• ベストアンサー

トイレトレしてますが、トイレでしません

過去の質問もみてみましたが、改めて質問させて下さい。 2歳の娘です。 トイレを嫌がってた娘ですが、今では誘えば補助便座に座り、 うんちもおしっこも教えてくれます。 大体の間隔も分かってるので、それに合わせて誘ったり、 ちょっと長めにトイレで頑張ったりしてみるのですが、 絶対トイレでせず、座らせれば我慢してしまい、 パンツをはかせると2分もしないうちにします。 一度もトイレでした事はありません。 だからと言って、あまりにも長く座らせているのも、 我慢させすぎて良くない気もするんですが、 友人は30分近く座らせ粘って出させてから、成功が多くなったと言います。 今のところ、そこまでの勇気は私にはないです。 これはこのままトイレで出るまで待つしかないのでしょうか? ずっとこの繰り返しで少々疲れ気味です。 アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mousugu
  • ベストアンサー率38% (50/129)
回答No.1

こんばんわ。 保育士をしております。 トイレトレーニング、みなさん悩まれていますね。 お子さんは、2歳ということですが、 オムツは、3歳7ヶ月頃までにはずれれば 良いと思います。(4歳過ぎる子もいらっしゃいます) なので、まず、あせらないでくださいね☆ トイレで座ることはするし、排泄のタイミングも つかめているのに、トイレでは出ない。 原因はいろいろあると思われます。 ・トイレ独特の寒々した感覚が嫌だ(おしりが冷たい感じがする) ・気持ちが入りすぎて、排泄できない(トイレという空間に緊張する、  見ている人の感情が雰囲気に出てしまっている) ・甘えたい(パンツですると、ママのあったかい手で交換してもらえ  る) などなど。 嫌がっていたのが、トイレに座れるようになったとのこと。 これは、順調よく進んでいる証拠ですよ。 座ると、ガマン・・なので、 緊張しているのかな?と感じました。 トイレに親しみが覚えられるよう、 飾りをつけたり、 ドアを開けっ放しにしておくのも良いかもしれません。 必ずトイレではなく、 一日のうち、絶対出そうな時間だけをトイレに誘うのは どうですか? お昼寝の後とかです。 もしくは、おまるにする。(室内で用が足せるため、安心感がある) トイレトレーニングを少し ステップダウンするというわけです。 担任している子には、これで成功した子がいます。 女の子の場合、ウンチが出そうなときに 誘うのも良いと思いますよ。 男の子と違って、おしっこと、ウンチ、一緒に出ますよね。 パンツは紙パンツでしょうか? もし違うなら、普通のパンツで失敗させてみると 案外効果があるかもしれないですよ。 これからの時期、相当気持ち悪いはずですので、 自分でもしっかりと不快感が持てるはずです。 おもらししちゃうと、掃除が大変だし、 でも、トイレでしてほしいし、 第一、トイレばっかり構ってられませんよね! のーんびり行くと、ある日突然、トイレで出ますよ。 今までの経験上、お子さんのようなタイプは、 一度トイレでできると、 一気に外れる子が多かったです。 のんびりで良いと思います。 トイレトレーニングは マイペース&リラックスが一番ですよ♪

yutama
質問者

お礼

こちらに質問させて頂いた次の日から、一日に1回成功、 次の日は2回成功となっていき、今日はおしっこはすべてトイレ、 うんちまでトイレでしました。 うんちには感激でした。 お礼はまとめて(子どもに邪魔されるので)と思っていて、 後回しになっていましたが、皆さんのアドバイスが大変参考になりました。 オムツは、朝から綿パンツ、(3層~4層構造のもの) 外出時はオムツ、漏らされたら困る時などは紙のトレーニングパンツを使用していました。 中々、トイレで成功しなかったので、おまるが良かったなと購入も考えましたが、 補助便座でしてくれるようになって良かったです。 まだまだ失敗もするでしょうが、気長に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

