• ベストアンサー

What are those flower growing...........?

ballfunnyhouseの回答

回答No.2

growing が無くてもまったく問題ないですよ。 ただ、growing があるとより生き生きして聞こえますね。 「そこに置いてある花」ではなく、「実際にそこに生えている花」というニュアンスが出ています。 原文に即してていねいに訳すと、 「あなたの庭に生えているあの花々は何と呼ぶのですか?」 となるでしょうか。 似たような例だと、 My car is that red car parking in a parking lot. (駐車場に駐めてあるあの赤い車が私の車です。) こんな感じですかね。

tommy0313
質問者

お礼

ご回答有難うございました。よく理解できました。少しづつ慣れてゆきます。頭を柔軟して直訳しないように、表現の違いを楽しもうと思います。例文が何より記憶に残ります。有難うございました。まづは御礼まで。

関連するQ&A

  • 園芸を学ぶ方法を教えてください。

    ガーデニングや家庭菜園に興味があり、土や植物の育て方の基礎を学びたいと思っています。 職業に役立てたいというわけではなく、ハーブやお花が咲き誇るお庭、キッチンガーデンで草花を収穫する生活に憧れています。 通信講座ではなく、教室や学校に通って学びたいと思うのですが、基礎をしっかりと学べる方法はありますでしょうか? ちなみに兵庫県在住です。 学びたいと思うものの、学び方の検討が付かず、相談をさせて頂きました。 お知恵を拝借できるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 簡単だと思うのですがお願いします、わからないので

    一部を英訳する中学の問題です。 この花は公園のほかのどの花よりも美しい。 This flower is (          )in the park. これを自分は This flower is( the best beautifl )in the park. としたのですが。 模範解答では This flower is( more beautifl than any oter flower )in the park. となっていました。 自分の解答では誤りでしょうか。その場合、理由を教えていただけると助かり ます。お願いします。

  • I'll give yur car a look and see ............

    NHKラジオ英会話講座、巻末の和文英訳より 問題:修理できるかどうか、君の車見てみるよ。 答え:I'll give your car a look and see if I can fix it. (質問) [look]は名詞として辞書に載っていますが、[see]は名詞は記載されていません。 (1)不定冠詞(a)を付ける事で動詞を名詞化した考えていいのでしょうか? (2)辞書に名詞と記載されていなくても、動詞に不定冠詞(a)を付けて名詞を作っても、いかなる場合でも許されますか? (3)動詞に定冠詞(the)を付けて名詞化することがありますか? 他に参考になる類似した表現があれば教えていただければ・・ よろしくお願いいたします。  以上

  • 英語の文法について

    英語の問題を解いていていくつか疑問に思ったので、教えてください(。>人<。) ⑴She emphasized the differences in the values held by those around her as individuality. 彼女は周囲の価値観と異なる部分を個性として強調した。 上記の後半those around her について、よく出るthose (people) whoのことかと思ったのですが、なぜwhoが無いのでしょうか? whoまで省略できるのはその後がbe動詞の時と習っていたので、なぜか教えてください。そもそもthose (people) whoでは無いのでしょうか…? ⑵Being surrounded by those you love. 大好きな人たちに囲まれていること。 こちらも⑴と同じくなのですが、those you love はなぜwhoが無いのでしょうか? ⑶If you look closely, you will see that happinesses is never that far away. よく見れば、幸せはいつだってそばにある。 far away の前のthat はどういう文法で使われているのでしょうか?必要性がわからず。。。 ⑷ I know what flower this is. この花が何か知っています。 間接疑問文についてですが、これは I know what this flower is.では間違いなのでしょうか。くっつける前がそもそもWhat flower is this?ではなくWhat is this flower ?なのかと思ってしまい、疑問に思いました。 恐れ入りますが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 英訳 

    いつもありがとうございます。 下記の英訳をお願いできますでしょうか。ポエムっぽいお花を擬人化した表現があります。その点が伝わるとうれしいです。 特に、 「一生懸命」や、「私も あなたのために 背筋伸ばして、ニコニコ笑って咲いているから」の表現がわかりませんでした。 和文; あなたは、太陽 私は、ひまわり🌻 キラキラ輝く あなただけを見て 一生懸命咲いてるの。 あなたが悲しくて曇ったら、きっと私は 冴えない花になってしまう。 いつもキラキラ輝く笑顔でいてね。 私も あなたのために 背筋伸ばして、ニコニコ笑って咲いているから🌻 英訳; You're sun. I'm sunflower. Seeing only you are shining, I'm blossoming 一生懸命. When you are sad and cloudy, no doubt I would become dull flower. Please stay shiny and smile brightly always, My straightening my back for you and smiling brightly, Because I'm blossoming. よろしくお願いいたします(._.)

