりにくいかもしれませんが、悩みがあるので皆さんのご意見が聞きたく、書かせていただきました。 先日歯医者に行きました。 私は八重歯で、前歯が前に出ており下の歯と噛み合っておりません。 矯正を考えており、 相談兼診察を受けるために受診したところ、私の顎は普通の人の顎のバランスと逆で(普通は上顎が大きく下顎が小さい) 私は上顎が小さく下が大きいようなのです。 なので上下の歯と歯が噛み合っておらず、 現在奥歯の一本だけがかろうじで当たっている状態だそうです。 一本しか当たっていない歯の負担が大きいらしく、今は何ともないのですが年がいくと異常が出てくる可能性が高いと言われました。 歯が一ヶ所しか当たっていないため、顎の位置も安定せず口をあけるたびにパキッと音がします。これも顎に障害が出ている証拠らしいです。 先生から治療として あなたは顎変形症なので、矯正で治る所と外科手術にで治す境目の状態にあるといわれました。 そして、治療が二通りありますといわれました。 1つ目は、歯列矯正のみを行う。 顎変形症なので外科手術をしないと噛み合わせを完璧にすることは出来ないが、歯列矯正をして歯の当たる箇所を増やして顎の負担を軽くすることができる。たが、完璧に噛み合わせは治らないが、2、3年で出来るし入院もしなくてよい。 2つ目は、外科手術。紹介状を出すので大学病院に行き外科手術を受け4、5年かけて治療する。顎の骨を切るので噛み合わせは完全によくなり顎の負担はなくなる。だが、1ヶ月ほど入院しなくてはならない。 と言われました。 最後に先生から、あなたがどこまでを求めるかだと思いますので一度考えてみて下さい。と言われました。 私は現在学生をしており、夏休みもあるので外科手術も可能なのですが入院もするとの事なので金銭面に余裕がありません。 また、外科手術なので保険がきくと聞いたのですが、矯正の専門医などがつくので金額が150万ほどいるよと言われたのですが本当ですか? 保険が聞くともう少し負担は軽くなるのでは?と家に帰ってから思いました。 その歯医者さんはとても腕がよくて有名な方なので、お金を踏んだくってやろうとか思う方ではないと思います。完璧を求められるのならうちでは外科手術は無理だとはっきりおっしゃって下さいましたし、(町の歯医者さんなので一般歯科?的な歯医者さんです)私の顎の状態をそのまま話してくださったと思っています。 長くなりましたがここからが質問です。 私と同じように顎変形症で矯正でもなおるよと言われた方いらっしゃいますか? 手術を受けましたか?矯正で治しましたか? 手術を受けられて金額は総額でいくらくらいかかりましたか? 私は学生なのですが、手術を受けて包帯など巻いてどれくらいの期間いないと駄目ですか?(通学するためあまりに目立つと辛いので) また治療を受けて良かったですか? 長い文章になってしまいすいません。 乱文読んでいただきありがとうございました。 皆さんのご意見を参考にしたいと思っています。

  • 一般歯科を変えると矯正歯科も変わりますか?

    虫歯治療のために歯医者(以下「一般歯科」)に通っていますが、審美性も向上させたいということを相談したところ、矯正歯科を紹介していただき、矯正歯科を訪問したところ、顎の手術が必要とのことで、顎手術の歯科を紹介していただきました。 一般歯科→矯正歯科→顎の歯科と都合3人の先生にかかっていますが、それぞれ連携して治療を進めていただけるとのことでした。 治療方針も決まり、来月から審美を良くするための本格的な治療を開始するところでした。 しかし、このたび一般歯科の治療に不信点があり、歯医者をどうしても変えたくなりました。 この場合、一般歯科を変えると矯正歯科および顎の歯科との関係も途絶えてしまうのでしょうか? 私としては、矯正や顎の歯科の先生には今後もお世話になりたいと思っています。 自分でみつけてきた新しい一般歯科に現在掛かっている矯正の先生と連携をとっていただくようお願いすることはできるのでしょうか? また、矯正の先生から他の一般歯科を紹介していただくことはできるのでしょうか? 歯医者の世界というものがまったくわからなくて、困っています。 どうぞ教えてください。