うちの長男もトイレでするまでとても時間かかりました。 お風呂に入る前に洗い場でしてごらんというとできるのですが トイレがプレッシャーだったのかトイレではできませんでした。 なので、最初のうちはお風呂場でさせていました。 なれた頃、お風呂場でおまる。 今度は脱衣所でおまる。最後にやっとトイレの補助便座でできるように なるまでに1ヶ月かかりました。 今次男のトレーニングしていますが、 トイレで待っていられるのがプレッシャーだったらしく 戸を閉めて、出たら教えてね。ってほっといたら トイレでするようになりました。

yutama
質問者

お礼

こちらに質問させて頂いた次の日から、一日に1回成功、 次の日は2回成功となっていき、今日はおしっこはすべてトイレ、 うんちまでトイレでしました。 うんちには感激でした。 お礼はまとめて(子どもに邪魔されるので)と思っていて、 後回しになっていましたが、皆さんのアドバイスが大変参考になりました。 私もなるべく目をそらしたり、完全に離れると嫌がるので、 トイレットペーパーを補充したり、 ○○持ってくるから待っててと数秒目をはなしたりしてみました。 まだまだ失敗もあるかと思いますが、頑張ります。 ありがとうございました。

  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.4

我が子も、トイレトレを始めて1ヶ月間はおまるでもトイレでも排泄をしてくれませんでした。布パンツを履かせていたので、水たまりを作り放題で正直「まだ無理かな?」と思いつつのトレーニングでした。(ちなみに、おまるにも補助便座をつけたトイレにも喜んで座ってくれましたが、遊びでしかなかったみたい。) そんな中、先輩ママさんのトイレトレーニングの話を聞く機会がありました。その方もしばらくはそんな感じだったそうです。その方は子育て支援センターで他の子がトイレするのを見せてもらったら急に「トイレが排泄する場所」と理解できたようでおまるで排泄できるようになったそうです。 そんな話を聞いて「我が子もその支援センターで他の子のトイレを見せよう」と決心したのですが、その話を聞いた翌日、なぜかおまるで排泄できるようになりました。何がきっかけだったのか分からないのですが、一度できたのを大袈裟に喜んでご褒美シールを貼らせてあげたらそれが続くようになり・・・。今では「誘えば出る」という状態です。(自分から排泄を教えてくれることはまだ出来ないので、誘わなければ今でも水たまりが出来ていますが・・・。) 質問者様のお子様も、何かのきっかけで一度トイレで排泄が出来たら続くのでしょうね。それまで粘るというのも方法の一つですが、我が子の場合そんなことをしたら嫌がって大変だったかもしれません。(補助便座から逃げだそうとして便器から落っこちたこともありました。) お友達がトイレでしている様子を見せてもらえる機会があるときっかけになるかもしれませんよね。「見せて」というのもちょっと勇気が要るかと思いますが、かなり刺激になったという話を聞きましたので、よろしければお試し下さい。

yutama
質問者

お礼

こちらに質問させて頂いた次の日から、一日に1回成功、 次の日は2回成功となっていき、今日はおしっこはすべてトイレ、 うんちまでトイレでしました。 うんちには感激でした。 お礼はまとめて(子どもに邪魔されるので)と思っていて、 後回しになっていましたが、皆さんのアドバイスが大変参考になりました。 見ると良いと聞いたことがあります。 が、自分の娘のは見せなくないな・・・^^; 出るのは間違いないので、(出ると言ってトイレに行くので) 思い切って、多少暴れても粘ったら我慢できずに出たのがきっかけだったらしく、するようになりました。 まだまだ失敗もあるかと思いますが頑張ります。 ありがとうございました。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.3