  • 和訳 …what ancestors are to those of

    和訳 …what ancestors are to those of us Awaji puppets, then, are to Bunraku puppets what ancestors are to those of us in the modern period-our true selves, less sophisticated, dead, but participating in a reality that we moderns can only approximate. 歯が立ちません。ご教示ください。

  • 形容詞+for 人、to 人の使い分けについて

    『主語+be動詞+形容詞+for 人なのかto 人なのか』がよくわかっていません。次のように考えています。 (1)This flower is beautiful to me. (2)My hobby is making corsages. I'll use one of these flowers for my corsage. This flower is beautiful for me. (1)はそのままでOK. (2)を言うときは「何かに使うのに」この花は、美しい。というfeelingでならfor meも使える。(2)のThis flower is beautiful for me.だけを言うとNativeから "For what? " と聞かれて当然と思っているならfor も使える。そういう意図がないなら、This flower is beautiful だけの文につづけるなら(2)は間違っている。to meを使うべきである。 (3)It's interesting for me to read the book. (4)It's kind of you to help me. (3)(4)の使いかたは理解できます。問題は、it(形式主語)のto不定詞の主語や性格を表す形容詞とその行動する人「of 人」でない、はっきりしない文での、「主語+be動詞+形容詞+for 人? to 人?」がよくわからないのです。 (2)のような使い方をすると Those pants are tight for me. もmeがto wear them するのを連想させるのでokだと考えられます。こんな考え方でいいですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 英訳 あなたは太陽

    いつもありがとうございます。 下記の英訳をお願いできますでしょうか。かなりレベルの低い英作文を作り、わからない表現を日本語にしてみました。添削、もしくは一から作成などご教授いただけると助かります。 和文; あなたは、太陽 私は、ひまわり🌻 キラキラ輝く あなただけを見て 一生懸命咲いてるの。 あなたが悲しくて曇ったら、きっと私は 冴えない花になってしまう。 いつもキラキラ輝く笑顔でいてね。 私も あなたのために 背筋伸ばして、ニコニコ笑って咲いているから🌻 英訳; You're sun. I'm sunflower. Seeing only you are shining, I'm blossoming 一生懸命. If you are sad and cloudy, きっとI would become 冴えないflower. Please keep your shining smile always. Because I'm also straight my backbone for you and I'm smiling and blossoming. 以上 よろしくお願いいたします(._.)

  • 1.Are those cars yours?

    1.Are those cars yours? それらの車はあなたのですか? 2.Are those children yours? それらの子供達はあなたのですか? Are the Japanese translations for the two English sentences above correct? Is it ok that I translated "are those" into "その" in the two sentences above? Thank you for your reply.

  • What are there ~ と言ってよい?

    中学生みたいな質問をしますが、、、 What are there in this box? や What are in this box? は、正しい文章でしょうか。 また、ナチュラルな英文でしょうか。 今、 Advanced Grammar in Use という本を読んでいます。 Wh-question の説明の中に、who や what が主語として使われる時には、 たとえ、答えが複数が予測されている場合であっても、動詞は単数で受けるとあります。 例文として、 ・ Who wants a cup of coffee? (said to a number of people: not Who want a cup of coffee?) ・ What is there to do in Birmingham at Christmas? (expects an answer giving a number of things to do: not What are there to do in Birmingham at Christmas?) が載っています。 さらにその後補語となる場合は複数でもよい と書かれています。 ・ What are the consequences of the decision? What are your hobbies? の場合はMy hobbies are ~ と補語だからいいのか、 と、内心書いている事自体は理解・納得したつもりでした。 ところが検索してみますと、 http://okwave.jp/qa/q488931.html のNo.4さんのように、 「What are there on the pizza? What are on the pizza? これなら、毎日でもつかえる文章ですね。」 「なお、ここでは、What is there onという文は、普通ひとつしか乗っていないとわかっている場合以外は複数形にして、What are (there) onと言う言い方をします。」 と書かれていらっしゃる方もおります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337180133 の方もそうです。 ということで、この本の内容とは矛盾が生じているように思えます。 この本はイギリス英語について書かれているので、 そういった点を含め、改めて質問を書きますと、 Whatが主語になる文において(特にbe動詞の場合か)動詞がareとなっても 1 文法的にいいのか。 2 文法はともかく実際には使われるのか。 3 それは、英米では同じなのか。 ということです。 英米の違いということまで答えていただくのはなかなか難しいとは思いますが、、、 詳しい方いらっしゃいましたらご回答お願いいたします。