2歳前半、中盤、後半で変わってくると思うのですが、今はどの時期でしょうか????? まず、トイレトレの状態をやめてみてください。 で、どんなときも綿パンツ。 買い物のときなどの外出時も。 「あー!!!」と大げさにびっくりして 「次はシーシー教えてね」 (多分、まだお子さんはわかっていないと思います) モジモジしたり、押さえたりで、自分で「おしっこ」を わかっていると判断したときには普通に失敗しますので お尻をむいてかなり強めにパチン!とやってみてから 「次から言わないとパチンするよ!!!」 ひーんって泣きますが、心は鬼です。 次からの失敗は「パチンするよ!ちゃんとおといれいいなさい」 です。パチンは1回だけでもうしません。 これはお子さんが「おしっこが出そう」という状況がわかってからです。わかっていなければ拷問になっちゃうので^^ うちは2歳半からかるーく適当にやってました。 パチンの方法をしたのは2歳8ヶ月か9ヶ月。 するとパチンしてからは1回ももらしてません。 上の子は同じ方法でもらさないけど寝てるときに失敗が 多かったかな。これは早くにとっちゃったせいか、体質か。 ムダに怒るのもしんどいし、夜中も泣いちゃうしなので3歳半までに とれたらラッキーって思ったほうがいいですよ。 怒ると反省もよくしましたので^^

yutama
質問者

お礼

こちらに質問させて頂いた次の日から、一日に1回成功、 次の日は2回成功となっていき、今日はおしっこはすべてトイレ、 うんちまでトイレでしました。 うんちには感激でした。 お礼はまとめて(子どもに邪魔されるので)と思っていて、 後回しになっていましたが、皆さんのアドバイスが大変参考になりました。 娘は2歳前半です。外出時はやはり汚物ですし、迷惑にもなりますので、今のところ綿パンツで出かける勇気はないのですが、 うちはおしっこやうんちの合図もあり、本来トイレでするという事も分かってる様子だったので、こちらを読ませて頂き、失敗した時に強く叱ってみました。 効果はあったようで、ちゃんとトイレに行かなくちゃと思うようです。 まだまだ失敗もあるとは思いますが頑張ります。 ありがとうございました。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.2

うちも、トイレトレは試行錯誤をしていたことを 質問を読んでいて、思い出しました。 周りの同年齢の子がトイレでするようになると、どうしてうちの子はまだなの・・と思っていました。 うちも、タイミングを見て、補助便座に座らせても、オマルに座らせても、ただずーっと座っているだけ。 諦めてパンツをはかせると、ものの数分でジョーっとやります。 夏場にパンツを脱がせて、そろそろ出そうと思った頃、トイレへ 誘っても、「出ない」と言い張り、やはりその数分後に水溜りを作るんです。 そんな時、ふと、「お風呂場がいいかも、上手くいっても、流すのは簡単だ」 そんな気持ちで、お風呂場でしゃがませ、シャワーをかけながら 「オシッコ、シーシー、しよう」と言ったら、あっと言う間に出来ました。 それから2~3回、お風呂場ではさせましたが、その後簡単にトイレに移行できました。 洋式トイレなので、足がブラブラしないよう、ステップ台も併用していました。 これはあくまでもうちの場合です。きっとお子さんに合う時期と方法が 重なれば、いとも簡単にできるようになると思いますよ。 でもそれが何か分からないから、母は悩むんですよね。

yutama
質問者

お礼

こちらに質問させて頂いた次の日から、一日に1回成功、 次の日は2回成功となっていき、今日はおしっこはすべてトイレ、 うんちまでトイレでしました。 うんちには感激でした。 お礼はまとめて(子どもに邪魔されるので)と思っていて、 後回しになっていましたが、皆さんのアドバイスが大変参考になりました。 私の周りではまだトイレトレを始めてる人は少ないのですが、 うちの子は時間がかかりそうな感じがしていたので、 早めに始めてみていました。 足が浮かない方が良いと聞いていたので、我が家の補助便座もステップ付きです。 お風呂は別に和式トイレでの練習にもなりそうですね。 まだまだ失敗もするでしょうが、1回でも成功してくれると、 ぐっと気持も楽になりますね。 気長に頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう